&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/56ba14c9cd0c9133c33aa4db1e058c983682c4e2df024dfcdf4767988239cb22.jpg,, height=180)&ref(https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/08a1e95567d09d51c9424beb019848dfda7735bf0fae2540ef349876dd976abe.jpg,, height=180) -[[Pode>https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011121]] --[[斜め視点ACT>ジャンル/クオータービューアクション]] --[[ACTADV>ジャンル/アクションアドベンチャー]] --[[APZL>ジャンル/アクションパズル]] --プレイ人数1~2人 --2,699円(税込)2.7GB ノルウェーのアートと文化の影響を受けた、美しい世界の探索パズルゲーム Podeは協力型の探索パズルゲームです。小さな岩と流れ星が力を合わせて古代のパズルを解きます。 ノルウェーのアートと文化の影響を受けた、魅力的な美しい世界です。 特徴 探索―舞台は美しい古代の洞窟。目的地を目指して、その秘密を解き明かしていきましょう。 パズル―この世界はパズルや謎かけ、不思議がいっぱい。2人のキャラクターの特技を上手に組み合わせて、障害を乗り込ましょう。 協力プレイとシングルプレイ―友達と体験を共有することも、一人で楽しむこともできます。 独特なアートスタイル―ノルウェーの美術と文化の影響を受けた、魅力的な世界をお楽しみください。 配信日 [[2018年7月12日>発売日/201807]] メーカー Henchman&Goon 対応ハード Nintendo Switch サラウンド(リニアPCM) 対応コントローラー Nintendo Switch Proコントローラー プレイモード TVモード, テーブルモード, 携帯モード プレイ人数1~2人 対応言語 日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, ポルトガル語, ロシア語, 中国語 CERO A -セール履歴 --1889円(30%off) 2018/11/1 15:00~2018/11/8 23:59 --1889円(30%off) 2018/12/13 00:00~2019/1/3 23:59 --1889円(30%off) 2019/2/7 00:00~2019/2/21 23:59 ---- - Pode(2018/11/8までセール価格1,889円)クリアした。 &br()アーティスティックなだけでなくパズルゲームとしても十分に楽しめた。 &br()プレイヤーは星と岩の2体のキャラクターを操作して洞窟の仕掛けを解いて行く。 &br()星は自身が発光することで植物を生い茂らし、岩は磁力の力で鉱石を発生させる。 &br()2体の能力によって洞窟内が鮮やかに彩られていく光景がとても美しい。 &br()洞窟は複数のエリアに分かれており、その中でさらにいくつかの部屋が存在するステージ構成。 &br()水のエリアや闇のエリアは特に美しいロケーションが体験できて気に入っている。 -- 名無しさん (2018-11-05 19:15:43) &br() &br() - 複雑な操作を要求されるアクションも目立たないので誰でも遊びやすい部分は好印象。 &br()それぞれで星と岩を操作する2人プレイはもちろん、1人でも操作キャラクターをスムーズに切り替えながらプレイできた。 &br()キャラクターの仕草が可愛らしい。2体の手を繋いで同時に能力を発動する操作が出来るのだけれど、 &br()一方のキャラを動かしていないとしょんぼりするような表情?を見せるので何も無い時でもついつい手を繋ぎたくなるので萌える。 &br()そういうゲームなので仕方ないが、画面が暗くて分かりにくい場面がある。 &br()カメラのズームイン/アウトの機能があればもう少し遊びやすくなるのではないかと思った。あとやっぱり通常価格が高く感じる。 -- 名無しさん (2018-11-05 19:16:01) &br() &br() - アクション要素はほぼ無いよ &br()主人公2人のそれぞれ違った特徴を活かしたパズルが面白かった &br()雰囲気も良くて幻想的な風景と、それらが展開されていくアニメーションがすごく綺麗だし、主人公達も可愛くてめちゃくちゃ癒されたよ -- 名無しさん (2019-02-10 09:03:30) &br() &br() - かわいいし綺麗だし面白いよpode &br()途中から謎解きが難しくなったので攻略ブログ見ながら遊んでる -- 名無しさん (2019-11-17 20:55:45) &br() &br() - podeのパズル難しいけど楽しめる難易度だった &br()キャラが手繋いで移動するの可愛いわ -- 名無しさん (2019-11-24 19:06:56) &br() &br() - pode面白いよ &br()演出は綺麗だしキャラは可愛らしいし、肝心の謎解きはやり込み要素の収集も含めてちょうどいい難易度 &br()簡単過ぎずかといってじっくり観察して考えればどうにか自力で気付けるから攻略とか見なくても一周で100%いける &br()ストーリー(?)もほっこり微笑ましくて和む &br() -- 名無しさん (2019-11-24 19:07:08) &br() &br() - 面白いというよりは癒やしゲーだと思う &br()アクションあまりやらないタイプでもクリアできる優しい難易度 &br()でも終盤の暗いエリアとやりこみ要素の一部はちょっと難しかった &br()敵はいないし制限時間もゲームオーバーも死亡回数カウントもないから気楽にのんびり遊べる &br()足場から落ちても暗転とか挟まずすぐ復活するのも快適 &br()最初はがらんとしてる空間に主人公達の特殊能力を使うことで植物と鉱石がにょきにょき生えてくる光景はなかなか綺麗 &br()主人公達の動きや仲の良さがかわいい &br() -- 名無しさん (2019-12-16 18:47:11) &br() &br() - 謎解きゲーが好きな人に半額になってるPodeをオススメさせて &br()サクサクいけるほど簡単ではなく頭こんがらがるほど複雑でもない難易度の謎解き &br()やり込みでちょっとした収集要素あるけどそのステージに何個あるのかがわかるから探しやすい &br()あとこの手のゲームにしてはストーリーに暗さがなく最後までほのぼの癒される &br()謎解きとかの画面演出は幻想的で綺麗だし、操作性も悪くない &br()ボリュームは謎解き得意かどうかで差が出るだろうけど自分は10時間くらいだった &br()前も同じようなこと書いたけどセール中だからもっかい布教しとく &br()キャラが可愛いんだよ! -- 名無しさん (2019-12-29 09:02:01) &br() &br() #comment(,vsize=10)