「ソフト/ファイアーエムブレム 風花雪月」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/32234a4cfdde88d30afb9147abf6c30933cd42259363e4950831332a9398213c.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/ed5603bc719ffb9cc197daf58a10acfea930106f013500d512b19f8e89f7a02b.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/c3bb24411fcd06bc6169c0eba5bf82b16150960c580f768acd692382074bdcc0.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/4de34b6ad092dfcae354254a2d8d535ae08673c7aa19157ca423299dbdcbd1b1.jpg,, height=180)
-[[ファイアーエムブレム 風花雪月>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000007607]]
--パッケージ版/ダウンロード版
--[[SRPG>ジャンル/SRPG]]
--プレイ人数× 1 ~
--インターネット通信プレイ人数× 1 ~
--7,538円(税込)10.9GB
三つの国、三つの学級、そしてあなたの物語。
帝国、王国、同盟の三大国が占めるフォドラの大地。
その中央に位置する士官学校には、まるでフォドラの縮図のごとく、三つの国の次期指導者たちが級長を務める、三つの学級がありました。
本作は、士官学校に集う個性豊かな生徒たちの担任となり、授業では教師として彼らを教育し、戦場においては指揮官として勝利に導く、ロールプレイングシミュレーションです。
激動の時代を生きる若者たちの成長と共に、フォドラ全土を巻き込む戦乱のきっかけから結末までを、二部構成の物語として描きます。
第一部でどの学級を担任するか選んだことにより、第二部の物語は三つに分岐。
あなたの選択で、三つの異なる未来が描きだされます。
お知らせ
このソフトにはオンラインプレイに対応したモードがあります。
オンラインプレイであそぶにはインターネットに接続できる環境と、Nintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です。
メーカー
任天堂
配信日
[[2019年7月26日>発売日/201907]]
対応ハード
Nintendo Switch
amiibo
サラウンド(リニアPCM)
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1 ~
インターネット通信プレイ人数× 1 ~
対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, 韓国語, 中国語
レーティング
CERO B
恋愛, セクシャル, 暴力, 犯罪
----
- 個人的にFEを超えるサクサクのSRPGは他に無いと思う &br()設定いじると更にサクサクになるし -- 名無しさん (2019-12-22 17:52:35) &br() &br()
- ノーマル難度でもうすぐクリアだけど4人位強キャラに育成すればサクサクもう自分がシリーズ慣れと言うのもあるけど… &br()ガチの読み合いはシリーズ重ねる毎に少なくなってる印象 &br()どちらかというと分岐ストーリーや育成の自由度キャラの深堀り等々やり込み要素が大幅に強化されてる &br()(新システムの学園パートは調べておいた方がいいよ &br() -- 名無しさん (2019-12-22 17:53:04) &br() &br()
- どうせ &br()話す人間が違うからセリフが違ったり &br()なんだかんだ終盤にどのルートも合流して同じようなエンディング迎えるんだろうな &br()と思ってたけどがっつり全く違う方向にストーリー進んでいくらしくドン引きしながら生徒達育ててるわ -- 名無しさん (2019-12-22 17:53:17) &br() &br()
- 復讐に燃えるとか絶対に許さないぞ系の展開欲しいなら青獅子の学級おすすめ &br()そういった展開のフィクション成分が足りてないならそこそこ補充してくれる &br()本当は戦いたくないんだ的な発言もあるけど対比として良い -- 名無しさん (2019-12-28 19:58:18) &br() &br()
- たしかに戦闘はSRPGなんだけど、学園アドベンチャー要素がかなり強くて、しっかりやるならプレイ時間もそっちの方が長くなったりする &br()昔のFEみたいなガッツリSRPGがやりたいと思ってるなら割と別ジャンルなので注意 &br()戦闘自体は初見ルナティックでもそこまで難しくない &br() &br()縛りプレイのつもりでやるなら、学園パートを(育成や1点もの装備やユニットを入手するチャンスごと)飛ばすことはできる -- 名無しさん (2020-01-29 21:49:51) &br() &br()
- ボリューム凄いしコスパは最高よね &br()ちょっと難易度低過ぎるのが個人的に難だけど -- 名無しさん (2020-03-21 20:12:02) &br() &br()
- 確かにハードクラシックでもぬるめな感じだわ &br()ただキャラみんな立ってて愛着湧くし、ワンボタンで戦闘スキップできるし、ターン戻せるのも良い &br()今までだと低確率必殺で即死してリセットとかザラだったし -- 名無しさん (2020-03-21 20:12:18) &br() &br()
#comment(,vsize=10)
&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/32234a4cfdde88d30afb9147abf6c30933cd42259363e4950831332a9398213c.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/ed5603bc719ffb9cc197daf58a10acfea930106f013500d512b19f8e89f7a02b.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/c3bb24411fcd06bc6169c0eba5bf82b16150960c580f768acd692382074bdcc0.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/4de34b6ad092dfcae354254a2d8d535ae08673c7aa19157ca423299dbdcbd1b1.jpg,, height=180)
-[[ファイアーエムブレム 風花雪月>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000007607]]
--パッケージ版/ダウンロード版
--[[SRPG>ジャンル/SRPG]]
--プレイ人数× 1 ~
--インターネット通信プレイ人数× 1 ~
--7,538円(税込)10.9GB
三つの国、三つの学級、そしてあなたの物語。
帝国、王国、同盟の三大国が占めるフォドラの大地。
その中央に位置する士官学校には、まるでフォドラの縮図のごとく、三つの国の次期指導者たちが級長を務める、三つの学級がありました。
本作は、士官学校に集う個性豊かな生徒たちの担任となり、授業では教師として彼らを教育し、戦場においては指揮官として勝利に導く、ロールプレイングシミュレーションです。
激動の時代を生きる若者たちの成長と共に、フォドラ全土を巻き込む戦乱のきっかけから結末までを、二部構成の物語として描きます。
第一部でどの学級を担任するか選んだことにより、第二部の物語は三つに分岐。
あなたの選択で、三つの異なる未来が描きだされます。
お知らせ
この[[ソフト]]にはオンラインプレイに対応したモードがあります。
オンラインプレイであそぶにはインターネットに接続できる環境と、Nintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です。
メーカー
任天堂
配信日
[[2019年7月26日>発売日/201907]]
対応ハード
Nintendo Switch
amiibo
サラウンド(リニアPCM)
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1 ~
インターネット通信プレイ人数× 1 ~
対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, 韓国語, 中国語
レーティング
CERO B
恋愛, セクシャル, 暴力, 犯罪
----
- 個人的にFEを超えるサクサクのSRPGは他に無いと思う &br()設定いじると更にサクサクになるし -- 名無しさん (2019-12-22 17:52:35) &br() &br()
- ノーマル難度でもうすぐクリアだけど4人位強キャラに育成すればサクサクもう自分がシリーズ慣れと言うのもあるけど… &br()ガチの読み合いはシリーズ重ねる毎に少なくなってる印象 &br()どちらかというと分岐ストーリーや育成の自由度キャラの深堀り等々やり込み要素が大幅に強化されてる &br()(新システムの学園パートは調べておいた方がいいよ &br() -- 名無しさん (2019-12-22 17:53:04) &br() &br()
- どうせ &br()話す人間が違うからセリフが違ったり &br()なんだかんだ終盤にどのルートも合流して同じようなエンディング迎えるんだろうな &br()と思ってたけどがっつり全く違う方向にストーリー進んでいくらしくドン引きしながら生徒達育ててるわ -- 名無しさん (2019-12-22 17:53:17) &br() &br()
- 復讐に燃えるとか絶対に許さないぞ系の展開欲しいなら青獅子の学級おすすめ &br()そういった展開のフィクション成分が足りてないならそこそこ補充してくれる &br()本当は戦いたくないんだ的な発言もあるけど対比として良い -- 名無しさん (2019-12-28 19:58:18) &br() &br()
- たしかに戦闘はSRPGなんだけど、学園アドベンチャー要素がかなり強くて、しっかりやるならプレイ時間もそっちの方が長くなったりする &br()昔のFEみたいなガッツリSRPGがやりたいと思ってるなら割と別ジャンルなので注意 &br()戦闘自体は初見ルナティックでもそこまで難しくない &br() &br()縛りプレイのつもりでやるなら、学園パートを(育成や1点もの装備やユニットを入手するチャンスごと)飛ばすことはできる -- 名無しさん (2020-01-29 21:49:51) &br() &br()
- ボリューム凄いしコスパは最高よね &br()ちょっと難易度低過ぎるのが個人的に難だけど -- 名無しさん (2020-03-21 20:12:02) &br() &br()
- 確かにハードクラシックでもぬるめな感じだわ &br()ただキャラみんな立ってて愛着湧くし、ワンボタンで戦闘スキップできるし、ターン戻せるのも良い &br()今までだと低確率必殺で即死してリセットとかザラだったし -- 名無しさん (2020-03-21 20:12:18) &br() &br()
#comment(,vsize=10)