熊野堂館(会津若松市)

熊野堂館
(くまのどうだて)
所在地会津若松市河東町(旧河沼郡河東町)熊野堂字古屋敷
別称冨田館
築城年不明
築城者富田氏か
城主変遷蘆名氏[富田氏]…
廃城年不明
現状旧河東町立第三小学校、宅地

概要

熊野堂館は福島県会津若松市(旧河沼郡河東町)に所在した城館跡で、蘆名氏重臣富田氏の居館の一である。

歴史

築城年代は不詳、蘆名氏家臣富田氏の居館であった。

富田氏は安積伊東氏の流れを汲み、蘆名氏四天宿老家の一として領内各所に一族を配し繁栄していた。

現状・感想

旧河東町立第三小学校の敷地が館跡であり、周囲に濠跡が残ると何かで読みましたがわたしは未確認です。以前の職場が直ぐ付近にあったので、当時在職していた先生に「学校の写真撮って掲載しても良い?」と訊いたけど返答が得られませんでした(笑) また付近に知人宅があるんですが、住所が「櫓」。この様に周囲には関連地名が残っている様です。

関連項目

最終更新:2012年09月24日 15:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。