作っときゃ捗る式姫

種類でいうと基本種/基本亜種/上位種/上位亜種、舶来種、激レア(固有種)にわけられる
未合成だとレベル20超えたあたりから力不足感が出てくる(強装備すればなんとかなるが)

☆前衛
相手の前衛と殴りあえる守備力が必要=鎧最強 余裕ないなら自分からは殴らず反撃で
序盤おすすめスキル:急所打ち、怒髪天、かわし系
槍は2マス攻撃できる上にターゲットにしたキャラからしか反撃うけないから俺のターンしやすい
鎧は悪鬼、羅刹、シーサー、仙狸、戦乙女は装備できるけど邪鬼、茨木童子、狛犬、猫又は装備できないくやしい

☆後衛
弓か術 火力重視 2匹ずつくらい作っておくと捗る
序盤おすすめスキル:急所、術増し、反撃
後半戦とかターン制限系はこいつらが働くかどうかで決まる
強くなったら低レベルの討伐なら弓反撃皆伝を一匹つっこませるだけでおしり

☆回復
以下2択 ただし狐系は合成レシピ持ってないやつざまあwwwwwだから天女系安定
序盤おすすめスキル:かわし系
天女系:仏の光はほぼ全回復 破魔の光は火力不足だけど反撃こない 殴られるとすぐ死ぬ 
子狐丸/座敷童子:50までしか回復できない 剣が持てて火力も出せる 若干生きのこりやすい

見習いランク

子烏丸:虎鉄を持てば強い 急所は安定したダメージソース
悪鬼:青銅のまさかりと魔戦斧が強い 怒髪天はやわらかいやつに強いいじめっ子
蜥蜴丸:小太刀系(武器守りつき)で硬めだが火力がない すりぬけは便利だけど回復職向きかも

ランク

白兎:大弓(射程4)になってからが本番 命中は狙って引き継ぐほどでもない
狛犬:槍は前衛で反撃しまくるので手数が多いただし槍はこわれる 武器守も便利

ランク

天狗:前衛殺し 殴られるとしぬ 術増しは必須
天女:回復する機械トドメとれなくて経験値入らない困る 弓かわしは狙って引き継ぐほどでもない 
シーサー:槍+鎧で最強にみえる 身かわしも便利

ランク

狗賓:中盤の火力担当 術反撃はターン制限戦で便利
邪鬼:あのどうして鎧そうびできないんですけど 不反は最初は地味
黒兎:中盤の火力担当その2 弓反撃あれば雑魚は勝手にしぬ

ランク

織姫:回復する機械 早熟の心得は皆伝だと戦闘後の取得経験値2倍

ランク

子狐丸:殴れて回復もできる便利職 影縫い知らずは欲しかったらアクセつけろ

ランク

吸血姫:普通に育てると火力ない防御ないで産廃 術かわしはそこそこ便利ただし敵がもっていると9割発動するクソスキル
戦乙女;槍、攻撃術、鎧が装備できる万能戦士だが頼りすぎると遠征出禁なので泣く
猫又:槍と攻撃術で影縫いが便利

ランク

羅刹:褐色の頼れる前衛※ぱんつ 麻痺はSP重い割りに発動しないし出ても効果が薄いキングオブ死にスキル
飯綱:火力担当 速歩の心得は足止めて殴り合うことが多いこのゲームでは価値が低め

ランク

獅子女:真賢狼が装備できるため弓反撃皆伝で術キラーとなる
 砂華姫(課金レア)の術よせの心得があるとさらに術キラーとなる
死神:斧も装備できる吸血姫 立ち位置が不明 呪縛はそこそこ発動するらしい
烏天狗:火力担当
吉祥天:斧は飾り 術キラーのポジションは完全に獅子女に奪われたが遠征には出られる 毒知らず()

ランク

座敷童子:子狐丸の上位互換 囮の心得は超便利

ランク

仙狸:攻守に便利なドラえもん 麻痺知らず()
茨木童子:鎧が着れない前衛() 暗闇はそこそこ発動するらしい

白金ランク

コロボックル:かわいい。もふもふ
古椿:しらん 遠当の心得も便利なんでしょうね
雪女:しらん 採掘の心得で3倍

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月19日 11:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。