殺戮の丘

「殺戮の丘」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

殺戮の丘」(2023/05/30 (火) 21:22:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*勝利・敗北条件 勝利条件:制限時間までの生存、または敵部隊の殲滅 敗北条件:味方部隊の全滅 *彼我戦力 **味方一覧 |BGCOLOR(#ccf):指揮官|BGCOLOR(#ccf):兵種|BGCOLOR(#ccf):備考| |ユーティライネン(Lv20)|第34連隊員(Lv15)×7|| |第34連隊員A(Lv20)|第34連隊員(Lv15)×7|| |第34連隊員B(Lv20)|第34連隊員(Lv15)×7|技術&bold(){1640}、部隊スキルで35%上昇し&bold(){2398}になる| |第34連隊員C(Lv20)|第34連隊員(Lv15)×7|ブリザード(通常魔法)を使用| **敵一覧 |BGCOLOR(#ccf):指揮官|BGCOLOR(#ccf):兵種1|BGCOLOR(#ccf):兵種2|BGCOLOR(#ccf):兵種3|BGCOLOR(#ccf):兵種4|BGCOLOR(#ccf):兵種5|BGCOLOR(#ccf):兵種6|BGCOLOR(#ccf):備考| |政治将校(Lv10)|人民死神兵&br()(Lv5)×16|人民鉄槌兵&br()(Lv5)×16|人民射鉄兵&br()(Lv5)×16|督戦隊(Lv10)×3|赤軍衛兵(Lv10)×8||| |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccf):CENTER:待機部隊A| |政治将校(Lv10)|人民死神兵(Lv5)×8|人民鉄槌兵(Lv5)×8|人民射鉄兵(Lv5)×8|督戦隊(Lv10)×3|赤軍衛兵(Lv10)×8||| |政治将校(Lv10)|人民死神兵(Lv5)×8|人民鉄槌兵(Lv5)×8|人民射鉄兵(Lv5)×8|督戦隊(Lv10)×3|赤軍衛兵(Lv10)×8||| |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccf):CENTER:待機部隊B| |ハバロフ(Lv20)|人民死神兵&br()(Lv5)×16|人民鉄槌兵&br()(Lv5)×16|人民射鉄兵&br()(Lv5)×16|装甲騎兵&br()(Lv15)×15|国防人民委員&br()(Lv15)×4|赤軍衛兵&br()(Lv10)×12|| *戦闘中イベント 残り時間850で待機部隊Aが行動開始 残り時間650で待機部隊Bが行動開始 *攻略法 川の此岸右側に部隊を集め渡河する敵を狙撃しつつジグザグに後退するのが楽。 敵塹壕がマップ全体に散らばると行動が阻害されるのでできるだけ同じ場所で使わせるようにしたい。 火炎瓶はお馬さんに。携帯擲弾発射器は塹壕に使ってもいいし敵後衛を片付けるのに使ってもいい。 備考1:[[クリメント]]は戦闘には参加しない。 備考2:白い死神っぽい人(第34連隊員B)のせいで目立たないが他の部隊員も元クラスの&bold(){2倍}という高い技術を持つ。    しかも彼らの持つモシン・ナガンは特別製で攻撃+技術依存である。 ---- - 一人技術が2000越えとかいう頭おかしい人がいます -- 名無しさん (2016-08-17 17:19:13) - WW2の冬戦争みたいに塹壕戦してもいいのよ? -- 名無しさん (2016-08-19 08:15:02) - 最初散らばってる32人をすぐさま密集に変更、川沿いで塹壕戦を挑むと、鉄血の革命精神あふれる人民諸君は浸透とか汚い事せず、川向こうの特火点付きの塹壕に正面から突っ込んでくるので、そのままぶちのめしてやろう。火炎瓶とかスタングレネードとかブリザードぶちまけてれば、いつのまにか勝ってるぞ! -- 名無しさん (2016-08-19 15:00:13) - 白い死神さんは狂った技術もすごいが素で600超えてLS込みで1000になる素早さもすごい -- 名無しさん (2016-08-23 21:24:48) - 特火点で塹壕とモロトフ釣って、こっちの火炎瓶は塹壕もろとも敵前衛を焼き払うのに使った方がよくない?騎兵もあの程度の数ならサブマシで蒸発するし・・・ -- 名無しさん (2016-08-25 09:21:22) - あくまでも敗北条件は味方の全滅。 画面の一番奥には行かないし行かれても問題ない。 -- 名無しさん (2016-12-19 22:36:34) - もっと、こう、狙撃祭りなのかと思ったらマシンガンとブリザードの世界であった。横列で河一面を使ってとかカッコイイ事考えても無駄なんで男は黙って密集配置 -- 名無しさん (2017-07-30 20:57:10) - 召喚壁(塹壕と鉄条網)は小出しに使うというヴァーレンの基本が出来れば難しいところはないかな。 -- 名無しさん (2019-05-28 19:21:25) - ブリザードを連発する人は「雪玉でも投げて応戦すれば良い」って言われた人だな -- 名無しさん (2021-04-11 00:55:37) - ↑詭弁を真に受けちゃったか…でも高い技術のおかげで敵が凍る凍る -- 名無しさん (2023-05-27 23:43:59) #comment()
*勝利・敗北条件 勝利条件:制限時間までの生存、または敵部隊の殲滅 敗北条件:味方部隊の全滅 *彼我戦力 **味方一覧 |BGCOLOR(#ccf):指揮官|BGCOLOR(#ccf):兵種|BGCOLOR(#ccf):備考| |ユーティライネン(Lv20)|第34連隊員(Lv15)×7|| |第34連隊員A(Lv20)|第34連隊員(Lv15)×7|| |第34連隊員B(Lv20)|第34連隊員(Lv15)×7|技術&bold(){1640}、部隊スキルで35%上昇し&bold(){2398}になる| |第34連隊員C(Lv20)|第34連隊員(Lv15)×7|ブリザード(通常魔法)を使用| **敵一覧 |BGCOLOR(#ccf):指揮官|BGCOLOR(#ccf):兵種1|BGCOLOR(#ccf):兵種2|BGCOLOR(#ccf):兵種3|BGCOLOR(#ccf):兵種4|BGCOLOR(#ccf):兵種5|BGCOLOR(#ccf):兵種6|BGCOLOR(#ccf):備考| |政治将校(Lv10)|人民死神兵&br()(Lv5)×16|人民鉄槌兵&br()(Lv5)×16|人民射鉄兵&br()(Lv5)×16|督戦隊(Lv10)×3|赤軍衛兵(Lv10)×8||| |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccf):CENTER:待機部隊A| |政治将校(Lv10)|人民死神兵(Lv5)×8|人民鉄槌兵(Lv5)×8|人民射鉄兵(Lv5)×8|督戦隊(Lv10)×3|赤軍衛兵(Lv10)×8||| |政治将校(Lv10)|人民死神兵(Lv5)×8|人民鉄槌兵(Lv5)×8|人民射鉄兵(Lv5)×8|督戦隊(Lv10)×3|赤軍衛兵(Lv10)×8||| |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccf):CENTER:待機部隊B| |ハバロフ(Lv20)|人民死神兵&br()(Lv5)×16|人民鉄槌兵&br()(Lv5)×16|人民射鉄兵&br()(Lv5)×16|装甲騎兵&br()(Lv15)×15|国防人民委員&br()(Lv15)×4|赤軍衛兵&br()(Lv10)×12|| *戦闘中イベント 残り時間850で待機部隊Aが行動開始 残り時間650で待機部隊Bが行動開始 *攻略法 川の此岸右側に部隊を集め渡河する敵を狙撃しつつジグザグに後退するのが楽。 敵塹壕がマップ全体に散らばると行動が阻害されるのでできるだけ同じ場所で使わせるようにしたい。 火炎瓶はお馬さんに。携帯擲弾発射器は塹壕に使ってもいいし敵後衛を片付けるのに使ってもいい。 備考1:[[クリメント]]は戦闘には参加しない。 備考2:白い死神っぽい人(第34連隊員B)のせいで目立たないが他の部隊員も元クラスの&bold(){2倍}という高い技術を持つ。    しかも彼らの持つモシン・ナガンは特別製で攻撃+技術依存である。 ※おまけ いかれたメンバーを紹介するぜ! #region(close) ※個人・部隊スキルは適用済みのステータスで紹介します。 ・中央右側:ユーティライネン隊 ||HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔抗|素早|技術|HP復|MP復|移動| |ユーティライネン(Lv20)|3588|402|673|243|162|168|280|989|57|0|265| |第34連隊員(Lv15)×7|1955|362|414|159|139|100|280|811|52|0|265| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|隊長使用スキル:携帯擲弾発射器(3回)&br()リーダースキル:塹壕掘りⅡ、火炎瓶(4回)| カワウ中隊でお馴染み我らが親父殿。長髪イケメンの顔グラが付いた。 部隊で塹壕と火炎瓶を使用し、高いHP回復を以って打たれ強い。 隊長が使える携帯擲弾発射器は塹壕を1発で処理できる代物。敵の塹壕が処理しきれなくなったら使おう。 正方・密集陣形にすると最前列に出る。打たれ強さを生かして粘り強く対抗しよう。 ・右翼:第34連隊員A隊 ||HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔抗|素早|技術|HP復|MP復|移動| |第34連隊員A(Lv20)|3364|402|713|279|162|147|280|1065|42|0|265| |第34連隊員(Lv15)×7|1955|362|353|159|139|125|280|873|37|0|265| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|隊長使用スキル:ハーネルMP28(←KP31)&br()リーダースキル:特火点設置、塹壕掘りⅡ、地雷設置Ⅲ| 隊長はタルヴェラ戦闘群『第16連隊』と同じ風貌だが、能力値・スキルだけでなく&bold(){性別}まで違う。