「sunnyside」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

sunnyside - (2013/08/25 (日) 16:23:44) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(#FFF,#FFF){SU-100は俺の嫁。USSRこそ正義!} 総アクセス:&counter()/今日:&counter(today)/昨日:&counter(yesterday) *sunnyside [[Twitter>https://twitter.com/sunnysidewot]] 由来:韓国産音ゲ DJMAXの曲[[Sunny Side>http://www.youtube.com/watch?v=3fWJxJxPIdY]]から ---- ***クラン加入日 2012/02/15 ***クラン移籍暦 NA:NABO→TNT→RAHAB→SDKFZ→NUKE→208→SDKFZ SEA:SDRHB ***2012年の抱負 SU-152で1000戦 ***2013年の抱負 4K2Kモニターを買う ***所在 KARELIA E7 ---- **World of Tanks ***Dossier [[2013/05/09>http://wot-dossier.appspot.com/dossier/2720043]]更新 //***メインツリー //USSR TD ***保有車両(SEA:sunnyside) #region(SEA:sunnyside) |種別|車両|Crew Skill| |Tier4MT|A-32|2.4| |Tier6HT|KV-1S|1.0| |Tier6HT|T-150|1.9| |Tier8HT|IS-3|2.9| |Tier8HT|KV-4|0.0| |Tier8HT|KV-5|0.0| |Tier9HT|IS-8|1.8| |Tier10HT|IS-4|2.2| |Tier10HT|IS-7|1.7| |Tier5TD|SU-85|2.8| |Tier6TD|SU-100|3.6| |Tier6TD|SU-100Y|0.0| |Tier7TD|SU-152|3.6| |Tier7TD|SU-100M1|1.9| |Tier7TD|SU-122-44|0.0| |Tier8TD|ISU-152|3.2| |Tier8TD|SU-101|1.9| |Tier9TD|Object704|1.9| |Tier9TD|SU-122-54|1.8| |Tier10TD|Object263|1.7| |Tier10TD|Object268|1.7| |Tier7SPG|SU-8|0.2| |Tier7SPG|SU-14-1|0.0| |Tier8SPG|SU-14-2|2.6| |Tier9SPG|212A|1.8| |Tier10SPG|Object261|0.9| 2013/8/25更新 #endregion(SEA:sunnyside) ***保有車両(SEA:32side) #region(SEA:32side) |種別|車両|Crew| |Tier4LT|T-50|| |Tier8MT|Type59|| |Tier5HT|Churchill|| |Tier8HT|KV-5|| |Tier8HT|IS-3|| |Tier8TD|8.8 cm PaK 43 Jagdtiger|| #endregion(SEA:32side) ***保有車両(NA:32side) #region(NA:32side) |種別|車両|Crew| |Tier2LT|T2Light Tank|| |Tier4LT|M5Stuart|| |Tier7LT|Type62|| |Tier5HT|Churchill III|| |Tier8HT|KV-5|| |Tier3TD|T82|| |Tier4TD|M8A1|| |Tier5TD|T49|| |Tier6TD|SU-100|1.2| #endregion(NA:32side) ***保有車両(RU:32side) #region(RU:32side) |種別|車両|Crew| |Tier4MT|A-32|0.0| #endregion(RU:32side) //***お気に入りの車両 //SU-100,SU-152 ***課金 //プレ(というより超重課金=Wargamingのお財布) 2012年10月以降ほとんど課金していない。 ***その他自己紹介 TDこそ正義 A-32ゲスいww ***配信 [[Ustream>http://ustre.am/PGZB]] 過去[[Ustream>http://ustre.am/I1v1]] ---- ***コメント //- ソ連TD開発するから、おいらにもサニーサイドポイントを教えてください!>< -- regulus2501 (2012-06-05 02:21:44) //- いっしょにソ連TD乗ろうぜ!れぐさん。Platoonでjumpさんと一緒にやってますので気軽に声かけてねー -- sunnyside (2012-06-05 22:53:52) //- Opteronいいですね! 