ソフト > ファイト&レイジ

「ソフト/ファイト&レイジ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ソフト/ファイト&レイジ - (2020/12/31 (木) 02:39:16) のソース

&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/4ac59a9093d62fe4de702943217a13a618a5260247c78dadd5929f5b0d8af8f2.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/87a04759758d0b10776c5eb3f8ae28706f597e92ba4c2bed10c4c5385c33f8b0.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/d0fa25214e707909c7e4bb64853ab4d0ef0c97f0c041686a685a893e18039469.jpg,, height=180)
-[[ファイト&レイジ>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000028687]]
--[[ベルスク>ジャンル/ベルスク・格闘ACT]] 
--[[パーティー>ジャンル/パーティー]]
--プレイ人数× 1 ~ 3
--1,980円(税込)418MB
古き良き格闘アクションのスピリットよ、よみがえれ!
人間がミュータントの奴隷となった遠い未来を舞台にした『ファイト&レイジ』は、90年代のゲームセンターで宝石のように輝いていたクラシックからインスピレーションを得た横スクロール格闘アクションです。

弱肉強食の「ジャングルの掟」が支配する世界…しかし、この狂気の悪夢を終わらせるために、2人の人間と1人のミュータント反逆者が立ち上がります。
無慈悲なミュータントに立ち向かう覚悟はいいですか?『Fight'N Rage』があなたを待っています!

特徴:
• マルチエンディング: ゲーム内のアクションによってストーリーが分岐!
• 爆発的なコンボシステム: スペシャルコンボで敵を吹き飛ばせ!
• 盛りだくさんのアンロック要素: コスチューム、ゲームモード、オプション、さらには敵キャラクターもプレイアブルに!
• さまざまな武器とパリーシステム:
• シンプルでありながら奥の深いプレイ感!
• ローカル協力モード: 最大3人までのマルチプレイはフレンドリーファイヤー(攻撃が味方にもヒット)にもオプション対応!
• VSモード: 他のプレイヤーまたはCPUと1vs1バトルで対戦可能!CPU同士のバトルの観戦モードも搭載。
• プロゲーマーにとってさえほぼ不可能に近い、追加のスペシャルハードモード!

メーカー
eastasiasoft
配信予定日
[[2020年9月10日>発売日/202009]]

対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー

プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード 
プレイ人数× 1 ~ 3

対応言語
日本語, 英語, スペイン語
レーティング
CERO C  暴力
----
- 買ったけどかなり面白いなこれ &br()操作性も軽くて良いしグラも可愛い &br()グラを設定で細かく調整できるのも良いね   -- 名無しさん  (2020-09-16 22:44:38) &br() &br()
- 面白いけどムズいね   -- 名無しさん  (2020-09-16 22:44:49) &br() &br()
- ファイトンレイジはコイン式で色々買えるのが楽しいね &br()キャラやカラーもかなりあるっぽいし少しずつ集めるのが好きな人には良さそう   -- 名無しさん  (2020-09-16 22:45:19) &br() &br()
- ファイトレイジちょいムズいけど面白いしBGMも良いなー &br()クレジット見たら音楽以外一人で作ったっぽいけど &br()ショップのケモねーちゃんも作者の趣味なんかなやっぱ?w   -- 名無しさん  (2020-09-16 22:45:35) &br() &br()
- イージーでもなかなかキツいなあ &br()その場コンティニューじゃなくて戻されだから   -- 名無しさん  (2020-09-16 22:45:57) &br() &br()
- ファイト&レイジ、デフォでキャンセル掛かるようになってるのかコンボがめちゃくちゃ繋がってマジで気持ちいいな &br()SEや演出がちゃんと仕事してるのもあるけど、通常コンボとコマンド技、必殺技が小気味よく繋がるのが今までありそうでなかった感じがする &br()感覚的にはファントムブレイカーBGに似ててあっちよりも基本技は少ないと思うけどそれでも補って余りある爽快感がある &br()敵倒した時に聖剣2みたいに骨になってちらばる演出がイイね   -- 名無しさん  (2020-09-16 22:46:32) &br() &br()
- ファイト&レイジはトレーニングでサラッと入れてるけど &br() ガードができてるようになるとトレーニングモードで要求されるコンボも需要出てくるね &br()ただガードタイミングがムズいけど  -- 名無しさん  (2020-09-16 22:46:56) &br() &br()
- ファイトレイジ好評だね &br()1面終盤辺りから敵数かなり多くなってきて驚いたけどw &br()アンロック要素がかなり多いのが良いわ   -- 名無しさん  (2020-10-11 15:49:55) &br() &br()
- レイジ、牛でノーマルクリア出来た &br()ラスボス戦よりもその手前の道中がキツかった &br()やっとCOMキャラと擬似マルチ出来るようになったけど、 &br()エキストラキャラ解放しててもアーケードモードでは使えないの? &br()まさか対戦モードだけなのかこれw  &br() &br()エクストラキャラはサバイバルとかスコアアタックとかタイムアタックとか対戦とかのストーリー以外用   -- 名無しさん  (2020-10-11 15:50:14) &br() &br()
- ファイト&レイジコイン貯めるのなかなか大変ね &br()早く死ぬけどハードで周回した方が効率良いんかな?  &br() &br()CPUパートナー入れて3人プレイにすると得点3倍でコイン稼げるぞ   -- 名無しさん  (2020-10-11 15:50:27) &br() &br()
- 80年代後半から90年代前半くらいのゲーム遊んでいるとニヤリとできる要素が多い &br()ステージ分岐がそこそこあるのでかなり遊べる &br()アンロック解除は割と根気がいる  &br()雑魚が割と硬いので時間はかかりがち &br()コンボが結構難しいのでコンボを使いこなそうとしたら格ゲーの操作センスがいるかも &br()ファイナルファイトなんかと比べると特殊操作が多いので &br()本編プレイ前にトレーニングモードは軽くやっておいたほうが良い &br()個人的にはとても面白い(まだクリアできていないけど)   -- 名無しさん  (2020-10-11 15:51:12) &br() &br()
- 先に本編遊んでコイン貰っとかないとトレーニングのアンロックができないかと &br()手探りの初回プレイでゲームオーバーになった後、 &br()トレーニング見て「マジかよそんな要素あったんか」って驚くのが開発者の想定なのかもしれん   -- 名無しさん  (2020-10-11 15:51:22) &br() &br()
- ファイトレイジはなかなか楽しい &br()レスポンス良好で動かしてて楽しい &br()だけど敵が硬めで遊ぶと疲れてくるようになって起動するのが億劫になってくる &br()イベント早送りはあるもののスキップないのはイライラするね &br()3キャラそれぞれノーマルクリアしたらかなり飽きた &br()ファイナルファイトタフのようにcomキャラと擬似マルチ出来るのは嬉しかった &br()成長要素や技習得などあればもっと好みのゲームだったなーと思った &br()似た感じのファントムブレイカーのほうが長く遊べた   -- 名無しさん  (2020-10-11 15:51:48) &br() &br()
- ファイトレイジ、イージーはクリアしたけどノーマル途中でやめた &br()動きいいし最初の方は楽しいんだけど  -- 名無しさん  (2020-10-11 15:51:58) &br() &br()
- ファイトNレイジは音楽がなぁ &br()グラが16bitなドット絵の癖にギンギンの生音で残念すぎる &br()あの絵ならFM音源か、せめてスーファミ音源  &br()  -- 名無しさん  (2020-10-11 15:52:30) &br() &br()
- ファイトアンドレイジはファイナルファイトよりは戦国伝承2001みたいなプレイ感覚   -- 名無しさん  (2020-10-11 15:52:43) &br() &br()
- ファイト&レイジ、キャラ的には女の子一択だけど牛と忍者も操作キャラとして使い分け出来てていいね &br()他キャラも規定数倒せばショップで買えるし長く楽しめそう &br()あとショップのエロかわいいお姉さんは操作キャラとして使えるのかな?w   -- 名無しさん  (2020-10-11 15:53:07) &br() &br()
- ファイトオブレイジのノーマル牛さんでクリアできたわ &br()軸ずらしのできない狭い場所では↓↑Pのコマ技でカウンターとる必要があるね &br()あとトレモ楽しい  -- 名無しさん  (2020-10-11 15:53:16) &br() &br()
- GALさんしかまだ使ってない &br()ガード狙って出す相手は筏面のボスくらい &br()基本は囲まれないよう軸方向に良く動くことかな   -- 名無しさん  (2020-10-11 15:53:23) &br() &br()
- ファイトレイジいいね &br()1面のボス戦の分岐の仕方が面白い &br()こういうの待ってた  &br()  -- 名無しさん  (2020-12-03 11:04:51)
-  ファイト&レイジもめっちゃ良くできてるベルトスクロールアクションでオススメ しかも今セール中 &br()マルチエンディングに豊富なモードで対戦モードなんかもあり長く遊べる &br()ベアナックル4も面白い &br()こっちはオンラインプレイにも対応  -- 名無しさん  (2020-12-03 11:05:08)
- ファイトアンドレイジは爽快でええな &br()色々キャンセルが効くのとメガクラッシュ使いまくれるのがいい   -- 名無しさん  (2020-12-03 11:05:23)
- これって他のプレイヤーと同時に同じ画面をプレイできるゲームなの?  -- 七氏  (2020-12-04 22:04:06)
- セールだったので買ってみた。 &br() &br() &br()個人的な感想としては、 &br()ガーディアンヒーローズとファイナルファイトを足して2で割ったような感じかな。 &br() &br() &br()結構壮快だし、ショップでコスチュームや、キャラを増やしたり(ただしキャラはバトルモードでしか使えない)できる。 &br() &br() &br()割とおすすめ。  -- 名無しさん  (2020-12-31 02:39:16)
#comment(,vsize=10)