「量産型W(汎用)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

量産型W(汎用) - (2007/10/03 (水) 11:12:41) のソース

*量産型W
→([[特殊台詞>量産型W]])

***攻撃
-「ターゲット・ロック」
-「破壊する」
-「………」
***攻撃(先攻)
-「データ検証・・・攻撃開始」
-「敵行動パターン予測…」
-「射程内…」
-「戦闘開始」
-「回避などさせん…!」
-「攻撃可能…」
-「攻撃を開始する」
-「相対距離算出…」
***攻撃(後攻)
-「反撃開始」
-「今度はこちらの番だ・・・」
-「前データ応用…ターゲット・ロック」
***攻撃(全体攻撃)
***攻撃(ダブルアタック)
***攻撃(MAPW)
***被弾(小破)
-「損傷軽微…任務を続行する」
-「各部チェック…問題なし」
-「データ収集の必要なし」
***被弾(中破)
-「回避プログラムを変更」
-「戦闘続行可能・・・」
-「予測損傷値オーバー…」
-「………」
***被弾(大破)
-「損傷率、危険域に突入」
-「パワーダウン、か…」
-「装甲を貫通…」
-「……!」
-「限界値が近い…」
***撃墜
-「・・・機体を破棄する」
-「機能停止を確認・・・」
-「コードATA、発動」
-「!!」
***回避
-「パターン解析終了…&br()データ、思考ルーチンに応用」
-「回避行動…」
-「無駄なダメージは行動に支障をきたす…」
***攻撃無力化
***攻撃不能
-「攻撃不可能…」
-「射程範囲外…」
-攻撃不能(EN不足)
***援護攻撃
-「バックアップ開始」
***援護防御
-「こちらの機体を盾にする」
-「…………」