バーサーカー専用コンボ

Fate/unlimited codes セイバー攻略Wiki内検索 / 「バーサーカー専用コンボ」で検索した結果

検索 :
  • バーサーカー専用コンボ
    A始動 5A→5B→5C→623A→2369A→236A→5B→623A→2369A→236A→2C →623A→2369A→236A→236C→RC→2C→623A→JA→JB→jc→JA→JB→JC 下段始動 2B→5B→623A→2369A→236A→2C→623A→2369A→236A→ 2C→236A→236A→236C→RC→2C→623A→JA→JB→JC ストライクコンボ 5A 5B 5C 623A 2369A 236A 2C 236A 236A 2C 236A 236A 2C 236236A (2C 236A 236A 2C 236A 236A 2C 236236A)*n 5A 5B 5C 623A JA JC 6239A 2369A 236A 2C 236A 236A 2C 236236A(ストライク始動) ネ...
  • メニュー
    ...www 聖杯コンボ バーサーカー専用コンボ 昇竜拾いなおしについて 2369Aについて 623派生Cについて コンボの浮きについて http //up.nh265.com/lz/34316.html キャラ対策 遠坂凛 動画 ニコニコ動画 対戦動画 1 YOU TUBE 対戦動画 1 2 リンク @wiki @wikiご利用ガイド 他のサービス 無料ホームページ作成 無料ブログ作成 2ch型掲示板レンタル 無料掲示板レンタル お絵かきレンタル 無料ソーシャルプロフ ここを編集
  • コンボの浮きについて
    セイバースレ1の 713から転載 浮きの制約についてちょっと調べてきた。 2Cでもストライクでもなんでも、とにかく相手を浮かせる技を当てて色々コンボ決めて 2C ストライクエアで拾い直すには、2Cを『11回目以内』に当てなきゃ駄目っぽい。 つまりは2C 623A JA JB JC 6239A 2369A 236A 2C 236A 236A(10ヒット) 2C(11ヒット目) ストライクエア これならギリギリ可能という。 同じように浮かせ技から2C 236A 236A 236C 昇竜追加を当てるには2Cを10回目以内に当てなきゃ無理。 バーサーカーだけは例外で、浮かせ技から2C ストライクエアで拾うには2Cを9回目以内におさえること。 ちなみにバーサーカーは9回目以内の2Cから236A 236A 236Cまではつながるんだが その後の昇竜が何べんやっても当たらないの...
  • エアコン
    エアコンについての説明 236A>236Aの後の5B拾いについては最速で拾えばダウンしてるように見えても拾いなおしてまた浮かすことが出来ます、セカンドAは空中ヒット時きりもみになるので空中受け身不可になるので受け身を取られることはありません。 2369Aについて セイバースレ1の 138より転載 Fateはギルティと同じでジャンプ以降モーションの時に必殺技を出す事が可能なんです なのでコンボ中の623A→2369Aはですね 623Aがヒット時のみジャンプキャンセル可能というのを利用してジャンプ以降モーション中に236Aを出してるという事なんです A始動 軽量級(セイバー、士郎、凛、ライダー、キャスター) 5A→5B→5C→623A→2369A→236A→5B→623A→2369A→236A→5B→623A→2369A→236A→236C →RC→2C→6...
  • ストライクコンボ
    ストライクエアについて 中央でも可能という表記が無い限り基本的にストライクを打つのは壁付近でのことです 中央可能という表記は中央始動でストライクを打つ際端まで運んでるので可能という意味なので間違えないように だからこのレシピは基本的に端を想定しています 中央での拾いは236B等で拾えますのでそこら辺の確認も各々でお願いします ストライクエアの詳しい説明については必殺技を見てください 何本始動かは不明、分かる人居たらお願いします 5A 5B 5C 2C 623A JA JC 着地 6239A 2369A 236A {2C 236A 236A}×2 2C 236236A(ストライク) {2C 623A JA JC 着地 6239A 2369A 236A 2C 236A 236A 2C 236236A(ストライク)}×2 2C 623A JA JC 妥協コンボ...
  • 基本コンボ
    A始動 2A×1~3>5B>5C>2C>623A>jc>JA>JB>jc>JA>JB>JC 5A>5B>5C>2C>623A>jc>JA>JB>jc>JA>JB>JC 中段始動 6B>236A>236A>RC>5B>5C>2C>623A>jc>JA>JB>jc>JA>JB>JC 6B>5C>2C>623A>JA>JB>jc>JA>JB>JC   >236A>236A>RC>2C>JA>JB>JC 下段始動 2B→5B→2C→623A→JA→JB→jc→JA→JB→JC アヴァロン始動 アヴァロン近接 >2C>623A>エリアル 623C>RC>236B>236A>B>623A>236A>236A>236C>623C>236236A 公式コンボ 236A 236C 5A 5B 5C 236A 236B 236B RC 2C 623A jc JA JB 開放 JB ...
  • 聖杯コンボ
    色々→236B→236B→解放→5B→5C→(236B→236B→5A→5B→5C)×N→236236C 3ゲージあれば同じことができますがコンボ数は減ります @wikiの基本操作 用途別のオススメ機能紹介 @wikiの設定/管理 @wiki ご利用ガイド @wikiへのお問合せフォーム
  • 必殺技
    必殺技解説 ファーストエア【236+攻撃】 直線に突進して横に一振り 突進中は相手の一部の飛び道具を無効化出来る。 物理混入は無理、魔法は消せると覚えておけば大体オッケー 例外として凛の風宝石と炎宝石のみ無効化出来る 氷宝石は不可 言峰の黒鍵も低姿勢からか抜けれる キャス子の魔方陣や設置罠は飛び道具扱いじゃないので抜けれない 弱<中<強の順番で移動距離が長くなり当たった時ののけぞりも大きくなる セカンドエア【ファーストエア中:236+攻撃】 ファーストエア中にコマンドを入力する 各種派生に移行する 弱:発生の早い上段、ディレイ派生で暴れ潰しにも。空中ヒット時きりもみ状態になり受け身不可 中:少し発生の遅い下段 強:見える程度の中段、当たったときは弱から繋がるほどのけぞりが大きい こちらも弱<中<強の順でのけぞりが大きくなる サードエア【セカンドエア中...
  • 立ち回り
    セイバースレ1の 6から転載 ■立ち回りとか 現状ではコンボが繋がり易く、また全キャラ中でも屈指の機動性を誇る事から、 中間距離で相手の飛び道具を視認→回り込みで回避→ダッシュで接近してコンボで大ダメージなんて芸当も可能。 そのため、スタンダードの皮を被ったラッシュキャラとの評価もある。 基本はBと2Bで牽制 Bが届かない間合いではCを牽制に使う Bを出す場合は基本Cまで入れ込もう 当たっていれば2C>623Aでコンボ ガードされていた場合は236Aまで出し切って、そこからは 派生236A>RC>固め継続が安定だけど、派生236Bで下段、派生236Cで中段が出るからたまに出すのもあり というか適当にファーストエアとRCを使って固めていればいいと思う ゲージが1本半以上あるならコンボは623C追加Cで締めるのがいいと思った 相手のゲージ次第っての...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ツムツム攻略Wiki|ゲームエイト - Game8[ゲームエイト] 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) アイプラ攻略Wiki|アイドリー...
  • 昇竜拾いなおしについて
    JCの叩きつけの後昇竜で拾いなおすコンボについての説明です あまりにも説明が多かったのでこちらにわけておきます 昇竜拾いなおしのやり方は 適当~エリアル(空中コンボ)>JCで〆る>着地>6239A~色々 が基本となります ここで6239Aの「9」の入力は何?ってことになるんですが このゲームでは、着地硬直をHJでキャンセルできる仕様となっています だからその硬直をHJでキャンセルして、さらにHJ移行状態をキャンセルして昇竜を出します そうすることによって普通にだしても拾いなおせないはずが拾えるようになります コツとして 着地する直前に623の入力を入れること 6と9要素をちゃんと入れること 9とAを合わせて押すこと を意識すると安定しやすいようです このゲームはコマンド優先度が 波動<昇竜 となっているの...
