「ソフト/ノーリロードヒーローズ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ソフト/ノーリロードヒーローズ - (2021/09/15 (水) 05:42:57) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/70cd0ed3c4c384c9abf535842688b26c8fb60f8a17bc509e3b0ffbb153a477ca.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/141f2287140a7d3ac1cc891875d246867d51bca101a47d0b21ca0414db6e631c.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/fe82c12ff5e13fc142abb5caa6657e8f83775e5f541470338073a00bb3528979.jpg,, height=180)
-[[ノーリロードヒーローズ>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000026821]]
--[[上方視点ACT>ジャンル/トップビュー]]
--[[ACTSTG>ジャンル/アクションシューティング]]
--[[パーティー>ジャンル/パーティー]]
--プレイ人数× 1 ~ 4
--1,000円(税込)454MB
「リロード」なしの爽快プレイが楽しい!
最大4人まで遊べる、アクションシューティングゲーム!
大暴走をはじめる、世界平和のために開発した巨大AIロボット。
戦いを挑むヒーローたちの活躍を描く、最大4人まで遊べる、アクションシューティングゲームです。
チームを組み、魔法の力を放つ70種類以上武器を駆使しながら、次々と襲いかかる、ボスを含む40種類以上の敵を倒していきますが、
このゲームの最大の魅力は、「リロード」の必要がないこと。ひたすら撃ちまくれる爽快感に浸れます。
しかも、使うボタンは2つだけですので、すぐに操作に慣れて、夢中になること間違いありません。
まるで迷路のように入り組んだ敵の潜む部屋を進みますが、部屋の組み合わせはランダムに制作されるため、プレイするたびに面白さが倍増します。
シンプル操作で、一人でも、最大4人までの協力プレイでも、最高に盛り上がるゲームです。
メーカー
Forever Entertainment
配信日
[[2019年12月19日>発売日/201912]]
対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1 ~ 4
対応言語
日本語
レーティング
CERO A
----
- 劣化ガンジョン &br()アンロック要素とかも無くて死んだら全てリセットされてセーブデータの概念がない &br()スコアランキングとかも無し &br()敵はコンパチだらけだし、銃も実際使ってみて大体どれも同じ感覚 -- 名無しさん (2020-04-27 12:08:04)
- これは買わない方がいい、たとえ百円セールでもだ -- 名無しさん (2020-06-21 14:28:18)
- このゲームの評価、情報が不足しています。 &br()死んでしまってなにもかにも最初からやり直しというシステムはもったいない気がします。 &br()セーブも出来ないみたいですね &br() &br() &br()上記二点の問題があるため良ゲーだとは言えません。 -- 名無しさん (2020-08-28 02:54:03)
- 数十時間プレイしてクリアすることができたので個人的な評価を。 &br()良い点 &br()友達などとワイワイやる分には楽しめる。武器の種類が豊富で、かなりやり込んでも見たことがない武器に出会える。 &br()悪い点 &br()武器の試し打ちができない。特定のオブジェに回避するとめり込んで一人では抜けられなくなる。特定の敵からノックバックする攻撃を受けると、壁を貫通して画面外に飛ばされる。特定の敵の攻撃の効果音が消えず、フロアを出るまで音がバグる。敵の数が多いとカクつく。たまにモザイクがかかったのかと思うほど画質が荒くなる。スキルの反射をつけると武器によっては重くなる。どう考えてもクリアさせる気がないフロアがある。12Fを過ぎた辺りから、ソフトが落ちる可能性がある。(3度経験) &br()クリアした時の達成感はすごかったです。 &br() &br() &br() -- 名無しさん (2020-08-30 22:14:39)
- セーブ無いのは確かにもったいないですよね &br()それ以外はとても楽しいし面白いですね &br()一日でクリアは流石にむずすぎですかね -- 名無しさん (2021-09-05 21:41:35)
#comment(,vsize=10)
&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/70cd0ed3c4c384c9abf535842688b26c8fb60f8a17bc509e3b0ffbb153a477ca.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/141f2287140a7d3ac1cc891875d246867d51bca101a47d0b21ca0414db6e631c.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/fe82c12ff5e13fc142abb5caa6657e8f83775e5f541470338073a00bb3528979.jpg,, height=180)
-[[ノーリロードヒーローズ>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000026821]]
--[[上方視点ACT>ジャンル/トップビュー]]
--[[ACTSTG>ジャンル/アクションシューティング]]
--[[パーティー>ジャンル/パーティー]]
--プレイ人数× 1 ~ 4
--1,000円(税込)454MB
「リロード」なしの爽快プレイが楽しい!
最大4人まで遊べる、アクションシューティングゲーム!
大暴走をはじめる、世界平和のために開発した巨大AIロボット。
戦いを挑むヒーローたちの活躍を描く、最大4人まで遊べる、アクションシューティングゲームです。
チームを組み、魔法の力を放つ70種類以上武器を駆使しながら、次々と襲いかかる、ボスを含む40種類以上の敵を倒していきますが、
このゲームの最大の魅力は、「リロード」の必要がないこと。ひたすら撃ちまくれる爽快感に浸れます。
しかも、使うボタンは2つだけですので、すぐに操作に慣れて、夢中になること間違いありません。
まるで迷路のように入り組んだ敵の潜む部屋を進みますが、部屋の組み合わせはランダムに制作されるため、プレイするたびに面白さが倍増します。
シンプル操作で、一人でも、最大4人までの協力プレイでも、最高に盛り上がるゲームです。
メーカー
Forever Entertainment
配信日
[[2019年12月19日>発売日/201912]]
対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1 ~ 4
対応言語
日本語
レーティング
CERO A
----
- 劣化ガンジョン &br()アンロック要素とかも無くて死んだら全てリセットされてセーブデータの概念がない &br()スコアランキングとかも無し &br()敵はコンパチだらけだし、銃も実際使ってみて大体どれも同じ感覚 -- 名無しさん (2020-04-27 12:08:04)
- これは買わない方がいい、たとえ百円セールでもだ -- 名無しさん (2020-06-21 14:28:18)
- このゲームの評価、情報が不足しています。 &br()死んでしまってなにもかにも最初からやり直しというシステムはもったいない気がします。 &br()セーブも出来ないみたいですね &br() &br() &br()上記二点の問題があるため良ゲーだとは言えません。 -- 名無しさん (2020-08-28 02:54:03)
- 数十時間プレイしてクリアすることができたので個人的な評価を。 &br()良い点 &br()友達などとワイワイやる分には楽しめる。武器の種類が豊富で、かなりやり込んでも見たことがない武器に出会える。 &br()悪い点 &br()武器の試し打ちができない。特定のオブジェに回避するとめり込んで一人では抜けられなくなる。特定の敵からノックバックする攻撃を受けると、壁を貫通して画面外に飛ばされる。特定の敵の攻撃の効果音が消えず、フロアを出るまで音がバグる。敵の数が多いとカクつく。たまにモザイクがかかったのかと思うほど画質が荒くなる。スキルの反射をつけると武器によっては重くなる。どう考えてもクリアさせる気がないフロアがある。12Fを過ぎた辺りから、ソフトが落ちる可能性がある。(3度経験) &br()クリアした時の達成感はすごかったです。 &br() &br() &br() -- 名無しさん (2020-08-30 22:14:39)
- セーブ無いのは確かにもったいないですよね &br()それ以外はとても楽しいし面白いですね &br()一日でクリアは流石にむずすぎですかね -- 名無しさん (2021-09-05 21:41:35)