「ルナツー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ルナツー」(2013/05/11 (土) 15:10:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//粘着質に過剰な漢字変換を繰り返す人へ。 //変換する前に管理問題掲示板で話し合いを! *ルナツー(Luna Ⅱ) #contents **MAP詳細 -REV2.06バージョンアップにより2009年06月10日に公開された -BGMは「颯爽たるシャア」ループ。 -第2の[[宇宙ステージ]]。 -[[連邦拠点]]は[[コロンブス>http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/462.html#id_8cbd9d1d]]、[[ジオン拠点]]は[[パプア>http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/158.html#id_2640e224]]。 -[[連邦拠点]]からは、ステージの外側を囲むように地下通路がのびている。この通路はレーダーでも薄く確認可能。 -地表の上空には浮遊している岩やデブリ(宇宙ゴミ)が点在し、その上に乗る事が可能。結構高い位置にあるので、地上からは中々攻撃しにくい。少し高い場所や、中央付近の山から登ることができる。地表を侵攻する時は上からの奇襲に注意が必要。 -地表は山や岩が多く、上に登らないと視界や射線はさほど通らない。また、浮遊岩やデブリが点在しているのでミサイルやキャノン系のような上に飛ぶ攻撃は弾が岩に引っ掛かりやすい。 -中央は障害物が多く、射撃や狙撃型機体は苦戦傾向。 -リプレイで画面左下から上に上空をゆっくりと進むムサイ(ファルメルではない)を見掛けることがある。このムサイは攻撃してこない。 -固定砲台(ゲームでは砲撃なし)など、原作を忠実に再現したMAPになっている。[[原作再現動画1>http://www.nicovideo.jp/watch/sm7381869]]、[[原作再現動画2>http://www.nicovideo.jp/watch/sm7439817]] ---- **当MAP初参戦時の注意 -宇宙ステージの注意点や特徴は[[宇宙ステージ]]を参照 -中央のデプリなど立体的な地形を利用した攻撃をしかけられやすいためレーダーや上方を要注意。 -中央は似た風景が多く、方向感覚を失いやすい。迷ったら画面の方角表示を確認。できれば動画やトレモでMAPに慣れることを推奨 -射線が通りにくい場所が多く、接近戦が発生しやすい。射撃機体は苦戦傾向。 **ルナツーのシンボルチャット使用例 -地下を進むときは、「○ルート」と「下エリア」を組み合わせることがある --左の地下から拠点攻撃する例:「拠点を叩く」「左ルート」「下エリア」 --右の地下に敵タンクを発見した例:「敵タンク」「発見」「右ルート」「下エリア」 **戦術 -[[連邦側戦術>ルナツー 連邦側戦術]] -[[ジオン側戦術>ルナツー ジオン側戦術]] **マップ(PDF形式) -[[連邦側>http://www.gundam-kizuna.jp/system/pdf/st11_efsf.pdf]] -[[ジオン側>http://www.gundam-kizuna.jp/system/pdf/st11_zeon.pdf]] &ref(http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5c/Earth-moon.jpg/450px-Earth-moon.jpg,width=80%)&br()&size(x-small){(写真は戦場イメージです。 Photo: Wikimedia Foundation, Inc.)} //一番下に合ったほうが追加するときに見つけやすいので移動 **戦場の記録 イベントの戦場は[[イベントの戦場履歴]]を参照 全MAPの通常対戦は[[過去の戦場(REV1)へ>過去の戦場]]、[[過去の戦場(REV2)へ>過去の戦場2]]を参照 通常対戦 |BGCOLOR(#FFCC99):開始日|BGCOLOR(#FFCC99):移動日|BGCOLOR(#FFCC99):移動先|BGCOLOR(#FFCC99):備考| |09/6/12|6/19|[[ニューヤーク]]|6/12~13、15~18は6vs6。&br()6/14は8vs8、ミノ粉50%| |09/7/20|7/26|[[鉱山都市]]|7/20は8vs8。7/21~25は6vs6| |09/9/10|9/14|[[ヒマラヤ]](R)|9/10~12は6vs6。9/13は8vs8| |09/10/7|10/12|[[トリントン]]|10/7~10は6vs6。10/11は8vs8| |09/10/24|10/27|[[鉱山都市]](R)|10/24~25は8vs8。10/26は6vs6。&br()10/25はミノ粉50%| |09/12/4|12/7|[[ヒマラヤ]]|12/4、6は6vs6。12/5は8vs8、ミノ粉50%|
