愛宕館 (あたごだて) | |
所在地 | 福島市荒井字愛宕原 |
別称 | |
築城年 | |
築城者 | |
城主変遷 | |
廃城年 | |
現状 | 陸上自衛隊福島駐屯地、山林か |
愛宕館は福島県福島市に所在した城館跡である。
築城年代、築城者ほか詳細不明。
福島県文化財センター白河館(まほろん)ホームページの文化財データベースの地図を参考に訪問しましたが、陸上自衛隊福島駐屯地内の小丘陵が館跡かな…という感じです。これはさすがに不法侵入も出来ません(^-^;
丘陵自体は長さはともかくとして幅がなく、頂部に平場があったとしてもかなり狭い様に見受けられました。大して高くもなく、仮に柵列を並べたとしても防御出来るのか疑問です。
「城郭大系」には記載がなく、「福島県の中世城館跡」には山頂に占地し現況は山林、遺構は空堀、郭となっているので、駐屯地南西の金剛山から連なる尾根上に立地しているのかもしれません。丘陵は遺構の一部なんでしょうかね…?