失敗して・・・何だかワカラナイモノ967 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/08/08(土) 23:53:05 ID:H9596tWP
失敗して・・・何だかワカラナイモノ
665の中華饅頭を見て食いたくなり作り始める。
皮の部分は混ぜてボウルに入れてラップして風呂の湯に浮かべておく。
フィリングは、カレーにしようと思い、余ってたというか常時家に置くようになった
グリーンカレーペーストを使って人参、玉ねぎ、キャベツをみじん切りにして
ひき肉と炒める。
で、風呂場に浮かべておいた饅頭の皮を準備しようとしたら、妙にユルい。
どうも水の分量を間違えてしまったようで。仕方ないのでそのまま饅頭を
作り始めたが皮がユルすぎてフィリングと混ざってしまう。
もう小麦粉もないし買いに行くのも面倒くさくなり、フィリングと皮を混ぜて
ついでにネギの輪切りも加えて水とごま油も加えると、なんとなくお好み焼き風
になった。
食えるもんで作ったから大丈夫と思いフライパンで焼く。なんかチヂミ風になる。
適当に切って食ったら割とうまかった。シュウマイの皮がモッチリとなったような
風味でピリ辛の具が混じっててビールが進む。
当初の計画だとやる夫の顔を作ろうと思い、皮の一部にココアを練りこんだものが
コレ。はっきりいって今回何の役にも立たない。
ま、こういう色艶のものがあればこういうものを作るのはお約束で
更にリアルに・・・
勿体無いから後で蒸して食べますけどね。
968 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/08/08(土) 23:54:48 ID:+0+1+y1r
大見出し
とぐろはやめろwww
969 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/08/08(土) 23:55:17 ID:3REpMtlv
本物にしか見えないw
970 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/08/09(日) 00:05:02 ID:6J2oJQEq
すばらしい巻きグ○ソだなww
それはともかく料理の内容がだんだん変化してくのも面白かったwww
971 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/08/09(日) 00:10:19 ID:D6Ve6RsX
最後の写真はひどすぎるwwww
最終更新:2009年08月10日 20:43