別人だろうか。 塹壕だけでなくトーチカや地雷も撒ける工兵みたいな部隊。 序盤の敵は銃と塹壕で対処できるので、本隊が出てきたタイミングでうまく使っていきたい。 またHP回復がユーティライネン隊に次いで高い。前列が消耗してきたら代わってあげよう。 ・中央左側:第34連隊員B隊 ||HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔抗|素早|技術|HP復|MP復|移動| |第34連隊員B(Lv20)|2691|402|359|168|162|117|&bold(){1000}|&bold(){2404}|23|0|265| |第34連隊員(Lv15)×7|1955|362|414|147|139|100|280|811|22|0|265| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|隊長使用スキル:ハーネルMP28(←KP31)、モシンナガン(無反動)&br()リーダースキル:塹壕掘りⅡ、撹乱機動| 問題のB隊。過酷な冬の大地に金髪をなびかせる隊長の素早さ・技術が明らかに異次元。 加えて所持するモシンナガンは反動や発射ラグが発生せず連射可能な一品もの。 部隊スキルは比較的おとなしいが、隊長がそれを補って有り余るレベルで撃ちまくる。 攪乱機動はB隊しか所持していないため生かしづらい。他の隊が壊滅してしまった場合は、逃げ回るのに使えるかも。 ・左翼:第34連隊員C隊 ||HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔抗|素早|技術|HP復|MP復|移動| |第34連隊員C(Lv20)|1794|571|439|168|281|224|320|989|27|8|265| |第34連隊員(Lv15)×7|1955|462|353|147|174|100|320|811|22|8|265| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|隊長使用スキル:&bold(){ブリザード(通常技)}&br()リーダースキル:塹壕掘りⅡ、火炎瓶(4回)、キュアオール、ハイヒール| 隊長は戦闘前に消極的な発言をしていた女の子。白いA隊長といった風貌で、隊員に紛れ視認しづらい。 しかし、いざ戦闘が始まるとブリザードを連射しまくる恐ろしい子。威力は控えめだが、高い技術で次々と敵を氷漬けにする。 部隊全体で素早さが高く攻撃的。MP・MP回復も強化されるが、隊員はモシンナガンをギリギリ2発撃てない点が惜しい。 回復魔法を使用可能だが、回復量は期待できない。敵を倒したほうが早いことが多いので、余裕があるときのみ使おう。 ---- #endregion ---- - 一人技術が2000越えとかいう頭おかしい人がいます -- 名無しさん (2016-08-17 17:19:13) - WW2の冬戦争みたいに塹壕戦してもいいのよ? -- 名無しさん (2016-08-19 08:15:02) - 最初散らばってる32人をすぐさま密集に変更、川沿いで塹壕戦を挑むと、鉄血の革命精神あふれる人民諸君は浸透とか汚い事せず、川向こうの特火点付きの塹壕に正面から突っ込んでくるので、そのままぶちのめしてやろう。火炎瓶とかスタングレネードとかブリザードぶちまけてれば、いつのまにか勝ってるぞ! -- 名無しさん (2016-08-19 15:00:13) - 白い死神さんは狂った技術もすごいが素で600超えてLS込みで1000になる素早さもすごい -- 名無しさん (2016-08-23 21:24:48) - 特火点で塹壕とモロトフ釣って、こっちの火炎瓶は塹壕もろとも敵前衛を焼き払うのに使った方がよくない?騎兵もあの程度の数ならサブマシで蒸発するし・・・ -- 名無しさん (2016-08-25 09:21:22) - あくまでも敗北条件は味方の全滅。 画面の一番奥には行かないし行かれても問題ない。 -- 名無しさん (2016-12-19 22:36:34) - もっと、こう、狙撃祭りなのかと思ったらマシンガンとブリザードの世界であった。横列で河一面を使ってとかカッコイイ事考えても無駄なんで男は黙って密集配置 -- 名無しさん (2017-07-30 20:57:10) - 召喚壁(塹壕と鉄条網)は小出しに使うというヴァーレンの基本が出来れば難しいところはないかな。 -- 名無しさん (2019-05-28 19:21:25) - ブリザードを連発する人は「雪玉でも投げて応戦すれば良い」って言われた人だな -- 名無しさん (2021-04-11 00:55:37) - ↑詭弁を真に受けちゃったか…でも高い技術のおかげで敵が凍る凍る -- 名無しさん (2023-05-27 23:43:59) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: