月2 宇宙科学Ⅰ

レポートの解答例と過去問をアップします。

レポートの第7問の後半は、今年の問題と違うので、簡単に解説します。

人間のモデルは前半の問題と同じモデルを使って考えます。
このとき、シュバルツシュルト半径Rと人間が張力によって引き裂かれるときのブラックホール中心までの距離rとおけば、R>rとなればよいので、この不等式を解きます。Rとrの求め方については講義資料参照です。

第11問は各自考えてください。解説することもないので・・・

過去問は、http://minseikomabahongo.web.fc2.com/information_frame.html
にたくさんあります。

尾上



こんにちは~。上クラ藤田で~す。
乱入失礼しますm(_ _)m
去年この科目のシケタイだったんで、作ったシケプリ置いていきますね~。

   こちら のページからダウンロードしてください

このシケプリには最後の方にオマケで比較的古い年の過去問を掲載してます。
尾上くんも書いてるけど、最近の過去問は こちら からダウンロードしてください



理知さん、神シケプリありがとうございます!!
正直、講義資料より全然分かりやすいです。
助かります!

尾上
最終更新:2009年07月16日 22:47
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。