ソフト > Night in the Woods

「ソフト/Night in the Woods」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ソフト/Night in the Woods - (2025/08/14 (木) 22:42:16) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/8d76069e615f5e28ec56d9ee9abe8d5d6063e3e16740aaa22aa4488efab636ba.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/94003579ba50da3c0481d95f95d3087f362dc85095bc51d5b529b7f5c987245f.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/1af0beb193c2c5ea1fa8483ad7142cfa7e1d2b41a59a997571ab8bef22eb7919.jpg,, height=180) -[[ナイト・イン・ザ・ウッズ>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000018716]] --[[ACTADV>ジャンル/アクションアドベンチャー]] --[[音ゲー>ジャンル/音ゲーム]] --1,980円(税込)6.4GB メイとともに、深い森の奥へ。 ・ ナイト・イン・ザ・ウッズとは? 『ナイト・イン・ザ・ウッズ』は、Infinite FallとFinjiが開発したアドベンチャーゲームです。 従来のゲームが描いて来なかった、リアルな人間の感情、独創的な物語、特徴のあるせりふ回しで独自の世界観をつくり上げた本作は、 Independent Games Festival 2018でグランプリに輝くなど、世界各国で数々の賞を受賞してきました。 ・ ストーリー とある田舎町のポッサム・スプリング。大学を中退し帰ってきた主人公のメイは、日々、地元の友人とバンドしたり、いたずらしたり、パーティーに参加したりと楽しくも刹那的に過ごしています。 でも、彼女を含め、取り巻く人達・環境は昔と変わらず、というわけにはいきません。 メイも友人もさまざまな問題を抱えて生きています。 メイは人々との交流を通じて、それぞれの問題と向き合います。 その中で、ポッサム・スプリングで発生している失踪事件に巻き込まれ、更なる大きな問題と対峙することになります。 メーカー PLAYISM, Infinite Fall, Finji 配信日 [[2019年3月28日>発売日/201903]] 対応ハード Nintendo Switch セーブデータお預かり対応 対応コントローラー Nintendo Switch Proコントローラー  タッチスクリーン プレイモード TVモード, テーブルモード, 携帯モード プレイ人数× 1 対応言語 日本語 レーティング CERO C セクシャル, 飲酒・喫煙 ---- - 始めたばっかだけど町に行くまでにジャンプして道渡ったり扉塞がってたりしてアクション要素あって驚いたわ &br()セリフが多くて毒っ気あるのが面白い &br()また進めたら感想書く -- 名無しさん (2019-03-31 17:16:48) &br() &br() - 中退ネコは主人公も仲間も平気で万引きしようとするのパネエ &br()犯罪行かない?じゃないっつの &br() &br()あと人のあるものを枝でツンツンつつくのもヤバい &br()万引きもそうだけど、中退ネコの行動とはいえそういう常識から外れた行為を自分で操作するのに抵抗ある人には向かないゲーム -- 名無しさん (2019-03-31 17:17:20) &br() &br() - ナイトインザウッズ、いきなり音ゲー始まるけどめちゃくちゃ曲いいな。自分の部屋でも弾けたけどちょっと長すぎた &br()主人公も周りのキャラも毒があっていいね。普通に死ねとか言うから冗談でもそういうのダメな人には受けないかもしれんけど &br()道端に落ちてた腕を棒でつついてみよう!って言って本当につつかされるみたいな微グロ要素もあるから注意。 &br()ちなみにそのシーンでGみたいなの徘徊してるしつつき殺せるから虫が苦手な人も注意かも -- 名無しさん (2019-03-31 17:17:39) &br() &br() - 中退ネコはまだ序盤だけどADV特有の導入の退屈さが少しつらい &br()あと頻繁ロードも -- 名無しさん (2019-03-31 17:17:54) &br() &br() - ネコはハッピーツリーフレンズみたいなノリか &br() &br()ちょっと大人しめのサウスパークって感じもする &br()そういやパソコン画面の右下クリックした時のキャラの声がランピーっぽいなって思ったところだった -- 名無しさん (2019-03-31 17:18:17) &br() &br() - 中退ネコはPVのイメージまんまな感じなんであれに引っかかるかどうかだと思う &br()スイスアーミーマンとかああいう駄目な若者の青春模様みたいのが好きならお勧め -- 名無しさん (2019-03-31 17:18:31) &br() &br() - 今のところ楽しんでるけど明るい話ではないから休み休み進めてる &br()色々倫理観どうなってるの?とは思うもののメイ含めてそれぞれの悩みが妙に生々しくて変な愛着持っちゃうな・・・ &br()グレッグのクソッタレ具合が好きだわ -- 名無しさん (2019-04-04 01:03:48) &br() &br() - 中退ネコゲーのナイトインザウッズクリアしたからレビュー書いてみる &br()キャラを始めとした雰囲気は最高。自分の人生において生き辛さとか、大人になるにつれ同級生との温度差を感じて寂しくなったりした事のある人は心を抉られるようなシーンが多い &br()キャラ同士の会話は個性が出てて楽しいんだけど、理由は説明されるとはいえなんか急にキレたり、それに関しての会話に矛盾を感じるような箇所が少しだけあった &br()一周で全てのイベントは見れない仕様で、おまけに街を探索してサブイベント的なのを進めることで途中途中の会話等に影響が出るっぽいので、遊ぼうと思えばかなり遊べると思う &br()メインだけ進めようとすれば、目的のキャラに話す→イベントをこなして寝る、を繰り返すだけなのですぐ終わるかも &br()ただ、eショップスレでも言われてたけど、途中から見るようになる夢の中での楽団の探索がめちゃくちゃテンポ悪くて退屈なので、これの存在だけで自分は周回を躊躇うレベルではある -- 名無しさん (2019-04-15 11:01:51) &br() &br() - パソコンでミニゲームが遊べるようになってて、割とよくできてて真エンドもあったり、それに関しての他キャラとの会話もあったりで凝ってるけど、 &br()ダメージ硬直はあるのに無敵時間はなくてちょっとクソゲーに片足突っ込んでる気はした &br()あと階層を進むごとにライフの最大値が減ってラスボス戦においては1になるのでクリアを諦める人も出るかもしれない &br()本編でもそのミニゲーム内でもグロ・ゴア、あと自分が見た限りだと一回だけ虫表現があるので苦手な人は注意。 &br()ミニゲームで間違えてモブを切ったらモツを出しながら悲鳴をあげてめちゃくちゃビックリした -- 名無しさん (2019-04-15 11:02:06) &br() &br() - 中退ネコの夢の奴は音楽家いる方向がたまに赤く光るからそっちの方向に行けばいいみたいよ -- 名無しさん (2019-04-15 11:03:24) &br() &br() - ナイトインザウッズは面白かったけどロード時間が長めなのは難点かな &br()見てないイベントの為に2周目やってるけど画面切り替えの度に少し待たされるのはやっぱりダルい -- 名無しさん (2019-05-12 12:18:13) &br() &br() - 中退ネコずっと気になってる &br()ここでの評判がそこまで良いわけじゃないからより気になる &br()そんな尖った作品なのか &br() &br()序盤の空気はすごく良かったけど最後なんだこれってなったわ &br()ちょっと違うけどアトラスのキャサリンなみの方向転換 &br() &br()名前やら地名やらが既出かのように次々出てきてよくわからんなったな -- 名無しさん (2019-05-12 12:18:29) &br() &br() - 俺はすげえ良かった &br()物語的な結末は大団円じゃないけどめっちゃ後味が悪い訳ではないし &br()外的ではなく内的な問題の比重が高いから気になる人は気になるのかもね &br()ロードはそこまで短くないしそう長くもない -- 名無しさん (2019-05-12 12:18:43) &br() &br() - 他ゲーの合間にやってた中退ネコ2周目クリアした &br()話の流れ自体は変わらないけど、見たイベントで終盤の会話内容とかは結構変化するんだなと &br()Extraのコンセプトアートがまだ少しロックされてるからまだ見てないイベントとかありそうだけど、流石にもう1周やるのは面倒くさいな &br()セーブデータ複数残しておける仕様なら良かったんだが -- 名無しさん (2019-05-19 13:39:49) &br() &br() - 中退ネコの日記はextraで全部見られる様にして欲しかったよね &br()まあ各周回の最後にスクショ取るか動画でペラペラめくってけば見返す事は可能だけどさ &br()毎日全ての場所に行ってフラグ立ててけばイベント自体は友人それぞれエンドの2周でコンプできるけど、会話の差分も見ようとすると &br()事前に選んだイベントも絡んで来て一気に面倒になるんだよな &br()あんまりそうがっついてプレイするゲームじゃないよってスタンスなんだろうけど -- 名無しさん (2019-05-19 13:40:26) &br() &br() - 中退猫って周回ゲーなの? &br() &br()どうやっても1周じゃ全部のイベント見るの無理な作りになってるからね &br()ストーリー自体が大きく変わる訳じゃないから、その辺に拘らないなら1周で充分だけど -- 名無しさん (2019-05-19 13:40:48) &br() &br() - ネズミの子に限らずバンド仲間以外のお誘いは時間進まないので全部受けちゃってOK -- 名無しさん (2019-09-11 16:10:18) - ナイトインザウッズ夢は確かに初見だと無駄に歩くことになってめんどくせぇ!ってなるけど、基本右上右下左上左下 &br()の4ヶ所廻って最初の場所に戻って来るって分かってる2回目以降はものの数分で終わるぞ -- 名無しさん (2020-05-19 17:42:42) #comment(,vsize=10)
&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/8d76069e615f5e28ec56d9ee9abe8d5d6063e3e16740aaa22aa4488efab636ba.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/94003579ba50da3c0481d95f95d3087f362dc85095bc51d5b529b7f5c987245f.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/1af0beb193c2c5ea1fa8483ad7142cfa7e1d2b41a59a997571ab8bef22eb7919.jpg,, height=180) -[[ナイト・イン・ザ・ウッズ>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000018716]] --[[ACTADV>ジャンル/アクションアドベンチャー]] --[[音ゲー>ジャンル/音ゲーム]] --1,980円(税込)6.4GB メイとともに、深い森の奥へ。 ・ ナイト・イン・ザ・ウッズとは? 『ナイト・イン・ザ・ウッズ』は、Infinite FallとFinjiが開発したアドベンチャーゲームです。 従来のゲームが描いて来なかった、リアルな人間の感情、独創的な物語、特徴のあるせりふ回しで独自の世界観をつくり上げた本作は、 Independent Games Festival 2018でグランプリに輝くなど、世界各国で数々の賞を受賞してきました。 ・ ストーリー とある田舎町のポッサム・スプリング。大学を中退し帰ってきた主人公のメイは、日々、地元の友人とバンドしたり、いたずらしたり、パーティーに参加したりと楽しくも刹那的に過ごしています。 でも、彼女を含め、取り巻く人達・環境は昔と変わらず、というわけにはいきません。 メイも友人もさまざまな問題を抱えて生きています。 メイは人々との交流を通じて、それぞれの問題と向き合います。 その中で、ポッサム・スプリングで発生している失踪事件に巻き込まれ、更なる大きな問題と対峙することになります。 メーカー PLAYISM, Infinite Fall, Finji 配信日 [[2019年3月28日>発売日/201903]] 対応ハード Nintendo Switch セーブデータお預かり対応 対応コントローラー Nintendo Switch Proコントローラー  タッチスクリーン プレイモード TVモード, テーブルモード, 携帯モード プレイ人数× 1 対応言語 日本語 レーティング CERO C セクシャル, 飲酒・喫煙 ---- - 始めたばっかだけど町に行くまでにジャンプして道渡ったり扉塞がってたりしてアクション要素あって驚いたわ &br()セリフが多くて毒っ気あるのが面白い &br()また進めたら感想書く -- 名無しさん (2019-03-31 17:16:48) &br() &br() - 中退ネコは主人公も仲間も平気で万引きしようとするのパネエ &br()犯罪行かない?じゃないっつの &br() &br()あと人のあるものを枝でツンツンつつくのもヤバい &br()万引きもそうだけど、中退ネコの行動とはいえそういう常識から外れた行為を自分で操作するのに抵抗ある人には向かないゲーム -- 名無しさん (2019-03-31 17:17:20) &br() &br() - ナイトインザウッズ、いきなり音ゲー始まるけどめちゃくちゃ曲いいな。自分の部屋でも弾けたけどちょっと長すぎた &br()主人公も周りのキャラも毒があっていいね。普通に死ねとか言うから冗談でもそういうのダメな人には受けないかもしれんけど &br()道端に落ちてた腕を棒でつついてみよう!って言って本当につつかされるみたいな微グロ要素もあるから注意。 &br()ちなみにそのシーンでGみたいなの徘徊してるしつつき殺せるから虫が苦手な人も注意かも -- 名無しさん (2019-03-31 17:17:39) &br() &br() - 中退ネコはまだ序盤だけどADV特有の導入の退屈さが少しつらい &br()あと頻繁ロードも -- 名無しさん (2019-03-31 17:17:54) &br() &br() - ネコはハッピーツリーフレンズみたいなノリか &br() &br()ちょっと大人しめのサウスパークって感じもする &br()そういやパソコン画面の右下クリックした時のキャラの声がランピーっぽいなって思ったところだった -- 名無しさん (2019-03-31 17:18:17) &br() &br() - 中退ネコはPVのイメージまんまな感じなんであれに引っかかるかどうかだと思う &br()スイスアーミーマンとかああいう駄目な若者の青春模様みたいのが好きならお勧め -- 名無しさん (2019-03-31 17:18:31) &br() &br() - 今のところ楽しんでるけど明るい話ではないから休み休み進めてる &br()色々倫理観どうなってるの?とは思うもののメイ含めてそれぞれの悩みが妙に生々しくて変な愛着持っちゃうな・・・ &br()グレッグのクソッタレ具合が好きだわ -- 名無しさん (2019-04-04 01:03:48) &br() &br() - 中退ネコゲーのナイトインザウッズクリアしたからレビュー書いてみる &br()キャラを始めとした雰囲気は最高。自分の人生において生き辛さとか、大人になるにつれ同級生との温度差を感じて寂しくなったりした事のある人は心を抉られるようなシーンが多い &br()キャラ同士の会話は個性が出てて楽しいんだけど、理由は説明されるとはいえなんか急にキレたり、それに関しての会話に矛盾を感じるような箇所が少しだけあった &br()一周で全てのイベントは見れない仕様で、おまけに街を探索してサブイベント的なのを進めることで途中途中の会話等に影響が出るっぽいので、遊ぼうと思えばかなり遊べると思う &br()メインだけ進めようとすれば、目的のキャラに話す→イベントをこなして寝る、を繰り返すだけなのですぐ終わるかも &br()ただ、eショップスレでも言われてたけど、途中から見るようになる夢の中での楽団の探索がめちゃくちゃテンポ悪くて退屈なので、これの存在だけで自分は周回を躊躇うレベルではある -- 名無しさん (2019-04-15 11:01:51) &br() &br() - パソコンでミニゲームが遊べるようになってて、割とよくできてて真エンドもあったり、それに関しての他キャラとの会話もあったりで凝ってるけど、 &br()ダメージ硬直はあるのに無敵時間はなくてちょっとクソゲーに片足突っ込んでる気はした &br()あと階層を進むごとにライフの最大値が減ってラスボス戦においては1になるのでクリアを諦める人も出るかもしれない &br()本編でもそのミニゲーム内でもグロ・ゴア、あと自分が見た限りだと一回だけ虫表現があるので苦手な人は注意。 &br()ミニゲームで間違えてモブを切ったらモツを出しながら悲鳴をあげてめちゃくちゃビックリした -- 名無しさん (2019-04-15 11:02:06) &br() &br() - 中退ネコの夢の奴は音楽家いる方向がたまに赤く光るからそっちの方向に行けばいいみたいよ -- 名無しさん (2019-04-15 11:03:24) &br() &br() - ナイトインザウッズは面白かったけどロード時間が長めなのは難点かな &br()見てないイベントの為に2周目やってるけど画面切り替えの度に少し待たされるのはやっぱりダルい -- 名無しさん (2019-05-12 12:18:13) &br() &br() - 中退ネコずっと気になってる &br()ここでの評判がそこまで良いわけじゃないからより気になる &br()そんな尖った作品なのか &br() &br()序盤の空気はすごく良かったけど最後なんだこれってなったわ &br()ちょっと違うけどアトラスのキャサリンなみの方向転換 &br() &br()名前やら地名やらが既出かのように次々出てきてよくわからんなったな -- 名無しさん (2019-05-12 12:18:29) &br() &br() - 俺はすげえ良かった &br()物語的な結末は大団円じゃないけどめっちゃ後味が悪い訳ではないし &br()外的ではなく内的な問題の比重が高いから気になる人は気になるのかもね &br()ロードはそこまで短くないしそう長くもない -- 名無しさん (2019-05-12 12:18:43) &br() &br() - 他ゲーの合間にやってた中退ネコ2周目クリアした &br()話の流れ自体は変わらないけど、見たイベントで終盤の会話内容とかは結構変化するんだなと &br()Extraのコンセプトアートがまだ少しロックされてるからまだ見てないイベントとかありそうだけど、流石にもう1周やるのは面倒くさいな &br()セーブデータ複数残しておける仕様なら良かったんだが -- 名無しさん (2019-05-19 13:39:49) &br() &br() - 中退ネコの日記はextraで全部見られる様にして欲しかったよね &br()まあ各周回の最後にスクショ取るか動画でペラペラめくってけば見返す事は可能だけどさ &br()毎日全ての場所に行ってフラグ立ててけばイベント自体は友人それぞれエンドの2周でコンプできるけど、会話の差分も見ようとすると &br()事前に選んだイベントも絡んで来て一気に面倒になるんだよな &br()あんまりそうがっついてプレイするゲームじゃないよってスタンスなんだろうけど -- 名無しさん (2019-05-19 13:40:26) &br() &br() - 中退猫って周回ゲーなの? &br() &br()どうやっても1周じゃ全部のイベント見るの無理な作りになってるからね &br()ストーリー自体が大きく変わる訳じゃないから、その辺に拘らないなら1周で充分だけど -- 名無しさん (2019-05-19 13:40:48) &br() &br() - ネズミの子に限らずバンド仲間以外のお誘いは時間進まないので全部受けちゃってOK -- 名無しさん (2019-09-11 16:10:18) - ナイトインザウッズ夢は確かに初見だと無駄に歩くことになってめんどくせぇ!ってなるけど、基本右上右下左上左下 &br()の4ヶ所廻って最初の場所に戻って来るって分かってる2回目以降はものの数分で終わるぞ -- 名無しさん (2020-05-19 17:42:42) - switch2で遊んでみたけどローディングが気にならないレベルになったかな -- 名無しさん (2025-08-14 22:42:16) #comment(,vsize=10)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: