ギルド企画提案所
有意義な提案と~♪意見交換で~♪ギルドの発展に寄与しましょ~♪
難しい言葉で書いても、わかりやすい言葉で書いても、どっちでもおっけーですよ☆(デネ)
企画案1:ギルド内還元イベント
提案者:発案とろ、企画とろ、コト、デネ
概要:一定期間を設けて、忘却の箱3~5個を分配、出たアイテムにポイントをつけてポイントを競う
ポイントの高いものから賞品を出し、参加者全員にポイントを配分する
ポイント案
| アイテム |
ポイント |
アイテム |
ポイント |
| 調和の水晶珠 |
3 |
征服者の装備箱 |
1 |
| 契約の羽根 |
1 |
酷寒の装備箱 |
2 |
| 錬金術師の石 |
2 |
光輝の装備箱 |
3 |
| 忘却のキューブ |
2 |
マンドラゴラ |
1 |
| ギルド運営 |
3 |
神秘の秘薬:勇猛 |
1 |
| ストブリ |
-3 |
神秘の秘薬:知恵 |
1 |
| 大ダイヤ |
1 |
神秘の秘薬:死 |
1 |
賞品案
| 順位 |
賞品 |
個数 |
備考 |
| 1位 |
ストブリ |
1 |
|
| 2位 |
咆哮Lv1 |
? |
|
| 3位 |
灼熱Lv1 |
? |
|
| 4位 |
炎の元素 |
? |
|
| 5位 |
海の元素 |
? |
|
| その他 |
製錬石Lv4 |
10 |
|
| ドベ |
製錬石Lv4 |
10 |
罰ゲームとして国チャで恥ずかしいゴベ1回できれば国D中など |
企画案2:ギルドメンバーの製造スキル支援について
概要:
楽しいやさしいわかりやすいギルドとして何ができるかを考えました
ギルドメンバーの製造スキル向上をNPCに頼らずギルドメンバーからの伝授をできるようにするため、シニア以上のメンバーが製造スキルを分担して特化する。
- シニアの製造スキル特化のための製造にギルド資金より材料費の支援を行う
- また、特化分野の向上の過程で完成したLv80以下の武器をメンバーのヒーロー用武器として貸し出す
- 使う者がなくなった武器は販売し、ギルド資金に還元する
利点:
- メンバーの製造スキル向上にかかる費用の軽減
- それぞれが区切りのLvに武器を支給して貰えるのは嬉しいし、ゲームを楽しめるのでは?
課題:
- 特化分野の分担について未決
- 私的な製造に充てていた限られた時間をギルド貢献に充てさせることの可否。(デネ)
- レンタル制は、上級者のおさがりを後進に貸し出す方法でも可能。本運用にこだわらなくていいのでは?(金田)
- 資金をギルド資金から充てることの可否。ギルド資金の収入源は現時点で一部メンバーの寄付のみ。(金田)
- レンタル制:持ち逃げ対策がない。持ち逃げ狙いでの加入が怖い。(むー)
- レンタル制:レンタル品の保管場所は?(グラ)
企画案3:ギルドメンバー募集について
提案者:グラティアエ
概要:
ギルドLvも皆の頑張りに反映し、お蔭様で日毎に上がり続けていますそろそろギルド募集をかけてほしいという声がありました。
利点:
具体的にギルド募集の効果が実際に経験していないのでよくわかりませんが
窓口としては間違いなく1つ増えますね。
- メンバが増えると、各ギルドイベントももう少し盛んにできるかもしれません。
- GPも増やす人数が増えれば村支配も今よりは早くなる可能性もあります。
課題:
- ギルド募集をかけると、あらゆる人に窓口ができてしまうためちょっと変わった人や色んな人からの加入申請も募集した以上受けざるを得なくなる可能性があります。
- 個別にスカウトをしたり、各村近辺で一般で発言をマスタ、サブマで手分けしてしていましたが、なかなか容易にはレスポンスはもらえませんTT
- 急激に人員が増加した場合は、今のような統率を維持するのはなかなか困難な事のように感じられます。
コメント:
最終更新:2010年09月16日 15:09