織田信長

「織田信長」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

織田信長」(2024/03/20 (水) 17:48:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *基本情報 |BGCOLOR(#eeeeee):~名前|織田信長(おだのぶなが)| |BGCOLOR(#eeeeee):~二つ名|第六天魔王| |BGCOLOR(#eeeeee):~アクションタイプ|特殊技タイプ(但し、特殊技でチャージ攻撃は3段階派生に延長)| |BGCOLOR(#eeeeee):~使用条件(通常版)|最初から使用可能| |BGCOLOR(#eeeeee):~(II)使用条件(4-II)|反逆の章:「[[長篠の戦い(反逆の章)]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~(S)使用条件(真田丸)|来福寺宅でほら貝を渡す| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨メイン対象|[[明智光秀]]・[[濃姫]]・[[森蘭丸]]・[[松永久秀]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨パートナー対象|[[明智光秀]]・[[お市]]・[[濃姫]]・[[森蘭丸]]・[[徳川家康]]・&br()[[浅井長政]]・[[前田利家]]・[[柴田勝家]]・[[松永久秀]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~声優|小杉十郎太| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義文字|天| |BGCOLOR(#eeeeee):~秘奥義・皆伝文字|覇| |BGCOLOR(#eeeeee):~公式動画|[[『戦国無双4』織田信長>https://www.youtube.com/embed/ZXhQpsOsdBo?autoplay=1&rel=0&vq=hd720]]| **(E)Empires追加要素 |BGCOLOR(#eeeeee):~生没年|1534-1582| |BGCOLOR(#eeeeee):~采配|9| |BGCOLOR(#eeeeee):~智謀|9| |BGCOLOR(#eeeeee):~政治|10| |BGCOLOR(#eeeeee):~政略|楽市楽座 本陣奇襲| |BGCOLOR(#eeeeee):~戦場策|騎馬隊突撃・弐| ---- *紹介 |天下布武を掲げ、日本に覇を唱えんとする戦国の魔王。&br()他を凌駕する圧倒的な才と、苛烈でありながら人を惹きつける魅力を持つ。&br()桶狭間にて今川義元を討ち取り、尾張の小大名から一躍天下争いに躍り出たのちは、&br()怒涛の進撃で乱世を駆け上っていく。| ---- *攻撃方法 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器|妖刀| |BGCOLOR(#eeeeee):~通常攻撃|範囲、速度共に優秀。| |~|&bold(){N1~3:}斜め・横・斜めと斬る。| |~|&bold(){N4~7:}切り上げ四連。武器強化すると(1-2、3で発動する速度強化時)何故か三回しか出ない。(S)では修正済み?| |~|&bold(){N8:}一回転して薙ぎ払う。セーピング効果あり。| |BGCOLOR(#eeeeee):~チャージ攻撃|どれも使い所があり優秀。特殊技1-3を出すと、C5以外にチャージの三段階目が追加される。| |~|&bold(){C2:}斬り上げ。| |~|&bold(){C2-2:}飛び上がって追撃。武器強化をしていない場合はそのまま斬り飛ばす。1-3まで強化している場合は相手をなおも浮かせる。| |~|&bold(){C2-3:}高速で五連斬りした後斬り落とす。N1からすべて当てると十回攻撃になる。| |~|&bold(){C3:}回転剣舞。左回転しながら左手に持ちかえて真下に斬る。気絶効果あり。| |~|&bold(){C3-2:}斜めに跳んで左回転し、地面を叩きつけて暗黒オーラを噴出する。叩きつけ効果がなくなった代わりに多段ヒットするようになった。| |~|&bold(){C3-3:}前方に強烈な錐揉み突進。&br()古参ユーザーにはお馴染み、所謂サイコクラッシャー。&br()連打で突進距離が変わる他、こちらも多段ヒットするようになって当てやすくなった。最多で5回。&br()威力が高く、多くの敵を巻き込めるので強力。| |~|&bold(){C4:}溜めて全方位に暗黒衝撃波。追加入力で威力が変わる。| |~|&bold(){C4-2:}さらに溜める。溜めている最中に当たり判定あり。気絶効果あり。| |~|&bold(){C4-3:}最大まで溜める。この時相手は浮いてしまうが溜めている最中の当たり判定も威力が高い。| |~|&bold(){C5:}突進して突きの一撃。吸収による武器強化は無くなった。| |~|&bold(){C5-2:}斬り払って三方向に暗黒衝撃波を射出する。&br()(II)4-IIでは衝撃波の後に特殊技1-3が発動するようになり、特殊技タイプキャラの中でも極めて重要に。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速攻撃|攻撃が速く、敵をしっかりと巻き込めるので優秀。速度も速いので前進量の少なさは気にならない。| |~|&bold(){S1~3:}高速で斬りつつ突進。| |~|&bold(){S4~5:}同上。| |~|&bold(){S6:}斬り払う。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速強攻撃|SS3と5の剣舞が広範囲のため主力となる。範囲だけで言えばSS6の方が優秀。| |~|&bold(){SS2:}斬り上げ。| |~|&bold(){SS3:}浮いて剣舞で攻撃する。範囲が広く集団戦の主力。後隙が少々大きいのが玉にキズ。| |~|&bold(){SS4:}SS2と同じ。| |~|&bold(){SS5:}SS3と同じ。| |~|&bold(){SS6:}飛び上がって空中から暗黒の妖気弾を放つ。時々エフェクトが出ないことがあるが、範囲が極めて広い。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプ攻撃|横斬り。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプチャージ|地面に妖刀を突き刺す。| |BGCOLOR(#eeeeee):~騎乗攻撃|範囲は普通だがC4が強力。| |~|&bold(){R1~3:}高速で右を斬り払う。| |~|&bold(){R4~7:}さらに速く右を斬り払う。| |~|&bold(){R8:}同上。| |~|&bold(){RC2:}切り上げ。打ち上げ技。| |~|&bold(){RC3:}切り下げ。気絶効果があるが範囲が狭い。| |~|&bold(){RC4:}溜めて全方位に暗黒衝撃波。C4の騎乗版。騎乗技の中ではかなり広範囲な部類。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義|&bold(){無双奥義(前半):}「控えよ!」&br()浮き上がって剣を左右に振りながら突撃。&br()左キーをニュートラルにすることで自動追尾となる。| |~|&bold(){無双奥義(後半):}「撫で斬りぞ!」&br()空中に暗黒オーラを放った後、周囲に暗黒オーラの雨を降らす。&br()攻撃がしっかりと当たるようになったので使い勝手が向上した。| |~|&bold(){無双秘奥義:}前半の突撃回数が増加する。紅蓮属性も付加。| |~|&bold(){無双奥義・皆伝:}妖気を込めた妖刀を地面を突き刺し、全方位に暗黒オーラを噴出する。&br()広範囲に多段ヒットする優秀さは健在。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技1-1|攻撃力・攻撃速度強化。熟練度レベル×1秒+元の強化時間(10秒)となっている。浮いたら即解除。&br()(II)4-IIでは熟練度の廃止に伴い、効果時間の延長が無くなった。&br()(S)真田丸では、泡状のオーラが付加されるようになり、強化を目視し易くなった。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技1-2|攻撃力を一時強化し、速度も上昇する。左スティックを入れっぱなしにすると発動しないので注意。20秒+熟練度。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技1-3|攻撃・速度強化+一定時間各チャージに3段目が追加。30秒+熟練度。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技2-1|妖気のバリアを展開。壊れるとひるむ。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技2-2|さらに強いバリアを展開する。| |BGCOLOR(#eeeeee):~影技|浮きながら突撃する。| |BGCOLOR(#eeeeee):~殺陣|ダブルクロスに四連斬り。三、四撃目の前に踏み込む。[[前田慶次]]と同じく最後は吹き飛ばすので追撃不可。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双極意|「ハハハハハ…!」&br()固有属性が修羅なので他の武将より優秀。| //不要部は削除して使用してください。 ---- *武将解説・性能考察 **武将解説 戦国の三傑の一。戦国の世を平定すべく乱世に名を挙げた戦国最大の英雄。 元は尾張の小大名であったが、美濃の戦国大名・斎藤道三の娘の[[濃姫]]を正室に迎え、その名を高める。 特に、桶狭間の合戦で東海の雄・[[今川義元]]を討ってからその名は天下に轟いた。 濃尾二国平定後、足利将軍家の義昭を擁して上洛し、天下布武を実現へと進めていく。 その苛烈な姿勢は周囲の敵対を招き、一時は[[浅井>浅井長政]]、朝倉、本願寺、[[武田>武田信玄]]、[[上杉>上杉謙信]]、[[毛利>毛利元就]]らによる信長包囲網を形成された。 しかし、その圧力を跳ね除けて躍進を続け、[[武田信玄]]の急死を機に対抗勢力を次々と殲滅。後に石山本願寺との和議(事実上、本願寺の降伏であり、石山退去となった)を経て包囲網を完全に瓦解させる。 だが[[武田>武田勝頼]]を滅ぼしてから約3ヶ月、東北から九州まで直轄、従属勢力を構え天下統一を目指す寸前に、一瞬の隙を衝かれて功臣・[[明智光秀]]の謀反の前に本能寺の炎と消えた。 