「博麗霊夢」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

博麗霊夢」(2016/09/29 (木) 14:38:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&color(#e06666){博麗霊夢} &image(霊夢.jpg,width=246,height=360) #contents() **&color(#e06666){特徴} -豊富な射撃で相手に攻め込んでいく弾幕アクションのスタンダードキャラ -射撃の種類が豊富で速射・設置・けん制などあらゆる技が揃っている -一方打撃技の性能は控えめだが、けん制射撃からの固めや迎撃などには十分な性能をもっているため侮れない -決まった立ち回りが少なく使い手によって個性が出るため、対戦中に相手の動きに対応していくのが重要である **&color(#e06666){要注意技} :遠A| -お払い棒で頭上と目の前を払う打撃技 -攻撃判定がとても強く、安易な飛び込みJAは打ち落とされてしまう -JA飛び込みの前に2Bを撒いたり、相手が中央軸以外に居るときに近づいたりすると迎撃されにくい :B、2B、8B| -四角い弾幕を大量に出すけん制射撃(通称:座布団) -中距離で出された場合はほぼ消しきれないため、霊夢と逆の軸から一旦逃げて仕切りなおしたほうがいい -射撃で迎撃する場合はB射撃の分裂弾やHB、黄帝や万歳楽のボール部分などが有効である :6B| -針を前方に4発飛ばす射撃技 -主に固めや確定割で使われており、JA>6Bによる連続ガードを狙って使われている -通常であればJA>6Bの固めはJAに最速結界ガードをした後、上下移動を入れっぱなしにすることで抜ける事ができる -ただし、一定の距離をダッシュしてJAに慣性を乗せていた場合、JAを結界ガードをしても6Bが連続ガードになるので注意 :亜空点穴(2C)| -霊夢が前方上空に瞬間移動し、斜め下に向かって蹴り落とす打撃技 -ワープの出現位置は2キャラ分前方の特定の高度に決まっており、入力時の高度によって出現位置が変わることはない -何故か霊夢が1P側の時のみ画面端の相手への裏当てが可能になるため、起き攻めでは固めだけでなく裏当てによる奇襲にも注意する必要がある -ヒットした場合はコンボで立ちスタンを取られるため、立ち回りではワープの距離を意識しつつ奇襲に備えること :妖怪バスター(6C)| -目の前に高速で御札を投げる射撃技(通称:バスター) -弾速がとても早く、中距離ではこちらの射撃に合わせられると回避不能になる -遠距離や中距離では常にこの技が飛んでこないか警戒しつつ立ち回ること :空中昇天脚(8C)| -急上昇しながら頭上を蹴り上げる打撃技 -無敵はないものの、下移動で打撃避け>8C>コンボという擬似昇竜として使われている -発動時に霊夢の食らい判定が下に移動するため、打撃重ねが甘い場合は意外と抜けられやすいので注意 -横の判定は弱いので後退でスカし、遠AやB射撃などで反撃すること **&color(#e06666){スペルカード別対策} -霊夢のスペルカードで主流なのは八方龍殺陣と夢想封印の2つ -どちらも利点とそれによる立ち回り方が違うため、相手のスペル選択時にしっかりと注意点を意識しておきたい ***&color(#e06666){霊符「夢想封印」} -コストが軽くコンボにも組み込みやすいため、霊夢のコンボダメージが底上げされる -早口宣言も使いやすくなることから、端固めや隙消しで立ち回りが強くなる点にも注意 ***&color(#e06666){神技「八方龍殺陣」} -無敵付きの切り返し技だが、主に怖いのは画面端起き攻めでの確定割り -スペルゲージマックス時に画面端で立ちスタンを取られると、ほぼ確定でガードクラッシュさせられてしまう -確定割を回避する方法は、確定割りコンボの最初の打撃に宣言済みのグロウルで割り込むぐらいしかない -ただし霊夢側のJAに慣性が十分に乗っていない場合、JAに最速結界をすることで6Bを上下移動で抜けられるのでよく見ておくこと -なお結界展開中は完全無敵なので、スカした場合の反撃は少し待ってから行うこと ***&color(#e06666){宝具「陰陽飛鳥井」} -コンボが繋がる場面が他二つより少ない、割り連携に使いづらいなどからあまり選ばれないスペカ -月の都が発生しているときに出すとヒット数やダメージが一気に伸びることには注意すること **&color(#e06666){基本的な立ち回り} ***&color(#e06666){遠距離} -バスターによる差込を警戒しつつB射撃で攻め込む準備をする -この距離では霊夢のB射撃を華扇のB射撃分裂弾でかき消すことができるため、少しだけ安心して立ち回れる ***&color(#e06666){中距離} -霊夢が得意な間合いかつ華扇が苦手な間合いなので、できるだけこの距離には長居をしないほうがいい -基本的には一旦引いてB射撃を撒きなおすか、霊夢と反対の軸から逃げて仕切りなおすのが安全 -相手のB射撃からのJA飛び込みは画面端でなければHB(4キー入力)や下移動万歳楽などで迎撃できる ***&color(#e06666){近距離} -霊夢と華扇の両方が得意な間合い -霊夢が防御側になった場合は上下移動からの2B(8B)射撃とダッシュで逃げることが多いため、ジャンプからの急上昇と打撃技で固めるといい -ただしこちらが有利な状況でも、遠A暴れや下移動8Cの割り込みでターンを奪われる場合があるので慎重に立ち回ること *コメント #pcomment(reply, below, 20)
*&color(#e06666){博麗霊夢} &image(霊夢.jpg,width=246,height=360) #contents() **&color(#e06666){特徴} -豊富な射撃で相手に攻め込んでいく弾幕アクションのスタンダードキャラ -射撃の種類が豊富で速射・設置・けん制などあらゆる技が揃っている -一方打撃技の性能は控えめだが、けん制射撃からの固めや迎撃などには十分な性能をもっているため侮れない -決まった立ち回りが少なく使い手によって個性が出るため、対戦中に相手の動きに対応していくのが重要である **&color(#e06666){要注意技} :遠A| -お払い棒で頭上と目の前を払う打撃技 -攻撃判定がとても強く、安易な飛び込みJAは打ち落とされてしまう -JA飛び込みの前に2Bを撒いたり、相手が中央軸以外に居るときに近づいたりすると迎撃されにくい :B、2B、8B| -四角い弾幕を大量に出すけん制射撃(通称:座布団) -中距離で出された場合はほぼ消しきれないため、霊夢と逆の軸から一旦逃げて仕切りなおしたほうがいい -射撃で迎撃する場合はB射撃の分裂弾やHB、黄帝や万歳楽のボール部分などが有効である :6B| -針を前方に4発飛ばす射撃技 -主に固めや確定割で使われており、JA>6Bによる連続ガードを狙って使われている -通常であればJA>6Bの固めはJAに最速結界ガードをした後、上下移動を入れっぱなしにすることで抜ける事ができる -ただし、一定の距離をダッシュしてJAに慣性を乗せていた場合、JAを結界ガードをしても6Bが連続ガードになるので注意 :亜空点穴(2C)| -霊夢が前方上空に瞬間移動し、斜め下に向かって蹴り落とす打撃技 -ワープの出現位置は2キャラ分前方の特定の高度に決まっており、入力時の高度によって出現位置が変わることはない -何故か霊夢が1P側の時のみ画面端の相手への裏当てが可能になるため、起き攻めでは固めだけでなく裏当てによる奇襲にも注意する必要がある -ヒットした場合はコンボで立ちスタンを取られるため、立ち回りではワープの距離を意識しつつ奇襲に備えること :妖怪バスター(6C)| -目の前に高速で御札を投げる射撃技(通称:バスター) -弾速がとても早く、中距離ではこちらの射撃に合わせられると回避不能になる -遠距離や中距離では常にこの技が飛んでこないか警戒しつつ立ち回ること :空中昇天脚(8C)| -急上昇しながら頭上を蹴り上げる打撃技 -無敵はないものの、下移動で打撃避け>8C>コンボという擬似昇竜として使われている -発動時に霊夢の食らい判定が下に移動するため、打撃重ねが甘い場合は意外と抜けられやすいので注意 -横の判定は弱いので後退でスカし、遠AやB射撃などで反撃すること **&color(#e06666){スペルカード別対策} -霊夢のスペルカードで主流なのは八方龍殺陣と夢想封印の2つ -どちらも利点とそれによる立ち回り方が違うため、相手のスペル選択時にしっかりと注意点を意識しておきたい ***&color(#e06666){霊符「夢想封印」} -コストが軽くコンボにも組み込みやすいため、霊夢のコンボダメージが底上げされる -早口宣言も使いやすくなることから、端固めや隙消しで立ち回りが強くなる点にも注意 ***&color(#e06666){神技「八方龍殺陣」} -無敵付きの切り返し技だが、主に怖いのは画面端起き攻めでの確定割り -スペルゲージマックス時に画面端で立ちスタンを取られると、ほぼ確定でガードクラッシュさせられてしまう -確定割を回避する方法は、確定割りコンボの最初の打撃に宣言済みのグロウルで割り込むぐらいしかない -ただし霊夢側のJAに慣性が十分に乗っていない場合、JAに最速結界をすることで6Bを上下移動で抜けられるのでよく見ておくこと -なお結界展開中は完全無敵なので、スカした場合の反撃は少し待ってから行うこと ***&color(#e06666){宝具「陰陽飛鳥井」} -コンボが繋がる場面が他二つより少ない、割り連係に使いづらいなどからあまり選ばれないスペカ -月の都が発生しているときに出すとヒット数やダメージが一気に伸びることには注意すること **&color(#e06666){基本的な立ち回り} ***&color(#e06666){遠距離} -バスターによる差込を警戒しつつB射撃で攻め込む準備をする -この距離では霊夢のB射撃を華扇のB射撃分裂弾でかき消すことができるため、少しだけ安心して立ち回れる ***&color(#e06666){中距離} -霊夢が得意な間合いかつ華扇が苦手な間合いなので、できるだけこの距離には長居をしないほうがいい -基本的には一旦引いてB射撃を撒きなおすか、霊夢と反対の軸から逃げて仕切りなおすのが安全 -相手のB射撃からのJA飛び込みは画面端でなければHB(4キー入力)や下移動万歳楽などで迎撃できる ***&color(#e06666){近距離} -霊夢と華扇の両方が得意な間合い -霊夢が防御側になった場合は上下移動からの2B(8B)射撃とダッシュで逃げることが多いため、ジャンプからの急上昇と打撃技で固めるといい -ただしこちらが有利な状況でも、遠A暴れや下移動8Cの割り込みでターンを奪われる場合があるので慎重に立ち回ること *コメント #pcomment(reply, below, 20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: