能力一覧

「能力一覧」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

能力一覧 - (2012/10/02 (火) 12:31:50) のソース

能力一覧

攻撃…………基本的なスキル。使いやすさで言えばある意味一番。
強打…………攻撃と比べると1.6倍ダメージだが低命中・スタミナ消費2.5倍。攻撃や必中でガードを削ってからの使用が基本か。
超打…………WILL消費の4倍威力。ガンガン使ってくるナダさんが恨めしい。
多段撃………1回集中しての1.3倍3回攻撃。ロベルト教頭の主力技。でも正直、竜王の舞を期待した。
必中…………威力が攻撃の80%になるが命中+50%される技。ガードも削れる。
フェイント…命中率に応じてガードを大きく削れる。ダメージは無い。
衝打…………相手ガードが0の時に当てると行動を遅らせる。
連射…………銃専用スキル。2回攻撃。攻撃から命中-30%。
狙撃…………1回集中しての高命中高威力攻撃。
全力連射……WILL消費の10回攻撃。ただし、本編で手に入る銃は最大7発装填。

防御…………読んで字の如く。使わない人は使わない。
回避…………読んで字の如く。使わない人は(ry
集中…………集中+1。攻撃力・命中率が30%UPし効果が重複する為、連続して使いまくるとえらい事になる。
完全防御……現ver(1.53)では名前だけで何の効果もない。使用することすらできない。
庇う…………味方の攻撃を一心に受ける。でもセタさんは使ってくれない。

火炎…………単体攻撃。安定した使い心地。
治癒…………細胞を活性化させて云々でHP回復。これを使いまくるシンシズ姉弟の寿命は大丈夫なのだろうか。
時間加速……次の自分のターンが早く回って来る。
時間の檻……次の相手のターンが遅く回ってくる。
雷光…………全体攻撃。威力はまずまず。
時空断裂……全体攻撃。主人公はコレのダメージ50%カットと云う特典付き!
元気回復……元気度(戦闘中のあの丸いの)を回復。意志Lvが高いと永久機関化する。
結界…………集中×3回攻撃無効。ただしクリティカルには効果が無い。
反射…………集中×2回フォース反射。使い道は多くない。
再生…………使っとくと死んだ時にHP全快で復活。
雨癒…………味方全員回復。ほぼスケイルさん専用。食べたらその限りでは無い。
風癒…………味方全員回復。アウルさん専用。
封印…………相手のフォースを一時的に使用禁止にする。
剛力…………攻撃力UP。ただし時間経過で効果が弱まる。
守護…………防御力UP。ただし時間経過で(ry
幻霧…………回避率UP。ただし(ry

受身…………生命依存の物理被ダメージ減少スキル。あると超便利。
不屈…………最大HPと意志Lv依存のゾンビスキル。コレの所為でナダさんとジュド先生倒すの面倒。
迎撃…………敏捷依存で反撃。スタミナ無くても反撃してくれるので安心。
空蝉…………HPと元気度を半分にする事で自分が二人になる。行動回数が1回減る。
心眼…………意志依存でクリティカル率上昇効果。これもあると超便利。
見切り………命中表示、回避率UPなどなど。何個も付けるとキャラ次第では幸せになれる。
先制…………文字通り。
理盾…………フォース被ダメージ減少スキル。トカゲの王様が使ってる。
自然治癒……HP自動回復。ただし回復量は微妙だがな!
ST向上………ST回復力UP。地味に使える。

基本体勢……特殊な効果は何も無し。基本だしね。
防御体勢……行動速度を犠牲に防御性能UP。
覚醒体勢……WILL消費で攻撃力やクリティカル率UP。
全力体勢……スタミナを消費・ガード回数1回減少・被ダメージ+50%される代わりに命中率1.1倍・攻撃力1.5倍。
高速体勢……スタミナを消費して行動速度・回避率UP。
特攻体勢……行動速度・防御低下、スタミナ消費UPで攻撃力・クリティカル率UP。
強防御体勢…スタミナを大幅に消費・行動速度減少・攻撃力0.5倍・命中率0.8倍して防御を大幅に強化。
温存体勢……

造られた体………
隻眼………………命中率低下。
盲目………………命中率大幅低下。
猛禽の目…………命中率上昇。
俊敏………………
豪腕………………
強靱な体…………LIFE+20%。
魅力的……………
疲れにくい………育成のダメージ2/3。
幸運………………クリィティカル率+30%、被クリティカル率-30%。
不運………………上の逆。
射撃適性…………射撃時の命中率上昇。
時空の加護………時空断裂の被ダメージ50%低下。
フォースに強い…
物理結界…………
守ってあげたい…
WILL回復量2倍…文字通り。
燃費が悪い………
交渉………………Willを消費して購入・売却・交換を有利にする。効果は魅力Lv依存(Lv120でキャップ?)、Willがあるかぎり重ねがけ可能。
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。