「RAMディスクへキャッシュファイルを移す方法」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
Ironのショートカットを右クリックでプロパティを開く
リンク先の"C:\Program Files\SRWare Iron\iron.exe"を
"○:\Program Files\SRWare Iron\iron.exe"[半角スペース]--disk-cache-dir="○:\ChromiumDiskCache"
とする。(○はRAMディスクのドライブレター)
これでRAMディスクにChromiumDiskCacheというフォルダが作成され、キャッシュはそこに移されます。
RAMディスク上にポータブル版のIronを入れたほうが体感速度が上がります。
どのRAMディスクがいいのか知りたい場合は、自分で調べて、入れて試してみてください。
Ironのショートカットを右クリックでプロパティを開く
リンク先の"C:\Program Files\SRWare Iron\iron.exe"を
"C:\Program Files\SRWare Iron\iron.exe"[半角スペース]--disk-cache-dir="○:\ChromiumDiskCache"
とする。(○はRAMディスクのドライブレター)
これでRAMディスクにChromiumDiskCacheというフォルダが作成され、キャッシュはそこに移されます。
RAMディスク上にポータブル版のIronを入れたほうが体感速度が上がります。
どのRAMディスクがいいのか知りたい場合は、自分で調べて、入れて試してみてください。