ガルフォード

初代サムライスピリッツ 攻略Wiki内検索 / 「ガルフォード」で検索した結果

検索 :
  • ガルフォード
    ...具で、ため入力のないガルフォードは半蔵より自由に動き回れる。ただし、爆炎龍ほど隙の少ない飛び道具はない。他の必殺技も、ストライクヘッズよりモズ落としの方がダメージが大きいなどわずかに差異がある。 通常技も主力武器となる遠立ち中斬りのキャンセルがガルフォードの方が早めでキャンセルしにくい。 ダッシュ攻撃にも微妙な違いがある。 ■通常技 ・遠立ち小斬り リーチは短いが、判定の強い優れた牽制技。 シャルロット、幻庵の突きにもある程度は切り合える。 小斬りにしては出した後の隙が大きいので注意。 モズキャンは遠立ち中斬りよりやりやすい。 相手のダッシュ投げ封じには足払いよりこちらのほうがいいこともある。 ・遠立ち中斬り 足元が弱く空振りの隙も大きいが、リーチが長く発生も早い斬り技。 忍者の生命線となる技で、モズキャンで隙をフォローできればさらに使いやすくなる。 ・遠立ち大斬り 足元への攻撃をす...
  • 基本操作
    ... ・空中投げ(半蔵、ガルフォードのみ) ジャンプ中、相手の近くでレバーを1or2or3に入れながら中or大斬り 特殊操作  ・踏み込み レバーを素早く→→  ・退きこみ レバーを素早く←←  ・三角飛び(ナコルル、半蔵、ガルフォード、アースクエイク、天草のみ) 画面端にジャンプして逆方向にレバー  ・しゃがみ移動(幻庵、狂死郎、王虎のみ) レバー1or3  ・武器拾い 落とした武器の上で斬りボタン
  • 小ネタ、バグ等
    ...ムアウト封印(半蔵、ガルフォード) CPU戦で影分身(シャドーコピー)使用中に乱入すると、その試合は画面がズームアウトしなくなる。 この状態になったらもう一度影分身(シャドーコピー)を使用することが解除できる。・覇王丸乱舞(覇王丸) PS版の家庭用「剣客指南パック」版対戦モードのみの隠し技。 怒りMAX+体力赤点滅時に236+ACで乱舞技がでる。 武器有りでも素手でも使用可能。 当たれば大抵即死。 参考動画 http //www.nicovideo.jp/watch/sm1492052・因果応報(ガルフォード&狂死郎) ガルフォードと狂死郎がお互い画面端まで離れてから(小)プラズマブレードを発射。 そしてすぐにシャドーコピー(BorC)を出す。 狂死郎にプラズマブレードが空中ヒットすると、なぜかガルフォードもダメージを受ける。・オナラバグ(アースクエイク&幻庵) アースクエイクで画面...
  • キャラランク
    ...蔵 橘右京 覇王丸 ガルフォード アースクェイク C  王虎 タムタム
  • メニュー
    ...衛  服部 半蔵  ガルフォード  タムタム  シャルロット  不知火 幻庵  千両 狂死郎  アースクエイク  王虎  天草四郎 時貞   CPU戦攻略   小ネタ、バグ等   キャラランク   稼働店舗情報 家庭用ソフト   掲示板   関連サイトリンク 動画リンク       @wiki @wikiご利用ガイド wikiの編集方法についてはこちら 左メニューの編集方法についてはこちら   ここを編集
  • システム
    ...ラはナコルル、半蔵、ガルフォード、アースクエイク、天草。 斜め下にレバーを入れて三角飛びすると飛距離を縮められる。ケズリ 必殺技をガードしたり、素手状態で斬り攻撃をガードしたりすると完全に防ぐことができずにケズられる。 ケズりダメージは1ヒットにつき一律2(ドット)。 通常技から必殺技へ最速キャンセルさせると、その通常技に削り効果が付加される。 必殺技後に最速の通常技をガードさせると、その通常技に削り効果が付加される。 ヒットさせると小攻撃でも大きくヒットストップが発生する。怒りゲージ ダメージを受けると怒りゲージが溜まり、MAXになると攻撃力が増幅する。 キャラごとに怒り易さ、攻撃力上昇率、持続時間が違う。 下に各キャラの怒り易さ(体力ゲージにして何ダメージで怒るか)、怒り持続時間、攻撃力上昇率を表にしてみた。 体力ゲージ一本が128ドットなのでほとんどのキャラは一本目では怒らない...
  • 踏み込み退き込み
    ...キャラ(右京、半蔵、ガルフォード、狂死郎、幻庵)でダッシュ最短距離中に必殺技を入力すると、コマンドが完成した瞬間にキャラ本体から攻撃判定が発生するという現象が起こる。 ただし威力は1ドットしかない。 ヒット効果は必殺技本来のヒット属性に依存し、例えば跳尾獅子など燃焼ダウンを発生させる技なら本体からの攻撃も燃焼ダウンになる。・ダッシュ投げ素早く間合いを詰めて相手を投げるダッシュ投げ。 非常に重要な崩し手段ではあるが、このゲームでは少しコツがいる。まずレバー前に入れっぱなしでは投げることができない。レバーをニュートラルに戻して一旦停止してから投げの入力をする必要がある。 もう一つ気をつけなければならないのが、上記のようにダッシュには最短距離が存在するということ。 つまり近距離からダッシュ投げを仕掛けようとしてもすぐに止まることができない=すぐに投げを出すことができないため、簡単に相手の技...
  • キャンセル
    ...テクニック。 半蔵、ガルフォード使い必須のテクニックといえる。 通常技を空振ったときにモズキャンをするとキャンセルするときに押したボタンの蹴り技がでる。 中斬り空振りキャンセルモズキャンとすることで隙消しに使うことができる。 この際、斬り技をだしたい場合はAD(小斬り)、BD(中斬り)、ABD(大斬り)と入力することで可能。 通常技がヒットしたときにモズキャンをすると、通常技の隙をキャンセルしてニュートラルポーズになる。 ヒット時の有利フレームを伸ばして更なるプレッシャーをかけるのに使える。 ヒット時、上記で書いたようなボタン同時押し入力でモズキャンをするとニュートラルポーズをとらずに直接斬り技がでる。 これにより高威力の連続技ができる。 例えば中斬り>下大斬りや、大斬り>大斬り等(詳細は各キャラ攻略を参照)。・犬キャン鷹キャン 犬キャンといってもパピィが鳴いているわけではない。 ガ...
  • ダウン起き上がり
    ...0 180 166 ガルフォード 140 180 166 王虎 134 174 164 右京 137 187 164 狂死郎 136 176 167 幻庵 134 174 167 十兵衛 117 136 144 タムタム 133 176 171 シャルロット 137 157 152 アースクエイク 144 184 - ※当てた技はシャルロットの下大キック(小ダウン)、立ち大キック(大ダウン)、リオンランセ(投げダウン) ジャンプの滞空時間が長いキャラほど吹っ飛んでいる時間も長くなり、起き上がるまでの時間が長くなる傾向がみられる。シャルロットは見た目よりも実際に起き上がるタイミングが遅いので注意。・起き上がりリバーサル 起き上がる瞬間に必殺技を繰り出す起き上がりリバーサル必殺技。 このゲームでも起き攻めへの対抗策として有効だが、注意しなくてはならない点がある。 それはダウン中の足と頭の...
  • 弾かれモーション
    ... 16 16 40 ガルフォード 16 16 40 16 16 40 王虎 16 16 40 - 16 40 右京 - 16 40 16 16 40 狂死郎 - 16 43 20 20 44 幻庵 16 16 40 20 20 40 十兵衛 16 16 40 16 16 40 タムタム 16 16 40 16 16 40 シャルロット 18 18 44 18 18 44 アースクエイク 16 16 40 16 16 40 ※単位はフレーム ※項目に - と記載してある場合は、そのモーションをとる技が存在しない ※例外としてダッシュ大斬りをABC同時押しで出すと弾かれ硬直が小中斬り相当に短縮される攻撃をガードした際のガード硬直は通常21フレーム。 ガード側が画面端を背にした状態だと短縮されて12フレーム。 つまり覇王丸を例に挙げると、小中斬りをガードさせた場合は5フレーム有利。 画面端...