自分まだAthlonIIだw -- ikemoe (2012-06-10 12:42:39) //- SU-152でそこそこいいプレイができたので[[UP>http://realslash.net:3787/HFS/sunnyside/20120707_2333_ussr-SU-152_malinovka.wotreplay]] アドレナリンラッシュlol -- sunnyside (2012-07-07 23:52:16) //- メモ http://vezel.diarynote.jp/201109201632122792/ -- sunnyside (2012-07-28 17:32:29) //- つhttp://www.youtube.com/watch?v=Gaqrf3BQE3M -- regulis2501 (2012-08-22 01:47:00) //- これはひどいインベーダーw>A-32 -- Jawohl (2012-08-26 20:14:58) //- マミたんが思っていた以上に美猫だった。ずっとなでなでしていたい。 -- regulus2501 (2012-09-11 10:50:50) //- 写真写りが悪いので、本物はさらに美猫です、あと、人見知りしますので、最初は触らせてくれません。(僕らでさえそうでした。) -- cubo (2012-09-11 16:41:50) #comment() ---- **日常 #region(日常) 2013年 4/10 SU-100M1でいいプレイができたので[[UP>http://realslash.net:3787/HFS/member/sunnyside/20130409_2207_ussr-SU100M1_10_hills.wotreplay]] この場所は昔からのsunnysideポイントで、うまく嵌った場合はこうなります。 6感はついてませんが、島に敵がいなければなくてもいけます。 リザルトのキャプチャーは撮ってませんが、1930Expで最高経験値更新でした。 車両の勝率も67%まであがって、なかなか使いやすい車両と思います。 2/27 4K2K環境の構築に向けていろいろ構成を練っている。 まずは液晶モニター。 [[PN-K321>http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130219_588421.html?ref=garank]] 解像度は3,840×2,160 これさえあれば現状できる。が 画面録画するのに[[DeckLink 4K Extreme>http://www.blackmagicdesign.com/jp/products/decklink4kextreme/]] この程度のものが必要になってくる。 しかもHDMI×2等⇒SDIに変換するアダプターも必要 ちょっとお財布がorz... 2/23 唐突に4K2Kの液晶モニターがほしくなったので、スペックを考慮しつつ液晶モニターに合うグラフィックカードを選定中。 解像度が高いことはいいことだ! 2/8 クランメンバー募集再開しました。 現在SEAメインのメンバーはSEAで、新たにNAでSDKの中心となってくれるメンバーを募集です。 一緒にTCやりまくりたいですね。 個人ページの更新を久しぶりにやりましたが、かなりデータが古くてびっくりww 更新しないとだめですね。 いいリプレイとか動画ができたら公開していきたいですね。 せっかくYouTubeのアカウントも取ったんで、どんどん動画作成していきたいです。 現在案としてあるのはAPプレイのSU-14で貫通したところを集めまくったキモチイ系の動画とか、 履帯しかきれないいらいら系とか考えてます。 A-32でゲスいプレイもいいかもしれないですね。 問題は時間なんですけど。 #region(2012) 9/10 クランマーク作りました。 元画像 #image(af44fee1.jpg) 被写体はcuboさんの飼い猫であるマミヤです。 マミタスとかマミタンとか呼ばれてます。 サビ具合、はんぱねぇ! 8/29 #image(shot_032.jpg) 8/26 4分でわかる。[[俺TUEEEEEEプレイ@A-32>http://realslash.net:3787/HFS/sunnyside/20120826_1942_ussr-A-32_42_north_america.wotreplay]] 8/1 http://www.gdm.or.jp/review/usb/lexar/index_01.html ほしいぜ。USB3.0メモリ 7/23 GRFSやってる場合じゃねぇー S4Lやってる場合じゃねぇー 笹食ってる(ry WoT、しかも%%死%%SEAサーバでChurchill縛りプレーです。 ChurchillまじChurchill ただ、確かに平均経験値1000いける。Tier5なのに。 IS-3のりてー じゃなくでTD乗りてぇorz 7/21 帰ったら届いてましたよー。 Ghost Recon Future Soldierが。 で今インストール中。 もちろんWoTもやるけどね。 7/21 G.R.F.S.がついに大阪の通関を通過。