&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/8e5fa0bc1ef181c839d6c85c8d27153f9cfd64b4bef5b70b913dc7ab831c5b95.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/f335ea59d413c95ff58cbbb783dd0ab5b1fcbc7defd80c59ca2904e975abeb74.jpg,, height=180) -[[ロケットリーグ>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000459]] --パッケージ版追加/ダウンロード版 --[[スポーツ>ジャンル/スポーツ]] 車[[サッカー>ジャンル/スポーツ/サッカー]] --プレイ人数1~4人 --ローカル通信プレイ1~8人 --インターネット通信プレイ1~8人 --3,700円(税別)/2,160円(税込)ソフト内購入あり 8.7GB→8.8GB 追加コンテンツ Car Pack パッケージ版は追加コンテンツ7種入り 楽しくプレイ。プレイこそ人生。 数々の「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」で、150部門以上の賞を獲得またはノミネートされたロケットリーグ(Rocket League®)は、物理計算に基づいたプレイを楽しめる、 アーケードサッカーとドライブゲームの強力なハイブリッドゲームです。 フル機能のオフラインシーズンモード、数多くのゲームタイプ、オンラインマッチ(カジュアルなものから、競争の厳しい対戦まで)、ルールを完全に変えてしまう「ミューテータ」モードなど、多彩な要素を満載。 ほかに類を見ないディープなカスタマイズシステムで個性を打ち出し、革新的なクロスプラットフォームシステムで、ほかのプラットフォームのプレイヤーと戦おう! - 限定のNintendoカートッパーとバトルカーが付属 - ほかのバージョンで提供されている、すべてのコンテンツ、機能、アップデートが利用可能 - Nintendo Switch版はローカルマルチプレイに対応 - 最大8人までのオンラインマルチプレイに対応、SteamおよびXbox Oneユーザーとのクロスプラットフォームプレイも可能 - テレビモード、テーブルモード、携帯モードのすべてのプレイモードに対応 配信日 2018年7月26日 [[2017年11月14日>発売日/201711]] メーカー Psyonix 対応ハード Nintendo Switch サラウンド(リニアPCM) 対応コントローラー Nintendo Switch Proコントローラー プレイモード TVモード, テーブルモード, 携帯モード プレイ人数1~4人 ローカル通信プレイ人数1~8人 インターネット通信プレイ人数1~8人 対応言語 日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, オランダ語, ポルトガル語, ロシア語 CERO A -セール履歴 --ロケットリーグ ホリデーセール! 1620円(25%off) 2017/12/28 00:00~2018/1/10 23:59 --25% off Rocket League SPRING INTO ACTION sale! 1620円(25%off) 2018/3/22 23:00~2018/4/6 7:59 --Rocket League 25% Off Spring Sale18種類の追加コンテンツも25%offでセール中! 1620円(25%off) 2018/5/7 10:00~2018/5/14 8:59 --Rocket League 25%OFFセール 1620円(25%off) 2018/6/14 10:00~2018/6/21 9:59 --40% Off Rocket League Fall Sale! 1296円(40%off) 2018/11/15 00:00~2018/11/29 23:59 ---- - ロケットリーグ &br()跳ねる電車でホッケーをするゲーム。 &br()1試合3分でPK戦は無し。同点の場合はじゃんけんで勝ちを決める。 &br()フィールドは四方をトゲで囲まれているのでボールが破裂する。 &br()そういう意味ではホッケーよりプロレスに近いかも。 &br()延長線も無し。 &br()基本の動きはレースゲームと同じ。ドリフトも有り。 &br()「跳ねる」というのが結構重要で如何に空中のボールを取れるかが勝敗に影響してくる。 &br()ジャンプは二段階でスティックを入れながらジャンプボタンを押すと「ドッジ」という回転する動作に変化する。 &br()フィールド上の特定位置を通過するとブーストゲージが貯まり、ブーストを使用する事で加速出来る。 &br()ジャンプと組み合わせる事で空を飛ぶような動きも可能。 &br()相手の車に体当たりして「妨害」することも可能。特にペナルティも無い。 &br()オススメ。レースゲームが好きな人は一回やってみてほしい。 -- 名無しさん (2018-07-04 14:41:13)&br() &br() - ロケットリーグ &br()空間把握力の衰えたおっさんには吃驚するくらい難しいゲーム &br()ラジコンカーでボールを突っつきまわす物理演算ゲー &br()簡単シュートとか簡単ドリブルみたいな操作アシスト機能はほぼ無し &br()自力でボールの軌道を予測して自力でラジコンをぶつけなければならない &br()2時間くらい練習と試合をしてみるも上達の感覚無し、しかし操作性は良いのでイライラとかは無い &br()マッチングは良い方で1分あれば繋がる &br()文章で説明するのは難しいゲーム。価格分の価値はあるから気になったら買っとけ -- 名無しさん (2018-07-08 20:06:44)&br() &br() - 意外となんとかなるもんよ &br()負け続けたら自分は前線出るのをやめて引いて全体の動きを見渡すキーパー的位置でハイエナを狙うようにすること &br()それだけでも戦犯的な空気がだいぶ減るし、実際勝率も上がる &br()全員フォワードやり出したら大抵負けるね -- 名無しさん (2018-07-27 09:54:17) &br() &br() - ロケリーはそこらのゲームじゃ力を持て余し気味な才能ある人でも全力で遊べる奥深いゲーム &br()もちろんマッチングも機能しているので泥仕合が得意なお子様でも同レベルのお子様と戦えて安心 -- 名無しさん (2018-08-02 00:53:03) &br() &br() - ○ロケットリーグ &br()ドローンでサッカー。上手なプレイヤー達はどれだけの時間と金を注ぎ込んだのか怖くなる。 -- 名無しさん (2018-07-08 21:04:35)&br() &br() - ロケットリーグってやりこまない感じでも楽しめるのかな &br()他のゲームの合間にちょこっとやる感じで &br() &br()ちょこちょこ遊んでも大丈夫だし、1試合3分だけどすぐ過ぎるよ &br()ただやり込むと凄いプレイが出来るみたいで昨日、クロスプレイ勢の美技に圧倒された -- 名無しさん (2018-07-15 22:24:42)&br() &br() - 設定の所でクロスプレイオフにも出来るよ &br()自分はボコられても気にならないけど大人様同士でマッチングも出来るから &br()初心者同士で球を追っかけてると子供みたいで楽しいし、腕前が近ければサッカー感が味わえるよ -- 名無しさん (2018-07-15 22:25:50)&br() &br() - ロケリは友人連れて始めるとモチベ維持できていいと思う &br()最初は強い相手に圧倒されがちだけど地道にやってれば上達感じられるようになるし気持ちいいよ -- 名無しさん (2018-07-18 21:21:08) &br() &br() - 閉鎖された学園の外は「人類史上最大最悪の絶望的事件」と呼ばれる事件によってすでに滅んでおり、荒廃していると江ノ島が明かす。学園の窓の鉄板などのバリケードはすべて苗木たちが自分たちで作ったもので、彼らは外の脅威から身を護るために籠城していたのだった。 -- 名無しさん (2018-07-25 21:01:06) &br() &br() - ロケットリーグは、ゲームそのものよりも、 &br()簡単にCPU対戦や一人用が出来ないから投げた。 &br()未だにCPU対戦をどうやるのか分からない。 &br() &br()ローカルプレーを選ぶだけじゃないか。あとは難易度ノーポッドだと見方も相手も出てこないからルーキーやプロに変更 &br() &br()「ローカルでプレイ」でできるぞ &br()エキシビジョンだと設定決めてただ試合するだけ &br()シーズンだとチーム名とか決めてリーグ戦?できる -- 名無しさん (2018-08-02 00:53:15) &br() &br() - ロケットリーグがやめられないとまらない状態で買ったゲームがやれんわ -- 名無しさん (2020-10-21 16:42:31) - あれの良いのがジャンプしたりブーストで加速したりの操作やゴール時の演出が気持ちよく作られてるとこだな &br()発想をどう形にするかがうまくいってる -- 名無しさん (2020-10-21 16:42:46) - 最近のロケリは上級者様が多いと思うのは自分だけ?? &br()延長戦でミスって負けたことにイラついてSNSにぼやくならまだしも、組織を疑うほど数人でドカスカコメント入れる相手だとモチベ失せる。 -- しょー (2023-12-21 20:52:40)