綾御前

「綾御前」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

綾御前」(2021/04/25 (日) 10:07:59) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *基本情報 |BGCOLOR(#eeeeee):~名前|綾御前(あやごぜん)| |BGCOLOR(#eeeeee):~二つ名|上杉を導く女神| |BGCOLOR(#eeeeee):~アクションタイプ|通常攻撃タイプ| |BGCOLOR(#eeeeee):~使用条件(通常版)|上杉の章:「[[関東出兵]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~(II)使用条件(4-II)|大樹の章:「[[天正壬午の乱(大樹の章)]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~(S)使用条件(真田丸)|第四章:「[[手取川の戦い(真田丸)]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨メイン対象|[[上杉謙信]]・[[直江兼続]]・(E)[[北条氏康]]・[[上杉景勝]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨パートナー対象|[[上杉謙信]]・[[雑賀孫市]]・[[直江兼続]]・[[上杉景勝]]・[[小少将]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~声優|庄司宇芽香| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義文字|淑| |BGCOLOR(#eeeeee):~秘奥義・皆伝文字|聖| |BGCOLOR(#eeeeee):~公式動画|[[『戦国無双4』綾御前>https://www.youtube.com/embed/Z0Xf-cjQa2o?autoplay=1&rel=0&vq=hd720]]| **(E)Empires追加要素 |BGCOLOR(#eeeeee):~生没年|1524-1609| |BGCOLOR(#eeeeee):~采配|5| |BGCOLOR(#eeeeee):~智謀|6| |BGCOLOR(#eeeeee):~政治|8| |BGCOLOR(#eeeeee):~政略|偃月の陣 陰陽師加勢・弐| |BGCOLOR(#eeeeee):~戦場策|陰陽師加勢・弐| ---- *紹介 |越後の大名・上杉謙信の姉。&br()慎ましく気品があり、洗練された物腰の淑やかな女性。&br()上杉家の進む先を示す道標のような役割を果たし、&br()上杉の将兵らを厳しく導く一方、彼らを優しく包み込み癒す包容力も持つ。| ---- *攻撃方法 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器|杖| |BGCOLOR(#eeeeee):~通常攻撃|杖による打撃と法術による攻撃。| |~|&bold(){N1~3:}ゆったりした動きで杖を振り回す。| |~|&bold(){N4~7:}同上。| |~|&bold(){N8~11:}手を振り払う様にしながら、前方へ3つの結晶を発射する。| |~|&bold(){N12:}杖を突き立て、稲妻を起こす。| |BGCOLOR(#eeeeee):~チャージ攻撃|法術をメインとした広範囲攻撃。閃光・凍牙を任意に発動するものが多く、強力。| |~|&bold(){C2:}大地より気を噴出させ、敵を打ち上げる。| |~|&bold(){C3:}前方の敵へ愛の薫陶(往復ビンタ)。その強い愛に敵は気絶する。| |~|&bold(){C4:}自身を中心に閃光属性の結界を張る。| |~|&bold(){C5:}水の気を操り、地面より水を噴出させる。この際の地割れで前方の敵を大きく吹き飛ばす。| |~|&bold(){C6:}自身の周りに球状の結晶を旋回させる。| |~|&bold(){C7:}杖を突き出し、ガードを貫通する竜巻を放つ。| |~|&bold(){C8:}天に祈りを捧げ、氷嵐を呼び寄せる。周囲広く、大きく前へ吹き飛ばす主力技。凍牙属性もあり。| |~|&bold(){C9:}身体を屈め、自身の周囲に修羅属性の力を纏った結晶を放つ。こちらも範囲が広く主力になりうる。&br()輻射型から旋回型に変わり、死角が減った。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速攻撃|通常攻撃8〜11と同様の結晶を放つ。相性のいい閃光属性が入らなくても十分に範囲は広い。| |~|&bold(){S1~3:}結晶をばら撒きながら突進。| |~|&bold(){S4~5:}同上。| |~|&bold(){S6:}結晶を5方向へ放つ。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速強攻撃|チャージ攻撃同様、法術メインの攻撃。| |~|&bold(){SS2:}衝撃波を起こす。| |~|&bold(){SS3:}杖を回転させ、数多の稲妻を呼び寄せる。| |~|&bold(){SS4:}SS2と同じ。| |~|&bold(){SS5:}SS3と同じ。| |~|&bold(){SS6:}球状の結晶を旋回させる。C9に似て、広範囲への紫結晶攻撃。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプ攻撃|杖で軽く振り払う。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプチャージ|地面へ気を飛ばし、地響きを起こす。| |BGCOLOR(#eeeeee):~騎乗攻撃|地上の通常攻撃と似た性質をもつ。| |~|&bold(){R1~3:}杖を振り回す。| |~|&bold(){R4~7:}同上。| |~|&bold(){R8:}前方へ小型の竜巻を放つ。| |~|&bold(){RC2:}杖を振り上げる。| |~|&bold(){RC3:}地面へ気弾を発射し、気絶させる衝撃波を起こす。| |~|&bold(){RC4:}地上のC5と同様の地響きを起こす。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義|&bold(){無双奥義(前半):}稲妻を落とした後、法術による結界を張って敵を攻撃する。| |~|&bold(){無双奥義(後半):}杖を大きく振り翳して猛吹雪を呼び寄せ、周辺の敵を凍てつかせる。| |~|&bold(){無双秘奥義:}前半の結界の継続時間が延長。紅蓮属性も付加。| |~|&bold(){無双奥義・皆伝:}杖を突き立て天へ祈りを捧げた後、数多の光線が雨の如く降り注ぐ。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技|祈りを捧げ、自身の周囲の味方の体力を回復して防御力を2倍(30秒間)にする。&br()成功時、自身の無双ゲージも回復する。| |BGCOLOR(#eeeeee):~影技|杖を構えて突進。| |BGCOLOR(#eeeeee):~殺陣|杖で小突き→凍牙属性の気弾発射→稲妻。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双極意|「ご覧なさい!」&br()全ての攻撃に凍牙属性が付与される。| //不要部は削除して使用してください。 ---- *武将解説・性能考察 **武将解説 父は越後守護代の長尾為景で、母は上杉氏の娘。[[上杉謙信]]の実姉。仙桃院または仙洞院。 上杉家の重鎮・長尾政景に嫁ぎ、[[上杉景勝]]・華姫(上杉景虎の正室)の生母となる。 [[直江兼続]]を近習として推挙したとも。 前作の『3猛将伝』で昇格して以降、上杉の女性枠ではありながらも、 当主の謙信公をも食うような独自の存在感を示している綾様。 上杉家の女神として、超然たる姿を示す彼女であるが、 本作では息子である景勝が新たに無双武将として登場したほか、 娘婿の景虎が作中で大きく採り上げられたため、母親としての姿がより強まった。 とは言え、彼女と景虎の関係は、年の離れた弟が生まれたため、 寂しい思いをする長男の景勝といった感があったのも確かである。 前作に引き続き兼続には厳しい愛の薫陶を示しただけでなく、 本作では敵役の伊達家の新人・[[片倉小十郎]]と苛烈な毒舌漫才を演じた。 更には女性の年長者として、従来通りに[[濃姫]]とは強烈な女の戦いを見せるだけでなく、 新人ヒロインの[[早川殿]]を引きずり回す姿も。 比較的新しい部類の武将であるが、そんなことを微塵も感じさせない貫禄が既に備わっているのが凄い。 [[流浪演武]]では、本編でも少し触れられた綾様のコズミックホラーメシマズとしての姿が登場。 ユーザーを戦慄させた。 (II)4-IIでは、やはり「大樹の章」で活躍。 出番こそ少ないがその存在感は格別であり、濃姫・小十郎とは壮絶な言葉の殴り合いをしている… 実の息子に深刻なトラウマを作りながら。 (E)Empiresでは通常版に近い形で登場。 上杉家は兎に角[[血縁関係]]不足に悩まされるため、彼女の存在は通常版及び4-II以上に貴重となる。 提案内容は悪くないが、采配5と偃月の陣はやや相性難。 智謀6と陰陽師加勢・弐は水準以上だが、上洛までは使用不能という限界がある。 それまでは政治8を活かし、奉行兼配偶者候補を支援する形で各種内政に当たらせるといいだろう。 台詞面では、因縁の[[北条氏康]]への特別台詞が追加された。 相変わらずの駄犬扱いだが、友軍故にか多少は対応が柔らかくなっている。 将星絵巻の「しかみ像」を参照すればお分かり頂けるだろうが、 料理の腕だけではなく画才も見るものを戦慄させるレベルらしい。 (S)真田丸でも、ほぼ史実・通常版に準拠した扱い。 上杉家での人質時代の幸村に対して景勝・兼続ら次世代組と同じく、厳しくも慈しみを与えるほか、 [[長谷堂城の戦い]]では、相変わらず小十郎と言葉の暴力の応酬に励んでいる。 …ところで、発光するお茶ってどうやったら点てられるのだろうか? 御前の愛の賜物? **性能考察 前作で、「黒魔術を使う白魔術師」と称された戦闘スタイルは健在。 通常攻撃タイプの武将だけあり、如何にチャージ攻撃へと速やかに派生するかが肝要となる。 重要な技は、やはりC4とC8,9であり、凍牙固定のC8と修羅固定のC9は特に重要。 もう一つの鍵を握るのは、やはり特殊技。 防御を固めた味方を援護するだけでなく、回復した無双ゲージで安全に戦うことが出来る。 技が未成熟な状態では、この意味でも友軍と共に戦うことが肝要である。 上杉を導く女神たる、彼女の姿にも相応しいであろう。 ---- *武器データ **基本性能 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器名|BGCOLOR(#eeeeee):~攻撃力|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |鳴杖白鳥|32|タイプの廃止に伴い、「・」が削除。| |天輪聖巫杖|122(42)|猛攻4 風撃4 破天5 堅守5 堅忍4 凍牙5 覚醒5 克己5&br()破天と凍牙の相性はよくないが、覚醒を利用した奥義主体の戦いに不足は無い。&br()この武器の真価は、堅守と堅忍を兼備する防御面であろう。| |皇杓訶梨帝母|142(42)|猛攻5 神撃5 再臨5 閃光5 凍牙5 快進4 薬活4 克己5&br()魔法少女のステッキを思わせる凄いデザインと色合いなのはご愛嬌。&br()神撃と快進があり、こちらも奥義主体の戦いが可能。&br()薬活は、御前の愛を感じさせる。&br()なお、杓ではなく杖が正しい名称。| |(II)天輪聖巫杖・凍牙|91(42)|凍牙85 金剛79 攻撃78 防御73 敏捷86 練技増加85 攻撃速度79 間接攻撃80&br()修羅はC9で補うと割り切れば、必要能力は完備していると言える。| |(II)皇杓訶梨帝母・閃光|91(42)|閃光63 烈空58 体力59 防御58 馬術54 練技増加65 攻撃範囲62 間接攻撃63&br()攻撃速度が無い分は、馬術で攻めるか。| |(II)皇杓訶梨帝母・凍牙|91(42)|凍牙97 紅蓮83 体力86 攻撃85 敏捷84 練技増加88 攻撃速度87 間接攻撃93&br()カンスト寸前の凍牙を含め、レア武器の上位互換といった感がある。| |(S)鳴杖白鳥|13~33|| |(S)天輪聖巫杖|242(42)|凍牙86 金剛82 攻撃強化78 攻撃速度82 間接攻撃83 勇猛82 明鏡85 迅閃83&br()修羅の代理に明鏡があると考えれば、技能面は万全。| |(S)皇杓訶梨帝母|249(42)|閃光90 烈空86 攻撃強化81 攻撃範囲85 間接攻撃87 破天84 心眼89 真髄86&br()レア武器の技能の充実ぶりと比較すれば、やや小ぶりな内容。| **名称等の説明・故事来歴 -鳴杖白鳥 3猛将伝(初登場)からの綾御前の武器の名前。 「鳴杖」は錫杖の別名で、シャンシャンと音が鳴る事からこう呼ばれる。 -天輪聖巫杖 仏教または古代インドにおける理想的な王・天輪聖王(テンリンジョウオウ)から。 天輪聖王は転輪聖王とも表記し、武力等ではなく徳と善行のみによって世界を統べるとされる。 「王」が「巫」となっているのは綾御前が女性であるためか? -皇杓訶梨帝母 仏教を守護するとされる女神・訶梨帝母(カリテイモ)から。 訶梨帝母は鬼子母神(キシモジン)の名でよく知られており、元々は人間の子を食べてしまう悪しき夜叉であった。 しかし、釈迦(シャカ)に諭されて仏法に帰依してからは善神となり、子供と安産の守り神になったという。 ---- *技能考察 |BGCOLOR(#eeeeee):~技能名|BGCOLOR(#eeeeee):~相性|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |~猛攻|◎|基本ですね…それ故にこそ疎かにしてはなりません。| |~風撃|◎|範囲を広げれば、それだけ先手も打ちやすくなりましょう。| |~勇猛|○|景勝ほどではありませんが…敵将への薫陶を強められます。| |~波撃|◎|私の術全般に効果があります。事情は兼続と同じこと。| |~神撃|◎|特殊技で回復した無双ゲージを、有効活用いたしましょう。| |~破天|△|私の固有属性は凍牙。故に使い難いです。| |~迅閃|○|上杉には神速攻撃タイプの者はおりません…が、皆相性は良好ですよ。| |~&color(Red){''明鏡''}|○|極意が長くなれば、敵への愛を一人でも多く伝えられましょう。| |~&color(Red){''真髄''}|◎|皆伝との相乗効果も見込めます。| |~&color(Red){''怒髪''}|△|特殊技がある故、十分な気が…| |~堅守|○|鎧は胸にあり。こちらも基本。| |~不動|△|割り込んでくるうろたえ者に、無駄だと諭してあげましょう。| |~滅流|×|うろたえ者。敵の属性攻撃等、殆どありませぬ。| |~波断|△|敵の間接攻撃は、最優先で排除なさい。| |~堅忍|◎|高難度では敵の抵抗も激しくなりましょう。| |~不抜|×|謙信を置いて逝くわけにはまいりません。| |~背水|×|~| |~&color(Red){''闘志''}|△|攻撃は受けないようにするのが第一。| |~&color(Red){''闘魂''}|△|~| |~&color(Red){''再臨''}|△|保険は保険。頼りすぎることなきよう。| |~俊敏|○|手柄は足にあり。これも基本ですね。| |~破竹|◎|攻防一体。義と愛の如しですね。| |~&color(Red){''快進''}|△|破竹とは姉妹のような技能ですが、私には向きません…| |~&color(Red){''覚醒''}|○|奥義主体の私には向くとは言えましょう。| |~騎戦|△|私も騎馬軍団の一員。使い所はあるでしょう…。| |~練騎|△|~| |~薬活|○|私の特殊技を補完してくれる技能と言えましょう。| |~&color(Red){''騎神''}|◎|特殊技と併用すれば、皆伝の連続使用も可能となります。| |~&color(Red){''霊験''}|○|家宝の揃い具合は如何。克己と一緒なら問題ありません。| |~&color(Red){''克己''}|◎|己を乗り越えることの意味、謙信や次の世代に示しましょう…| -属性技能については、[[属性]]の頁を参照。 -回収用技能四種は全員同一の効果なので割愛。 ---- *(II)技能盤 |BGCOLOR(#eeeeee):~特徴|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |横菱・混合型|開始位置は上。| ---- *衣装 |BGCOLOR(#eeeeee):~名称|BGCOLOR(#eeeeee):~入手方法|BGCOLOR(#eeeeee):~備考・特徴| |通常衣装|初期搭載|戦国無双4| |特別衣装|DLC|SM風黒革のボンテージスタイル。| |特別衣装2|DLC|保健室の先生風コスチューム。| |(E)追加衣装|DLC|浴衣。| ---- *&aname(bbs,option=nolink){コメント欄} -この掲示板はツリー方式です。''レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。'' &br()それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。&br()他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。&br()質問は[[質問掲示板]]で行いましょう。 ---- #pcomment(reply,5,綾御前/コメントログ) ---- [[全てのコメントを見る>綾御前/コメントログ]]
#contents ---- *基本情報 |BGCOLOR(#eeeeee):~名前|綾御前(あやごぜん)| |BGCOLOR(#eeeeee):~二つ名|上杉を導く女神| |BGCOLOR(#eeeeee):~アクションタイプ|通常攻撃タイプ| |BGCOLOR(#eeeeee):~使用条件(通常版)|上杉の章:「[[関東出兵]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~(II)使用条件(4-II)|大樹の章:「[[天正壬午の乱(大樹の章)]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~(S)使用条件(真田丸)|第四章:「[[手取川の戦い(真田丸)]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨メイン対象|[[上杉謙信]]・[[直江兼続]]・(E)[[北条氏康]]・[[上杉景勝]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨パートナー対象|[[上杉謙信]]・[[雑賀孫市]]・[[直江兼続]]・[[上杉景勝]]・[[小少将]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~声優|庄司宇芽香| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義文字|淑| |BGCOLOR(#eeeeee):~秘奥義・皆伝文字|聖| |BGCOLOR(#eeeeee):~公式動画|[[『戦国無双4』綾御前>https://www.youtube.com/embed/Z0Xf-cjQa2o?autoplay=1&rel=0&vq=hd720]]| **(E)Empires追加要素 |BGCOLOR(#eeeeee):~生没年|1524-1609| |BGCOLOR(#eeeeee):~采配|5| |BGCOLOR(#eeeeee):~智謀|6| |BGCOLOR(#eeeeee):~政治|8| |BGCOLOR(#eeeeee):~政略|偃月の陣 陰陽師加勢・弐| |BGCOLOR(#eeeeee):~戦場策|陰陽師加勢・弐| ---- *紹介 |越後の大名・上杉謙信の姉。&br()慎ましく気品があり、洗練された物腰の淑やかな女性。&br()上杉家の進む先を示す道標のような役割を果たし、&br()上杉の将兵らを厳しく導く一方、彼らを優しく包み込み癒す包容力も持つ。| ---- *攻撃方法 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器|杖| |BGCOLOR(#eeeeee):~通常攻撃|杖による打撃と法術による攻撃。| |~|&bold(){N1~3:}ゆったりした動きで杖を振り回す。| |~|&bold(){N4~7:}同上。| |~|&bold(){N8~11:}手を振り払う様にしながら、前方へ3つの結晶を発射する。| |~|&bold(){N12:}杖を突き立て、稲妻を起こす。| |BGCOLOR(#eeeeee):~チャージ攻撃|法術をメインとした広範囲攻撃。閃光・凍牙を任意に発動するものが多く、強力。| |~|&bold(){C2:}大地より気を噴出させ、敵を打ち上げる。| |~|&bold(){C3:}前方の敵へ愛の薫陶(往復ビンタ)。その強い愛に敵は気絶する。| |~|&bold(){C4:}自身を中心に閃光属性の結界を張る。| |~|&bold(){C5:}水の気を操り、地面より水を噴出させる。この際の地割れで前方の敵を大きく吹き飛ばす。| |~|&bold(){C6:}自身の周りに球状の結晶を旋回させる。| |~|&bold(){C7:}杖を突き出し、ガードを貫通する竜巻を放つ。| |~|&bold(){C8:}天に祈りを捧げ、氷嵐を呼び寄せる。周囲広く、大きく前へ吹き飛ばす主力技。凍牙属性もあり。| |~|&bold(){C9:}身体を屈め、自身の周囲に修羅属性の力を纏った結晶を放つ。こちらも範囲が広く主力になりうる。&br()輻射型から旋回型に変わり、死角が減った。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速攻撃|通常攻撃8〜11と同様の結晶を放つ。相性のいい閃光属性が入らなくても十分に範囲は広い。| |~|&bold(){S1~3:}結晶をばら撒きながら突進。| |~|&bold(){S4~5:}同上。| |~|&bold(){S6:}結晶を5方向へ放つ。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速強攻撃|チャージ攻撃同様、法術メインの攻撃。| |~|&bold(){SS2:}衝撃波を起こす。| |~|&bold(){SS3:}杖を回転させ、数多の稲妻を呼び寄せる。| |~|&bold(){SS4:}SS2と同じ。| |~|&bold(){SS5:}SS3と同じ。| |~|&bold(){SS6:}球状の結晶を旋回させる。C9に似て、広範囲への紫結晶攻撃。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプ攻撃|杖で軽く振り払う。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプチャージ|地面へ気を飛ばし、地響きを起こす。| |BGCOLOR(#eeeeee):~騎乗攻撃|地上の通常攻撃と似た性質をもつ。| |~|&bold(){R1~3:}杖を振り回す。| |~|&bold(){R4~7:}同上。| |~|&bold(){R8:}前方へ小型の竜巻を放つ。| |~|&bold(){RC2:}杖を振り上げる。| |~|&bold(){RC3:}地面へ気弾を発射し、気絶させる衝撃波を起こす。| |~|&bold(){RC4:}地上のC5と同様の地響きを起こす。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義|&bold(){無双奥義(前半):}稲妻を落とした後、法術による結界を張って敵を攻撃する。| |~|&bold(){無双奥義(後半):}杖を大きく振り翳して猛吹雪を呼び寄せ、周辺の敵を凍てつかせる。| |~|&bold(){無双秘奥義:}前半の結界の継続時間が延長。紅蓮属性も付加。| |~|&bold(){無双奥義・皆伝:}杖を突き立て天へ祈りを捧げた後、数多の光線が雨の如く降り注ぐ。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技|祈りを捧げ、自身の周囲の味方の体力を回復して防御力を2倍(30秒間)にする。&br()成功時、自身の無双ゲージも回復する。| |BGCOLOR(#eeeeee):~影技|杖を構えて突進。| |BGCOLOR(#eeeeee):~殺陣|杖で小突き→凍牙属性の気弾発射→稲妻。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双極意|「ご覧なさい!」&br()全ての攻撃に凍牙属性が付与される。| //不要部は削除して使用してください。 ---- *武将解説・性能考察 **武将解説 父は越後守護代の長尾為景で、母は上杉氏の娘。[[上杉謙信]]の実姉。仙桃院または仙洞院。 上杉家の重鎮・長尾政景に嫁ぎ、[[上杉景勝]]・華姫(上杉景虎の正室)の生母となる。 [[直江兼続]]を近習として推挙したとも。 前作の『3猛将伝』で昇格して以降、上杉の女性枠ではありながらも、 当主の謙信公をも食うような独自の存在感を示している綾様。 上杉家の女神として、超然たる姿を示す彼女であるが、 本作では息子である景勝が新たに無双武将として登場したほか、 娘婿の景虎が作中で大きく採り上げられたため、母親としての姿がより強まった。 とは言え、彼女と景虎の関係は、年の離れた弟が生まれたため、 寂しい思いをする長男の景勝といった感があったのも確かである。 前作に引き続き兼続には厳しい愛の薫陶を示しただけでなく、 本作では敵役の伊達家の新人・[[片倉小十郎]]と苛烈な毒舌漫才を演じた。 更には女性の年長者として、従来通りに[[濃姫]]とは強烈な女の戦いを見せるだけでなく、 新人ヒロインの[[早川殿]]を引きずり回す姿も。 比較的新しい部類の武将であるが、そんなことを微塵も感じさせない貫禄が既に備わっているのが凄い。 [[流浪演武]]では、本編でも少し触れられた綾様のコズミックホラーメシマズとしての姿が登場。 ユーザーを戦慄させた。 (II)4-IIでは、やはり「大樹の章」で活躍。 出番こそ少ないがその存在感は格別であり、濃姫・小十郎とは壮絶な言葉の殴り合いをしている… 実の息子に深刻なトラウマを作りながら。 (E)Empiresでは通常版に近い形で登場。 上杉家はとにかく[[血縁関係]]不足に悩まされるため、彼女の存在は通常版及び4-II以上に貴重となる。 提案内容は悪くないが、采配5と偃月の陣はやや相性難。 智謀6と陰陽師加勢・弐は水準以上だが、上洛までは使用不能という限界がある。 それまでは政治8を活かし、奉行兼配偶者候補を支援する形で各種内政に当たらせるといいだろう。 史実での夫である長尾政景はEmpiresではなぜか未収録なので、意外なキャラクターと婚姻させるのもあり。 台詞面では、因縁の[[北条氏康]]への特別台詞が追加された。 相変わらずの駄犬扱いだが、友軍故にか多少は対応が柔らかくなっている。 将星絵巻の「しかみ像」を参照すればお分かり頂けるだろうが、 料理の腕だけではなく画才も見るものを戦慄させるレベルらしい。 (S)真田丸でも、ほぼ史実・通常版に準拠した扱い。 上杉家での人質時代の幸村に対して景勝・兼続ら次世代組と同じく、厳しくも慈しみを与えるほか、 [[長谷堂城の戦い]]では、相変わらず小十郎と言葉の暴力の応酬に励んでいる。 …ところで、発光するお茶ってどうやったら点てられるのだろうか? 御前の愛の賜物? **性能考察 前作で、「黒魔術を使う白魔術師」と称された戦闘スタイルは健在。 通常攻撃タイプの武将だけあり、如何にチャージ攻撃へと速やかに派生するかが肝要となる。 重要な技は、やはりC4とC8,9であり、凍牙固定のC8と修羅固定のC9は特に重要。 もう一つの鍵を握るのは、やはり特殊技。 防御を固めた味方を援護するだけでなく、回復した無双ゲージで安全に戦うことが出来る。 技が未成熟な状態では、この意味でも友軍と共に戦うことが肝要である。 上杉を導く女神たる、彼女の姿にも相応しいであろう。 ---- *武器データ **基本性能 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器名|BGCOLOR(#eeeeee):~攻撃力|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |鳴杖白鳥|32|タイプの廃止に伴い、「・」が削除。| |天輪聖巫杖|122(42)|猛攻4 風撃4 破天5 堅守5 堅忍4 凍牙5 覚醒5 克己5&br()破天と凍牙の相性はよくないが、覚醒を利用した奥義主体の戦いに不足は無い。&br()この武器の真価は、堅守と堅忍を兼備する防御面であろう。| |皇杓訶梨帝母|142(42)|猛攻5 神撃5 再臨5 閃光5 凍牙5 快進4 薬活4 克己5&br()魔法少女のステッキを思わせる凄いデザインと色合いなのはご愛嬌。&br()神撃と快進があり、こちらも奥義主体の戦いが可能。&br()薬活は、御前の愛を感じさせる。&br()なお、杓ではなく杖が正しい名称。| |(II)天輪聖巫杖・凍牙|91(42)|凍牙85 金剛79 攻撃78 防御73 敏捷86 練技増加85 攻撃速度79 間接攻撃80&br()修羅はC9で補うと割り切れば、必要能力は完備していると言える。| |(II)皇杓訶梨帝母・閃光|91(42)|閃光63 烈空58 体力59 防御58 馬術54 練技増加65 攻撃範囲62 間接攻撃63&br()攻撃速度が無い分は、馬術で攻めるか。| |(II)皇杓訶梨帝母・凍牙|91(42)|凍牙97 紅蓮83 体力86 攻撃85 敏捷84 練技増加88 攻撃速度87 間接攻撃93&br()カンスト寸前の凍牙を含め、レア武器の上位互換といった感がある。| |(S)鳴杖白鳥|13~33|| |(S)天輪聖巫杖|242(42)|凍牙86 金剛82 攻撃強化78 攻撃速度82 間接攻撃83 勇猛82 明鏡85 迅閃83&br()修羅の代理に明鏡があると考えれば、技能面は万全。| |(S)皇杓訶梨帝母|249(42)|閃光90 烈空86 攻撃強化81 攻撃範囲85 間接攻撃87 破天84 心眼89 真髄86&br()レア武器の技能の充実ぶりと比較すれば、やや小ぶりな内容。| **名称等の説明・故事来歴 -鳴杖白鳥 3猛将伝(初登場)からの綾御前の武器の名前。 「鳴杖」は錫杖の別名で、シャンシャンと音が鳴る事からこう呼ばれる。 -天輪聖巫杖 仏教または古代インドにおける理想的な王・天輪聖王(テンリンジョウオウ)から。 天輪聖王は転輪聖王とも表記し、武力等ではなく徳と善行のみによって世界を統べるとされる。 「王」が「巫」となっているのは綾御前が女性であるためか? -皇杓訶梨帝母 仏教を守護するとされる女神・訶梨帝母(カリテイモ)から。 訶梨帝母は鬼子母神(キシモジン)の名でよく知られており、元々は人間の子を食べてしまう悪しき夜叉であった。 しかし、釈迦(シャカ)に諭されて仏法に帰依してからは善神となり、子供と安産の守り神になったという。 ---- *技能考察 |BGCOLOR(#eeeeee):~技能名|BGCOLOR(#eeeeee):~相性|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |~猛攻|◎|基本ですね…それ故にこそ疎かにしてはなりません。| |~風撃|◎|範囲を広げれば、それだけ先手も打ちやすくなりましょう。| |~勇猛|○|景勝ほどではありませんが…敵将への薫陶を強められます。| |~波撃|◎|私の術全般に効果があります。事情は兼続と同じこと。| |~神撃|◎|特殊技で回復した無双ゲージを、有効活用いたしましょう。| |~破天|△|私の固有属性は凍牙。故に使い難いです。| |~迅閃|○|上杉には神速攻撃タイプの者はおりません…が、皆相性は良好ですよ。| |~&color(Red){''明鏡''}|○|極意が長くなれば、敵への愛を一人でも多く伝えられましょう。| |~&color(Red){''真髄''}|◎|皆伝との相乗効果も見込めます。| |~&color(Red){''怒髪''}|△|特殊技がある故、十分な気が…| |~堅守|○|鎧は胸にあり。こちらも基本。| |~不動|△|割り込んでくるうろたえ者に、無駄だと諭してあげましょう。| |~滅流|×|うろたえ者。敵の属性攻撃等、殆どありませぬ。| |~波断|△|敵の間接攻撃は、最優先で排除なさい。| |~堅忍|◎|高難度では敵の抵抗も激しくなりましょう。| |~不抜|×|謙信を置いて逝くわけにはまいりません。| |~背水|×|~| |~&color(Red){''闘志''}|△|攻撃は受けないようにするのが第一。| |~&color(Red){''闘魂''}|△|~| |~&color(Red){''再臨''}|△|保険は保険。頼りすぎることなきよう。| |~俊敏|○|手柄は足にあり。これも基本ですね。| |~破竹|◎|攻防一体。義と愛の如しですね。| |~&color(Red){''快進''}|△|破竹とは姉妹のような技能ですが、私には向きません…| |~&color(Red){''覚醒''}|○|奥義主体の私には向くとは言えましょう。| |~騎戦|△|私も騎馬軍団の一員。使い所はあるでしょう…。| |~練騎|△|~| |~薬活|○|私の特殊技を補完してくれる技能と言えましょう。| |~&color(Red){''騎神''}|◎|特殊技と併用すれば、皆伝の連続使用も可能となります。| |~&color(Red){''霊験''}|○|家宝の揃い具合は如何。克己と一緒なら問題ありません。| |~&color(Red){''克己''}|◎|己を乗り越えることの意味、謙信や次の世代に示しましょう…| -属性技能については、[[属性]]の頁を参照。 -回収用技能四種は全員同一の効果なので割愛。 ---- *(II)技能盤 |BGCOLOR(#eeeeee):~特徴|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |横菱・混合型|開始位置は上。| ---- *衣装 |BGCOLOR(#eeeeee):~名称|BGCOLOR(#eeeeee):~入手方法|BGCOLOR(#eeeeee):~備考・特徴| |通常衣装|初期搭載|戦国無双4| |特別衣装|DLC|SM風黒革のボンテージスタイル。| |特別衣装2|DLC|保健室の先生風コスチューム。| |(E)追加衣装|DLC|浴衣。| ---- *&aname(bbs,option=nolink){コメント欄} -この掲示板はツリー方式です。''レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。'' &br()それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。&br()他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。&br()質問は[[質問掲示板]]で行いましょう。 ---- #pcomment(reply,5,綾御前/コメントログ) ---- [[全てのコメントを見る>綾御前/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: