第十話Q&Aと小ネタ

第十話Q&A


Q:今回のあらすじ

+ ...
敵はガチガチに陣形固めてるけどここで真っ向勝って各国に力示せ!正面突破!

地上部隊戦闘開始

敵艦から砲撃開始来たので迎撃+浅間が一つ撃墜

武神投下して直接潰しにかかる+制空権確保しようとしたのを魔女二人が撃墜

航空戦力を牽制出来たのでデリックで武神とネイトを戦場に直接投げ込むことに成功、待て次回!

Q:ホライゾンを閉じ込めてる刑場の分解力場壁って何?

A:触れたら強制的に最大の黒歴史を見せつけられ、否定できなきゃ死ぬという恐怖の壁です。
 自分の罪を無かった事に出来る人間などいないので触れた時点で詰み、なんちゃって。

Q:弓で戦艦落とせるなら、浅間歩兵部隊の味方の援護できるんじゃね?

A:浅間の射撃はあくまでも巫女としての「みそぎの儀式」であり、本気の対人攻撃は禁じられています。
 え、戦艦落としたのはいいのかって?
 いやー、砲撃を迎撃したら、相手の砲に「偶然」こっちの射撃が入って誘爆しちゃいましたねー、仕方ないですよねー(棒

Q:武蔵さん学生じゃなさそうなのに戦争参加してない?

Q:敵側なんで一般人も乗ってる武蔵を普通に砲撃してるのさ?

Q:え、巫女って人撃っちゃいけないんじゃなかった?

A:戦争中の行動にはそれぞれの建前があります。あのシーンでまとめると、
  • 聖連:ごめーん、軍事拠点として教導院狙ってたけど狙い逸れて他の艦に言っちゃったわーw
  • 武蔵:じゃあ流れ弾は事故になるのでこちらで処理しておきますね
  • 聖連:わかったー、じゃあ障壁じゃ防げない流体砲も狙い逸れちゃったわー、ごめーんw
  • 巫女:すみませーん、流体砲の威力禊ぐ特殊矢撃ったら勢いで砲口入って撃墜してしまいましたーw
 ……どいつもこいつも白々しいですね!
 また流れ弾と称して一般人のいる地域に攻撃して戦意を砕くのは現実の戦争でもある戦法です。
 現代に近い例では都市への空爆等がそれにあたります。

Q:つぁーく? なにそれ?

A:Tsirhc。現実の基督教にあたる勢力です。
+ アニメではカットされた宗教関連の話
宇宙時代、なんか神様とか実在してたらしく、前地球時代の宗教は地位を失っていました。
歴史再現をするにあたってそのへんどうするかと言うと、神の代わりに聖譜と歴史再現を信仰することにし、前地球時代とは別物ですよーという意味で本来のものとは逆読みの名前を付けて分類することにしたそうです。

Q:ナイちゃんなんて呟いてたの?

「────その後、時速200キロまでの加速用紋章を十枚展開、大きさは定型十分の一で各200エーテル消費で────」
随分と具体的な魔法の呪文である。

Q:「プラスの力で描いた線に、マイナスの弾丸を乗せたらどうなると思う?」

A:マイナスの力で相手への引力を持った硬貨の弾丸が、プラスの力の乗った線を通って、超加速ホーミングがかかります。

Q:武神一騎に二人がかりでやっとって・・・。

A:真っ正面からタイマンできる鹿角さんや守銭奴が強すぎるだけです。
 ついでに4話の時は対空装備で地上戦する事になったと言う地の利の問題も。

Q:武神一機しかないの? 少な過ぎね?

A:形式的な護衛だったので、元々三機しか連れて来てませんでした。
 そのうち二機は鹿角さんがぶっ壊してしまい、援軍を呼べるだけの時間もありませんでした。

Q:デリックって何?

A:デリッククレーン。現実用語です。
本体とは別に設置された原動機付のウインチ(巻上機)から繋がるいくつかのワイヤで本体ブームを操作し、稼動されるクレーンのことである。主として土木作業現場での建設資材の吊り上げや、港湾荷役における本船上での作業に用いられる。
発明されたのは17世紀ごろのイギリスと言われており、当時は人力でウインチを巻き上げて操作する装置だった。
デリックという名称はイギリスの死刑執行人であるデリックという人名に由来している。元々は人間をつるし上げて絞首刑にするための道具だった。
以上、ウィキペディアより引用。

Q:この戦闘で人死んでる?

A:明言はされていませんが、術式とかあるのでそんなに死んでいないとは思われます。
 ガチの戦争なのは確かなので死ぬ人は死ぬでしょうが。
 ちなみに武神に乗っていた人は合一が緊急遮断されたので命に別状は無い模様。

Q:双嬢変身中とか落下中とか無防備な馬鹿とか攻撃しないの?

A:バッカオメエ、変身中の魔法少女に攻撃とか出来る訳ねーだろうが!
 落下中に撃てなかったのは手動で照準してた為。
 (本来なら相手の流体反応を感知して追尾する機能があったそうですが、魔女の箒なんて低出力を感知するのは難しく、その箒自体術者の気絶中は出力自体が失われるためあの時は使えなかった)
 馬鹿が無事なのはボケ術式の効果らしい……。それでいいのか。


以下の用語は公式サイトにも説明があります。
分解力場壁 テルシオ 白砂台座 梅椿
Tsirhc教譜 魔術 使用廃気量 見下し魔山

原作者の解説のまとめのURLです。

http://togetter.com/li/222899


小ネタ

MAN-YO入門

クラ○ザーさんのマイクに貼付けられている紙に書かれているのは
「呪怨真充」「憎愛我独」。
リア充呪うぜ、俺は一人なのにイチャイチャしやがる連中が憎い、とかその辺の意味だろうか。異説あれば求む。

ネシンバラの表示枠

三河が写っているものがあるが見事なまでにガッボーンとなっている。

防御術式

戦士団のものは鳥居を上下逆にすることで「通さない」と言う禊祓の強化を表している。
武蔵本体の防御("武蔵"さんが操ってたの)は重力制御によるもの。
文字が書かれているのは1st-G概念の名残だろうか。

双嬢

変身時の背中の魔法陣の文字は「Verwandlung」。独逸語で「変身」。
完了時のキメポーズの背景は見下し魔山(エーデルブロッケン)の提供で御送りします。
強化パーツ射出時の表示枠にはしっかりと「割当空間展開中 皆様お気をつけ下さい」とある。

「丁寧語が下手だなぁ」

他国へ送る書状をしたためていた所である。

配送業者のモブ

有翼系異族がいたけど、これ地味にモブでの異族初登場じゃなかろうか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年06月05日 21:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。