  • 特徴
    Wikiのセイバー欄から転載 本作のメインキャラ。通常必殺技に飛び道具こそ無いものの、それ以外は極めて標準的な性能を持つスタンダードキャラ。本作の入門キャラとしてもお勧めの騎士王様。 コンボが繋がり易く、また全キャラ中でも屈指の機動性を誇る事から、遮二無二接近して2中or6中やセカンドエアで中・下段の二択を迫り、そのままラッシュでゴリ押しして行くのが基本スタイル。 疾風怒涛の猛攻で、約束された勝利を掴め!! 火力も現時点で相当高いものとなっているのでフルコンを一回でも叩き込めれば勝利は目の前に! @wikiの基本操作 用途別のオススメ機能紹介 @wikiの設定/管理 @wiki ご利用ガイド @wikiへのお問合せフォーム
  • 2369Aについて
    正直説明することもあまりないのですが 623A(以下A昇竜)がjc出来ることを利用したコンボに組み込むため依存度は高いので覚えておきましょう 箇条書きにすると A昇竜を当ててjcする J移行状態を236Aでキャンセルする 単純にこれだけです コツとしても特別なことはなく 9を意識すること くらいですね 高火力コンボには絶対組み込むので覚えておきましょう @wikiの基本操作 用途別のオススメ機能紹介 @wikiの設定/管理 @wiki ご利用ガイド @wikiへのお問合せフォーム
  • バサカ
    A始動 5A→5B→5C→623A→2369A→236A→5B→623A→2369A→236A→2C→623A→2369A→236A→236C→RC→2C→623A→JA→JB→jc→JA→JB→JC 下段始動 2B→5B→623A→2369A→236A→2C→623A→2369A→236A→2C→236A→236A→236C→RC→2C→623A→JA→JB→JC ストライクコンボ 5A 5B 5C 623A 2369A 236A 2C 236A 236A 2C 236A 236A 2C 236236A (2C 236A 236A 2C 236A 236A 2C 236236A)*n @wikiの基本操作 用途別のオススメ機能紹介 @wikiの設定/管理 @wiki ご利用ガイド @wikiへのお問合せフォーム

  • A始動 5A→5B→5C→623A→2369A→236A→5B→623A→2369A→236A→2C→623A→2369A→236A→236C→RC→2C→623A→JA→JB→jc→JA→JB→JC 下段始動 2B→5B→623A→2369A→236A→2C→623A→2369A→236A→2C→236A→236A→236C→RC→2C→623A→JA→JB→JC ストライクコンボ 5A 5B 5C 623A 2369A 236A 2C 236A 236A 2C 236A 236A 2C 236236A (2C 236A 236A 2C 236A 236A 2C 236236A)*n @wikiの基本操作 用途別のオススメ機能紹介 @wikiの設定/管理 @wiki ご利用ガイド @wikiへのお問合せフォーム
  • 通常技
    立ち 5A:自分の胸の高さを水平に薙ぐ。リーチは短い。 5B:リーチの長い突きを出す。 牽制に向くが回りこみに弱いかも。 5C:兜割り。一歩踏み込みつつ剣を上段から振り下ろす。 リーチが長く、後頭部辺りにも攻撃判定があるので、 使い方次第で対空にもなる。 しゃがみ 2A:下段。しゃがんだ状態で足払い。リーチ短い。 2B:下段。HITすると相手をダウンさせる。5中を ガードされた場合、これと6中で二択を迫れる。 2C:立ち上がりつつ切り上げる。JCからエリアル移行可。 空中 JA:剣を下から振り上げる。前方下方向に強そう。 JB:剣を横に薙ぐ。見た感じ、5弱よりはリーチが長い感じ。 JC:唐竹割のように落ちながら切る。空中同士で相手に当てると、相手を叩き落す。当たり判定が自分の足元辺りにもあるのでめくりにでも使え...
  • 遠坂凛
    セイバースレ1の 607、608から転載、その後のレスを参考に付け足し 対凛:向こうにも対策され始め超有利って訳ではないが6もしくは5.5有利になりそう 遠距離 宝石、5Cなどの飛び道具にはしっかりアヴァロン、絶対に取り逃さないように 風?の宝石などで牽制されても我慢 宝石を一つ使わせただけでも良しと考える 中距離 基本は遠距離と同じ バクステキャンセル軸移動やバクステキャンセルBエルフィンで距離調整 風宝石は軸移動、バクステキャンセルBエルフィンで付き合わない あからさまに読めたり反応できるならBファーストやCファーストで突っ込む もし痺れを切らして走ってきたら5B、2Bで相手を牽制 どっかに書いてあったけど相手のダッシュに5Aと5B当たらないとあったけど5Bは当たったような気が…調べる必要あり あと距離調整時に絶対に画面端を背にしない...
  • プラグイン/アーカイブ
    アーカイブ @wikiのwikiモードでは #archive_log() と入力することで、特定のウェブページを保存しておくことができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/25_171_ja.html たとえば、#archive_log()と入力すると以下のように表示されます。 保存したいURLとサイト名を入力して"アーカイブログ"をクリックしてみよう サイト名 URL
  • プラグイン
    @wikiにはいくつかの便利なプラグインがあります。 アーカイブ コメント ニュース 動画(Youtube) 編集履歴 関連ブログ これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • 623派生Cについて
    セイバースレ1の 370から転載 なんか623Bと623Cの追加Cに関しての質問が多いんでこれまたコツを書いときます 623Bと623C追加Cの受付は技を振り終えた後に出るタイミングがあるっぽいです タイミングからしたら両方とも技を出し終えた後の硬直(セイバーが剣を振り切った状態)にCもしくは6Cを押すとゲージを0.5本程使い派生します おそらくCのみでいいはずなんですがそれだと自分はあまり出ないような気がするので6Cで出してます 空振りしても追加は出るのでとりあえずはCPU戦などで623Bを空振りさせ追加Cが出るまでやってみるといいですよ @wikiの基本操作 用途別のオススメ機能紹介 @wikiの設定/管理 @wiki ご利用ガイド @wikiへのお問合せフォーム
  • @wiki全体から「バーサーカー専用コンボ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索