| 武将名 | 内容 |
|---|---|
| ナレーション | 「武将」が夜道を歩いていると、 怪しげな男に道を遮られた |
| 果心居士 | わしは幻術師・果心居士。 いまからお主が一番怖がるものに化けてやろう |
| ナレーション | 突然、「武将」の周りが霧に包まれた。 霧がさっと消え、「武将」の前に現れたのは… |
| 武将名 | 内容 |
|---|---|
| 明智光秀 | か、苛烈で人使いの荒い上司…! |
| 石川五右衛門 | でっかい釜! |
| 上杉謙信 | あ、義姉上… |
| くのいち | 超巨大化した月丸ー! |
| 雑賀孫市 | む、むさい男に囲まれたあ! |
| 武田信玄 | で、でっかい芋虫! |
| 伊達政宗 | 貴様は昔射殺した、大入道! |
| 濃姫 | 老いさらばえた雪女! |
| 森蘭丸 | 蘭の脚に群がらないでくださいー! |
| 豊臣秀吉 | 確かお前さんはわしが処断したはずじゃ…? |
| 今川義元 | 恵探…我が亡き兄よ…! |
| 稲姫 | ふ、不埒すぎる人の集団ー! |
| 徳川家康 | き、巨大、グモー! |
| 石田三成 | で、でかすぎる干し柿! |
| 立花誾千代 | 父が斬ったはずの、ら、雷獣! |
| 直江兼続 | 不義、不義、不義ー! |
| ねね | こ、怖い女の先輩ー! |
| 宮本武蔵 | て、てめえはどっかの城で退治した化け物姫! |
| 前田利家 | 金がねえ時に蔑んだ目で、俺を見てた奴ー! |
| ガラシャ | 束縛してくる |
| 佐々木小次郎 | す、素顔の僕…? |
| 柴田勝家 | おに、鬼火…! |
| 加藤清正 | な、なんで河童がこんなところに! |
| 立花宗茂 | 栗の化け物! |
| 毛利元就 | 燃え盛る会心の著作ー! |
| 綾御前 | 可愛くない謙信! |
| 福島正則 | ガチで薙刀振り回さないでー! |
| 井伊直虎 | お、小野さん…!? |
| 松永久秀 | まさか、あの女を出すとはっ…! |
| 上杉景勝 | |
| 小早川隆景 | 無残にもびりびりにされた冗長な本… |
| 小少将 | あたしが不幸にした男たち… |
| 島津豊久 | 難しそうな本の山ー! |
| (II)井伊直政 | 味の薄い芋汁! |
| 新武将(男・熱血) | 昔討った |
| 新武将(男・冷静) | く、首なし馬…! |
| 新武将(男・生意気) | か、雷ー! |
| 新武将(男・老練) | い、いなごの大群! |
| (E)新武将(男・威厳) | 首のない武者の列…! |
| 新武将(女・活発) | 死んだはずのひいお爺さん! |
| 新武将(女・冷静) | 無数のかまきりの卵ー! |
| 新武将(女・生意気) | おばけー! |
| 新武将(女・妖艶) | 昔、つきあっていたあの男…! |
| (E)新武将(女・優美) | 落武者の霊が…! |
| 武将名 | 内容 |
|---|---|
| ナレーション | 「武将」は一目散に逃げ去った |
| 武将名 | 内容 |
|---|---|
| 織田信長 | 見事な幻術、褒めおこう。 が、将としては無価値…! |
| 阿国 | ややわあ、てんご言わはって…。 人さんやおへんなあ…出雲に帰りましょ? |
| 服部半蔵 | 幻術など通用せぬ…退散せよ |
| 島左近 | あんた、大和にいた時に俺にその手を使いましたよ。 忘れちゃいました? |
| 島津義弘 | ん…? なんだ供養した敵の霊か。 会いにきてくれるとは、むしろ満足 |
| 藤堂高虎 | ああ! 俺は餅がずっと怖いと思っていた! こんな大きな餅…怖すぎて食いきれない! |
| 柳生宗矩 | …お宅、大和の幻術師さんじゃないか。 まだ、こんないたずらしてるの…? |
| 大谷吉継 | ならば、俺はお前を三年以内に祟ってやろう |
| 武将名 | 内容 |
|---|---|
| ナレーション | 果心居士は一目散に逃げ去った |