龍麺会開拓店一覧


らーめん屋

関西地区

店名 コメント
宝塚にあるとても短い名前のお店。副長お気に入り。
芦屋らーめん 庵 よくならんだよな。キムチもうまいぞ。
夜来香(イエライシェ) 通称ちゃん皿
井出商店 和歌山旅行で食べました。
いのしし高原ラーメン 本当にいのししの肉だったのか?
紀州和歌山ラーメン あじゅち屋 副長紹介。こってり和歌山ラーメン。
くまごろうラーメン 何食ったっけ?
古潭ラーメン 一時大臣が連呼してたけど、味は大したことない
彩華らーめん 奈良までよくいったよな
山頭火 東京風味は??
しぇからしか 九州て感じでした、とんこつ風味
七福神らーめん 大臣がカルピスチューハイ頼んでたことしか覚えてないな。
四天王ラーメン 最近増殖中。おすすめラーメンより、普通のが一番うまい?
支那そば屋一光 ガチンこの誰かが作ったお店
大名らーめん 豊中にあるとんこつ風味。副長お気に入り。
だんじょう軒 忘れた。詳細を教えてくれ~
叉焼家 会計と☆がチャーシュー専門官として、チャーシュー麺を食べた。うまかったみたい。
天下一品 こってりすぎるのは龍麺会には不向きかも?
藤平 最初に行った店
2国ラーメン うまいが若干店が汚い?
西宮らーめん 部長お気に入り。
西宮らーめん(佐藤家)
阪神ラーメン 今はなきお店
びっくりラーメン 安さにびっくり。味は値段相応。
日の丸軒らぁめん 昔はおいしかったのに。
楓林らーめん 角煮らーめんがおすすめ
副将軍 チャーシューがgood!
希望軒 みそらーめんメイン。辛いよな
萬見 昔の中華料理屋です。
宮っこラーメン チャーハンがうまいっす。
武蔵らーめん 器がやたら熱かった記憶があります。
もっこす チャーシューの量がありえんぐらい多い。
楊貴妃らーめん ここは美容室かい?!
横綱らーめん ハイビームは目くらましやわ
よってこらーめん 大阪のどこかにある店はかがり火があると部長。が行ってました
らーめんたろう(麺族) ここかなりの回数行ってたはず
力丸 こってりめのとんこつ。結構行ったよな。
和歌山ラーメンの店 まいど. あっさりめやったか?寿司がうってたような・・・
神座 コックさんみたいな格好してる。あっさりで白菜がいっぱい!


関東地区

店名 コメント
まるば 浦安市と市川市にあるとんこつラーメン屋。なかなかおいしい。
必勝軒 津田沼にある魚だし系しょうゆラーメン屋。先ほどのまるばと並んで、千葉ラーメン四天王のうちの一つ。あまりうまくねえぞ・・
なりたけ 津田沼にある千葉ではやりの背脂ラーメン。これのどこがうまいんやろか?
山小屋 メルクス習志野にあるこってりとんこつラーメン屋。かなり濃い目で、副長これ食って腹下しました。調子のいいときにリベンジ!
ひじりや 船橋の卸売市場近く。値段が安く、素朴でうまい。
むつみや 船橋店。インパクトなし。
壱鵠堂 夏見台店。無難な味のみそラーメン。
一蘭 上野店、立川店。とんこつのトウガラシが混じっている。副長一押し!
神座 新宿店。渋谷店。どこいってもコックさんの格好で同じ味です。新宿店は歌舞伎町風俗街ど真ん中で異色を放ってます。
長浜ラーメン八王子店 こってり九州ラーメン。味濃い目。
たっぴ 八王子駅すぐ。飲み会帰りによくいった。あんまりうまくない・・
青葉 八王子店。中野で有名なったお店の姉妹店。魚介スープ。確かにうまいけど、ならんでまでは・・お店は普通の一軒家みたい。
いっぱしや 八王子市石川町。みそらーめんのみ。みそラーメンのバリエーションがいっぱいあって、どんな人でもお気に入りがみつかりそう。
江川亭 小金井にある有名店。そんなにうまいか?
おがわ屋 八王子ラーメン。素朴なしょうゆ味。おっちゃんも素朴。なかなかおいしい。餃子は柔らかすぎ・・
八王子市大和田。こってり味。値段がちょっと高いわりにあまりインパクトなし・・
星の家 八王子市浅川北側。八王子ラーメンでナンバーワンの有名店。でも、あまりおいしくなかった・・
みんみん 八王子市楢原。こちらも八王子ラーメンで有名なお店。開いてるの?というぐらいぼろい。でもラーメンはおいしい!
分田上 八王子市下柚木。こってりとんこつラーメン。お店は喫茶店みたい。店主店員ともとても温かみがある。ラーメンもうまい!オススメ!

東海地区

店名 コメント
本郷亭 名古屋駅西側。こってりとんこつとこってりみそ。とにかく濃厚だが、なかなかうまい。
横綱 一宮店。インターすぐそば。ハイビーム事件の横綱高槻店と同じ。なかなかうまいぞ。
四天王 一宮市西浅井。なぜこんなところに四天王?オープンしたてなのか、張り切ってました。
ら房 江南市。店内でジャズが流れているこぎれいなお店。あっさり塩ラーメンがおすすめ!でも、もうちょい換気してほしい・・
五味八珍 江南店。木をベースにした、浜松発祥のきれいなお店。味は素朴。家族連れむきかな。中華ファミリーレストランと書いてあった。
ラの壱 一宮市。こってりとんこつ。ちょい塩辛いかな。
一宮驛麺通り 一宮駅内。まあまあかな。ランチはボリュームがあってオススメ!
天下一品 一宮店。麺がのびのび。はっきり言ってまずい。
天下一品 岐阜薮田店。一宮のがまずいので、ここで食ってます。想像通りの天一です
福丸 一宮市。素朴な味で結構好きでしたが、閉店してしまった・・
二代目丸源 一宮市。味濃すぎやろ!一緒にいった友人は気に入ってましたが、おれはもう行かねえなぁ・・
ごまめ家 一宮店。野菜たっぷりラーメンがうまいです。ラーメン屋らしからぬおしゃれさ。ファミリーも多い。
すっぽん道楽 一宮駅前。なんとも言えん味や。一緒にいった友人は、寒気がしたってよ。
花鳥風月 一宮駅前。open仕立て!麺はうまいが、チャーシューがちょっとなぁ・・
九頭馬 一宮市。味噌ラーメンが好きな人は行ってみる価値あり!
こじま 一宮市郊外。たんぼの横のプレハブって感じ。取り立てたまごみたいなのが売ってたぞ。肝心のラーメンははっきり言ってまずい!
尾張開花亭 木曽川駅近く。キレイなお店。あっさりとんこつ。番外編のトマトラーメンアラビアータ、ラーメンカルボナーラがうまい!イタリア料理屋と掛け持ちしてるらしい。
くねくね 伏見駅近く。無難な味です。いつもサラリーマンでいっぱい。キムチがおいしいぞ。
江南 名古屋駅セントラルタワー。あっさりした塩ラーメンがうまい!副長お気に入り
あかさたな 名古屋駅テルミナ。あっさりラーメン。デザートがあるせいか、お客さんは若い女の子ばっかり・・
来来亭 一宮市。江南市。野洲が発祥のチェーン店。しょうゆラーメンに背脂がのったもの。お好みで味が調整できて、副長お気に入り。
すがきや 名古屋人なら知らない人はいない!格安ラーメン&甘味処。これが西宮にあったら、龍麺会の溜まり場になってたやろな~。謎のラーメンフォークが特徴
一刻魁堂 東海地区ではよく見かけるお店。無難な味でおいしいです。極太メンマが特徴。
開花屋 楽麺荘 伊勢市。地元で取れるあおさやのりがいっぱい入ったのりラーメンがオススメ!店内もきれい!


飲み屋

店名 コメント
くしえもん アスパラガスがおすすめ。
元気部屋 龍麺会創設前よりお世話になってます、北の湖万歳!
こきんた どんごびっちょの唐揚げがけっこうイケル。
ちゃんこ一番 味噌風味のだしがうまい。鍋にレバー入れるな。
まさや それほど高くはないよ。トラウマを払拭!
焼鳥 最中 鳴尾店 3,000円で食べ放題&飲み放題あり。
餃子最中甲子園口店 いろんな餃子が食えます。
焼き鳥 大吉 西宮久寿川にあるけど「西新宿の親父の店」です。やるなら今しかね~!
うおかっちゃん あたらしいたまり場。ひれ酒がある!
ちんどん 3,000円が超えられん!

龍麺会開拓店一覧その2
ファミレス、ファーストフードはこちら

龍麺会開拓店一覧その3
その他はこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年02月03日 23:36