てれびバエくん

「ライダーを倒し、てれびくんをてれびバエくんに変えてやるバエ~~~!」

【名前】 てれびバエくん
【読み方】 てれびばえくん
【声】 高木渉
【登場作品】 仮面ライダーディケイド
【所属】 大ショッカー
【分類】 大ショッカー怪人
【出身世界】 てれびくんの世界
【登場世界】 てれびくんの世界
【モチーフ】 テレビ、
ハエ、テレビバエ

【詳細】

「てれびくんの世界」に登場したテレビとハエが合体した怪人。てれびくんの世界を手に入れるべく侵略を行っていた。
『仮面ライダーV3』に登場した「テレビバエ」のオマージュ怪人。口癖は「~バエ」。
外見は酷似しているが(目がテレビになっている点など。)、口がDVDの挿入口になっているなど、少し現代風にアレンジ。

見た目と喋りはギャグだが、「てれびくんとDVDで仮面ライダーの戦いを研究した」と豪語するだけあり、ディケイドとディエンドを纏めて追い詰めるという各世界のボスクラス級の実力を劇中で発揮している。

ミニゲームの結果によって結末が変わり、全問正解で「グッドエンド」、一問でも間違えれば「バッドエンド」となる。

【グッドエンド】

門矢士達を倒すべく様々なクイズを出して翻弄するが全て解かれてしまい、大ショッカー戦闘員を呼び出して実力行使を図る。

戦闘員との連携でディケイドとディエンドを追い詰めるが、ユウスケが完成させたてれびくんの付録のディケイドバズーカがディケイドの手に渡ると巨大化、「ディケイドバズーカ」の攻撃で戦闘員を全て倒され、大ダメージを受ける。
ケータッチで変身したディケイドコンプリートフォーム、召喚された全最強フォーム、ディエンドが揃い踏みとなり、最期は「AR・てれびくん」のカードで発動した平成ライダー全最強フォームとディエンドの必殺技を受け爆散した。

【バッドエンド】

クイズ後に戦闘員を呼び出し戦闘を行うのは同じ。
だが、ユウスケが付録のディケイドバズーカを作成中に壊してしまい、ディケイド、ディエンドは降参してしまう。
最後は「てれびくん」が「てれびバエくん」になっており、洗脳されたような門矢士、海東大樹、光夏海に小野寺ユウスケが襲われ、後に士が突っ込みを入れてグッドエンドへの再挑戦を促す流れで終わっている。

【余談】

『仮面ライダーディケイド超全集 下巻』では実際には登場していない「KAIJINRIDE TELEVIBAEKUN」のカードが掲載され、マークは大ショッカーの紋章となっている。
グッドエンドの全最強フォームが並び立つシーンではディエンドだけ編集ミスがある。

最終更新:2016年04月18日 15:46