「イングラム・プリスケン(汎用)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
イングラム・プリスケン(汎用) - (2007/09/08 (土) 22:19:51) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*イングラム・プリスケン(汎用)
***CV:古澤徹
→([[特殊台詞>イングラム・プリスケン]])
#contents(fromhere=true)
**味方
***攻撃(先攻)
-「行くぞ…!」
-「運が悪かったな」
-「逃げる必要はない」
-「あがくだけ無駄だぞ」
-「覚悟は出来たか…?」
-「その動きでは逃げられまい」
-「俺を相手にして生き残れるか?」
***攻撃(後攻)
-「回避などさせん…!」
-「お前に構っている時間はない」
-「これ以上は時間の無駄だ…!」
-「俺から逃げられると思うな…!」
-「目の付け所は悪くなかったがな」
-「狙いをつけた相手が悪かったな」
***攻撃(インファイト)
-[[イングラム・プリスケン(インファイト)]]
***攻撃(ガンファイト)
-[[イングラム・プリスケン(ガンファイト)]]
***攻撃(全体攻撃、ダブルアタック)
-「逃げる必要はない」
-「俺を相手にして生き残れるか?」
***攻撃(MAPW)
***被弾(小破)
-「押しが足りんな…」
-「そう死に急ぐことはない」
-「フッ、この俺に当てたか」
-「俺に手出しすると…死ぬぞ」
-「どうした? 当てるだけで精一杯か?」
***被弾(中破)
-「フッ、それがお前の実力なのか?」
-「少しはやるようだが…詰めが甘いな」
-「ほう…いい攻撃だ。次を期待しておこう」
-「中途半端な攻撃など、するだけ無駄だ」
-「その程度で俺を倒すことは不可能だと思え」
-「この俺を倒すつもりなら、&br()一撃必殺を心がけろ」
***被弾(大破)
-「そうだ…そうこなくてはな!」
-「惜しいな。あと一息だったものを…」
-「むっ…! こちらの見極めが甘かったか」
-「うぐっ…! 予想外のパワーだ。面白い…」
-「ぐっ…! 機体のダメージが大きいか…!」
-「俺をここまで追い込むとは…褒めてやるぞ」
-「くっ!&br()お前のデータを参考にさせてもらう…!」
***撃墜
-「俺としたことが…ここまでか…!」
***脱出
-「この俺が倒されるとは…」
***回避
-「未熟だな」
-「後一歩だったな」
-「単調な攻撃だな」
-「もう少し手を考えろ」
-「…動きに無駄が多いぞ」
-「…次の攻撃に期待しよう」
-「…他の機体を狙うことだな」
-「その程度なら、この場から去れ」
-「お前の攻撃パターンはわかった」
-「お前の動きは手に取るようにわかる」
-「まだお前は俺と戦えるレベルではない」
***攻撃無力化(バリア系)
-「効きはしない」
-「無駄なあがきだ…」
-「読みが甘かったな」
***攻撃無力化(分身)
-「無駄なあがきだ…」
-「読みが甘かったな」
-「お前の動きは手に取るようにわかる」
***攻撃不能(射程外)
-「恐ろしいのか? この俺が…」
//↑味方版でも発生する。消去するなら要確認を。
-「闇雲に攻撃をしてきてる&br()わけではないらしい」
//↑改行あり。元に戻します。
***援護攻撃
-「確実に仕留める!」
-「下がれ。後は俺がやる」
-「こちらの読み通りだ…!」
-「この一撃、かわせまい!」
***援護防御
-「カバーに入る必要があるか…!」
-「戦力を失うわけにはいかんのでな」
***備考
-OG1中盤までのイングラム。
----
**敵
***攻撃(先攻)
-「裁きの日が近づく今…力なき者は死あるのみ」
-「砕け散れ!」
-「選ばれたサンプルと言えど、弱者には死あるのみ」
-「苦しむのは一瞬で済む」
***攻撃(後攻)
-「自分の甘さを後悔するがいい」
-「詰めの甘さは相変わらずだな」
-「目の前の敵は確実に倒せと教えたはずだ…!」
***被弾(小破)
-「そう死に急ぐことはない」
-「どうした?お前達の成長ぶりを見せてみろ」
-「フッ、よくぞこの俺に当てた」
-「どうした…?当てるだけで精一杯なのか?」
-「俺は非力なサンプルを選び出した覚えはないぞ…?」
***被弾(中破)
-「この俺を倒すつもりなら、一撃必殺を心掛けろ」
-「彼らの仕上げには、もう一押し必要か…」
-「ほう…いい攻撃だ。次を期待しておこう」
-「フ、フフフ…育てた甲斐があるというものだ」
***被弾(大破)
-「ぐっ…!戦闘はまだ続行可能だ…!」
-「それでいい…。さらなる力を俺に示せ…!」
***撃墜
-「…こ、これで…俺は………」
***回避
-「まだお前は、俺と戦えるレベルではない」
-「お前の動きは手に取るようにわかる」
