【アーシェ・ライゼ】(シーズン1)
■種族:ヒューマン/女
■使用クラス:Gu/Ra
■身長:158cm
■誕生日:2月14日
■血液型:B型
『原作設定』
「私は……“灰燼の掃除人”、リーゼンゲシュレヒト・アーシェ」
この世のありとあらゆる物を構成する「セカイ」と呼ばれる原子を操れる種族、「リーゼンゲシュレヒト」の一人。
独語で「巨人族」の意であり、「リーゼ化」と呼ばれる巨大なロボットになれる力を有している種族である。
そして、「リーゼンゲシュレヒト」の一人である『ハーゼ』という名の研究者より生み出された、『ハーゼ』自身のクローン。
作中では口数が少ない無愛想で、初対面の相手にも邪険に接する人見知りであり、見かけも幼い少女だった。
戦い方はカポエラによる接近戦であり、ぶっちゃけた話作中でも数回しか出ていないサブキャラ。
『アークス設定』
「お掃除法第一、"Ash to Ash, Dust to Dust."―――!!」
原作世界から数百年後、とある事情によって世界が滅び、ハーゼが残した装置によりPSO2世界に転送されてきた。
世界を移動した影響で、セカイ(フォトン)を操る術や高い身体能力、不老の身体は残っていたが、リーゼ化する力は失われていた。
既に精神、身体共々原作から大人になっていた彼女は、アークスシップの市街地で掃除屋かつ街の簡単な用心棒として暮らし始める。
ある日のこと、市街地にダーカーが攻めてきた際にリーゼの力を使って街のダーカーを撃退していた所を、救援に来たアークスにスカウトされる。
その後無事に試験を合格し、アークスとなる。後に殺人機械や軽薄な男との出会いもあるのだが、それはまた別の話。
言動に特徴があるが、これは親代わりだったハーゼの影響によるもの。本人は全く気にしていない。
リーゼンゲシュレヒトであるため半不死の力があり、人並み外れた生命力と感知能力を持つ。
感知能力を活かした視野の広さを利用できることから、本人は銃を愛用することが多い。
プリメーラの保護者代わりを務めている。彼女が再び殺戮衝動に身を任せないか監視しつつ、更生させたいと思っている。
過去の自分の境遇を重ねており、そのせいか何かと甘く接してしまう部分が多い。本人も自覚しており気にしてはいる。
趣味はファッションであり何着も服を着回す。……こう書くと聞こえが良いが実際は飽き性なだけ。
最終更新:2013年08月05日 06:27