cdma

「cdma」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

cdma - (2010/04/16 (金) 17:42:56) のソース

**Code Division Multiple Access(CDMA)
-CDMAとは
日本語で「符号分割多元接続方式」(複数ユーザに対する多元接続方法であり、同じ周波数帯域を用いて同時に通信が行える。)
CDMAでは、ユーザごとに分離特性(直交性)の優れた符号を個別に割り当てることにより実現する。
-メリット
他の多元接続方法と比べたメリットとして、同一周波数を用いたセルの面的配置が可能なので、周波数利用効率の面で優れている。
-スペクトル拡散(SS: Spread Spectrum)方式
情報信号系列に符号系列を掛け合わせることで、送信信号を広帯域な低電力密度の信号に変換する。
受信側では同じ符号系列を用いて逆拡散することにより、もとの情報信号を抽出する。
この逆拡散により、帯域内に発生するインパルス上の雑音や、多重反射波干渉(マルチパスフェージング)を除去できる。

**さらに詳しく
-直接拡散は低速一次変調信号に高速広帯域の拡散符号を×
-FDMA,TDMAの周波数利用効率は周波数帯域幅や時間幅の直接的な関数となっている。
-CDMAは同一周波数及び時間帯に複数の移動局が信号を伝送する。
⇒システムの容量は同一チャネルを利用する端末同士の干渉によって決定される。
⇒&bold(){端末同士の干渉を改善する信号処理を行えば、容量は増える!}
-誤り訂正符号の符号化率が低い程(低い程強力な訂正能力をもつ)周波数利用効率は改善する!
-単一セルだけみるとFDMAやTDMAと比較してCDMAはよくない。