  • キャラクター技表
    ...+ボタン ---- ガルフォード  ストライク・ヘッズ 相手の近くで→↓↘︎+蹴り  プラズマブレード ↓↘︎→+斬り  シャドーコピー →←↙︎↓↘︎+ボタン  リア・レプリカアタック →↘︎↓↙︎←+BCDボタン同時押し  ヘッド・レプリカアタック ダメージ中にBCDボタン同時押し  ラッシュドッグ ↓↙︎←+斬り  マシンガンドッグ ↓↙︎←+C  ダイビングドッグ ↓↙︎←+D ---- タムタム  パグナ・パグナ(武) ←タメ→+斬り  アハウ・ガブル →↘︎↓↙︎←+斬り  パグナ・デオス ↓↙︎←+蹴り  ムーラ・ガブル ↓↘︎→+斬り ---- シャルロット  パワーグラデイション(武) ↙︎↓↘︎+斬り  スプラッシュファーント(武) 斬りボタン連打 ---- 不知火 幻庵  肉転突き →↓↘︎+斬り  毒吹雪 ↓↘︎→+斬り ---- 千両 狂死郎  跳尾獅子(武...
  • ガード
    ...ガード不能化 半蔵とガルフォードの分身(影分身、シャドーコピー)発動中は相手にガードモーションをとらせない効果がある。 これを利用して飛び道具をガード不能化させるテクニックが存在する。 とはいっても実用的なのは半蔵の爆炎龍ぐらい。 相手のダウン中に爆炎龍を撃って、相手に重なる前に分身する。 ガード不能化させた爆炎龍を起き上がりに重ね続けるだけでハメになってしまいそうだがちゃんと対策は存在する。 重ねられた爆炎龍を正ガードの方向へレバーを入れながら食らえば、必ず半蔵が出現する側に自キャラが吹っ飛ぶので次のガード不能化が間に合わない。 下手にジャンプ等で逃げようとしない方が吉。・めくりファジーガード 相手がジャンプで真上を通り過ぎると、自キャラが一瞬振り向きモーションをとるが、 この振り向きモーション中はレバーが右に入っていても左に入っていてもどちらでもガードができる。 なので相手が飛び...
  • 着地硬直
    ... 10 半蔵 11 ガルフォード 11 王虎 12 右京 19 狂死郎 12 幻庵 16 アースクエイク 9 十兵衛 11 タムタム 8 シャルロット 13   ・着地投げ このすぐに再ジャンプできない着地硬直に合わせて投げを仕掛けるのが着地投げと呼ばれるテクニックである。 初サムでは対空手段として相手が飛び込んできたらこちらもジャンプして空中で迎撃する、所謂空対空が常套手段。 この昇りジャンプ攻撃での対空に成功した場合、大抵は相手より先に着地する。 空対空の攻防がおこなわれた後に先に着地した側が後から着地する側を投げにいくのが初サムのセオリー。・目ジャンプ 着地硬直に投げを仕掛けられれば必ず投げられてしまうのか…というと必ずしもそうではなくて対処法は存在する。 それが目ジャンプと呼ばれるテクニック。レバーをずっと上に入れっぱなしで再ジャンプしようとすると着地硬直が発生してしまうが、...
  • 千両 狂死郎
    ...幻庵、覇王丸、半蔵、ガルフォードには入らない。 画面端でジャンプ大攻撃からなら全キャラに繋がるようになる。 ただし相手がしゃがんだ状態なら全キャラ繋がらない。・近立小斬り>下小蹴り>下大斬り 相手が画面端に到達した時点で繋がらなくなる。 下小蹴り×2よりも威力が高いので状況によって使い分ける。・血煙曲輪>下大斬りor下大蹴り 相手がしゃがみのけぞりだと繋ぎがシビアになる(十兵衛、アースクエイク、シャルロット以外には一応繋がらないこともない)。・武器有り垂直J大蹴り>近立小蹴りetc J大蹴りで浮いた相手に立小蹴り、立小斬り、立大蹴りなど発生の速い技が繋がる。 空中コンボ。 右京、ナコルル、アースクエイクには繋がらない。・バックステップ大斬り>下大斬り バックステップ中に血煙曲輪を入力するとJ大斬りが出る現象を利用。 狂死郎が画面端にいるとき限定。立ち回り (編集中)
  • 不知火 幻庵
    ...るが難しい。 半蔵、ガルフォード:状況を問わず遠立ち中斬りが安定して入る。 王虎:画面端を背にしているなら遠下小斬りが入る。 右京:遠下小斬り。画面端、密着ガードならより確実。 狂死郎:画面端、密着ガードなら遠下大斬りが入る。 幻庵:遠立ち小斬り。画面端、密着ガードならより確実。 アースクエイク:画面端を背にしているなら遠立ち小蹴りが入る。 十兵衛:画面端、密着ガードなら遠下中斬りが入る。 タムタム:遠立ち大斬り。画面端なら昇りジャンプ大斬りも入る。 シャルロット:状況を問わず遠立ち小斬りが安定して入る。 タムタムとか狂死郎とかジャンプの遅いキャラには毒吹雪で牽制してやるのもなかなか厭らしくてよい。 遠距離から中毒吹雪をメインに使おう。 ただしあまり調子に乗っていると技の出かかりを潰されたり、回転曲舞で飛び越えてくるのでほどほどに。
  • 服部 半蔵
    ...技の破壊力も強力。 ガルフォードとのコンパチキャラだが、爆炎龍、大モズ落としの存在と、キャンセルのかけやすさから半蔵の方がやや使いやすいか。通常技ピックアップ・遠立ち小斬り 主力牽制技。 相手の技も潰しやすい。 空振り時の隙が意外と大きいのでモズキャンでの隙消しは忘れずに、・遠立ち小蹴り 使いやすい牽制技。 喰らい判定が大きく後ろに下がっているので当たり強い。 遠立ち中斬り等牽制技のモズキャンは基本的に小蹴りでかける。・下小蹴り 小足払い。 他のキャラの小足よりも発生はやや遅いが、それでも至近距離では頼りになる小技。・近立ち中斬り ここからキャンセル連続技に。 モズキャン下大斬りが繋がる。・遠立ち中斬り 発生が速くリーチの長い主力技。 モズキャンを仕込めば隙も消せる。 ただし足元が弱く、足払いなどで簡単に潰されてしまうのが難点。・近立ち大斬り モズキャンを駆使すれば近立ち大斬り>近立...
  • 橘 右京
    ...時がある。・対半蔵/ガルフォード ・ジャンプ大斬り表ヒット裏落ち>前昇り大燕  橘の振り向きを見てから入力。中段の部分に当たる。遅くても弾の部分が当たる。  半蔵/ガルフォードにジャンプ攻撃がヒットした場合、空蝉地斬/ヘッドレプリカで被害を抑えに来る時がある。  大抵はジャンプ大斬り>近立中斬りまで喰らった後に空蝉を出してくる。  決め打ちの大細雪にヒットするので、基本的には中斬りで止めなくてはならない。  それならば前昇り大燕の方がダメージの期待値が高く起き攻めにも余裕が出る。・対アースクェイク ・しゃがみ状態にジャンプ大斬り  中段。垂直/逃げ大斬りで出すとガードされた場合、前ジャンプ遠大斬り/垂直大斬りが確定してしまうので昇り大斬りで出す。  博打だがリスクリターンを考えても効果的。 ・ジャンプ大斬り裏落ち>前ジャンプ大燕  中段の部分に当たる。ジャンプ大斬りは手首を斬るような...
  • タムタム
    ...ガブル 幻庵、半蔵、ガルフォード、シャルロットには無理。 画面端の相手にならJ大蹴りから繋げることもできる(これならシャル以外の全キャラに繋がるようになる)。 J大蹴りの当て方(擬似めくり)によっては画面中央からでも繋がる。・近下小斬り×2>遠下小斬り・J大蹴り>遠下大斬り これが繋がらないキャラには遠立大斬りで安定。・ダッシュ大斬り>J大斬り J大斬りは昇りで出す。 遠立大斬りも繋がるので安定したい時はこちら。・ダッシュ中蹴り>J大斬り J大斬りは昇りで出す。 下段から繋がる連続技。 連携としてもそこそこ有効かも。 無論立ち大斬りも繋がる。・J大斬り>小パグナ・パグナ (画面端限定) 当たった後にレバーを左右に素早く振れば一瞬で攻撃判定が複数回発生して相手が気絶する。 タムタム最終奥義。 しかしガードされたときにこれをやってしまうと…立ち回り タムタムを使っていくうえで特に注意しな...
  • アースクエイク
    ... 逃げ大蹴り 半蔵、ガルフォード 逃げ小斬り 王虎 逃げ小蹴り 右京 逃げ大斬り、逃げ大蹴り、ツバメ返し 狂死郎 逃げ大斬り、逃げ大蹴り 幻庵 無し アースクエイク 垂直ジャンプ大蹴り 十兵衛 逃げ小斬り、逃げ小蹴り タムタム 逃げ大斬り シャルロット 逃げ大斬りしかし小攻撃を食らっても一部の技は反撃が可能であることを覚えておこう。 特に画面端に背をつけている状態ならば間合いは離れにくく、のけぞり時間も短縮されるのでチャンス。 バックジャンプの着地に下大斬りでの反撃が間に合うことがある。 アースの頭付近でジャンプ攻撃を出されても厄介。 立ちガードしようとすると何故かガードできずに当たる。 ただしガード不能を嫌ってそのまましゃがんでいても当たる。 つまり画面端で亀になっているよりは小Kで飛んでる方がまだ安全。 画面端背にしてたら下をくぐられる心配も無い。 〇逆に体力をリードされたら… ...
  • 柳生 十兵衛
    ...ゃがみ状態なら半蔵、ガルフォード以外にはほぼ繋がらない。 繋がっても水月刀ヒット後に反撃を受けるおそれがある。・J大斬り>下中斬り 画面端なら近立大斬りも入り、そこからキャンセル大水月刀も繋がる。 間合いとタイミングがシビアだが一部キャラには画面中央でも大斬りが入る。・J中蹴り>下小蹴りor下中蹴りor近立大斬り 大斬りは十兵衛、右京、シャルロットには当たらない(画面端なら繋がる)。 他のキャラもしゃがんでいる状態では繋がらない。・下小蹴り>下中蹴り 画面端を背にしてしゃがんでいる相手には繋がらない。・ダッシュ中蹴り>下中斬りor下中蹴りor近立大斬り 下中斬り、近立ち大斬りはしゃがんだ相手には繋がらない。 近立ち大斬りに繋げる際はダッシュ中蹴りをほぼ密着で当てるように心がけて。・近立中蹴り>下中蹴り 投げ失敗で出たローキックが密着でヒットしたときに狙える。・(相手画面端)小八相発破...