//粘着質に過剰な漢字変換を繰り返す人へ。 //変換する前に管理問題掲示板で話し合いを! *ルナツー(Luna Ⅱ) #contents **MAP詳細 -REV2.06バージョンアップにより2009年06月10日に公開された -BGMは「颯爽たるシャア」ループ。 -第2の[[宇宙ステージ]]。 -[[連邦拠点]]は[[コロンブス>http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/462.html#id_8cbd9d1d]]、[[ジオン拠点]]は[[パプア>http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/158.html#id_2640e224]]。 -[[連邦拠点]]からは、ステージの外側を囲むように地下通路がのびている。この通路はレーダーでも薄く確認可能。 -地表の上空には浮遊している岩やデブリ(宇宙ゴミ)が点在し、その上に乗る事が可能。結構高い位置にあるので、地上からは中々攻撃しにくい。少し高い場所や、中央付近の山から登ることができる。地表を侵攻する時は上からの奇襲に注意が必要。 -地表は山や岩が多く、上に登らないと視界や射線はさほど通らない。また、浮遊岩やデブリが点在しているのでミサイルやキャノン系のような上に飛ぶ攻撃は弾が岩に引っ掛かりやすい。 -中央は障害物が多く、射撃や狙撃型機体は苦戦傾向。 -リプレイで画面左下から上に上空をゆっくりと進むムサイ(ファルメルではない)を見掛けることがある。このムサイは攻撃してこない。 -固定砲台(ゲームでは砲撃なし)など、原作を忠実に再現したMAPになっている。[[原作再現動画1>http://www.nicovideo.jp/watch/sm7381869]]、[[原作再現動画2>http://www.nicovideo.jp/watch/sm7439817]] ---- **当MAP初参戦時の注意 -宇宙ステージの注意点や特徴は[[宇宙ステージ]]を参照 -中央のデプリなど立体的な地形を利用した攻撃をしかけられやすいためレーダーや上方を要注意。 -中央は似た風景が多く、方向感覚を失いやすい。迷ったら画面の方角表示を確認。できれば動画やトレモでMAPに慣れることを推奨 -射線が通りにくい場所が多く、接近戦が発生しやすい。射撃機体は苦戦傾向。 **ルナツーのシンボルチャット使用例 -地下を進むときは、「○ルート」と「下エリア」を組み合わせることがある --左の地下から拠点攻撃する例:「拠点を叩く」「左ルート」「下エリア」 --右の地下に敵タンクを発見した例:「敵タンク」「発見」「右ルート」「下エリア」 **戦術 -[[連邦側戦術>ルナツー 連邦側戦術]] -[[ジオン側戦術>ルナツー ジオン側戦術]] **マップ(PDF形式) -[[連邦側>http://www.gundam-kizuna.jp/detail/msstage/stage/pdf/st11_efsf.pdf]] -[[ジオン側>http://www.gundam-kizuna.jp/detail/msstage/stage/pdf/st11_efsf.pdf]] &ref(http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5c/Earth-moon.jpg/450px-Earth-moon.jpg,width=80%)&br()&size(x-small){(写真は戦場イメージです。 Photo: Wikimedia Foundation, Inc.)} //一番下に合ったほうが追加するときに見つけやすいので移動 **戦場の記録 イベントの戦場は[[イベントの戦場履歴]]を参照 全MAPの通常対戦は[[過去の戦場(REV1)へ>過去の戦場]]、[[過去の戦場(REV2)へ>過去の戦場2]]を参照 通常対戦 |BGCOLOR(#FFCC99):開始日|BGCOLOR(#FFCC99):移動日|BGCOLOR(#FFCC99):移動先|BGCOLOR(#FFCC99):備考| |09/6/12|6/19|[[ニューヤーク]]|6/12~13、15~18は6vs6。&br()6/14は8vs8、ミノ粉50%| |09/7/20|7/26|[[鉱山都市]]|7/20は8vs8。7/21~25は6vs6| |09/9/10|9/14|[[ヒマラヤ]](R)|9/10~12は6vs6。9/13は8vs8| |09/10/7|10/12|[[トリントン]]|10/7~10は6vs6。10/11は8vs8| |09/10/24|10/27|[[鉱山都市]](R)|10/24~25は8vs8。10/26は6vs6。&br()10/25はミノ粉50%| |09/12/4|12/7|[[ヒマラヤ]]|12/4、6は6vs6。12/5は8vs8、ミノ粉50%|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: