曲名:EkiBEN2000

2000シリーズ第9弾
曲IDはekiben
AC11で初出。AC12以降,DS2,Wiiにも収録。
★×10で876(バンナム)コンボ。BPMは194。
カルマと大体同じ速さである。
なお、この曲が登場するまでは、画竜点睛シリーズの月下美人の方が2000シリーズの曲より最大コンボ数が多かった。
vocalは太鼓チームの黄ダルマで作曲はさいたま2000でおなじみのLinda AI-CUE。
天井スコアは1189980点+連打
初項:360点,等差:90点
連打秒数目安 … 約0.309秒 - 約0.154秒 - 約0.463秒 - 約0.463秒 - 約1.237秒 : 合計約2.628秒
音符密度は約7.00打/秒(連打音符除く)
難易度はきたさいたま十露盤より低くてんぢくや夜桜(裏)と同レベルとされる。
しかし十露盤やX-DAYよりも難しいという声もありそれなりに個人差の激しい曲である
AC13の難易度順(裏状態)では、3次解禁曲の間にある。
高速地帯がどれぐらいの速さになっているかは、あらかじめ動画ソースを見るなりして確認しておくと実戦で役に立つ。
ラストは割かし単純な複合の繰り返しだが、手が動かずにミスになる例が多い。
難所はやはりラスト。○○●○●の連続で密度の割には比較的良心的な譜面ではあるものの恋文2000ややわらか戦車(裏譜面)ができないとやや厳しいか。
短い連打が多いため、ロールを使用した方が連打数を稼ぎやすい。最後だけはダブルなどを使用すべきか。
BPMが速めのため、テクニックと体力がバランスよく試される曲と言えるだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年07月06日 22:56