  • ナコルル
    ...見えるので程々に。【ガルフォード】ペット仲間。アンヌがあるので犬や飛び道具は怖くないが、不意の歩き投げに要注意。【タムタム】鈍重なので、画面端に追い詰めれば勝ちやすい。立ち小中蹴りはポックやカムイすら落とす。蚊のようにまとわりつく動きがベスト。 逃げ小斬りの空振りに中レラムツベが間に合う。【シャルロット】全キャラでみたら相性良い方。混戦時の投げだけ注意。対空はアンヌより垂直ジャンプ大斬り優先。【幻庵】ナコルルの中足が殆どの技を返すバリアになる。相手は試合を荒らすことを考えてるのでめくり空ジャンプ投げやスラ投げに注意。【千両狂死郎】ナコルルの天敵。ポック>投げを主力に、無茶は絶対しない。と見せかけて不意のアンヌを叩き込まないとダメージ負けする。 跳尾獅子は3発ガードしたら小アンヌが確定。火炎曲舞の出始めは起き上がりリバサアンヌで反撃可能。 立っている狂死郎は微妙に浮いているので中足が届...
  • 掲示板
    多目的掲示板です。 テスト -- tomo (2015-05-05 19 02 47) テスト2 -- tomo (2015-05-05 19 03 12) テスト3 -- tomo (2015-05-05 19 09 07) ちゃくちゃくと情報充実してきて良いですね -- JOG (2015-05-06 19 18 23) 近日中に各投げに対する起き上がり時リバサコマンド向きをまとめる予定です -- 名無しさん (2015-05-06 19 19 20) ちなみに「相手に頭を向けてダウンした場合は、リバーサル必殺技のコマンドの入力向きを逆方向にする必要がある」については例外がいくつかあるようです -- JOG (2015-05-06 19 20 33) 一番わかりやすいのはナコルルがダウンして起き上がる時に鷹がウロウロしている場合がリバサ逆コマ...
  • シャルロット
    本作最強キャラであるシャル姉。 リーチの長い突き技、安定した対空能力、素早いジャンプ。 強い。 シンプルに強い。 このゲームで勝つ方法を手っ取り早く覚えるのに適しているので初心者にもおすすめ。 またこのゲームで頂点を目指したいガチプレイヤーにもおすすめ。通常技ピックアップ・遠立ち小斬り 速くてリーチの長い主力牽制技。 相手の隙に差し込む。・遠立ち中斬り 小突きよりも出は遅いが、判定が強くしゃがんだ相手にも当たる。 これら突き技でチクチク、相手が飛び込んできたら落とすのが基本戦法。 遠距離技から近距離技に丁度切り替わる間合いでは、近距離技が相手に当たらない「死角」の間合いが存在するので注意したい。・近下中斬り 妙に減るパンチ。 ジャンプ攻撃ヒット後間合いが離れなかった場合はこれに繋げるのが安定。 パンチのくせに当てると斬撃音がする。 これで相手を真っ二つにすることも・・・。・下小蹴り リーチ...
  • 王虎
    王虎といえば初サム随一のパワーキャラ。 威力絶大の各種大斬りや爆転法での一発が思い浮かぶが、現実はそう甘くない。 勝ちに行くためには大技を我慢してじっとチャンス待つ忍耐が必要。 ガチ対戦ではタムタムに次いで厳しいキャラ。 しかし待つことができればある程度の不利は軽減できるし、相手にリードを奪われても逆転できる可能性は持っている。 普段の立ち回りが地味なだけに、大斬りでピヨらせる瞬間は本当に気持ちがいい。サムスピらしい一発逆転の醍醐味が凝縮されたキャラ、それが王虎だ。通常技ピックアップ・遠下小斬り 主力牽制技。回転が速く使いやすい。相手の技をペシペシ潰してくれる。威力も高く、小斬りのクセに他キャラの中斬りクラスの減り。 玉の先端を当てるような感覚で使おう。・遠立ち中斬り 出は少し遅めだがリーチが長いのでたまに振っていく。・遠(近)下中斬り お手軽対空技。覇王、ナコ、幻庵、アース、タムタム、狂...
  • 家庭用ソフト
    ネオジオ版「SAMURAI SPIRITS」 ・1993年8月11日発売 ・定価 29,400円 ・移植度◎ ・MVSそのままの完全移植ネオジオCD版「SAMURAI SPIRITS」 ・1994年9月9日発売 ・定価 8,190円 ・移植度〇 ・BGMがアレンジ版に変更されているGB版「熱闘サムライスピリッツ」 ・1994年6月30日発売 ・定価 5,040円 ・移植度× (だからといって別にゲームとして駄目といっているわけではない) ・タカラ製。キャラがデフォルメされている。全キャラ+天草に加え、なんと黒子と飛脚も使用可能SFC版「SAMURAI SPIRITS」 ・1994年9月22日発売 ・定価 11,445円 ・移植度△ ・タカラ製移植。キャラがズームアウトサイズ固定メガドライブ版「SAMURAI SPIRITS」 ・1994年11月18日発売 ・定価 8,800円 ・移植度△ ...
  • 投げ
    ここでは投げ関連の攻防について解説する。 投げの仕様についてはシステムを参照。・当て投げ 相手に何か技をガードさせてから投げるテクニック当て投げ。 初代では数少ない有効な崩し手段となる。狙いどころとしてはジャンプ攻撃をガードさせた後や、至近距離で(弾かれる)小中斬りをガードさせた後。 ガードさせて有利フレームがとれる技から狙う。 相手をダウンさせたら起き上がりにジャンプ攻撃を重ねるのは初代起き攻めの基本型。 システム上、相手の起き上がりに直接投げを仕掛けることはできないが、何か相手に技を当てた(ガードさせた)後なら投げることができる。 ジャンプ攻撃がヒットすればそのまま地上技に繋げて、ガードされたら当て投げを狙う。 ガード硬直が解けた瞬間に投げにいくのだがここでちょっとコツが必要。 このゲームは画面端に背をつけた状態ではガード硬直が極端に短くなるという仕様が存在する。 画面中央でのガード硬...
  • 覇王丸
    本作、初代サムライスピリッツを象徴するキャラ。 サムスピといえば大斬り。 大斬りといえば斬鉄閃。 初心者から上級者にも楽しめる初サムのスタンダード。 大斬りだけでなく一通りの手駒は揃っており誰が相手でも戦える。通常技ピックアップ・遠距離しゃがみ小斬り リーチと発生速度に優れた下段技。 主力牽制技になる。・近距離立ち中斬り 連続技始動技。 キャンセル弧月斬で大ダメージ。・遠距離立ち中斬り 斬鉄の次にリーチが長いが、振りがやや遅い。 少し離れた距離での牽制に。・遠距離立ち大斬り 斬鉄閃。 当たれば大ダメージ。 覇王丸最大の狙い。 先端をガードさせれば基本反撃を受けない(対王虎、アースクエイクを除く)。 空振りしてもキャンセル弧月斬で、隙を狙って反撃してきた相手を返り討ちにできる。・近距離しゃがみ大斬り ナコルルとタムタムに密着から当てると一発で気絶させることがある。 気絶中にもう一度当てると・...
  • 天草四郎 時貞
    本作のラスボス。 CPU専用キャラだけあって極悪性能。 一部家庭用でのみ使用可能。※使用方法※ ネオジオCD版 CPU戦で12戦目まで勝ち抜いたらセーブをする。 次にデータをロードしたら、今度は2Pで12戦目の相手を倒し演舞ステージで乱入する。 PS剣客指南パック版 オールクリアのセーブデータをストーリーモードでロードする(起動毎にロードが必要)。 ソフトリセット(スタートボタンリセットボタン同時押し)でタイトルに戻りVSモードを選択。 VSモードのキャラ選択画面のランダム「?」にカーソルを合わせてL1L2R1R2スタートを押しながら決定。通常技ピックアップ・立ち小斬り 一瞬で十数ヒットする百裂ビンタ。 脅威の攻撃判定発生1フレ。・立ち中斬り、立ち小蹴り、立ち中蹴り、立ち大蹴り 全部同じ宝玉を突き出す攻撃。 減る。・下小斬り ダウンを奪える足払いビンタ。 こちらも発生1フレ。・下中斬り、下...
  • 初心者向け対戦基礎
    ここでは初心者向けに対戦の基礎を解説する。 キャラごとの個性が大きいゲームなので例外もあるだろうが、ここに書いてあることは基本になるはず。 攻略記事…というよりは対戦思想的な部分も多分にあるが、こんなこと考えて対戦してる人もいるんだなと軽く読み流してもらえればいい。 より具体的な立ち回りは各キャラの攻略記事を参考にしてほしい。 地上戦 初代サムスピの地上戦の基本は通常技での差し合い。 必殺技は隙が大きいものが多く安易に連発できないのと、通常技(特に斬り)単発の威力が高いのがその理由。 サムスピの斬りは強い。 武器を使っているだけあってリーチが長く、そして威力が高い。 特に大斬りの威力は絶大だ。 相手の技の空振りなど、チャンスには確実に差し込んでいきたい。 小中斬りはガードされても弾かれて隙が減るので反撃は受けない。 弾かれモーションの隙が大きい大斬りも先端をガードさせることができれば反撃は...
  • CPU戦攻略
    初代サムスピのCPUは昔のネオジオ格ゲーの例に漏れず、普通に戦うと非常に強い。 ここではCPU戦をクリアする上で有効な攻略パターンを紹介する。 内容をなるべく簡略化するため、全キャラに使用可能な基本パターンの紹介に留めている。 キャラごとにもっと安定するパターンも存在するが、自分で探してみるなり、他の文献を参照してほしい。 なおここで紹介しているパターンはMVS版レベル4のCPUを想定しているが、他のレベルでもおおよそ通用するだろう。 また武器を持ったCPUを想定しているので、鍔迫り合いなどでCPUの武器を落とした場合はパターンが通用しなくなる。 安定したい場合は武器を拾わせた方がよい。 攻略パターン このゲームのCPUの特徴として、CPU自身とプレイヤーの体力差によって「攻めモード」と「守りモード」を切り替えて行動してくるというものがある。 体力が負けているなら取り返そうとアグレッシブに...
  • 1P2P差
    このゲームでは1P側のコンパネでゲームを始めたか、2P側のコンパネでゲームを始めたかによってシステム的に有利不利が発生する。 本作に限らず、2D対戦格闘ゲームでゲーム内部の処理順の関係でよく見られる現象。 現状、基本的にはなにごとにおいても1Pの方が有利なことが多い。 だからといって実力差が覆るほどの大きな差は存在しないが、大会などではジャンケンするなどして公平にコンパネを決定できるようにしたい。・投げ関連 1Pと2Pが同時に投げを仕掛けると必ず1Pの投げが成立する。 これは通常投げ同士、コマンド投げ同士、通常投げとコマンド投げで投げ合った場合も同様。 また1Pの投げと2Pのジャンプが同時におこなわれた場合は1Pの投げが成立して、2Pはジャンプで逃げることができない。 逆に1Pのジャンプと2Pの投げが同時におこなわれた場合は2Pの投げは成立せず、1Pはジャンプで逃げることができる。 この関...
  • のけぞり(連続技)
    ここでは連続技を繋ぐ際に必要になってくるのけぞりモーションについての知識を説明する。・通常技のけぞりモーションと無敵時間 まず注意したいのが、中、大攻撃、必殺技の喰らいモーションの後半には無敵時間がある。技を繋げるタイミングが遅れると空振って大きな隙をつくってしまうので注意。このシステムは技を当てたときの重みを重視しつつ、でも実際技が繋がる時間を短くすることでやたらめったら連続技が成立してしまうことを防ぐためらしい。・立ちのけぞり、しゃがみのけぞり相手が立っていた時に攻撃を当てると立ちのけぞりになり、しゃがんでいた時に当てるとしゃがみのけぞりになる。 このゲームでは全体的にしゃがんだ相手に攻撃を当てるとのけぞり時間が短くなる。 そのためしゃがみのけぞりになった相手には連続技が繋がりにくくなる。 特にジャンプ攻撃をしゃがんだ相手に当てた時に注意。立ち通常技の隙に反撃を当てると立ちのけぞり、し...
  • @wiki全体から「ガルフォード」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索