さて、レベルを上げていくと「これ以上振れません」と言われて、アークトゥルス内のバードマンを訪問しよう、と表示されます。これは、昇級試験に合格しないとそれ以上レベルを上げられないということです。この昇級試験は、途中まではサクサク進められますが、途中からやや厳しくなってきて、最後の方では手詰まりを起こして、昇級できなくなる人も出てきます。
では簡単に、昇級試験の流れやコツを紹介しましょう。
1.バードマンを訪ね、フィールド上で進めるミッションを受諾、突破後にバードマンに戻る
2.ミッション受付から「昇級ミッション」を選び、ミッション空間でのミッションを達成する
→バードマンに戻ると、昇級する
というのが主な流れです。(二等兵のみ、フィールドでの戦闘は無く、ミッション空間でバードマンと戦う)
二等兵
1.なし
2.バードマンとの戦闘 楽勝です。
一等兵
1.ドゥーペ草原の3種類のレア(亜種)を倒す。レアは数分も待っていれば湧きます。
2.一般兵3人を倒す 楽勝です。
上等兵
1.メラクの森、フェグダの滝、メグレズ湿原のレア(亜種)を倒す。
2.クイーンギギを倒す 武器を新調してあれば余裕です。
一般兵長
1.メイサ洞窟のボンヤを倒してアイテムを手に入れる
2.毒に関連する戦闘。解毒剤の数に注意しながら戦えば、まったく問題ありません。
一般伍長
1.ミザールダムのレアを倒す。
2.新人兵9人と、バードマンを倒す。回復役である、スフィア兵から倒すと比較的楽です。
一般兵曹
1.ミンタカ地下水道のジェリーを10体倒す
2.逃走したジェリーを6体捕獲する。3体ずつ、一発殴って捕獲場所(ミッションスタート場所)まで連れてきてから倒します。武器を新調してあれば余裕です。
一般軍曹
1.アルキオネ遺跡のズローを10体倒す
2.バリアディエゴを倒す(ボス扱い)何度死んでもそのまま戦闘が継続できるので、とにかく殴りまくっていれば終わります。バーストして技を連発しているとすぐ終わるかも。
一般曹長
1.タイゲタ渓谷のアグィーンを倒し、アイテムを手に入れる。
このあたりからフィールド側も困難になってきます。防具に「ガードアーク クリ発II」を2つ取り付け、武器もリファインで+3以上にはしておくと、突破しやすいです。2次職のラッシュで攻撃すると倒しやすいですね。フレンドやギルドメンバーに手伝ってもらうと、あっという間に終わるかと思います。しかし手伝ってもらっても2.がきついので、結局アグィーンを倒せるぐらいでないと行き詰まりやすいです。
2.新人戦士とモンスター討伐数を競う。
ここで手詰まりとなる人が結構います。コツとしては、やはりクリ発を防具にしっかり付けること、武器をしっかりと強いものにしておくこと、ラッシュスキル等を駆使すること、バーストを効果的に使ってバリバリ倒すこと、などでしょうか。
一般准尉
1.アトラス山道の「変わったアニムス」を倒し、アイテムを手に入れる。
結構難易度が高くなってきますが、アグィーンとほとんど同じですので、アグィーンを倒すことができていれば問題ありません。
2.変わったアニムスを5体倒す
助っ人のNPCもいますが、ほとんど役に立ちませんので敵を引っ掛けておくくらいの役割しかなさそうです。このミッションで手詰まりになる人は非常に多いです。やるべきことは、5体まとめて倒そうとせず、1体ずつ確実に倒していくことです。ある程度の回復薬がぶ飲みはしましょう。ちなみに、ミッションスタート時から見てまっすぐ前の方に、突き出した岩がありまして、そこに変わったアニムス5体を全部引っ掛けてしまえば、攻撃をいっさい受けずに、安定して攻撃のみを行うこともできますが、引っ張るのに3分ぐらいはかかるので、どうしてもうまくいかないときにチャレンジしてみてください。それでもどうしようもなければ、ギルドメンバーに頼んで、より強い武器を作成してもらうか、現在持っている武器を強化してもらいましょう。このミッションが一番きついと思いますw
一般少尉
1.エレクトラ炎嶺の「怒れるラーバス」を3体倒す
変わったアニムスと同じぐらいの強さですので、個別撃破しやすいこともあり、准尉試験のほうがきつく感じるかと思います。でも武器がしっかりしていないとまったく倒せない状態になりますし、敵の攻撃力もなかなか高いので、ラッシュを押しすぎて混乱しているところにクリティカルを食らうなどして即死してしまうこともありますので、防具もそれなりに気にしておきましょう。
2.左右に分かれるエリアどちらかで敵を殲滅後に新人に話しかける
左右どちらが楽かと言うと、左の方が楽です。
左:ボンヤを倒して解毒剤をゲット、毒虫を倒して制圧 武器がしっかりしていれば問題ありません。
右:転送装置の上でジェリーを全部倒す ジェリーの攻撃力が結構あるので、ちょっときついです。
一般中尉
1.プレオス寒原のシッククークーを倒し、アイテムを手に入れる
自然回復力がハンパない敵なので、瞬間ダメージ力のあるラッシュスキル、罠職の攻撃を重ね撃ちするなどの工夫が必要です。面倒なら誰かに手伝ってもらうべし! 攻撃すると逃げていく敵なので、反撃は気にしなくても問題有りません。
2.エニフが生み出したアンコウのようなボスを倒す
何度死んでも良いので、とにかく殴り続けていれば勝てます。
大尉以上は、現在開発中のようです。
最終更新:2015年06月18日 14:18