「日記/2007年02月15日/渋谷の地価」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

日記/2007年02月15日/渋谷の地価 - (2007/02/15 (木) 17:12:08) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#blognavi 今、渋谷エリアの地価は急上昇の真っ只中だ。 白金エリアなどはいまや渋谷の6割程度の価値だというし 下手をすれば六本木エリアよりも渋谷のほうが 価値が高い。 池尻大橋、二子玉川の再開発、 渋谷自体にも再開発のプランがあり、 どこからもアクセスがよく インターネットビジネス発祥の地であり 若手ホワイトカラーの巣窟、渋谷。 だから、代官山、渋谷エリアの貸主は ものすごい強気だ。 ---- このエリアにこんなにこだわっている私が 言うのもアレだが 実は私はこの異常な渋谷価値上昇は いつまでも続かないと思っている。 いや、逆に、それに気付いているからこそ 不動産屋はあんなに必死に強気に 話を進めようとするのか。 正直現在計画されている渋谷再開発の体力が そのとき東急にあるのか、 見合った経済的なリターンがそのときの日本に あるのかもかなり疑問に思っている。 この10年、いや、5年、 きっと日本は様変わりする。 ---- 先の日記とも関係があるのだが 円の弱小化はもはやブレーキってなんだっけ?の勢いで 加速し続けており生きるための消費財をおそろしい勢いで カネで買っているこのままの経済システムでは、 これまで先送りにしてきたさまざまなツケも 加わって日本の財政は (とうに破綻しているけれど)完全にぶっ壊れるはずだと思うのだ。 そもそも、不動産ベースで計算されている 日本の財産価値は、 「人口が多いのに、土地が少ない」 日本だからこそ成り立つ概念であり 建築技術の進化で縦に面積を取り、 半端な土地に家を建てられるようになり 都心の空き土地には雨後のたけのこよろしく マンションを建て、住居できる戸数は増加している一方、 住む人間自体の数は減少に転び、転がり続けていく。 また若者にはかつての若者ほどのカネがない。 背に腹は変えられず、中古でよし、狭くてよし、 と今後日本の担い手たちの買い物は 安い不動産を中心にするようになる。 日本の財産評価は、そう遠くない将来に 地盤からゆらぐはずだ。 ---- それでも私は渋谷にこだわる。 音楽、芸術、若者文化、高級住宅街には名家が立ち並ぶ 不思議な街渋谷。 この街の陥落は日本の陥落でもある。 私は愛国民だ。 どうしようもなく救いようのないこの国だけれど 私が生まれ育った国だ。 日本と心中してもいい。 でも簡単に諦める前に 私にできる精一杯で やりたいこと、実現したい形がある。 まだ、可能性があると、希望を持って。 #right{ カテゴリ: [[[雑感>日記/カテゴリ/雑感]]] - &trackback() - 2007年02月15日 16:49:47 } #comment(nostyle,nsize8,size30) #blognavi
#blognavi 今、渋谷エリアの地価は急上昇の真っ只中だ。 白金エリアなどはいまや渋谷の6割程度の価値だというし 下手をすれば六本木エリアよりも渋谷のほうが 価値が高い。 池尻大橋、二子玉川の再開発、 渋谷自体にも再開発のプランがあり、 どこからもアクセスがよく インターネットビジネス発祥の地であり 若手ホワイトカラーの巣窟、渋谷。 だから、代官山、渋谷エリアの貸主は ものすごい強気だ。 ---- このエリアにこんなにこだわっている私が 言うのもアレだが 実は私はこの異常な「渋谷バブル」は いつまでも続かないと思っている。 いや、逆に、それに気付いているからこそ 不動産屋はあんなに必死に強気に 話を進めようとするのか。 ちょっとでもカネが取れるうちに 取っとけ!と思うのはビジネスだから いたしかたないことなのかもしれないが。。 正直現在計画されている渋谷再開発の体力が そのとき東急にあるのか、 見合った経済的なリターンがそのときの日本に あるのかもかなり疑問に思っている。 この10年、いや、5年、 きっと日本は様変わりする。 ---- 先の日記とも関係があるのだが 円の弱小化はもはやブレーキってなんだっけ?の勢いで 加速し続けており生きるための消費財をおそろしい勢いで カネで買っているこのままの経済システムでは、 これまで先送りにしてきたさまざまなツケも 加わって日本の財政は (とうに破綻しているけれど)完全にぶっ壊れるはずだと思うのだ。 そもそも、不動産ベースで計算されている 日本の財産価値は、 「人口が多いのに、土地が少ない」 日本だからこそ成り立つ概念である。 建築技術の進化で縦に面積を取り、 半端な土地に家を建てられるようになり 都心の空き土地には雨後のたけのこよろしく マンションを建て、居住できる戸数は増加している一方、 住む人間自体の数は減少に転び、転がり続けていく。 また若者にはかつての若者ほどのカネがない。 背に腹は変えられず、中古でよし、狭くてよし、 と今後日本の担い手たちの買い物は 安い不動産を中心にするようになる。 カネがあまればすぐに不動産に投資するクセが なかなか抜けない日本人だし 不動産投信の人気はここに来てまた盛り返しを 見せているらしいが ぜったいカネの使い方が間違っている。 投資家がそんなんだから 日本は優秀なベンチャーが育たないんだ。 後ろ盾がなければ起業もできないこのままの社会では 日本の弱体化は進むばかりなのに。 話が逸れたが 明日には価値がゼロにでもなるかもしれない、 この国の今の不動産はまるで宝石だ。 ---- 加えて生産できる人口の減少スピードは深刻だ。 経済を循環するカネの絶対量が確実に減るのだから いくら貧富の差が開き、金持ちは永遠になくならないとは言え 経済的弱者に、国家自体がなるのは避けられない。 そんな未来を嗅覚で嗅ぎ取ってか、どうも下の世代には (いや、私たちの世代からか) 夢がない。覇気が無い。生産力というかバイタリティは 個々レベルでどーんと落ちている。 稼げるカネは減るのに、生きていくのに必要なカネは 増える。 日本の財産評価は、そう遠くない将来に 地盤からゆらぐ。 なんて悲惨な未来、 オーマイガッ ( ´△`) ---- それでも私は渋谷にこだわる。 音楽、芸術、若者文化、高級住宅街には名家が立ち並ぶ 不思議な街渋谷。 今現在力を持つ若者の住む この街の陥落は日本の陥落でもある。 私は愛国民だ。 どうしようもなく救いようのないこの国だけれど 私が生まれ育った国だ。 私が愛し、守りたいと思う人たちが住む国だ。 日本と心中してもいい。 でも簡単に諦める前に 私にできる精一杯で やりたいこと、実現したい形がある。 まだ、可能性があると、希望を持って。 ファイト日本☆& &size(large){あたし☆} #right{ カテゴリ: [[[雑感>日記/カテゴリ/雑感]]] - &trackback() - 2007年02月15日 16:49:47 } #comment(nostyle,nsize8,size30) #blognavi

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: