ChestShop 使い方


  • ChestShopが設定された看板に向かって左クリックで購入,右クリックで売却ができます。
看板に表示されているBは(Buy),Sは(Sell)を意味しています。

  • ChestShopを設置するには,チェストと看板が必要です。
チェストの周り1マス以内に看板を置き以下の表記で売買の設定を行います。
1行目 : 空欄(Shop名)
2行目 : [売買したいアイテムの個数]
3行目 : [売りたい金額] : [買い取りたい金額] 
4行目 : [売買したいアイテムの名前] or [ItemID]

  • アイテムの売却だけ行う場合
1行目 : 空欄
2行目 : [売却したいアイテムの個数]
3行目 : B [売却する金額]
4行目 : [売却したいアイテムの名前] or [ItemID]

  • アイテムの買取だけ行う場合
1行目 : 空欄
2行目 : [買取したいアイテムの個数]
3行目 : S [買取する金額]
4行目 : [買取したいアイテムの名前] or [ItemID]

  • アイテムのIDは手に持って/iteminfoで調べれます。
もしくはここで
最終更新:2012年09月21日 09:45