初代以来のレギュラーで、お馴染み戦国の魔王。 本作でもダークヒーロー的な役割を担うが、自身が主役である「織田の章」のみであり、 その出番も四回と他の武将と比べて少なめ。 自身を乱世の運命を先導する者であるとし、それを乗り越えていく「造反者」の出現を心待ちにしている。 本能寺でも敵側のみでその後の哲学的な長ゼリフもなく、 周りの人物からも批判や酷評をされまくる等、今作の内部での扱いは不遇気味と言わざるを得ない。 また、そのダークぶりは歴代屈指であり、見ていて辛い面も。 一方、流浪演武では史実のエピソードを多く採用し、自ら女装し祭りを楽しむ姿も。 戦国の世という「祭典」を生きる姿がそこにある。 (II)4-IIでは、「反逆の章」を中心に活躍。 同章の主人公・[[松永久秀]]の主君にして宿敵という扱いが基本的立場となる。 時として漫才のようにも見える二人の間柄だが、その結末や如何に。 (E)Empiresでの扱いは通常版とほぼ同じ。 基本的には当然ながら大名の地位にいるが、それ故にその高い能力値を活かせないという問題を抱えこんでいる。 天下の政治10と楽市楽座は、他家に召し抱えられてからでないと真価を発揮出来ないというのは、 些か残念な話である。 既に配偶者の濃姫が居るほか、忠臣候補も無双武将・固有武将共に粒揃い。 人間関係の養成方法をマスターすれば、シナリオ問わず統一も容易であろう。 なお、織田家と言えば鉄砲隊であるが、何故か敵としての戦場策は騎馬系である。 これは、本陣奇襲の提案との兼ね合いの結果なのであろう。 「うぬの選びし望みは、過酷ぞ?」 (S)真田丸では、武田家を滅ぼした相手として序盤最大の敵役となり、[[昌幸>真田昌幸]]たちの将来に待つ地獄を示唆する存在として登場する。 魔王の名に恥じない長篠の戦ぶりは、昌幸や勝頼様のみならずプレイヤーをも戦慄させてくれる。 **性能考察 特殊技タイプの武将であるが、全武将の中で唯一、&bold(){特殊技によるアクションの限定解放}という仕様を持つ。 それぞれ、空中乱舞のC2-3、突破力のC3-3、掃討用のC4-3といずれも高性能であり、 故に、いかにこの技を発動させ、維持するかを重点的に考える必要がある。 C5は強化されないが、ガード不能・範囲ありとこれも優秀な部類。 なお、熟練度によって強化時間の秒数が延びるようになったので、武器強化の持続力が上がった。 その意味では、仕様の恩恵を受けている部類である。 追加技の神速攻撃は、消えたC1を補える殲滅力がある。 特にSS3,5,6はとてもとても範囲が広く、優秀。 特殊技の熟練度稼ぎにも向くのがポイント。 さらに強化された面は、新要素の無双極意。 固有属性が修羅なので、凄まじい殲滅力を誇る。 特殊技・極意の仕様の面から、総合的にはかなり強くなったといえるだろう。 レア武器の性能も前作を引き継いで高く、シナリオ上の不利を覆してくれる。 (II)4-IIでは、特殊技が熟練度の成長により延長しなくなってしまった。 ただし、C5-2に特殊技1-3の効果が付与されるようになり、極めて同技の重要度が増したと言える。 //武器強化の側面はないため、この意味でも特殊技の扱いは重要となる。 ---- *武器データ **基本性能 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器名|BGCOLOR(#eeeeee):~攻撃力|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |妙法千五村正|38|| |蛇之麁正|126(46)|猛攻4 風撃4 神撃5 迅閃5 滅流4 修羅4 覚醒5 克己5&br()属性に修羅が付いており、無双奥義関連の技能や迅閃、&br()更には風撃も兼備した万能で強力な武器。&br()滅流が蛇足になっているのが欠点だが、それを含めても技能が充実している。&br()前作で「魔王の剣」と評された力はなお健在である。| |第六天玻璃|146(46)|猛攻5 迅閃5 真髄4 背水5 凍牙5 修羅4 快進5 克己5&br()ほぼ性能は同じだが、真髄による極意の強化と凍牙による攻撃力上昇が見込める。&br()C2以外の戦い方を考える必要があるが。| |(II)蛇之麁正・閃光|95(46)|閃光87 修羅81 凍牙79 攻撃80 防御83 敏捷76 練技増加88 間接攻撃82&br()凍牙がやや相性難だが、閃光と修羅の相乗効果の前では誤差。| |(II)第六天玻璃・凍牙|95(46)|凍牙69 金剛56 修羅68 防御63 敏捷58 無双増加58 間接攻撃64 運60&br()確かに修羅はあるが、運含め数値は低いので、レア武器があればいらない。| |(II)第六天玻璃・修羅|95(46)|修羅99 烈空88 凍牙83 体力80 攻撃89 敏捷82 練技増加90 攻撃範囲87&br()修羅カンストを誇る魔王剣その弐。&br()攻撃速度の無い点は、凍牙と特殊技で補うことを考えても良い。| |(S)妙法千五村正|17~38|| |(S)蛇之麁正|251(46)|閃光87 修羅81 凍牙79 攻撃強化80 間接攻撃82 神撃77 破天84 真髄82&br()修羅含む三重属性が優秀。攻撃速度が無い分もフォローはある程度可能。| |(S)第六天玻璃|258(46)|凍牙90 金剛84 修羅82 攻撃強化83 間接攻撃85 勇猛82 心眼79 明鏡86&br()三重属性を含め、レア武器とは一長一短といった感。