ソフト > ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION

「ソフト/ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ソフト/ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION - (2021/07/25 (日) 20:36:04) のソース

&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/ddd254c328c4279a9b4ff3a37a3ce409d14a04f9d68d7374f382f9338c62918a.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/a3aff6a1627799484381a092777495147b416c7139cf069fc83fdce6a240e7a0.jpg,, height=180)
-[[ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014623]]
--パッケージ版/ダウンロード版
--[[版権キャラ>ジャンル/版権キャラクター]]
--[[FPS・TPS>ジャンル/ガンアクション FPS・TPS]] 
--[[ARPG>ジャンル/ARPG]]
--ジャイロセンサー
--プレイ人数× 1
--ローカル通信プレイ人数× 1 ~ 8
--インターネット通信プレイ人数× 1 ~ 8
--7,344円(税込)6.6GB
――あなたの一歩が、仮想世界を大きく動かす。この物語の主人公は、英雄ではなく「あなた」自身。
「ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION」がNintendo Switchに登場!
本作は「ソードアート・オンライン フェイタル・バレット」本編に加え、有料ダウンロードコンテンツ第1弾「銃火の覇者」、第2弾「壕陣の造手」 第3弾「機駆の馭者」、
さらに大型拡張コンテンツ「雪原の歌姫」を収録し、お求めになりやすい価格となったコンプリートエディション版です。

Nintendo Switch版の新規機能として、最大8人でのローカル通信プレイと、Joy-Conのジャイロセンサーによる射撃時のエイムが可能に!

銃と鋼鉄の世界「ガンゲイル・オンライン」を舞台に、サポートAI「アファシス」と共に成長する物語。
SAOゲームシリーズ初となるTPSスタイルのバトル、かつ「あなた」の分身となるアバターキャラクターが主人公となります。

お知らせ 
この[[ソフト]]にはオンラインプレイに対応したモードがあります。
オンラインプレイであそぶにはインターネットに接続できる環境と、Nintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です。


メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
配信日
[[2019年8月8日>発売日/201908]]

対応ハード
Nintendo Switch
 サラウンド(リニアPCM)
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー

プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード 
プレイ人数× 1
ローカル通信プレイ人数× 1 ~ 8
インターネット通信プレイ人数× 1 ~ 8
 ※ローカル通信時はプレイ人数分のNintendo Switch本体とJoy-Con1セット、本ソフトが必要です。

対応言語
日本語, 韓国語, 中国語
レーティング
CERO B
セクシャル, 暴力
----
- SAOは原作全然知らんでも楽しめる? &br()キリトかなーやっぱwくらいしかわからん&br() &br()主人公とパートナーはキャラクリエイト可能、ストーリーはオリジナルキャラ中心に進むのでSAO要素はオマケ &br()自分もSAO小説1巻読んだだけでアニメは見てないので良く分からん &br() &br()SAOのゲームは原作をある程度下敷きにしてるけど毎回のようにオリキャラ投入とif要素モリモリなので &br()原作読んだりアニメ見たりしてない方が入り込みやすいまであるんだよなあ  &br()  -- 名無しさん  (2019-10-07 21:19:49)
----
**.hack?
-  .hackのどこが好きだったかによって変わるな &br()オンラインゲームに潜む謎とかそういうの期待してると肩透かし食らうと思う&br() &br()オンラインゲームの中の雰囲気とか好きだったな。てか、ストーリー見て、ズバリオンラインゲームに潜む謎的な話だと思ってたけど、違うのか。&br() &br().hack好きだけどsaoはダメだわ…ちゃんと見てないってのもあるけど.hackと比べて全体的に軽い&br() &br()SAOは.hack//ほど雰囲気暗くはないけどな &br() &br()オンラインゲームの中で発生してる現象を追う話ではあるけど、運営が気付いたらその現象まるごと削除されかねないからその前に自分たちで解決しようみたいな話   -- 名無しさん  (2019-09-01 18:12:17)
----
- SAOホロウのswitch版って評価低くなかった? &br()なんかロード激遅とか発売当時に見た気がするけど、アプデで解消したの? &br()ついでに数日前に出たSAOフェイタルバレットってどうなんだろ?&br() &br()両方持ってる &br()ホロリアはロードは長いまま &br()まぁ慣れれば我慢できるレベルだけど(あくまで俺はね) &br()あと後半敵多いとことかで処理落ちがある &br()不満点はそれくらいかな &br()フェイタルバレットはロードそんな長くないしフレームレートもホロリアほど気にならない印象だった &br()どちらも俺はオススメするけどね&br() &br()確かにロードは長いな &br()ただ、細かく画面切り替えするタイプのゲームじゃないし言うほどは気にはならなかったけどな &br()むしろロードくらいしか言うところがないというか  -- 名無しさん  (2019-09-01 18:11:16)&br() &br()
- フェイタルバレットの方は今やってるから質問があれば答えられるよ &br()パッケージ版のロード時間は、起動時に50秒程度、街のエリア移動(ファストトラベル含む)で7~10秒、戦闘エリア移動で18~20秒くらい &br()今のところフレームレートは安定してるけど、今後戦闘が激しくなるとどうなるかは分からん  -- 名無しさん  (2019-09-01 18:11:31)&br() &br()
- TPS(RPG)はSAOFBがあるけど好き嫌いがはっきり分かれる &br()今月のアプデで追加された装備掘りが地獄だわ  -- 名無しさん  (2020-03-22 06:28:17)&br() &br()
- 敵の種類の少なさで飽きがはやい… &br()定期的にプレイと休憩を繰り返して進めてる   -- 名無しさん  (2020-03-22 06:28:42)&br() &br()
- もっとガンガン倒せるかと思ったら以外と敵が固いからちょっとめんどくいんだよね &br()カバーとかできればよかったけどシールド張るくらいだし  -- 名無しさん  (2020-03-22 06:28:53)&br() &br()
- SAOFBはオン要素ほぼないよ &br()オンラインミッションは難しいけどソロでも出来る &br()オンラインじゃないと取れない装備もなかったはず   -- 名無しさん  (2020-06-28 14:22:50)
- これアレ トゥルーエンド気持ちいい  -- 名無しさん  (2020-11-05 05:39:09)
- 友好度2になったらシノンのイベントが発生する不具合が直っていて草  -- 名無しさん  (2021-07-24 22:52:41)