メニュー
ページ一覧
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
@メニュー
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
アップロードファイルから新規ページ作成
他のホームページから引用して新規ページ作成
スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
このページの子ページを作成
アットウィキで新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
メニュー非表示でページ編集
ページ名変更
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
表示
最新版変更点 (差分)
編集履歴 (バックアップ)
このウィキの全ページ一覧
編集履歴のあるページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ一覧(更新順)
このwikiの更新情報RSS
このwikiの新着ページRSS
ツール
このウィキ内を検索
このウィキの管理者に連絡
このページを通報・違反報告する
ヘルプ
ご利用ガイド
はじめての方へ
プラグイン一覧
よくある質問
編集モードの違いについて
不具合や障害を見つけたら
管理・設定マニュアル
アットウィキホームへ
@メニュー
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
アップロードファイルから新規ページ作成
他のホームページから引用して新規ページ作成
スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
このページの子ページを作成
アットウィキで新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
メニュー非表示でページ編集
ページ名変更
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
表示
最新版変更点 (差分)
編集履歴 (バックアップ)
このウィキの全ページ一覧
編集履歴のあるページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ一覧(更新順)
このwikiの更新情報RSS
このwikiの新着ページRSS
ツール
このウィキ内を検索
このウィキの管理者に連絡
このページを通報・違反報告する
ヘルプ
ご利用ガイド
はじめての方へ
プラグイン一覧
よくある質問
編集モードの違いについて
不具合や障害を見つけたら
管理・設定マニュアル
このウィキに参加
ログイン
メニュー
▼ Extra Translate
┣ INSTALLER
┣ THE DEAL
┣ Armory
┣ ArmoryUpgrades
┣ Laboratory
┣ LaboResearch
┣ Trophies
┗ Mercenaries
▼ Mar Sara Mission
┣ PUBLIC ENEMY
┣ LIBERATION DAY
┃ ┗ OLD TIMES
┣ THE OUTLAWS
┗ ZERO HOUR
┗ ESCAPE FROM MAR SARA
▼ Colonist Mission
┣ THE EVACUATION
┣ OUTBREAK
┣ SAFE HAVEN
┃ ┗ GOOD MAN
┗ HAVEN'S FALL
┗ INFESTED
▼ Covert Mission
┣ THE DEVIL'S PLAYGROUND
┣ WELCOME TO THE JUNGLE
┣ BREAKOUT
┃ ┗ A BETTER TOMORROW
┗ GHOST OF A CHANCE
┗ NOVA
▼ Rebellion Mission
┣ THE GREAT TRAIN ROBBERY
┣ CUTTHROAT
┣ ENGINE OF DESTRUCTION
┣ MEDIA BLITZ
┃ ┗ HEARTS AND MINDS
┗ PIERCING THE SHROUD
▼ Artifact Mission
┣ SMASH AND GRAB
┃ ┗ QUEEN OF BLADES
┣ THE DIG
┃ ┗ ZERATUL'S WARNING
┣ THE MOEBIUS FACTOR
┃ ┣ THE BETRAYAL
┃ ┗ ...WHO WE CHOOSE TO BE
┣ SUPERNOVA
┃ ┗ HEIR APPARENT
┗ MAW OF THE VOID
┗ BAR FIGHT
▼ Prophecy Mission
┣ ZERATUL'S WARNING
┣ WHISPERS OF DOOM
┃ ┗ THE PROPHECY
┣ A SINISTER TURN
┣ ECHOES OF THE FUTURE
┗ IN UTTER DARKNESS
▼ Final Mission
┣ THE GATES OF HELL
┃ ┣ DANGEROUS GAME
┃ ┗ CARD TO PLAY
┣ BELLY OF THE BEAST
┃ ┗ FIRE AND FURY
┣ SHATTER THE SKY
┃ ┗ FIRE AND FURY
┗ ALL IN
┗ THE SHOWDOWN
▼ Intro
┣ SWARM
┣ HOPES AND FEARS
┣ LAB RAT
┣ LAB RAT EndCinema
┣ GET IN TOGETHER
┣ BACK IN THE SADDLE
┃ ┗ CHOICES
┗ RENDEZVOUS
┗ TRANSMISSION
▼ Kaldir
┣ HARVEST OF SCREAMS
┃ ┗ LEVIATHAN
┣ SHOOT THE MESSENGER
┣ ENEMY WITHIN
┗ TRAVEL
┗ BIRTHWORLD
▼ Char
┣ DOMINATION
┣ FIRE IN THE SKY
┣ OLD SOLDIER
┃ ┗ CONSCIENCE
┗ TRAVEL
▼ Zerus
┣ WAKING THE ANCIENT
┣ THE CRUCIBLE
┣ SUPREME
┗ TRAVEL
▼ Skyegeirr Station
┣ INFESTED
┣ HAND OF DARKNESS
┣ PHANTOM OF THE VOID
┃ ┗ SHIFTING PERSPECTIVES
┗ TRAVEL
▼ Dominion Space
┣ WITH FRIENDS LIKE THESE
┣ CONVICTION
┃ ┗ BELIEVE IN ME
┗ TRAVEL
▼ Korhal
┣ PLANETFALL
┣ DEATH FROM ABOVE
┗ THE RECKONING
┗ ASCENSION
▼整理中...
▼ 要再編成
┣ ★↓統一?★
┣ Abathur会話
┣ K-Chamber告知
┣ Kerriganアビリティ
┣ Kerrigan発言
┣ Izsha発言
▼ 整理済
┣ ユニット強化・進化 Page.1
┣ ユニット強化・進化 Page.2
┣ ブルードマザー通信 Page.1
┣ 惑星チャー発言 Page.1
┣ 惑星チャー発言 Page.2
┣ 惑星ゼラス発言 Page.1
┣ 惑星ゼラス発言 Page.2
┣ 惑星ゼラス発言 Page.3
┣ スカイゲイル研究所発言 Page.1
┣ スカイゲイル研究所発言 Page.2
┣ スカイゲイル研究所発言 Page.3
┣ ドミニオンスペース Page.1
┣ ドミニオンスペース Page.2
┣ ドミニオンスペース Page.3
┣ コーハル Page.1
┣ コーハル Page.2
┣ コーハル Page.3
オプション設定解説
▼ Whispers of Oblivion
┣ WHISPERS OF OBLIVION
┣ DARK WHISPERS
┣ GHOSTS IN THE FOG
┗ EVIL AWOKEN
┗ INTERLUDE
▼ Aiur
┣ RECLAMATION
┣ FOR AIUR!
┃┗ ZERATUL'S VISION
┣ THE GROWING SHADOW
┃┗ CHAINS
┗ THE SPEAR OF ADUN
┗ ARKSHIP
▼ LIBERTY CAMPAIGN
┣ MAR SARA MISSIONS
┣ COLONIST MISSIONS
┣ COVERT MISSIONS
┣ REBELLION MISSIONS
┣ ARTIFACT MISSIONS
┣ PROPHECY MISSIONS
┣ FINAL MISSIONS
┗ STORY MODE
▼ EXPLORATION
┣ GUIDE ONE
┣ GUIDE TWO
┣ GUIDE THREE
┗ CHALLENGES
▼ CUSTOM GAME
┣ MEDIUM A.I.
┣ HARD A.I.
┣ VERY HARD A.I.
┣ INSANE A.I.
┣ OUTMATCHED
┗ BLIZZARD MODS
▼ COOPERATIVE
┣ MEDIUM A.I.
┣ HARD A.I.
┣ VERY HARD A.I.
┣ INSANE A.I.
┗ RACE A.I.
▼ QUICK MATCH
┣ SOLO LEAGUE
┣ TEAM LEAGUE
┗ COMPETITIVE
▼ COMBAT
┣ ECONOMY
┣ MELEEE COMBAT
┗ LEAGUE COMBAT
▼ FEATS OF STRENGTH
▼ Terran Voice
┣ Terran Main Unit(A~N)
┣ Terran Main Unit(O~Z)
┣ Terran Campaign Unit
┗ Terran Hero & Joke Unit
▼ Zerg Voice
┣ Zerg Main Unit
┗ Zerg Campaign & Hero Unit
▼ Protoss Voice
┣ Protoss Main Unit
┗ Protoss Campaign & Hero Unit
▼ Hybrid Voice
┗ Hybrid Unit
▼現在閲覧中のページアクセス
今日 :
-
昨日 :
-
トータル :
-
翻訳メモ
翻訳メモ
WoF原文 1
WoF原文 2
WoF原文 3
固有名詞リスト
ここを編集
※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。
「
MAW OF THE VOID
」の編集
見出し
小見出し
中見出し
大見出し
太字
斜体
下線
リスト
番号リスト
テーブル
水平線
リンク
引用
画像
カラーピッカー
Youtube動画
プラグイン入力
&link_edit(text=ここを編集) ---- &ref(MawOfTheVoid.jpg) &bold(){MISSION OBJECTIVE:} &color(#87cefa){ > Recover the Xel'Naga Artifact} &bold(){CREDIT REWARD:} &color(#87cefa){ > 125,000} &bold(){RESEARCH OPPORTUNITIES:} &color(#4169e1){ > +4 Protoss Research} ---- #region(close,実績) &ref(http://www23.atwiki.jp/starcraft2story/pub/Achievements/LIBERTY CAMPAIGN/05_ArtifactMissions/13_Maw of the Void.jpg,,width=80, height=80)&bold(){&color(#00FFFF){&sizex(5){Maw of the Void [15]}}} &bold(){&color(#4169E1){Complete all mission objectives in the "Maw of the Void" mission.}} &color(#aaaaaa){ミッション 【[[Maw of the Void]]】 中のクリア目標を全て達成せよ。} &ref(http://www23.atwiki.jp/starcraft2story/pub/Achievements/LIBERTY CAMPAIGN/05_ArtifactMissions/14_I Have the Power.jpg,,width=80, height=80)&bold(){&color(#00FFFF){&sizex(5){I Have the Power [10]}}} &bold(){&color(#4169E1){Destroy all Rip-Field Generators in the "Maw of the Void" mission on Normal difficulty.}} &color(#aaaaaa){ミッション 【[[Maw of the Void]]】 難易度 "Normal" において、全てのリップ・フィールド発生装置を破壊せよ。} &ref(http://www23.atwiki.jp/starcraft2story/pub/Achievements/LIBERTY CAMPAIGN/05_ArtifactMissions/15_Master of the Universe.jpg,,width=80, height=80)&bold(){&color(#00FFFF){&sizex(5){Master of the Universe [10]}}} &bold(){&color(#4169E1){Complete the "Maw of the Void" mission without losing a unit inside the Rip-Field on Hard difficulty.}} &color(#aaaaaa){ミッション 【[[Maw of the Void]]】 難易度 "Hard" を、リップ・フィールド内で1匹のユニットを失わずに達成せよ。。} #endregion ---- **ミッション・ブリーフィング ▽惑星(Sigma Quadrant) &bold(){This mysterious, largely unexplored tract of space is rumored to hold derelicts spacecraft of unkown alien origin.} &color(#aaaaaa){未探査の広大なこの土地には、正体不明の宇宙生物が造った宇宙船が遺棄されていると言われている} ▽打ち合わせ &bold(){&color(#cd853f){Valerian: }Commander, our mutual friends at the Moebius Foundation have located the last artifact fragment. When this final piece is secured we can proceed to Char and confront Kerrigan. Good luck, Mr. Raynor, I fear you'll need it.} &color(#aaaaaa){司令官、先行したメビウス基地の同盟軍が最後のアーティファクトを見つけ出している。この最後の欠片の安全を確保すれば、我々は惑星チャーにてケリガンに会いにいける。ご武運を、レイナー。無事手に入れる事を祈っているよ。} ---- **ミッション開始シーン &bold(){&color(#cd853f){Valerian: }My Moebius associates have finally tracked down the last piece of the artifact. It's on a derelict Xel'Naga ship located within the Sigma Quadrant.