| **名称等の説明・故事来歴 -妙法千五村正 1からの信長の武器の名前。妙法千五村正は実在する刀で、徳川を祟る刀と怖れられたいわゆる「妖刀村正」の事。 ちなみに、「妙法」は「妙法蓮華経」の略であり、実物の妙法千五村正には「妙法蓮華経」の五文字が刻まれている。 -蛇之麁正 日本神話に登場する刀剣・蛇之麁正(オロチノアラマサ)から。 素戔鳴尊(スサノオノミコト)が八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を退治する時に使った十束剣(トツカノツルギ)、 天羽々斬(アメノハバキリ)の別称と伝わる。 -第六天玻璃 「第六天」は仏教における天界の一つ。 仏教では天部(神)のうち、いまだ欲望に捉われる6つの天界があるとされ、それを総称して六欲天(ロクヨクテン)あるいは欲界と呼ぶ。 第六天はそのうち、下から六番目(最も上)にある天であり、別名を他化自在天(タケジザイテン)と言い、欲界の最高位とされている。 ちなみに、そこには仏教修行を妨げる悪魔・第六天魔王波旬(ハジュン)が住んでいるとされ、 この事になぞらえて信長が自らを「第六天魔王」と称したのはあまりにも有名。  「玻璃」は水晶または無色のガラスの事で、仏教における七宝(シチホウ=七つの貴重な宝)の一つに数えられる事がある。 ---- *技能考察 |BGCOLOR(#eeeeee):~技能名|BGCOLOR(#eeeeee):~相性|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |~猛攻|○|主力のチャージ攻撃強化の為に攻撃力の底上げも良かろう。&br()レア武器を超える名剣を求めるならば、最低これと真髄は必須であろう。| |~風撃|△|効果は微量ゆえ付けずとも良かろう。特殊技が発動すれば範囲は伸びるしな。| |~勇猛|◎|敵将を滅する為には必須…抗うか!| |~波撃|○|C3,C4,SS6の威力が上がる、ぞ。| |~神撃|○|突撃型の奥義から一部性能が変わり、使い勝手が上がった、ぞ。本命は皆伝であろうが、な。| |~破天|○|C2の威力が上がる、ぞ。付いてきたならば使ってみるがよい。| |~迅閃|◎|予の神速攻撃は優秀な部類。特殊技が間に合わぬ乱戦も多かろう。| |~&color(Red){''明鏡''}|◎|特殊技発動の時間すら稼げる、こちらの方が予には有効であろう。| |~&color(Red){''真髄''}|◎|地獄に向かう際は必須ぞ。修羅皆伝を使うなら尚更であろう。フハハ…夢幻と散れ!| |~&color(Red){''怒髪''}|○|必須ではないが、無双主体なら無価値に非ず。特に高難易度で価値を示すことになろうぞ。| |~堅守|○|防御力強化に、有っても無価値に非ず。だが必須ではなかろう。| |~不動|△|特殊技のバリアを有効活用すればよい。無論、良き保険とは呼べよう、ぞ。| |~滅流|×|要らぬ、これが返答よ…| |~波断|×|~| |~堅忍|◎|高難度では必須、ぞ。| |~不抜|×|特殊技のバリアとの相性が悪い、ぞ。| |~背水|×|~| |~&color(Red){''闘志''}|×|不抜・背水と同じ、ぞ。| |~&color(Red){''闘魂''}|×|~| |~&color(Red){''再臨''}|○|魔王は死しても甦る、か。だが失策は失策ぞ。| |~俊敏|○|敏捷性強化に、有っても無価値に非ず。だが必須ではなかろう。| |~破竹|◎|ぬるき者共を根絶やしにしつつ己は回復とは、松永めのように狡猾よ。| |~&color(Red){''快進''}|○|無双回復は、これがあれば事足りよう、ぞ。| |~&color(Red){''覚醒''}|△|修羅属性の極意が使えなくなるのは不利だが、価値はあろう。| |~騎戦|△|馬上戦も悪くはないが地上で戦った方が強い故、あえて欲するだに値はせぬ…| |~練騎|×|この技能を撫で斬りにせよ!!!| |~薬活|○|友軍を助けるのも無価値ではあるまい。| |~&color(Red){''騎神''}|◎|予は馬上戦も悪くない。真髄や克己と共にあればさらに良い、ぞ。| |~&color(Red){''霊験''}|○|己の家宝と相談せよ。克己と一揃えでこそ真価が発揮されようが…な。| |~&color(Red){''克己''}|◎|己を超えてこそ真の魔王。さあ、背ききってみせよ!| -属性技能については、[[属性]]の頁を参照。 -回収用技能四種は全員同一の効果なので割愛。 ---- *(II)技能盤 |BGCOLOR(#eeeeee):~特徴|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |車輪・混合型|開始位置は右。| ---- *衣装 |BGCOLOR(#eeeeee):~名称|BGCOLOR(#eeeeee):~入手方法|BGCOLOR(#eeeeee):~備考・特徴| |通常衣装|初期搭載|戦国無双4| |戦国無双衣装|DLC|『戦国無双』通常衣装| |(E)追加衣装|DLC|浴衣。| ---- *&aname(bbs,option=nolink){コメント欄} -この掲示板はツリー方式です。''レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。'' &br()それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。&br()他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。&br()質問は[[質問掲示板]]で行いましょう。 ---- #pcomment(reply,5,織田信長/コメントログ) ---- [[全てのコメントを見る>織田信長/コメントログ]]
#contents ---- *基本情報 |BGCOLOR(#eeeeee):~名前|織田信長(おだのぶなが)| |BGCOLOR(#eeeeee):~二つ名|第六天魔王| |BGCOLOR(#eeeeee):~アクションタイプ|特殊技タイプ(但し、特殊技でチャージ攻撃は3段階派生に延長)| |BGCOLOR(#eeeeee):~使用条件(通常版)|最初から使用可能| |BGCOLOR(#eeeeee):~(II)使用条件(4-II)|反逆の章:「[[長篠の戦い(反逆の章)]]」クリア| |BGCOLOR(#eeeeee):~(S)使用条件(真田丸)|来福寺宅でほら貝を渡す| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨メイン対象|[[明智光秀]]・[[濃姫]]・[[森蘭丸]]・[[松永久秀]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~推奨パートナー対象|[[明智光秀]]・[[お市]]・[[濃姫]]・[[森蘭丸]]・[[徳川家康]]・&br()[[浅井長政]]・[[前田利家]]・[[柴田勝家]]・[[松永久秀]]| |BGCOLOR(#eeeeee):~声優|小杉十郎太| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義文字|天| |BGCOLOR(#eeeeee):~秘奥義・皆伝文字|覇| |BGCOLOR(#eeeeee):~公式動画|[[『戦国無双4』織田信長>https://www.youtube.com/embed/ZXhQpsOsdBo?autoplay=1&rel=0&vq=hd720]]| **(E)Empires追加要素 |BGCOLOR(#eeeeee):~生没年|1534-1582| |BGCOLOR(#eeeeee):~采配|9| |BGCOLOR(#eeeeee):~智謀|9| |BGCOLOR(#eeeeee):~政治|10| |BGCOLOR(#eeeeee):~政略|楽市楽座 本陣奇襲| |BGCOLOR(#eeeeee):~戦場策|騎馬隊突撃・弐| ---- *紹介 |天下布武を掲げ、日本に覇を唱えんとする戦国の魔王。&br()他を凌駕する圧倒的な才と、苛烈でありながら人を惹きつける魅力を持つ。&br()桶狭間にて今川義元を討ち取り、尾張の小大名から一躍天下争いに躍り出たのちは、&br()怒涛の進撃で乱世を駆け上っていく。| ---- *攻撃方法 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器|妖刀| |BGCOLOR(#eeeeee):~通常攻撃|範囲、速度共に優秀。| |~|&bold(){N1~3:}斜め・横・斜めと斬る。| |~|&bold(){N4~7:}切り上げ四連。武器強化すると(1-2、3で発動する速度強化時)何故か三回しか出ない。(S)では修正済み?| |~|&bold(){N8:}一回転して薙ぎ払う。セーピング効果あり。| |BGCOLOR(#eeeeee):~チャージ攻撃|どれも使い所があり優秀。特殊技1-3を出すと、C5以外にチャージの三段階目が追加される。| |~|&bold(){C2:}斬り上げ。| |~|&bold(){C2-2:}飛び上がって追撃。武器強化をしていない場合はそのまま斬り飛ばす。1-3まで強化している場合は相手をなおも浮かせる。| |~|&bold(){C2-3:}高速で五連斬りした後斬り落とす。N1からすべて当てると十回攻撃になる。| |~|&bold(){C3:}回転剣舞。左回転しながら左手に持ちかえて真下に斬る。気絶効果あり。| |~|&bold(){C3-2:}斜めに跳んで左回転し、地面を叩きつけて暗黒オーラを噴出する。叩きつけ効果がなくなった代わりに多段ヒットするようになった。| |~|&bold(){C3-3:}前方に強烈な錐揉み突進。&br()古参ユーザーにはお馴染み、所謂サイコクラッシャー。&br()連打で突進距離が変わる他、こちらも多段ヒットするようになって当てやすくなった。最多で5回。&br()威力が高く、多くの敵を巻き込めるので強力。| |~|&bold(){C4:}溜めて全方位に暗黒衝撃波。追加入力で威力が変わる。| |~|&bold(){C4-2:}さらに溜める。溜めている最中に当たり判定あり。気絶効果あり。| |~|&bold(){C4-3:}最大まで溜める。この時相手は浮いてしまうが溜めている最中の当たり判定も威力が高い。| |~|&bold(){C5:}突進して突きの一撃。吸収による武器強化は無くなった。| |~|&bold(){C5-2:}斬り払って三方向に暗黒衝撃波を射出する。&br()(II)4-IIでは衝撃波の後に特殊技1-3が発動するようになり、特殊技タイプキャラの中でも極めて重要に。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速攻撃|攻撃が速く、敵をしっかりと巻き込めるので優秀。速度も速いので前進量の少なさは気にならない。| |~|&bold(){S1~3:}高速で斬りつつ突進。| |~|&bold(){S4~5:}同上。| |~|&bold(){S6:}斬り払う。| |BGCOLOR(#eeeeee):~神速強攻撃|SS3と5の剣舞が広範囲のため主力となる。範囲だけで言えばSS6の方が優秀。| |~|&bold(){SS2:}斬り上げ。| |~|&bold(){SS3:}浮いて剣舞で攻撃する。範囲が広く集団戦の主力。後隙が少々大きいのが玉にキズ。| |~|&bold(){SS4:}SS2と同じ。| |~|&bold(){SS5:}SS3と同じ。| |~|&bold(){SS6:}飛び上がって空中から暗黒の妖気弾を放つ。時々エフェクトが出ないことがあるが、範囲が極めて広い。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプ攻撃|横斬り。| |BGCOLOR(#eeeeee):~ジャンプチャージ|地面に妖刀を突き刺す。| |BGCOLOR(#eeeeee):~騎乗攻撃|範囲は普通だがC4が強力。| |~|&bold(){R1~3:}高速で右を斬り払う。| |~|&bold(){R4~7:}さらに速く右を斬り払う。| |~|&bold(){R8:}同上。| |~|&bold(){RC2:}切り上げ。打ち上げ技。| |~|&bold(){RC3:}切り下げ。気絶効果があるが範囲が狭い。| |~|&bold(){RC4:}溜めて全方位に暗黒衝撃波。C4の騎乗版。騎乗技の中ではかなり広範囲な部類。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双奥義|&bold(){無双奥義(前半):}「控えよ!」&br()浮き上がって剣を左右に振りながら突撃。&br()左キーをニュートラルにすることで自動追尾となる。| |~|&bold(){無双奥義(後半):}「撫で斬りぞ!」&br()空中に暗黒オーラを放った後、周囲に暗黒オーラの雨を降らす。&br()攻撃がしっかりと当たるようになったので使い勝手が向上した。| |~|&bold(){無双秘奥義:}前半の突撃回数が増加する。紅蓮属性も付加。| |~|&bold(){無双奥義・皆伝:}妖気を込めた妖刀を地面を突き刺し、全方位に暗黒オーラを噴出する。&br()広範囲に多段ヒットする優秀さは健在。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技1-1|攻撃力・攻撃速度強化。熟練度レベル×1秒+元の強化時間(10秒)となっている。浮いたら即解除。&br()(II)4-IIでは熟練度の廃止に伴い、効果時間の延長が無くなった。&br()(S)真田丸では、泡状のオーラが付加されるようになり、強化を目視し易くなった。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技1-2|攻撃力を一時強化し、速度も上昇する。左スティックを入れっぱなしにすると発動しないので注意。20秒+熟練度。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技1-3|攻撃・速度強化+一定時間各チャージに3段目が追加。30秒+熟練度。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技2-1|妖気のバリアを展開。壊れるとひるむ。| |BGCOLOR(#eeeeee):~特殊技2-2|さらに強いバリアを展開する。| |BGCOLOR(#eeeeee):~影技|浮きながら突撃する。| |BGCOLOR(#eeeeee):~殺陣|ダブルクロスに四連斬り。三、四撃目の前に踏み込む。[[前田慶次]]と同じく最後は吹き飛ばすので追撃不可。| |BGCOLOR(#eeeeee):~無双極意|「ハハハハハ…!」&br()固有属性が修羅なので他の武将より優秀。| //不要部は削除して使用してください。 ---- *武将解説・性能考察 **武将解説 戦国の三傑の一。戦国の世を平定すべく乱世に名を挙げた戦国最大の英雄。 元は尾張の小大名であったが、美濃の戦国大名・斎藤道三の娘の[[濃姫]]を正室に迎え、その名を高める。 特に、桶狭間の合戦で東海の雄・[[今川義元]]を討ってからその名は天下に轟いた。 濃尾二国平定後、足利将軍家の義昭を擁して上洛し、天下布武を実現へと進めていく。 その苛烈な姿勢は周囲の敵対を招き、一時は[[浅井>浅井長政]]、朝倉、本願寺、[[武田>武田信玄]]、[[上杉>上杉謙信]]、[[毛利>毛利元就]]らによる信長包囲網を形成された。 しかし、その圧力を跳ね除けて躍進を続け、[[武田信玄]]の急死を機に対抗勢力を次々と殲滅。後に石山本願寺との和議(事実上、本願寺の降伏であり、石山退去となった)を経て包囲網を完全に瓦解させる。 だが[[武田>武田勝頼]]を滅ぼしてから約3ヶ月、東北から九州まで直轄、従属勢力を構え天下統一を目指す寸前に、一瞬の隙を衝かれて功臣・[[明智光秀]]の謀反の前に本能寺の炎と消えた。 初代以来のレギュラーで、お馴染み戦国の魔王。 本作でもダークヒーロー的な役割を担うが、自身が主役である「織田の章」のみであり、 その出番も四回と他の武将と比べて少なめ。 自身を乱世の運命を先導する者であるとし、それを乗り越えていく「造反者」の出現を心待ちにしている。 本能寺でも敵側のみでその後の哲学的な長ゼリフもなく、 周りの人物からも批判や酷評をされまくる等、今作の内部での扱いは不遇気味と言わざるを得ない。 また、そのダークぶりは歴代屈指であり、見ていて辛い面も。 一方、流浪演武では史実のエピソードを多く採用し、自ら女装し祭りを楽しむ姿も。 戦国の世という「祭典」を生きる姿がそこにある。 (II)4-IIでは、「反逆の章」を中心に活躍。 同章の主人公・[[松永久秀]]の主君にして宿敵という扱いが基本的立場となる。 時として漫才のようにも見える二人の間柄だが、その結末や如何に。 (E)Empiresでの扱いは通常版とほぼ同じ。 基本的には当然ながら大名の地位にいるが、それ故にその高い能力値を活かせないという問題を抱えこんでいる。 天下の政治10と楽市楽座は、他家に召し抱えられてからでないと真価を発揮出来ないというのは、 些か残念な話である。 既に配偶者の濃姫が居るほか、忠臣候補も無双武将・固有武将共に粒揃い。 人間関係の養成方法をマスターすれば、シナリオ問わず統一も容易であろう。 なお、織田家と言えば鉄砲隊であるが、何故か敵としての戦場策は騎馬系である。 これは、本陣奇襲の提案との兼ね合いの結果なのであろう。 「うぬの選びし望みは、過酷ぞ?」 (S)真田丸では、武田家を滅ぼした相手として序盤最大の敵役となり、[[昌幸>真田昌幸]]たちの将来に待つ地獄を示唆する存在として登場する。 魔王の名に恥じない長篠の戦ぶりは、昌幸や勝頼様のみならずプレイヤーをも戦慄させてくれる。 **性能考察 特殊技タイプの武将であるが、全武将の中で唯一、&bold(){特殊技によるアクションの限定解放}という仕様を持つ。 それぞれ、空中乱舞のC2-3、突破力のC3-3、掃討用のC4-3といずれも高性能であり、 故に、いかにこの技を発動させ、維持するかを重点的に考える必要がある。 C5は強化されないが、ガード不能・範囲ありとこれも優秀な部類。 なお、熟練度によって強化時間の秒数が延びるようになったので、武器強化の持続力が上がった。 その意味では、仕様の恩恵を受けている部類である。 追加技の神速攻撃は、消えたC1を補える殲滅力がある。 特にSS3,5,6はとてもとても範囲が広く、優秀。 特殊技の熟練度稼ぎにも向くのがポイント。 さらに強化された面は、新要素の無双極意。 固有属性が修羅なので、凄まじい殲滅力を誇る。 特殊技・極意の仕様の面から、総合的にはかなり強くなったといえるだろう。 レア武器の性能も前作を引き継いで高く、シナリオ上の不利を覆してくれる。 (II)4-IIでは、熟練度の概念がなくなった影響で特殊技が延長しなくなってしまった。 ただし、C5-2を決めた場合も特殊技1-3の強化30秒が付与されるようになり、同技の重要度が極めて増したと言える。 //武器強化の側面はないため、この意味でも特殊技の扱いは重要となる。 ---- *武器データ **基本性能 |BGCOLOR(#eeeeee):~武器名|BGCOLOR(#eeeeee):~攻撃力|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |妙法千五村正|38|| |蛇之麁正|126(46)|猛攻4 風撃4 神撃5 迅閃5 滅流4 修羅4 覚醒5 克己5&br()属性に修羅が付いており、無双奥義関連の技能や迅閃、&br()更には風撃も兼備した万能で強力な武器。&br()滅流が蛇足になっているのが欠点だが、それを含めても技能が充実している。&br()前作で「魔王の剣」と評された力はなお健在である。| |第六天玻璃|146(46)|猛攻5 迅閃5 真髄4 背水5 凍牙5 修羅4 快進5 克己5&br()ほぼ性能は同じだが、真髄による極意の強化と凍牙による攻撃力上昇が見込める。&br()C2以外の戦い方を考える必要があるが。| |(II)蛇之麁正・閃光|95(46)|閃光87 修羅81 凍牙79 攻撃80 防御83 敏捷76 練技増加88 間接攻撃82&br()凍牙がやや相性難だが、閃光と修羅の相乗効果の前では誤差。| |(II)第六天玻璃・凍牙|95(46)|凍牙69 金剛56 修羅68 防御63 敏捷58 無双増加58 間接攻撃64 運60&br()確かに修羅はあるが、運含め数値は低いので、レア武器があればいらない。| |(II)第六天玻璃・修羅|95(46)|修羅99 烈空88 凍牙83 体力80 攻撃89 敏捷82 練技増加90 攻撃範囲87&br()修羅カンストを誇る魔王剣その弐。&br()攻撃速度の無い点は、凍牙と特殊技で補うことを考えても良い。| |(S)妙法千五村正|17~38|| |(S)蛇之麁正|251(46)|閃光87 修羅81 凍牙79 攻撃強化80 間接攻撃82 神撃77 破天84 真髄82&br()修羅含む三重属性が優秀。攻撃速度が無い分もフォローはある程度可能。| |(S)第六天玻璃|258(46)|凍牙90 金剛84 修羅82 攻撃強化83 間接攻撃85 勇猛82 心眼79 明鏡86&br()三重属性を含め、レア武器とは一長一短といった感。| **名称等の説明・故事来歴 -妙法千五村正 1からの信長の武器の名前。妙法千五村正は実在する刀で、徳川を祟る刀と怖れられたいわゆる「妖刀村正」の事。 ちなみに、「妙法」は「妙法蓮華経」の略であり、実物の妙法千五村正には「妙法蓮華経」の五文字が刻まれている。 -蛇之麁正 日本神話に登場する刀剣・蛇之麁正(オロチノアラマサ)から。 素戔鳴尊(スサノオノミコト)が八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を退治する時に使った十束剣(トツカノツルギ)、 天羽々斬(アメノハバキリ)の別称と伝わる。 -第六天玻璃 「第六天」は仏教における天界の一つ。 仏教では天部(神)のうち、いまだ欲望に捉われる6つの天界があるとされ、それを総称して六欲天(ロクヨクテン)あるいは欲界と呼ぶ。 第六天はそのうち、下から六番目(最も上)にある天であり、別名を他化自在天(タケジザイテン)と言い、欲界の最高位とされている。 ちなみに、そこには仏教修行を妨げる悪魔・第六天魔王波旬(ハジュン)が住んでいるとされ、 この事になぞらえて信長が自らを「第六天魔王」と称したのはあまりにも有名。  「玻璃」は水晶または無色のガラスの事で、仏教における七宝(シチホウ=七つの貴重な宝)の一つに数えられる事がある。 ---- *技能考察 |BGCOLOR(#eeeeee):~技能名|BGCOLOR(#eeeeee):~相性|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |~猛攻|○|主力のチャージ攻撃強化の為に攻撃力の底上げも良かろう。&br()レア武器を超える名剣を求めるならば、最低これと真髄は必須であろう。| |~風撃|△|効果は微量ゆえ付けずとも良かろう。特殊技が発動すれば範囲は伸びるしな。| |~勇猛|◎|敵将を滅する為には必須…抗うか!| |~波撃|○|C3,C4,SS6の威力が上がる、ぞ。| |~神撃|○|突撃型の奥義から一部性能が変わり、使い勝手が上がった、ぞ。本命は皆伝であろうが、な。| |~破天|○|C2の威力が上がる、ぞ。付いてきたならば使ってみるがよい。| |~迅閃|◎|予の神速攻撃は優秀な部類。特殊技が間に合わぬ乱戦も多かろう。| |~&color(Red){''明鏡''}|◎|特殊技発動の時間すら稼げる、こちらの方が予には有効であろう。| |~&color(Red){''真髄''}|◎|地獄に向かう際は必須ぞ。修羅皆伝を使うなら尚更であろう。フハハ…夢幻と散れ!| |~&color(Red){''怒髪''}|○|必須ではないが、無双主体なら無価値に非ず。特に高難易度で価値を示すことになろうぞ。| |~堅守|○|防御力強化に、有っても無価値に非ず。だが必須ではなかろう。| |~不動|△|特殊技のバリアを有効活用すればよい。無論、良き保険とは呼べよう、ぞ。| |~滅流|×|要らぬ、これが返答よ…| |~波断|×|~| |~堅忍|◎|高難度では必須、ぞ。| |~不抜|×|特殊技のバリアとの相性が悪い、ぞ。| |~背水|×|~| |~&color(Red){''闘志''}|×|不抜・背水と同じ、ぞ。| |~&color(Red){''闘魂''}|×|~| |~&color(Red){''再臨''}|○|魔王は死しても甦る、か。だが失策は失策ぞ。| |~俊敏|○|敏捷性強化に、有っても無価値に非ず。だが必須ではなかろう。| |~破竹|◎|ぬるき者共を根絶やしにしつつ己は回復とは、松永めのように狡猾よ。| |~&color(Red){''快進''}|○|無双回復は、これがあれば事足りよう、ぞ。| |~&color(Red){''覚醒''}|△|修羅属性の極意が使えなくなるのは不利だが、価値はあろう。| |~騎戦|△|馬上戦も悪くはないが地上で戦った方が強い故、あえて欲するだに値はせぬ…| |~練騎|×|この技能を撫で斬りにせよ!!!| |~薬活|○|友軍を助けるのも無価値ではあるまい。| |~&color(Red){''騎神''}|◎|予は馬上戦も悪くない。真髄や克己と共にあればさらに良い、ぞ。| |~&color(Red){''霊験''}|○|己の家宝と相談せよ。克己と一揃えでこそ真価が発揮されようが…な。| |~&color(Red){''克己''}|◎|己を超えてこそ真の魔王。さあ、背ききってみせよ!| -属性技能については、[[属性]]の頁を参照。 -回収用技能四種は全員同一の効果なので割愛。 ---- *(II)技能盤 |BGCOLOR(#eeeeee):~特徴|BGCOLOR(#eeeeee):~備考| |車輪・混合型|開始位置は右。| ---- *衣装 |BGCOLOR(#eeeeee):~名称|BGCOLOR(#eeeeee):~入手方法|BGCOLOR(#eeeeee):~備考・特徴| |通常衣装|初期搭載|戦国無双4| |戦国無双衣装|DLC|『戦国無双』通常衣装| |(E)追加衣装|DLC|浴衣。| ---- *&aname(bbs,option=nolink){コメント欄} -この掲示板はツリー方式です。''レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。'' &br()それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。&br()他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。&br()質問は[[質問掲示板]]で行いましょう。 ---- #pcomment(reply,5,織田信長/コメントログ) ---- [[全てのコメントを見る>織田信長/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: