「ソフト/Crimzon Clover - World EXplosion」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&ref(https://store-jp.nintendo.com/dw/image/v2/BFGJ_PRD/on/demandware.static/-/Sites-all-master-catalog/ja_JP/dw7a1e5375/products/D70010000021588/heroBanner/d6ba06334016652cc6aa9748cd04bf39028e5679698ba5467389e0cfce8cf08b.jpg,, height=180)&ref(https://store-jp.nintendo.com/dw/image/v2/BFGJ_PRD/on/demandware.static/-/Sites-all-master-catalog/ja_JP/dw55a6903a/products/D70010000021588/screenShot/5ac87112c7ec419c710406becbcce48fe75236fea5a9a6b107a2fe4c09127a01.jpg,, height=180)&ref(https://store-jp.nintendo.com/dw/image/v2/BFGJ_PRD/on/demandware.static/-/Sites-all-master-catalog/ja_JP/dwaa4e231f/products/D70010000021588/screenShot/965ca198a60475e978e7fdbc776f6cf8ddfe33abbd9314fd7c92127de3cd3a01.jpg,, height=180)
-[[Crimzon Clover - World EXplosion >https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000021588.html]]
--[[縦シュー>ジャンル/縦スクロールシューティング]]
--[[弾幕系>ジャンル/弾幕系]]
--プレイ人数× 1 ~ 2
--1,980円税込744.0MB
四ツ羽根と冒険企画局から、さらにパワーアップした地獄の弾幕に震えろ!
Crimzon Clover - World EXplosionには、
入門用の「NOVICE」 / アーケードと同一の「ARCADE」/ パワーアップ選択が重要な「ARRANGE」の3つの難易度があり、さらにその中から4つのモードが選択できます。
Originalモード は本作の基本となるモードです。破壊の爽快感を思う存分楽しんでください。
Boostモード はプレイヤースキルで難易度が変動する特異なモードで、弾速が特に大きく可変します。
Unlimitedモード で貴方は究極の弾幕を体感できることでしょう…。 シューティングに長けた上級者にオススメします。自己責任で思う存分死んでください。
Time Attackモード は、約3分という短い時間に全てを懸けてスコアを競うモードです。残機制限はありません。
高性能な戦闘機を操縦し、多量な弾幕を避けつつ迫りくる大量の敵を殲滅せよ!
ロックオンシュートで敵を貫きハイスコアを目指せ!
シューティング
難易度が選べる
最高スコアにチャレンジ
ともだちや家族と集まって
1台の本体でいっしょにあそべる
オンラインランキング
メーカー デジカ
対応言語 日本語,フランス語,ドイツ語,イタリア語,スペイン語,ポルトガル語,中国語 (簡体字),中国語 (繁体字),英語
配信日 [[2020年10月29日>発売日/202010]]
CERO A
対応ハード Nintendo Switch
セーブデータお預かり 対応
対応コントローラー Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数 × 1 ~ 2
----
- クリムゾンおもしれえー &br()下手にもノービスあるからヒャッハーできる -- 名無しさん (2020-10-30 13:17:34)
- クリムゾンクローバー面白いわ &br()親指がボタンの形に凹んじゃった -- 名無しさん (2020-10-30 13:17:42) &br() &br()
- switchの縦弾幕系としては上位にくる出来だね &br()こういうのがもっとガンガン出てほしい -- 名無しさん (2020-10-30 13:17:59)
- 何個かシューティング買ってみたがこれが一番いいかも -- 名無しさん (2020-11-01 21:11:18) &br() &br()
- クリムゾンクローバーはケイブリスペクトやね &br()怒首領蜂好きだと合う -- 名無しさん (2020-11-04 20:20:02)
- クリクロのノービスモード簡単だからネコネイビーが面白かったって思った人にはやってみてほしい &br()STGは面白いぞ -- 名無しさん (2020-11-04 20:20:15) &br() &br()
- クリムゾンクローバー面白いけど、一度でもコンティニューしてしまったらラスボスと戦う前に終了するので注意 &br()ラスボス戦でもコンティニューしたら最後にボスが逃げてEDが見られずに終わる -- 名無しさん (2020-11-04 20:20:34) &br() &br()
- クリムゾンクローバーいいわぁ &br()弾幕STGテイストよく研究されてて凄く爽快 &br()難度上げると死ぬがよいレベルになるのも最高です -- 名無しさん (2020-11-04 20:20:42) &br() &br()
- Crimson Clover、switchの縦シューで一番面白いわ。 &br()弾幕かと思いきや、ネコネイビーばりのボムゲーだったり &br()弾幕をメインウェポンで消せるモードがあったりと &br()弾幕苦手でも爽快感が味わえる。 &br()体験版あれば良かったのに。 &br()ただ、モード選択時になぜか戻るボタンがなかったり &br()常にスコアのアップロードとリプレイの保存の有無が出てくるのはちょっとマイナス。 -- 名無しさん (2020-11-04 20:20:53) &br() &br()
- Switchで弾幕やりたいなら間違いなくエスプレイドとクリムゾンクローバーだろう。 &br()海外製の弾幕縦シューティングより面白い。 -- 名無しさん (2020-11-10 18:15:57)
- あとは雷電VもSwitchの縦シューティングでは面白い。 &br()あとアケアカ。 &br()サンダードラゴンの配信が楽しみ。 -- ↑の続き (2020-11-10 18:17:10)
#comment(,vsize=10)
&ref(https://store-jp.nintendo.com/dw/image/v2/BFGJ_PRD/on/demandware.static/-/Sites-all-master-catalog/ja_JP/dw7a1e5375/products/D70010000021588/heroBanner/d6ba06334016652cc6aa9748cd04bf39028e5679698ba5467389e0cfce8cf08b.jpg,, height=180)&ref(https://store-jp.nintendo.com/dw/image/v2/BFGJ_PRD/on/demandware.static/-/Sites-all-master-catalog/ja_JP/dw55a6903a/products/D70010000021588/screenShot/5ac87112c7ec419c710406becbcce48fe75236fea5a9a6b107a2fe4c09127a01.jpg,, height=180)&ref(https://store-jp.nintendo.com/dw/image/v2/BFGJ_PRD/on/demandware.static/-/Sites-all-master-catalog/ja_JP/dwaa4e231f/products/D70010000021588/screenShot/965ca198a60475e978e7fdbc776f6cf8ddfe33abbd9314fd7c92127de3cd3a01.jpg,, height=180)
-[[Crimzon Clover - World EXplosion >https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000021588.html]]
--[[縦シュー>ジャンル/縦スクロールシューティング]]
--[[弾幕系>ジャンル/弾幕系]]
--プレイ人数× 1 ~ 2
--1,980円税込744.0MB
四ツ羽根と冒険企画局から、さらにパワーアップした地獄の弾幕に震えろ!
Crimzon Clover - World EXplosionには、
入門用の「NOVICE」 / アーケードと同一の「ARCADE」/ パワーアップ選択が重要な「ARRANGE」の3つの難易度があり、さらにその中から4つのモードが選択できます。
Originalモード は本作の基本となるモードです。破壊の爽快感を思う存分楽しんでください。
Boostモード はプレイヤースキルで難易度が変動する特異なモードで、弾速が特に大きく可変します。
Unlimitedモード で貴方は究極の弾幕を体感できることでしょう…。 シューティングに長けた上級者にオススメします。自己責任で思う存分死んでください。
Time Attackモード は、約3分という短い時間に全てを懸けてスコアを競うモードです。残機制限はありません。
高性能な戦闘機を操縦し、多量な弾幕を避けつつ迫りくる大量の敵を殲滅せよ!
ロックオンシュートで敵を貫きハイスコアを目指せ!
シューティング
難易度が選べる
最高スコアにチャレンジ
ともだちや家族と集まって
1台の本体でいっしょにあそべる
オンラインランキング
メーカー デジカ
対応言語 日本語,フランス語,ドイツ語,イタリア語,スペイン語,ポルトガル語,中国語 (簡体字),中国語 (繁体字),英語
配信日 [[2020年10月29日>発売日/202010]]
CERO A
対応ハード Nintendo Switch
セーブデータお預かり 対応
対応コントローラー Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数 × 1 ~ 2
----
- クリムゾンおもしれえー &br()下手にもノービスあるからヒャッハーできる -- 名無しさん (2020-10-30 13:17:34)
- クリムゾンクローバー面白いわ &br()親指がボタンの形に凹んじゃった -- 名無しさん (2020-10-30 13:17:42) &br() &br()
- switchの縦弾幕系としては上位にくる出来だね &br()こういうのがもっとガンガン出てほしい -- 名無しさん (2020-10-30 13:17:59)
- 何個かシューティング買ってみたがこれが一番いいかも -- 名無しさん (2020-11-01 21:11:18) &br() &br()
- クリムゾンクローバーはケイブリスペクトやね &br()怒首領蜂好きだと合う -- 名無しさん (2020-11-04 20:20:02)
- クリクロのノービスモード簡単だからネコネイビーが面白かったって思った人にはやってみてほしい &br()STGは面白いぞ -- 名無しさん (2020-11-04 20:20:15) &br() &br()
- クリムゾンクローバー面白いけど、一度でもコンティニューしてしまったらラスボスと戦う前に終了するので注意 &br()ラスボス戦でもコンティニューしたら最後にボスが逃げてEDが見られずに終わる -- 名無しさん (2020-11-04 20:20:34) &br() &br()
- クリムゾンクローバーいいわぁ &br()弾幕STGテイストよく研究されてて凄く爽快 &br()難度上げると死ぬがよいレベルになるのも最高です -- 名無しさん (2020-11-04 20:20:42) &br() &br()
- Crimson Clover、switchの縦シューで一番面白いわ。 &br()弾幕かと思いきや、ネコネイビーばりのボムゲーだったり &br()弾幕をメインウェポンで消せるモードがあったりと &br()弾幕苦手でも爽快感が味わえる。 &br()体験版あれば良かったのに。 &br()ただ、モード選択時になぜか戻るボタンがなかったり &br()常にスコアのアップロードとリプレイの保存の有無が出てくるのはちょっとマイナス。 -- 名無しさん (2020-11-04 20:20:53) &br() &br()
- Switchで弾幕やりたいなら間違いなくエスプレイドとクリムゾンクローバーだろう。 &br()海外製の弾幕縦シューティングより面白い。 -- 名無しさん (2020-11-10 18:15:57)
- あとは雷電VもSwitchの縦シューティングでは面白い。 &br()あとアケアカ。 &br()サンダードラゴンの配信が楽しみ。 -- ↑の続き (2020-11-10 18:17:10)
- クリムゾンクローバーの後にローリングガンナーをやると地味に感じる &br() &br() &br()クリムゾンクローバーはSTGとしての完成度 豊富な自機とゲームモード &br()巧妙に計算された怒涛且つ美しい弾幕 耳に残るBGMに爽快なSE &br()レスポンスの良い操作性にロード快適によるリプレイへの訴求力 &br()と全てを備えし神ゲーだから仕方ない -- 名無しさん (2020-11-25 16:17:10)
#comment(,vsize=10)