Pub_金田川

石川町

(20) 自然金  Au
鉱山からでる金を山金といい、川や堆積層からでるものを砂金といいます。石川では、少量ですが昔から砂金がとれたと言われています。例えば、金田川、小金塚、金堀などの地名があります。現在、町の資料館には大正時代に採集された砂金が展示されています。石川の花崗岩ペグマタイト中から自然金が発見されています。



名前:
コメント:
最終更新:2014年06月22日 20:37