明日届くぜたぶん。 そしてDJMAX Trilogyの限定版を購入。 通常版をもってる身としては(ry 楽しみだじぇーぃ 7/18 G.R.F.S.買ったのは良いけど、今国際便で輸送中 場所はประเทศไทยのสุวรรณภูมิというところ。 脅威のインターネットショッピング。どっから送ってくるんだよww さすがに国際便とは思わなかった。 7/7 DD2期たのしみですな。 あとハヤテのごとく3期じゃない新作も楽しみ。 もちろんガルパンすごく楽しみ。 7/1 先日届いたPWPが使い安すぎて毎日酷使しています。 ええわーPWP デスクトップ起動しなくてもネットできるっていいわー どこでもWoTできるのいいわー 現在は1日単位でWiMAXを契約してるので、今後プロバイダを選びつつ様子見しています。 状況としては、ping平均で230程度。 悪くない値ですね。 もちろん場所にもよりますが。 6/22 PWP買ったのはいいが、中国からまだこない。 今日周辺機器だけ届くという… で、なぜかマウスは本体より遅く届くとか。 WTF! 6/16 Opteron3280とどきました。 取り付けは難なく完了 PhenomII640Tから換装 BIOS書き換えないと正常に動作しなかった 書き換え後正常に動作してます。 初8coreです TDP下がったのがうれしい。 6/14 ついにPWP発売で即買いましたよ。 たぶん来週の金曜日までにはPWPでWoTできるんじゃないかな? グラ怪しいけど、たぶん大丈夫でしょ。 6/10 これ予約しました! [[65W/8コアCPU「Opteron 3280」が予約開始!>http://ascii.jp/elem/000/000/700/700311/]] 風呂敷にCPUがついてるんですよ。 そして何気に初optです。 6/9 木を隠すなら森に、戦車を隠すならマジカルフォレストに。 Artyを隠す場合はどこか。 対偵察は前線に任せても、たいていの場所はカウンターが飛んでくる。 カウンターが怖いなら動けよっていうのがよく言われるパターン ただ、カウンター避けがいくら上手くてもいつかはあたる。 そんなときにお勧めなのが疑似砲撃 今日やってみたのがA-32を使った76mm榴弾による疑似砲撃 こうかはばつぐんだ! 5~6発ほど狙ってきた。 これをつかえば砲撃を隠すなら疑似砲撃の中ができる おすすめの車両は、ある程度の口径で数打てるLTかMTが良い。 お勧めの戦法は、Artyが打つ前に近くから同じ方向に疑似砲撃する。 疑似砲撃にカウンターが飛んできたら成功だ! こいつ、Artyを狙わずにA-32を狙ったぞ!という感じになる。 #endregion(2012) #endregion(日常)
&color(#FFF,#FFF){SU-100は俺の嫁。USSRこそ正義!} 総アクセス:&counter()/今日:&counter(today)/昨日:&counter(yesterday) *sunnyside [[Twitter>https://twitter.com/sunnysidewot]] 由来:韓国産音ゲ [[DJMAX]]の曲[[Sunny Side>http://www.youtube.com/watch?v=3fWJxJxPIdY]]から ---- ***クラン加入日 2012/02/15 ***クラン移籍暦 NA:NABO→TNT→RAHAB→SDKFZ→NUKE→208→SDKFZ SEA:SDRHB ***2012年の抱負 SU-152で1000戦 ***2013年の抱負 4K2Kモニターを買う ***所在 KARELIA E7 ---- **World of Tanks ***Dossier [[2013/05/09>http://wot-dossier.appspot.com/dossier/2720043]]更新 //***メインツリー //USSR TD ***保有車両(SEA:sunnyside) #region(SEA:sunnyside) |種別|車両|Crew Skill| |Tier4MT|A-32|2.4| |Tier6HT|KV-1S|1.0| |Tier6HT|T-150|1.9| |Tier8HT|IS-3|2.9| |Tier8HT|KV-4|0.0| |Tier8HT|KV-5|0.0| |Tier9HT|IS-8|1.8| |Tier10HT|IS-4|2.2| |Tier10HT|IS-7|1.7| |Tier5TD|SU-85|2.8| |Tier6TD|SU-100|3.6| |Tier6TD|SU-100Y|0.0| |Tier7TD|SU-152|3.6| |Tier7TD|SU-100M1|1.9| |Tier7TD|SU-122-44|0.0| |Tier8TD|ISU-152|3.2| |Tier8TD|SU-101|1.9| |Tier9TD|Object704|1.9| |Tier9TD|SU-122-54|1.8| |Tier10TD|Object263|1.7| |Tier10TD|Object268|1.7| |Tier7SPG|SU-8|0.2| |Tier7SPG|SU-14-1|0.0| |Tier8SPG|SU-14-2|2.6| |Tier9SPG|212A|1.8| |Tier10SPG|Object261|0.9| 2013/8/25更新 #endregion(SEA:sunnyside) ***保有車両(SEA:32side) #region(SEA:32side) |種別|車両|Crew| |Tier4LT|T-50|| |Tier8MT|Type59|| |Tier5HT|Churchill|| |Tier8HT|KV-5|| |Tier8HT|IS-3|| |Tier8TD|8.8 cm PaK 43 Jagdtiger|| #endregion(SEA:32side) ***保有車両(NA:32side) #region(NA:32side) |種別|車両|Crew| |Tier2LT|T2Light Tank|| |Tier4LT|M5Stuart|| |Tier7LT|Type62|| |Tier5HT|Churchill III|| |Tier8HT|KV-5|| |Tier3TD|T82|| |Tier4TD|M8A1|| |Tier5TD|T49|| |Tier6TD|SU-100|1.2| #endregion(NA:32side) ***保有車両(RU:32side) #region(RU:32side) |種別|車両|Crew| |Tier4MT|A-32|0.0| #endregion(RU:32side) //***お気に入りの車両 //SU-100,SU-152 ***課金 //プレ(というより超重課金=Wargamingのお財布) 2012年10月以降ほとんど課金していない。 ***その他自己紹介 TDこそ正義 A-32ゲスいww ***配信 [[Ustream>http://ustre.am/PGZB]] 過去[[Ustream>http://ustre.am/I1v1]] ---- ***コメント //- ソ連TD開発するから、おいらにもサニーサイドポイントを教えてください!>< -- regulus2501 (2012-06-05 02:21:44) //- いっしょにソ連TD乗ろうぜ!れぐさん。Platoonでjumpさんと一緒にやってますので気軽に声かけてねー -- sunnyside (2012-06-05 22:53:52) //- Opteronいいですね! 自分まだAthlonIIだw -- ikemoe (2012-06-10 12:42:39) //- SU-152でそこそこいいプレイができたので[[UP>http://realslash.net:3787/HFS/sunnyside/20120707_2333_ussr-SU-152_malinovka.wotreplay]] アドレナリンラッシュlol -- sunnyside (2012-07-07 23:52:16) //- メモ http://vezel.diarynote.jp/201109201632122792/ -- sunnyside (2012-07-28 17:32:29) //- つhttp://www.youtube.com/watch?v=Gaqrf3BQE3M -- regulis2501 (2012-08-22 01:47:00) //- これはひどいインベーダーw>A-32 -- Jawohl (2012-08-26 20:14:58) //- マミたんが思っていた以上に美猫だった。ずっとなでなでしていたい。 -- regulus2501 (2012-09-11 10:50:50) //- 写真写りが悪いので、本物はさらに美猫です、あと、人見知りしますので、最初は触らせてくれません。(僕らでさえそうでした。) -- cubo (2012-09-11 16:41:50) #comment() ---- **日常 #region(日常) 2013年 4/10 SU-100M1でいいプレイができたので[[UP>http://realslash.net:3787/HFS/member/sunnyside/20130409_2207_ussr-SU100M1_10_hills.wotreplay]] この場所は昔からのsunnysideポイントで、うまく嵌った場合はこうなります。 6感はついてませんが、島に敵がいなければなくてもいけます。 リザルトのキャプチャーは撮ってませんが、1930Expで最高経験値更新でした。 車両の勝率も67%まであがって、なかなか使いやすい車両と思います。 2/27 4K2K環境の構築に向けていろいろ構成を練っている。 まずは液晶モニター。 [[PN-K321>http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130219_588421.html?ref=garank]] 解像度は3,840×2,160 これさえあれば現状できる。が 画面録画するのに[[DeckLink 4K Extreme>http://www.blackmagicdesign.com/jp/products/decklink4kextreme/]] この程度のものが必要になってくる。 しかもHDMI×2等⇒SDIに変換するアダプターも必要 ちょっとお財布がorz... 2/23 唐突に4K2Kの液晶モニターがほしくなったので、スペックを考慮しつつ液晶モニターに合うグラフィックカードを選定中。 解像度が高いことはいいことだ! 2/8 クランメンバー募集再開しました。 現在SEAメインのメンバーはSEAで、新たにNAでSDKの中心となってくれるメンバーを募集です。 一緒にTCやりまくりたいですね。 個人ページの更新を久しぶりにやりましたが、かなりデータが古くてびっくりww 更新しないとだめですね。 いいリプレイとか動画ができたら公開していきたいですね。 せっかくYouTubeのアカウントも取ったんで、どんどん動画作成していきたいです。 現在案としてあるのはAPプレイのSU-14で貫通したところを集めまくったキモチイ系の動画とか、 履帯しかきれないいらいら系とか考えてます。 A-32でゲスいプレイもいいかもしれないですね。 問題は時間なんですけど。 #region(2012) 9/10 クランマーク作りました。 元画像 #image(af44fee1.jpg) 被写体はcuboさんの飼い猫であるマミヤです。 マミタスとかマミタンとか呼ばれてます。 サビ具合、はんぱねぇ! 8/29 #image(shot_032.jpg) 8/26 4分でわかる。[[俺TUEEEEEEプレイ@A-32>http://realslash.net:3787/HFS/sunnyside/20120826_1942_ussr-A-32_42_north_america.wotreplay]] 8/1 http://www.gdm.or.jp/review/usb/lexar/index_01.html ほしいぜ。USB3.0メモリ 7/23 GRFSやってる場合じゃねぇー S4Lやってる場合じゃねぇー 笹食ってる(ry WoT、しかも%%死%%SEAサーバでChurchill縛りプレーです。 ChurchillまじChurchill ただ、確かに平均経験値1000いける。Tier5なのに。 IS-3のりてー じゃなくでTD乗りてぇorz 7/21 帰ったら届いてましたよー。 Ghost Recon Future Soldierが。 で今インストール中。 もちろんWoTもやるけどね。 7/21 G.R.F.S.がついに大阪の通関を通過。明日届くぜたぶん。 そしてDJMAX Trilogyの限定版を購入。 通常版をもってる身としては(ry 楽しみだじぇーぃ 7/18 G.R.F.S.買ったのは良いけど、今国際便で輸送中 場所はประเทศไทยのสุวรรณภูมิというところ。 脅威のインターネットショッピング。どっから送ってくるんだよww さすがに国際便とは思わなかった。 7/7 DD2期たのしみですな。 あとハヤテのごとく3期じゃない新作も楽しみ。 もちろんガルパンすごく楽しみ。 7/1 先日届いたPWPが使い安すぎて毎日酷使しています。 ええわーPWP デスクトップ起動しなくてもネットできるっていいわー どこでもWoTできるのいいわー 現在は1日単位でWiMAXを契約してるので、今後プロバイダを選びつつ様子見しています。 状況としては、ping平均で230程度。 悪くない値ですね。 もちろん場所にもよりますが。 6/22 PWP買ったのはいいが、中国からまだこない。 今日周辺機器だけ届くという… で、なぜかマウスは本体より遅く届くとか。 WTF! 6/16 Opteron3280とどきました。 取り付けは難なく完了 PhenomII640Tから換装 BIOS書き換えないと正常に動作しなかった 書き換え後正常に動作してます。 初8coreです TDP下がったのがうれしい。 6/14 ついにPWP発売で即買いましたよ。 たぶん来週の金曜日までにはPWPでWoTできるんじゃないかな? グラ怪しいけど、たぶん大丈夫でしょ。 6/10 これ予約しました! [[65W/8コアCPU「Opteron 3280」が予約開始!>http://ascii.jp/elem/000/000/700/700311/]] 風呂敷にCPUがついてるんですよ。 そして何気に初optです。 6/9 木を隠すなら森に、戦車を隠すならマジカルフォレストに。 Artyを隠す場合はどこか。 対偵察は前線に任せても、たいていの場所はカウンターが飛んでくる。 カウンターが怖いなら動けよっていうのがよく言われるパターン ただ、カウンター避けがいくら上手くてもいつかはあたる。 そんなときにお勧めなのが疑似砲撃 今日やってみたのがA-32を使った76mm榴弾による疑似砲撃 こうかはばつぐんだ! 5~6発ほど狙ってきた。 これをつかえば砲撃を隠すなら疑似砲撃の中ができる おすすめの車両は、ある程度の口径で数打てるLTかMTが良い。 お勧めの戦法は、Artyが打つ前に近くから同じ方向に疑似砲撃する。 疑似砲撃にカウンターが飛んできたら成功だ! こいつ、Artyを狙わずにA-32を狙ったぞ!という感じになる。 #endregion(2012) #endregion(日常)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: