*ノベルゲー総合 夜雀憐、夜雀憐ML、霧時雨、霧氷雨をまとめて。 #contents() **夜雀憐 -Livemaker製。2008年10月発表。 -ミスティア、リグルの会話を中心としたノベルゲー。 -選択肢で分岐するが、基本二択で片方バッドエンド、エンディングが集めるごとに新規展開というシンプルな作り。 -エンディング回収には事前にセーブしておき、バッドエンドになりそうなものを選ぶ。&br()バッドエンドはすぐに到達するので、ある程度続いていたらそれは正解路である。 -全編モノクロ調だが、これは終盤の演出に関わってくる。この辺の演出の妙は抜群と言える。 -エンディングを02~12まで集めるとおまけフォルダが追加、「おわりから」でエンディング12を見てからタイトルの「おわる」を選び、&br()もう一度ゲームを起動するとエンディング01が追加、フォルダにおまけのテキストが追加される。 -[[ここ>http://hellandheaven.blog14.fc2.com/blog-entry-18.html]]にEDリストがあるよ! **夜雀憐ML -RPGツクールXP製。2009年8月発表。 -&italic(){MLはミスティアローレライの略です。} -後作のための習作として、夜雀憐をRPGツクールに移植したもの。 -チャプターごとにセーブ選択肢が出る。選択肢回収の助けにはなるが必要のない場面でも出るのがテンポ悪化の一因になっている。 -終盤までの内容はほとんど変化していないので、夜雀憐を既読済み向けに解放用セーブデータが同梱されている。 --ミスティアと戦った場合の展開が変化、一部ギャグ展開がない、終盤の演出変化など一部変更がある。 -エンディング01を見るとつづきからがチャプターショートカットになる。またフォルダにおまけのテキストが追加される。 -達成率100にはおわりから画面で←を押し、エンディングの文字が赤くなったものを01~10まで読む。&br()「トゥルーエンド」がアンロックされたらチャプターショートカットから黄色の選択肢のものを選び、追加の選択肢を選ぶ。&br()そしておわりからにエピローグが追加される。 -最終段階になると物語の開始そのものが不可能となる。Systemdata.rxdataを消せばまたさいしょから。 **霧時雨 -Livemaker製。2009年3月発表。 -魔理沙の偽物を巡る異変と周囲の人々を中心にしたノベルゲー。 -左下に「幻想郷滅亡」というボタンがあり、これを押すと強制GAMEOVER。セーブデータが固定されるので押さないように。 -&italic(){このゲームはキーボード推奨です。}マウスでも9割方問題ないけど。 -キャラ選択に文字表現のものが加わったら一区切り。セーブしておこう。 -謎解き:&color(white){文字表現のキャラ選択シナリオを読み終わり、エンディングをみたあとで幻想郷滅亡ボタンを押す。成功するといつもと違う文章が表示される。} -&color(white){そうしたら文字表現のキャラ選択でキーボードの矢印キーを使って美鈴と橙のシナリオの間にあるシナリオを選び、エンターで決定する。一度ゲームが終了される。} -EP.Finalという項目が出現するので選択する。フォルダ内におまけテキストが追加される。 -おまけのzipの解凍パスが記載されており、開封するとツクール製の霧時雨データが入っている。&br()ただし何らかの問題があって未完成のもの。橙戦辺りで進めなくなる。 -ここまで行くと幻想郷滅亡ボタンのシナリオが解放。滅亡パターンが閲覧できる。 -エクストラシナリオ1:&color(white){文字表現の美鈴シナリオを読み、タイトルに戻ってEP.Finalを選択する。} -エクストラシナリオ2:&color(white){幻想郷滅亡の中からプリズムリバーのシナリオを読み、タイトルに戻ってEP.Finalを選択する。サムネイルがミスティアのものがそれ。} -エクストラシナリオ3:&color(white){一番左の第五話霊夢シナリオを読み、タイトルに戻ってEP.Finalを選択する。} -全てのシナリオを読むと最終シナリオ()が発生。おまけ2フォルダが追加され、エクストラシナリオも回想出来るようになる。 **霧氷雨 -Livemaker製。2010年12月発表。 -霧時雨のリメイク版。大筋としては同じだが、細部の演出は異なる。 -「魔理沙爆発」というボタンがある。霧時雨の幻想郷滅亡と同じようなものだがこれもシナリオなどが異なる。 -フラグメントが整理されているので、総当たりしていけば展開していくはず。 -ニトリダーマン主題歌、ニコニコ動画で絶賛公開中!http://www.nicovideo.jp/watch/nm13200091 -終盤シナリオはほぼ一本道。最後まで読むとフォルダにスタッフからの後書きが追加、魔理沙爆発の文字が青くなって全パターンが閲覧できる。 -魔理沙爆発のBGMなどはやたらと豊富。&italic(){いやー良く働きますねあのkenapoって人は…。}