特殊能力ガイドライン Ver1.3内検索 / 「プラグイン」で検索した結果

検索 :
  • プラグイン
    @wikiにはいくつかの便利なプラグインがあります。 アーカイブ インスタグラム コメント ニュース 人気商品一覧 動画(Youtube) 編集履歴 関連ブログ これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • プラグイン/インスタグラム
    インスタグラムプラグイン 人気の画像共有サービス、Instagram(インスタグラム)の画像をアットウィキに貼れるプラグインです。 #ig_user(ユーザー名) と記載することで、特定ユーザーのInstagramのフィードを表示することができます。 例)@dogoftheday #ig_user #ig_tags(タグ名) と記載することで、特定タグのInstagramのフィードを表示することができます。 #dogofthedayjp タグ #ig_tag #ig_popular と記載することで、Instagramのpopularフィードを表示することができます。 詳しい使い方は以下のページを参考にしてください! =>http //www1.atwiki.jp/guide/pages/935.html
  • プラグイン/人気商品一覧
    ...す。 ※このプラグインは価格比較サイト@PRICEのデータを利用しています。 たとえば、 #price_list(game-toy) と入力すると以下のように表示されます。 ゲーム・おもちゃ全般の売れ筋商品 #price_list ノートパソコンの売れ筋商品 #price_list 人気商品リスト #price_list
  • プラグイン/コメント
    コメントプラグイン @wikiのwikiモードでは #comment() と入力することでコメントフォームを簡単に作成することができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_60_ja.html たとえば、#comment() と入力すると以下のように表示されます。 名前 コメント
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 終末のアーカーシャ(終アカ)攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【まおりゅう】最強パー...
  • プラグイン/編集履歴
    更新履歴 @wikiのwikiモードでは #recent(数字) と入力することで、wikiのページ更新履歴を表示することができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_117_ja.html たとえば、#recent(20)と入力すると以下のように表示されます。 取得中です。
  • プラグイン/アーカイブ
    アーカイブ @wikiのwikiモードでは #archive_log() と入力することで、特定のウェブページを保存しておくことができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/25_171_ja.html たとえば、#archive_log()と入力すると以下のように表示されます。 保存したいURLとサイト名を入力して"アーカイブログ"をクリックしてみよう サイト名 URL
  • プラグイン/関連ブログ
    関連ブログ @wikiのwikiモードでは #bf(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するブログ一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_161_ja.html たとえば、#bf(ゲーム)と入力すると以下のように表示されます。 #bf
  • プラグイン/動画(Youtube)
    動画(youtube) @wikiのwikiモードでは #video(動画のURL) と入力することで、動画を貼り付けることが出来ます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_209_ja.html また動画のURLはYoutubeのURLをご利用ください。 =>http //www.youtube.com/ たとえば、#video(http //youtube.com/watch?v=kTV1CcS53JQ)と入力すると以下のように表示されます。
  • トップページ
    【戦闘破壊学園ダンゲロス/特殊能力ガイドライン Ver1.3】 ※現在作成中です 編集用 ユーザー名「member」パスワード「password」 当サイトは対人ウォーゲーム『戦闘破壊学園ダンゲロス』における特殊能力作成のガイドラインを掲載しています 能力の裁定や、発動率計算における各項目の最新の数値など、特殊能力を設計・使用する上で必要な情報が記されています ◆ プレイヤーとして参加される方 自分の作ろうとしている特殊能力の効果や制約などはよく読んでおきましょう。逆にそれ以外の部分は必要になったときに検索する程度で問題ありません 特殊能力の作成において、ルールとは異なる処理をしたり、ルールの一部を覆すような設計をしてもかまいません。またガイドラインに無いオリジナルの効果や制約を作成することも可能です 効果を組み合わせて既存の効果を安く作ることはできません。複数の効果を組み...
  • 数値設定について
    数値設定について このページはGKが新しい効果や制約の数値を決める場合の参考にしてください 大体半分くらいの相手にしか効果が無い(男のみ)とかは0.8倍くらいだと思って下さい。1チームに1~2人くらいはいるだろってレベルで0.7倍。その辺が基準になります。 参加者全員の中でもしかしたら一人いるかもって博打で0.4~0.5倍 その制限するくらいなら能力使わねーよ、ていうか使う気ないだろってレベルで最高で0.1倍くらいまで バランス調整が難しいので効果付属は新たに作らない方が良いでしょう。できるだけ効果で再現すべきです 発動率に関して、GK調整が入るのは問題ありません。ただしGK完全独断は可能な限り採用しない方が良いでしょう(既存の効果値を参照できないので適正かどうか判断しづらいため) 複数の効果を組み合わせて特定の効果を再現した場合、使い勝手が同じなら合計効果値が安く(単...
  • 発動率計算式
    発動率計算式 EXCEL計算式 1.効果数値  =効果×対象(×フィールド補正)×時間(×時間付属)×非消費制約×カウンター倍率 効果が複数ある場合はそれぞれ算出 非消費制約が複数ある場合は掛け合わせる 2.カウンター倍率  =カウンター条件×カウンター対象×待受範囲×待受時間×待受回数×タイミング カウンターの場合のみ計算。それ以外は「1倍」 カウンター倍率には下限あり 3.発動率(%)  =(100-効果数値の合計+消費制約)×(1+FS×0.1)+効果付属+調整 精神攻撃の場合、消費制約と足し合わせます 発動率で端数が出た場合、最後に小数第一位を四捨五入します 発動率の算出方法 1.効果数値の算出 まず、どんな能力にしたいか決まったら、それに合わせて構成要素(効果や対象、時間など)を考えます 各構成要素に設定された数値を元に効果数値を...
  • 概要
    特殊能力の概要 特殊能力とは 特殊能力とはキャラクターに持たせることのできる超能力のことです 特殊能力で設計した処理は、ゲームに設けられた基本ルールよりも上位となります その他、定義や発動の処理などはベーシックルール2.1/特殊能力の頁をご覧ください 構成要素 特殊能力は以下の6つの要素の組み合わせにより作成できますこの内容により発動率と成功率が算出されます(最終的にGKが計算します) 具体的な計算方法は発動率計算式を参照してください 効果 能力の実質的な影響のこと。遠くの敵を攻撃する、味方の体力を回復するなど 時間:能力の効果の持続性 対象:影響を与えられるキャラクターの数や範囲 タイプ:能力の効果の現れ方。誰かに付与する、フィールドとして敷設するなど スタイル:能力の効果が現れるタイミング。特定の条件を満たすまで現れないなど 制約:能力につけるデメリット 複数の効...
  • シークレット
    シークレット能力 特殊能力設計時、キャンペーンごとに定められたペナルティを負うことで、相手陣営に対して特殊能力の内容を隠しておくことができます この方法で作られた特殊能力をシークレット能力、あるいは単にシークレットと言い、この能力を使うキャラクターをシークレットキャラクターと呼びます 定  員 シークレットキャラクターは陣営に存在できる定員があり、オーバーした分はシークレットを解除(内容を公開)しなくてはなりません 解除はスタメン提出時に行われます 解除してもキャラクター作成時に支払ったペナルティは戻ってきません 調整の可能性 シークレット化することによって極めて能力が強化される場合、GK判断により発動率に調整が加わる可能性があります(移動阻害能力や理解に時間がかかるものなど) 公  開 下記以外のタイミングで公開したい場合は、GKと相談してください  事前公開 能力名...
  • 対象
    対象について 対象とは 特殊能力の「対象」とは、その効果が誰に影響を与えられるかを表す要素です 対象は、どのくらいの射程を持ち(範囲)、どんなキャラクターに(種別)、同時に何人まで影響を及ぼすか(人数)で決まります 複数の効果を持つ能力の場合、特定の条件の効果どうしは同じ対象しか選べません ◆ 範囲 特殊能力の射程距離のことです。基本的に広いほど発動率は低下します 大別して「同マス」「隣接」「半径」「周囲」「MAP全体」があります 特に設計していない限り全ての範囲は同マスを含みます 対象を選べない設計(敵全員など)の場合、範囲を狭めて能力を使うことは出来ません 範囲の種類 ★ 一般的な範囲 +同マス 同マス _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ■ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _...
  • 対象一覧
    対象一覧 対象の数値は能力のタイプおよび効果によって異なるものを使用しますタイプがフィールド設置型以外対象(標準)を使用 タイプがフィールド設置型対象(フィールド型)+フィールド補正を使用 備考範囲の図解は対象の頁でご確認ください 「隣接nマスのnマス目」や「隣接nマス敵陣方向のみ」などの特殊な範囲は、基本的に「隣接nマス」の数値と変わりません。特に扱いづらくなるものに関してはGKが別途調整を入れる可能性があります ベンチや離脱場などの「MAP外」はガイドラインで数値を決めることは出来ません。その際のGKが決定してください 召喚型の場合「対象(標準)」の「範囲内1人」の数値を利用してください。ただし範囲が同マスのものは、敵を召喚する効果であっても「同マス(味方)1倍」を使います 対象(標準) +範囲内1人  範囲内1人 自分自身 :0.75倍 同マス(敵):...
  • カウンター一覧
    カウンター一覧 カウンターの定義や動きについてはスタイルを、計算については発動率計算式を参照してください カウンター構成要素カウンター条件 カウンター対象 待受範囲 待受時間 待受回数 カウンタータイミング その他の処理複数効果取得時の特定カウンター制限(せこカウンター制限) カウンター構成要素 カウンター条件 基本所属陣営が「敵」のキャラクターの行動によって達成される条件自分を対象に含む敵からの同マス通常攻撃を受ける(能力による物も含む)0.5倍 自分を対象に含む敵からの通常攻撃を受ける(能力による物も含む)0.6倍 自分のみを対象にした敵からの特殊能力を受ける      0.5倍 自分のみを対象にした敵からの行動を受ける        0.75倍 自分を対象に含む敵からの特殊能力を受ける        0.75倍 自分を対象に含む敵からの行動を受ける  ...
  • @wiki全体から「プラグイン」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索