@メニュー
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
アップロードファイルから新規ページ作成
他のホームページから引用して新規ページ作成
スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
このページの子ページを作成
アットウィキで新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
メニュー非表示でページ編集
ページ名変更
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
表示
最新版変更点 (差分)
編集履歴 (バックアップ)
このウィキの全ページ一覧
編集履歴のあるページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ一覧(更新順)
このwikiの更新情報RSS
このwikiの新着ページRSS
ツール
このウィキ内を検索
このウィキの管理者に連絡
このページを通報・違反報告する
ヘルプ
ご利用ガイド
はじめての方へ
良くある質問集
プラグイン一覧
編集モードの違いについて
不具合や障害を見つけたら
管理・設定マニュアル
このウィキに参加
ログイン
戦隊・ライダー:ヒーローまとめ@ ウィキ
このサイトについて(編集上注意一覧。一読推奨。2019.11.29追記!)
更新履歴
コメントページ
/
ログ
戦隊ヒーロー
平成ライダー
←
未登録
令和ライダー
その他(
石森
、
メタル
)
テンプレート
/
登場予定
未作成
/
モチーフ
リンク
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
「
仮面ライダーカリス
」の編集
見出し
小見出し
中見出し
大見出し
太字
斜体
下線
リスト
番号リスト
テーブル
水平線
リンク
引用
画像
カラーピッカー
Youtube動画
プラグイン入力
|【ライダー名】|仮面ライダーカリス| |【読み方】|かめんらいだーかりす| |【変身者】|相川始(剣)&br()四条ハジメ(ディケイド)| |【声/俳優】|森本亮治(剣)&br()累央(ディケイド)| |【スーツ】|伊藤慎| |【スペック】|パンチ力:3.2t&br()キック力:5.2t&br()ジャンプ力:ひと跳び45m&br()走力:100mを4.8秒| |【最強フォーム】|[[仮面ライダーワイルドカリス]]| |【登場作品】|仮面ライダー剣(2004年)&br()仮面ライダーディケイド(2009年)&br()スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号(2015年)&br()仮面ライダージオウ(2019年)| |【初登場】|第2話「謎のライダー」| **【詳細】 相川始がライダーシステムのカリスベイルを装着して変身するハートのラウズカードを持つ仮面ライダー。 基本カラーは黒。複眼の色は赤。モチーフはカマキリ。 デザイン上のモチーフは『アクマイザー3』の「ザビタン」。 アクロバティックな動きによる空中戦を得意とし、♥6「TORNADO」から得られる「風」のエネルギーを主軸にして戦う。 実は相川始の正体だったジョーカーが、♥A「CHANGE」に封印されたマンティスアンデッドの姿や能力を「カリスラウザー」の力でコピーしたもの、 その名称も(作中で唯一判明している)マンティスアンデッド自身が持つ固有名であった。 通常時はカテゴリーAの中でも特に戦闘能力に秀でた「カリス」を封印した♥Aを好んで変身しているが、それ以外のカードを使って変身することも可能で、 相川始の姿も♥2「SPIRIT」のヒューマンアンデッドのカードを用いて人間の姿に変身しているもの。 あくまで変身機構の根幹は強化服装着による『ライダーシステム』と同じで、劇中では融合係数の測定も行われた。 必殺技は複数にある。 『ディケイド』では四条ハジメという人間が変身を行う。 『スーパーヒーロー大戦GP』ではショッカー所属の悪のライダーとして登場。 ----
» タグ(複数タグを入力するときは、エンターキーまたは、カンマを入力してください。)
このWIKIのタグ一覧
表示オプション
メニュー表示:
プレビュー表示:
編集モード: アットウィキモード
@Wikiのご利用ガイド
アットウィキモードの編集方法
プレビュー
プレビュー設定
自動スクロール:
横幅を固定する:
└ 横幅:
px