} &color(#aaaaaa){我がメビウスの仲間達がアーティファクト最後の欠片を見つけ出した。それはシグマ・クァドラントの中にあるゼルナーガの船にある。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Pretty far off the beaten path, junior...} &color(#aaaaaa){おそろしく辺鄙な場所だな、息子さんよ...} &bold(){&color(#cd853f){Valerian: }The artifact is ...here. The ship has several Rip-field generators which disintegrate everything at a molecular level in a matter of moments.} &color(#aaaaaa){アーティファクトは...ここだ。この戦艦はどんなものも一瞬にして分子レベルまで分解する破壊フィールドを発生させる装置を搭載している。} &bold(){&color(#cd853f){Valerian: }Fortunately our new Minotaur class battlecruisers should be able to survive the fields long enough to destroy the generators.} &color(#aaaaaa){幸い、我らのミノタウルス級バトルクルーザーならば破壊するまでの間、そのフィールドに耐えることが可能だ。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Anything else we should know?} &color(#aaaaaa){他に知っておくべきことは?} &bold(){&color(#cd853f){Valerian: }Well, long range scans have identified a sizeable Tal'darim force holding in the area.} &color(#aaaaaa){他には、広範囲スキャンにてこのエリアにタルダリムの1軍団が存在していることを確認している。} &bold(){&color(#9acd32){Tychus: }We are in way over our heads on this one, Jimmy. Walkin' into rip-fields? I didn't sign up for no suicide mission! We should just take the money and run.} &color(#aaaaaa){オレたちゃ棺おけに半分足を突っ込んでるぜ、ジミー。分子分解エリアに歩いて入れと?こんな自殺行為は、おれはイヤだぜ!金だけ手に入れておさらばしようや。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Gettin' cold feet, Tychus?} &color(#aaaaaa){臆病風に吹かれたか、タイカス?} &bold(){&color(#9acd32){Tychus: }I lost nine years in prison on account of you. Ain't tossin' what's left of my life away just so you can rescue your little princess! Remember - you owe me, partner.} &color(#aaaaaa){あんたのせいでオレは監獄で9年も無駄にしたんだ。その上残りの人生をあんたのお姫様を助ける為に使えるわけがねぇだろうが!思い出せ――あんたはオレに借りがある、相棒。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Not enough to quit on somethin' like this! You're relieved. You can sit this one out... partner.} &color(#aaaaaa){もうその話はうんざりだ!勝手にしろ。この作戦から降りていいぞ...相棒。} &bold(){&color(#9acd32){Tychus: }Fine, then. You know where I'll be.} &color(#aaaaaa){ならそうするぜ。どうせ俺の居場所はわかってんだろうしな。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Adjutant, prep the ship for jump. Let's get this over with.} &color(#aaaaaa){アジタント、ワープ体勢に入れ。さっさとこれを手に入れるぞ。} ---- **ミッション中 &bold(){&color(#00bfff){Adjutant: }Caution. Anomalous gravity distortion detected.} &color(#aaaaaa){警告。特異な重力場を検地しました。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }There's the first rip-field Valerian talked about.} &color(#aaaaaa){ヴァレリアンの言ってたやつの1台目だな。} &bold(){&color(#4169e1){Horner: }The battlecruisers should be able to survive long enough to destroy the generator, but only if they concentrate their fire.} &color(#aaaaaa){バトルクルーザーならばジェネレータを破壊するまでの間耐えることが可能です、集中砲火でないとまずいでしょうが。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Got it.} &color(#aaaaaa){分かってるよ。