&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/be9efa722d19818f7195ab26a9a0430e17fc6a57408fc14425894b134d05a80e.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/02ce81081e7d6672ed836ec39bc2b7d18586ca08d77f4a02c1d0e6b54af740f3.jpg,, height=180) -[[ロックマンX アニバーサリー コレクション>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003968]] --パッケージ版/ダウンロード版 --[[側面視点ACT>ジャンル/サイドビューアクション2018]] --[[横スク>ジャンル/横スクロールアクション]] --[[クラシック>ジャンル/クラシック]] SFC~PS、SS --3,300円(税込)3.0GB ロックマンXシリーズ25周年の集大成。 ファン必携のコレクション! ロックマン30周年とロックマンX25周年を記念し、名作アクションゲーム「ロックマンX」シリーズ8作品がコレクションとなって装いも新たに登場。 本作コレクション1にはシリーズ初期のロックマンX~X4までの移植版を収録。(別商品「[[コレクション2>ソフト/ロックマンX アニバーサリー コレクション 2]]」にはX5~X8までを収録) それぞれのゲーム本編のみならず、ボリューム満点の「ミュージアム」や、完全新規の追加モードとなる「Xチャレンジ」、 やり込み要素の「ハンターメダル」と、かつてゲームを遊んだプレイヤーも新たに楽しめる、充実の内容となっている。 初心者も心配は無用。ゲームが簡単になる「かけだしハンターモード」で、安心して遊ぶ事ができる。 ロックマンX25年の歴史を堪能しよう! 撃ち続けろ、君のエックスバスターを! 【収録移植作品】 『ロックマンX』 『ロックマンX2』 『ロックマンX3』 『ロックマンX4』 各収録タイトルを海外版「MEGA MAN X」としてプレイ可能 【解説】 ◆内容充実の「ミュージアム」 『ギャラリー』 数百枚に及ぶイラストを掲載 『ミュージックプレイヤー』 膨大な数のBGMを視聴可能 『グッズカタログ』 様々な関連商品の紹介 『THE DAY of Σ』 オリジナルアニメ作品 『PV Theater』 懐かしいプロモーション映像を収録 ※『[[ロックマンX アニバーサリー コレクション 2>ソフト/ロックマンX アニバーサリー コレクション 2]]』とは、一部を除き収録内容は共通。 ◆脅威のWボスバトル「Xチャレンジ」 タイトルの枠を超えてタッグを組んだ、各シリーズのボス達が迫る! 使用する武器を選択し、かつてない戦いに挑め! ※『[[ロックマンX アニバーサリー コレクション 2>ソフト/ロックマンX アニバーサリー コレクション 2]]』とは、9ステージ分を除き内容は共通。 ◆グラフィックフィルター搭載 グラフィックは当時のドット絵をそのまま楽しめるほか、懐かしいブラウン管モニター調のフィルターや、最新の大型モニターでもなめらかな表示が楽しめるフィルターを搭載。 ◆追加イラストや新規BGMも充実 本作だけの描き下ろしイラストや新規作成のBGMも多数収録。 新たなロックマンXワールドを堪能せよ! 配信日 [[2018年7月26日>発売日/201807]] メーカー カプコン 対応ハード Nintendo Switch 対応コントローラー Nintendo Switch Proコントローラー プレイモード TVモード, テーブルモード, 携帯モード プレイ人数1人 対応言語 日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, 中国語 CERO B セクシャル, 暴力 -セール履歴 --CAPCOM Winterセール 2475円(25%off) 2018/12/19 00:00~2019/1/9 9:59 ---- - マンコレ1、2はどっちかっていうと今遊ぶほどのもんじゃない感はある &br()あくまでその世代だったとか動画とかでやってみたいならな感じ &br()オススメするとしたらアニコレ1になる、基本的に全部名作、X3をバランス的観点で凡作とするかチャレンジ精神で良作とするかでかわるけどX4があるのも大きい &br()アニコレ2は一般人にオススメするには厳しい、X5ととくにX6は癖が強すぎるゆえに一部合う糞ゲーマイスターが存在するのは事実 &br()ただしX7はゲームデザインからしてどうしようもない糞ゲー、X8は悪くないっていうかむしろよく持ち直したなってぐらい良作ではあるけど如何せんカップリングがX5~X7というのはマイナス案件すぎる &br()Xチャレンジは忘れろ -- 名無しさん (2019-01-06 20:40:50) &br() &br() - あ、マンコレ1のみ巻き戻し機能があるからめちゃ難しいけどクリアはできると思う &br()GBのワールドだけやっててエアーマン雑魚だろと思ってたけど本当に倒せないぐらいこの頃はヤバい &br()それとマンコレ1、2はチャレンジステージみたいなのもあるから意外とボリュームはある &br()アニコレ1、2はギャラリーがすごい豪華、いわゆる救済措置みたいなのはないから特にX1シグマはハゲ上がるかもしれない、実績みたいなのもある &br()重ねていうけどXチャレンジは忘れろ -- 名無しさん (2019-01-06 20:41:12) &br() &br() - ロックマンクラシックコレクションはコスパは悪いけど2は今でも遊べるとは思うかな &br()難易度的にも7と8はほどほどだし &br()一番内容的にいいのはやっぱりロックマンXアニバーサリーコレクション1だけど &br()アニバーサリーコレクション2は… &br()ぶっちゃけるとクソゲー詰め合わせだからな…w -- 名無しさん (2019-01-06 20:43:19) &br() &br() - Xアニコレの1に収録されてる1~4が基本良作以上なのに対し、2の5~7は右肩下がりに質が落ちて8でやっと復活、 &br()って感じなので、コレクション目的だったりシリーズ全部やってみたいとかじゃないならアニコレ1で十分とも言える -- 名無しさん (2019-05-05 21:30:46) &br() &br() #comment(,vsize=10)