「UbuntuでJapanino」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

UbuntuでJapanino - (2010/05/19 (水) 19:41:05) のソース

-大人の科学のJapaninoをUbuntuで使えないかためしてみた。

参考リンク
http://www.arduino.cc/playground/Linux/Ubuntu
http://techno-st.net/2010/05/15/linux-japanino.html

リポジトリの設定とパッケージ取得のため、以下二行を実行。
  sudo add-apt-repository ppa:arduino-ubuntu-team
  sudo apt-get install arduino

画面左上のUbuntuメニューに「プログラミング→arduino」ができてるので実行。

JapaninoをUSB端子にさす。IDEのメニューから

Tools→Board→Arduino Pro or Pro Mini (3.3V,8MHz)w/ATmega168
Tools→Serial Port→/dev/ttyUSB1(Japaninoを挿すと見える)

に設定する。

あとはexampleからLED点灯辺りをコンパイル、マイコン書き込みをやって動作確認する。

----
-スイッチサイエンスの日本語版IDEをUbuntuでコンパイルする

Mercurialをインストールする。

  sudo apt-get install  mercurial

http://www.switch-science.com/trac/wiki/Arduino-ja-jp にアクセスし、リポジトリをダウンロードする。

  hg clone http://www.switch-science.com/intl/

  複製先ディレクトリ: intl
  全チェンジセットを取得中
  チェンジセットを追加中
  マニフェストを追加中
  ファイルの変更を追加中
  33 のチェンジセット(2883 の変更を 2823 ファイルに適用)を追加
  ブランチ default へ更新中
  ファイル状態: 更新数 2823、マージ数 0、削除数 0、衝突未解決数 0

とか表示されるまで待つ。

~/intl/build/linux で ./make.sh  を実行する。

  Setting up directories to build for Linux...
  Copying examples...
  Extracting reference...
  Extracting JRE...
  Building processing.core
  注:入力ファイルの操作のうち、未チェックまたは安全ではないものがあります。
  注:詳細については、-Xlint:unchecked オプションを指定して再コンパイルしてください。

  Done.

と表示されればとりあえずコンパイル成功。

~/intl/build/linux/work の中に arduino という実行ファイルができる。

#ref(IDE-J.png)

メニューは日本語になるのだが、スケッチ内のコメント、出力メッセージが□になり表示されない。
多分フォントの設定あたりだろうが、だれかたすけて~ コメントください。

#ref(Screenshot-1.png)

- うまく日本語表示させる方法、教えてください。  -- saltysuger  (2010-05-19 03:55:05)

#comment()

&counter(total)