***攻撃無力化
***攻撃不能
-「恐ろしいのか? この俺が…」
***備考
-裏切った後のヴァージョン。
*イングラム・プリスケン(汎用)
***CV:古澤徹
→([[特殊台詞>イングラム・プリスケン]])
#contents(fromhere=true)
**味方
***攻撃(先攻)
-「行くぞ…!」
-「運が悪かったな」
-「逃げる必要はない」
-「あがくだけ無駄だぞ」
-「覚悟は出来たか…?」
-「その動きでは逃げられまい」
-「俺を相手にして生き残れるか?」
***攻撃(後攻)
-「回避などさせん…!」
-「お前に構っている時間はない」
-「これ以上は時間の無駄だ…!」
-「俺から逃げられると思うな…!」
-「目の付け所は悪くなかったがな」
-「狙いをつけた相手が悪かったな」
***攻撃(インファイト)
-[[イングラム・プリスケン(インファイト)]]
***攻撃(ガンファイト)
-[[イングラム・プリスケン(ガンファイト)]]
***攻撃(全体攻撃、ダブルアタック)
-「逃げる必要はない」
-「俺を相手にして生き残れるか?」
***攻撃(MAPW)
***被弾(小破)
-「押しが足りんな…」
-「そう死に急ぐことはない」
-「フッ、この俺に当てたか」
-「俺に手出しすると…死ぬぞ」
-「どうした? 当てるだけで精一杯か?」
***被弾(中破)
-「フッ、それがお前の実力なのか?」
-「少しはやるようだが…詰めが甘いな」
-「ほう…いい攻撃だ。次を期待しておこう」
-「中途半端な攻撃など、するだけ無駄だ」
-「その程度で俺を倒すことは不可能だと思え」
-「この俺を倒すつもりなら、&br()一撃必殺を心がけろ」
***被弾(大破)
-「そうだ…そうこなくてはな!」
-「惜しいな。あと一息だったものを…」
-「むっ…! こちらの見極めが甘かったか」
-「うぐっ…! 予想外のパワーだ。面白い…」
-「ぐっ…! 機体のダメージが大きいか…!」
-「俺をここまで追い込むとは…褒めてやるぞ」
-「くっ!&br()お前のデータを参考にさせてもらう…!」
***撃墜
-「俺としたことが…ここまでか…!」
***脱出
-「この俺が倒されるとは…」
***回避
-「未熟だな」
-「後一歩だったな」
-「単調な攻撃だな」
-「もう少し手を考えろ」
-「…動きに無駄が多いぞ」
-「…次の攻撃に期待しよう」
-「…他の機体を狙うことだな」
-「その程度なら、この場から去れ」
-「お前の攻撃パターンはわかった」
-「お前の動きは手に取るようにわかる」
-「まだお前は俺と戦えるレベルではない」
***攻撃無力化(バリア系)
-「効きはしない」
-「無駄なあがきだ…」
-「読みが甘かったな」
***攻撃無力化(分身)
-「無駄なあがきだ…」
-「読みが甘かったな」
-「お前の動きは手に取るようにわかる」
***攻撃不能(射程外)
-「恐ろしいのか? この俺が…」
//↑味方版でも発生する。消去するなら要確認を。
-「闇雲に攻撃をしてきてる&br()わけではないらしい」
//↑改行あり。元に戻します。
***援護攻撃
-「確実に仕留める!」
-「下がれ。後は俺がやる」
-「こちらの読み通りだ…!」
-「この一撃、かわせまい!」
***援護防御
-「カバーに入る必要があるか…!」
-「戦力を失うわけにはいかんのでな」
***備考
-OG1中盤までのイングラム。
----
**敵
***攻撃(先攻)
-「裁きの日が近づく今…力なき者は死あるのみ」
-「砕け散れ!」
-「選ばれたサンプルと言えど、弱者には死あるのみ」
-「苦しむのは一瞬で済む」
-「お前を壊してやる…」
-「我が一撃を…受けろ!」
***攻撃(後攻)
-「自分の甘さを後悔するがいい」
-「詰めの甘さは相変わらずだな」
-「目の前の敵は確実に倒せと教えたはずだ…!」
***被弾(小破)
-「そう死に急ぐことはない」
-「どうした?お前達の成長ぶりを見せてみろ」
-「フッ、よくぞこの俺に当てた」
-「どうした…?当てるだけで精一杯なのか?」
-「俺は非力なサンプルを選び出した覚えはないぞ…?」
***被弾(中破)
-「この俺を倒すつもりなら、一撃必殺を心掛けろ」
-「彼らの仕上げには、もう一押し必要か…」
-「ほう…いい攻撃だ。次を期待しておこう」
-「フ、フフフ…育てた甲斐があるというものだ」
***被弾(大破)
-「ぐっ…!戦闘はまだ続行可能だ…!」
-「それでいい…。さらなる力を俺に示せ…!」
***撃墜
-「…こ、これで…俺は………」
***回避
-「まだお前は、俺と戦えるレベルではない」
-「お前の動きは手に取るようにわかる」
-「何かが足りないようだな」
***攻撃無力化
***攻撃不能
-「恐ろしいのか? この俺が…」
***備考
-裏切った後のヴァージョン。