セカイジュノミコ エレイン
トリガーユニット 【治】(ヒールトリガー) 〈0〉 (ブースト)
ロイヤルパラディン - エルフ パワー5000 / シールド10000 / ☆1
(【治】はデッキに4枚までしか入れることができない)

聖域の光剣士で収録されたロイヤルパラディンのヒールトリガー。
ロイヤルパラディンでは1枚目のヒールトリガー。
DAIGOスペシャルセットでの再録時にヒールトリガーのデッキ投入枚数の制限を言及するテキストの表現が変更されている。
アニメでは主に先導アイチが使用する。
第2話(VS櫂トシキ)にてダメージチェックでトリガーを発動させた時は、このカードで6ダメージ目というナイスタイミングで発動し、主の窮地を救った。しかし第4話(VS戸倉ミサキ)のダメージチェックでめくれたときは、相手のダメージのほうが多く、効果が適用されることはなかった。
主人公が用いるとあってか、上述のどちらでもヒールトリガーの説明がなされ、視聴者へのヒールトリガーの説明にも一役買った。
また前述の第2話では、櫂トシキのドラゴニック・オーバーロードへの攻撃要員としてコールされたが、この時、なぜかパワー6000と表示されていた。この時ブーストしたのはふろうがるであり、正しい数値ではそもそもアタックがヒットしないので、表記上のミスではなく脚本上のミスと思われる。
アニメ1期最初の(通常通り進行された)ファイトである第2話でそうであったように、1期最後のファイトである第65話(VS雀ヶ森レン)でもこのカードがヒールトリガーとしてアイチの窮地を救っている。


関連カード



ユニット設定


世界樹の力を行使する美しきエルフの巫女。 守護獣ユニコーンと共に、聖なる森の奥深くに佇む。
争いを好まない性格だが、有事の際には戦場におもむき、倒れた騎士たちに癒しの奇跡を起こす。

FAQ [編集]


Q57 (2011-12-03)
Q. カード名の違うカードであれば、他の【治】トリガーのカードを、4枚ずつ合わせて8枚入れることができますか?
A. いいえ、【治】を持つカードは違うカード名のカードであっても、デッキに合計4枚までしか入れることができません。
Q505 (2013-05-24)
Q. カード名の違うカードであれば、他の【治】トリガーのカードを、4枚ずつ合わせて8枚入れることができますか??
A. いいえ、【治】を持つカードは違うカード名のカードであっても、デッキに合計4枚までしか入れることができません。
最終更新:2014年03月30日 09:34