らーめんブッチャー
駿河区小鹿にできた、腹ペコ系大学生の救世主的ラーメン店。いわゆる二郎系。デブ量産工場。
好き嫌いは人によって分かれるが、ハマりにハマって毎週のように足を運ぶ部員もいる。
床が背油まみれになっており、非常に滑りやすく危険なため、極力平底の靴で来店することが好ましい。
ランドナー
フランス発祥のツーリング用自転車。原則としてダブルレバー、650A、泥除け。
SUCCではメジャーだが、日本の自転車業界ではもはや化石扱い。
旅先では、ランドナーの規格に合わせた修理ができないことが十分に想定されるので、準備と下調べが必要不可欠。
ロシア革命
2011年、男の子会中におこった悲劇。
1年部員の家のドアの外に置いてあった多数名の靴が無くなる事件が勃発。
靴は数分後に放水路にて見るも無残な姿で発見され、行方不明になった靴も。
夜間に騒がないことは勿論のこと、靴は全部、家の中に入れようね!
最終更新:2012年11月30日 01:00