} &bold(){&color(#1e90ff){Tutorial-Battlecruiser: }Heavy assault ship -- &color(#ffff00){Battlecruisers} are Minotaur-class ships built from the &color(#ffff00){Starport}. They can attack ground and air units with their weapon batteries and do massive damage in single hit with the &color(#ffff00){Yamato Cannon}.} &color(#aaaaaa){バトルクルーザー:弩級戦艦--バトルクルーザーはStarportで生産されるミノタウルス級の艦です。対地・対空砲台を持ち、主砲のヤマトキャノンで圧倒的なダメージを与えることができます。} &bold(){&color(#1e90ff){Tutorial-Yamato Cananon: }&color(#ffff00){Battlecruisers} are fitted with a Type-V &color(#ffff00){Yamato Cannon} that generates a powerful plasma blast, and can punch through the thickest armor.} &color(#aaaaaa){ヤマトキャノン:バトルクルーザーには強力なプラズマ光線を発生させるV型ヤマトキャノンが取り付けられており、厚い装甲も貫くことができます。} &bold(){&color(#1e90ff){Tutorial-Ri-Fields: }While inside a &color(#ffff00){Rip-Field}, units will take damage. Protoss units have &color(#ffff00){Shields} and are not affected.} &color(#aaaaaa){Rip-Field:Rip-Fieldの中にいるユニットはダメージを受けます。プロトスのユニットはシールドを持っているのでRip-Fieldの影響は受けません。} &bold(){&color(#1e90ff){Tutorial-Fusion Core: }The &color(#ffff00){Fusion Core} can be found in the &color(#ffff00){Advanced Structures} tab and is required to build &color(#ffff00){Battlecruisers}.} &color(#aaaaaa){フュージョンコア:フュージョンコアはAdvanced Structuresタブにあり、バトルクルーザーを生産するために必要です。} &bold(){&color(#4169e1){Horner: }We'll be lucky to find any normal resources here, but centuries of asteroid impacts have scattered mineral fragments and crystallized vespene all over the wreck.} &color(#aaaaaa){この場所で通常の資源を見つけることは難しいでしょう。しかし、長年に渡る隕石の衝突でミネラルの破片と結晶がしたベスペネが残骸中に散らばっています。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Alright, we'll scout around and see what we can pick up.} &color(#aaaaaa){よし。辺りを捜索して使えそうなものを探すんだ。} <フォトン・キャノン発見> &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Alright boys, hit 'em with the Yamato cannon! Couple of shots from that'll flatten anything!} &color(#aaaaaa){よし野郎共、あいつらをヤマトキャノンで撃つんだ!数発で粉々になるだろうよ!} <Ri-Field Generator破壊:1つ目> &bold(){&color(#deb887){Dark Templar: }En taro Tassadar, friend Raynor!} &color(#aaaaaa){タッサダールの御加護あれ、友愛なるレイナー!} &bold(){&color(#deb887){Dark Templar: }The Tal'darim have imprisoned all who oppose them. Release us and we will gladly fight at your side against them.} &color(#aaaaaa){タルダリムは奴に逆らうもの全てを幽閉した。我らを解放してくれるならば喜んで貴公の側に立って闘おうぞ。} <ダーク・テンプラー解放:1箇所目> &bold(){&color(#deb887){Dark Templar: }Our thanks, James Raynor, The Tal'darim will pay for their treachery.} &color(#aaaaaa){礼を申し上げる、ジェームズ・レイナー。タルダリムは奴らの裏切り行為の報いを受けるだろう。} &bold(){&color(#1e90ff){Tutorial-Prisoners: }The &color(#ffff00){Dark Templar} you've released have Protoss &color(#ffff00){Shileds} that allow them to move inside a &color(#ffff00){Rip-Field} without taking damage. They are &color(#ffff00){Permanently Cloaked} and excellent at taking out ground forces as long as they are not &color(#ffff00){Detected.}} &color(#aaaaaa){解放したダーク・テンプラーは、Rip-Fieldの中をダメージを受けずに移動することができます。常にクローク状態でいるため、探知されない限りは地上軍の掃討に最適なユニットです。} <ダーク・テンプラー解放:2箇所目> &bold(){&color(#deb887){Dark Templar: }We will join the hunt for the Tal'darim.} &color(#aaaaaa){我らもタルダリム討伐に参加するぞ。} <Ri-Field Generator破壊:2つ目> <[The vault]が閉じられ、アーティファクトが見えなくなる> &bold(){&color(#cd853f){Valerian: }The vault! We are very close to the artifact.} &color(#aaaaaa){Vaultだ!アーティファクトまではもうすぐそこだ。} <マザー・シップ登場> &bold(){&color(#deb887){Tal'darim Executor: }Make peace with your gods, defilers! You will now answer for your crimes!} &color(#aaaaaa){貴様らに神はないのか、冒涜者ども!今こそ貴様の罪を償う時だ!} &bold(){&color(#4169e1){Horner: }The protoss mothership is formidable, sir. Scans indicate it's capable of cloaking nearby friends and phasing enemies out of existance for a short time.} &color(#aaaaaa){プロトスのマザーシップは桁外れです。周囲の友軍をクローク状態にしてしまうので探知する必要がありますし、一時的に敵を異空間に放り込む能力も持っています。} <Ri-Field Generator破壊:3つ目> <ダーク・テンプラー解放:3箇所目> &bold(){&color(#deb887){Dark Templar: }My blades thirst for vengeance!} &color(#aaaaaa){私の刃が復讐に飢えている!} <ダーク・テンプラー解放:4箇所目> &bold(){&color(#deb887){Dark Templar: }Truly you bring freedom to all, fried Raynor.} &color(#aaaaaa){親愛なるレイナーよ、貴公はまさしく我ら全てに自由をもたらしてくれた。} <マザー・シップ撃破> &bold(){&color(#deb887){Tal'darim Executor: }Fools! My...spirit returns to the Xel'Naga...} &color(#aaaaaa){愚か者どもめが!我が魂は・・・ゼルナーガの元へ・・・} <Xel'Naga Vault破壊> &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Alright, we're clear. Grab that thing and set a course to rendezvous with Valerian.} &color(#aaaaaa){よし、俺たちの仕事はおしまいだ。あれを引っ掴んで、ヴァレリアンとの合流地点に向かえ。} ---- **ミッション達成後 シネマ【[[BAR FIGHT]]】挿入 &bold(){HYPERION BRIDGE} &bold(){The Next Day} &color(#aaaaaa){ハイペリオン船橋} &color(#aaaaaa){翌日} ▼Armory ▽Swann &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }How're you holding up down here, chief?} &color(#aaaaaa){しっかりやってるか、機関長?} &bold(){&color(#b22222){Swann: }[Happy 70]Better now we got our old commander back. [/Happy]Oh, and our new best friend Prince Charming came through with some upgraded battlecruiser schematics. I been working on some... interesting modifications for our ships.} &color(#aaaaaa){やっといつもの司令官に戻ってくれたか。おう、そういや我々の新たな友にして親愛なる王子殿下がだな、なんか新型のバトルクルーザーの設計図をくれやがったぜ。いま俺はちょいと…イカす改造に取りかかってるとこよ。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }I'll check 'em out. Where we're going we're gonna need all the firepower we can get.} &color(#aaaaaa){後で見てみよう。これから行く場所では、ありったけの火力が必要になるだろうからな。} ▼Bridge ▽Horner &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }You still got a problem with us working alongside Valerian?} &color(#aaaaaa){ヴァレリアンと肩を並べていることにまだ不満があるか?} &bold(){&color(#4169e1){Horner: }[Sad 50]Mengsk turned out to be a ruthless dictator... but that shouldn't automatically condemn his son. [/Sad]I've followed you through hell and back, sir - I'm not quitting on you now.} &color(#aaaaaa){(ため息混じりに)メンスクは無慈悲な独裁者と化しました... しかしその事で息子を非難することはできないでしょう。私は地獄のお供をして戻ってきたのです、サー―今更あなたを見限るつもりはありませんよ。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Good man. This truce won't last forever - just long enough to get the job done.} &color(#aaaaaa){それならいい。この休戦はそう長くは続かないだろうが―一仕事終えるには十分だ。} &bold(){&color(#4169e1){Horner: }On a personal note, nice job with Tychus. That ass-kicking's been a long time coming.} &color(#aaaaaa){個人的な話ですが、タイカスの件はお見事でした。あの男、起き上がれるようになるまでしばらくかかりましたよ。} ▽Communicator &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Well, junior, we got our hands on the final artifact. You can take possession of the whole set at any time.} &color(#aaaaaa){で、息子さんよ、我々は最後のアーティファクトを手中に収めた。これであんたは何時でも作業に取り掛かれるわけだ。} &bold(){&color(#cd853f){Valerian: }Thank you, Commander, and well done. You're every bit as resourceful as I've been led to believe. I think the odds are stacking in our favor.} &color(#aaaaaa){感謝する、指揮官、よくやり遂げてくれた。私が見込んだだけあって、あなたは何をやらせても優秀だ。どうやら風向きは我々にとって良い方に変わってきているようだな。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }You better hope so. Delivering this... artifact thing right to Kerrigan's doorstep - we're gonna need all the luck we can get.} &color(#aaaaaa){そう思っていてくれ。こいつを...ケリガンの目の前に持って行けたら――あとは運を天に任せるだけか。} &bold(){&color(#cd853f){Valerian: }Rest easy. We'll have the might of the Dominion Fleet behind us!} &color(#aaaaaa){うまくいくさ。我々にはドミニオン軍がついているんだ!} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Right.} &color(#aaaaaa){そうだな。} ▼Cantina ▽Tosh &bold(){&color(#ffd700){Tosh: }Ah, here's my man. How can I be helping you, Mr. Raynor?} &color(#aaaaaa){おお、ここにいたか。手伝えることはあるかな、Mr.レイナー?} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }You sit up here watching everything. Tell me what you see. Tychus just a mean drunk?} &color(#aaaaaa){そこに座って全部見てたんだろ。何を見たか教えろよ。タイカスはただ酔っぱらってたのか?} &bold(){&color(#ffd700){Tosh: }I wish it was just that. All that jealousy and rage - he's fighting himself over something he don't want to do. You'll see.} &color(#aaaaaa){そうであったらよかったのだが。つまるところ嫉妬と怒りだな。―奴は何か自分がやりたくないことをめぐって自分自身と戦っていたのだよ。いずれわかる。} ▽Tychus &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }You ready to tell me what the hell that was all about?} &color(#aaaaaa){オレに何か言う事があるんじゃないか?} &bold(){&color(#9acd32){Tychus: }Man, these last few weeks... helpin' you fight the good fight - I finally got a taste of what real freedom is.} &color(#aaaaaa){ふん、この数週間というもの、お前さんの正義の戦いを手伝ってきたわけだが――いいもんだったぜ。本当の自由ってのを満喫させてもらった。} &bold(){&color(#9acd32){Tychus: }But that's all comin' to an end with you chargin' off like some damn hero - for a cause I couldn't care less about.} &color(#aaaaaa){だがそれも全部、どっかの英雄さんみたいに飛び出してゆくお前さんのせいで終わりになりそうだ――しかもまったくどうでもいい動機で飛び出すんだからな。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Then what was all that talk earlier about doin' humanity a favor and getting paid well in the process?} &color(#aaaaaa){人類に貢献しながらそのついでに一儲けとか、前に言ってたじゃねえかよ?} &bold(){&color(#9acd32){Tychus: }'Just seems the closer we get to your Queen of Blades... well, let's just say things don't always work out the way ya' plan, Jimmy.} &color(#aaaaaa){なに、ただどうも俺達が刃の女王に近づくほど… いや、ともかく計画はいつもうまく行くとは限らねえとだけ言っておこうか、ジミー。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }I need ya with me on this one, Tychus. Trust me... for old times' sake.} &color(#aaaaaa){このヤマにはお前の力が必要なんだ。俺を信じてくれ…あの頃のように。} &bold(){&color(#9acd32){Tychus: }Alright. Alright, I'm with ya.} &color(#aaaaaa){分かった。分かったよ、ついていくさ。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }That's my boy.} &color(#aaaaaa){それでこそだ。} &bold(){&color(#9acd32){Tychus: }Old times...} &color(#aaaaaa){あの頃、か…} ▽News【PRINCE VALERIAN】 &bold(){&color(#3cb371){Vermillion: }This is Donny Vermillion, live from UNN studios on Korhal. Troubling news tonight, as crown Prince Valerian seems to have gone missing.} &color(#aaaaaa){ドニー・ヴァーミリオンがコーハルUNN放送局よりお伝えいたします。今夜の話題は、ヴァレリアン殿下が行方不明になったことです。} &bold(){&color(#ffb6c1){Lockwell: }That's right Donny. Prince Valerian was scheduled to speak at the launch of the Dominion's newest Battlecruiser, the White Star. But the ceremony had to proceed without the prince when he failed to arrive.} &color(#aaaaaa){その通りですドニー。ヴァレリアン殿下はドミニオンの新型バトルクルーザー「ホワイトスター」の出航式でスピーチを行う予定でした。しかし殿下は現れず、セレモニーは殿下抜きで進行されました。} &bold(){&color(#3cb371){Vermillion: }Official government sources offered no comment.} &color(#aaaaaa){公式発表はいまだありません。} &bold(){&color(#ffb6c1){Lockwell: }Whatever the situation, we here at UNN hope the prince is okay.} &color(#aaaaaa){どんな状況であっても、私達UNNは殿下がご無事であることを祈っております。} &bold(){&color(#7fffd4){Raynor: }Oh, Junior's doin' just fine. So far.} &color(#aaaaaa){おぉ、息子さんなら元気だぜ。今んとこはな。} ▽Marcenaries ・Jackson's Revenge解除 ▼Laboratory ∵Hanson &bold(){&color(#ff00ff){Hanson: }That was a rough mission. I can't believe you got the artifact!} &color(#aaaaaa){危険なミッションだったわね。最後のアーティファクトを手に入れられたなんて信じられないわ!} ---- &link_edit(text=ここを編集)
» タグ(複数タグを入力するときは、エンターキーまたは、カンマを入力してください。)
このWIKIのタグ一覧
表示オプション
メニュー表示:
プレビュー表示:
編集モード: アットウィキモード
@Wikiのご利用ガイド
アットウィキモードの編集方法
「
MAW OF THE VOID
」にアップロードされたファイル一覧
ファイル名
更新日時
MawOfTheVoid.jpg
2010/08/06 (金) 15:55:35
プレビュー
プレビュー設定
自動スクロール:
横幅を固定する:
└ 横幅:
px
かんたんプラグイン入力
キーワードを入力して探す
カテゴリを選択して探す
整理
編集
リンク
フォーム
情報収集
時間表示
画像
ツール
携帯設定
その他
メニュー2
▼翻訳&日本語化
★
ぎさーるのメモ帳 SC1和訳集
★
日本語化のいろいろ
▼公式
公式サイト
Battle.net
▼戦略・情報サイト
★
PSiArc's SCII strategy guide
GAME LIFE
SC2 Strategy @wiki
▼日本語コミュニティ、大会運営
★
Starcraft 2 JP Community
PlayGG
ニコニコミュニティ StarCraftⅡ
▼動画(Youtube)
teamliquidnet
HDstarcraft
BlizShouter
▼LiveStreaming
★
Starcraft 2 JP Community
★
TeamLiquid
▼リプレイ
SC2Replayed.com
GameReplays
SCReplays.com
Replays.Net
GosuGamers
▼その他
TEAM LIQUID
TEAM LIQUID(Wiki)
STARFEEDER
sc2mapster (カスタムマップ)
SC2 Ranks
▼SC2関係なし
Diablo3 ストーリー翻訳@wiki
ここを編集