「10 あーねさん(五十音)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

10 あーねさん(五十音)」(2017/05/14 (日) 11:29:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-[[時系列順Top>用語集Top]]|[[五十音順Top>用語集(五十音)Top]]|[[項目別Top>項目別Top]] #list_by_tagsearch(用語集汎用五十音,sort2=asc,option=nolist,nolistspace=|) &strong(){本編} #region(close,1~178) [[1~7>用語集(五十音)1~7]]|[[8~16>用語集(五十音)8~16]]|[[17~21>用語集(五十音)17~21]]|[[22~32>用語集(五十音)22~32]]|[[33~41>用語集(五十音)33~41]]|[[42~48.5>用語集(五十音)42~48.5]]|[[49~57>用語集(五十音)49~57]]|[[58~78>用語集(五十音)58~78]]|[[79~93>用語集(五十音)79~93]]|[[94~100>用語集(五十音)94~100]] [[101~106>用語集(五十音)101~106]]|[[107~117.5>用語集(五十音)107~117.5]]|[[118~125>用語集(五十音)118~125]]|[[126~135>用語集(五十音)126~135]]|[[136~144>用語集(五十音)136~144]]|[[145~152>用語集(五十音)145~152]]|[[153~158>用語集(五十音)153~158]]|[[159~168>用語集(五十音)159~168]]|[[169~178>用語集(五十音)169~178]] #endregion #region(close,新1~) #list_by_tag(用語集新五十音,sort2=asc,50) #endregion #region(close,The B関連) #list_by_tag(用語集The B関連五十音,sort2=asc,50) #endregion &strong(){派生作品} #region(close,実況) #list_by_tag(用語集派生五十音,sort2=asc,50) #endregion #region(close,リメイク) #list_by_tag(用語集リメイク五十音,sort2=asc,50) #endregion ---- 最終更新:18/07/08 微修正 ---- -&strong(){その1~52} -その1~52|[[その62~80>https://w.atwiki.jp/taninrpg/pages/383.html]]|[[その85~>https://w.atwiki.jp/taninrpg/pages/385.html]] &small(){*その52(08:41)~61はリメイク版「聖魔幻戦」の実況プレイ&br()*その80(07:20)~84はリメイク版「サーチ ザ ワールド」の実況プレイ} -その41以降の項目名横の数字は、それが初登場した時間です。 -時系列順は[[こちら>10 あーねさん]] #region(open) #contents(,option=word) #endregion *【サーチ ザ ワールド】 作品 ツクール1 -1~12の作品。作者 きむら えいじ氏。 -ある若者の世界を巡る旅。それは大いなる存在の定めし試練であった。 -ダンジョン類が無く、フィールド移動とイベント戦だけで完結するシンプルな内容。 -後にリメイク作品が作られた。 **【4つの武具】 用語 -世界の調和を保つために神が作った1つの武器と3つの防具。 -祠の老人曰く「四天王から奪い返して祠に戻すと光あふれる世界が甦る」らしい(が…)。 -当初はキーアイテム扱いで装備できないが、終盤に覚醒してジャスティの最強装備となる。&br()(…のだが、動画では気付かれないままクリアしてしまった) -ちなみに剣は売り物の数倍の性能なのに、防具は売り物とほぼ変わらない。 **【ヴァンダルキア】 モンスター -四天王の2番手。「ゴッドアーマー」を所有。 -用心深い性格で普段は居城ごと隠れているが、フェニゾドムが倒されると姿を現す。 -ジャスティと「ザコ」を戦わせた隙に逃走するが、地下都市手前でロックに倒されてしまう。 -一度も戦わないが敵設定はされていた。 「ぐわっ!!」 **【かいふくのいずみ】 地名 -「はじめのいえ」北西の渓谷にある。HP回復のみ可能。 -出てから北に進むと通り抜けられる。 **【かがみのとう】 地名 -「ギョソンのまち」の対岸にある。 -ジャスティ一行の分身がいて、彼らの心の声が聞ける。 -物語上どんな意味がある場所かは不明。 **【ギョソンのまち】 地名 -「ホワスの街」のはるか南にある漁''村''の''街''。 -桟橋を魔物に占拠されて船が出せなくなっていたが、ジャスティが退治すると活気を取り戻す。 **【ギリシャマン】 モンスター -「かみのダンジョン」のボス。剣士型。 -どこかの超人のようなネーミング。 「きたか……ここはかみがみのぶぐをまもるせんしのどうくつ…ばんにんはこのおれ!! ギリシャマンだ!!」 **【ゴッド】 モンスター -ラスボス。ジャスティの「父」にして世界の創造主。 -新たな世界の礎となる者を育成するため本作世界を創り、ジャスティの様な若者達に試練を与えていた。 -試練の過程で不適格とみなした者は排除しており、ゼイムも離脱後に殺された模様。 -ジャスティを資格ありと認めて新世界に導こうとするが、一行に傲慢な思想と全否定されて倒される。 「このわたしじしんがおまえたちにさばきのひかりをあたえてくれる!!」 **【サンタウン】 地名 -「ホワスの街」と「もりのいえ(ギョソンの街への中間点)」の間にある。 -情報も行く目的も無いため偶然発見しない限りスルーされる可能性は高いが、&br()物語上は「ギョソンのまち」へ行く前に寄る(正確には手前でミスティ加入)前提で作られていた。 -登山の玄関口だが、場所移動の不備で山には入れない。 **【シーナイトメア】 モンスター -「ギョソンのまち」の桟橋を占拠していた魔物。一角獣型。 -本来3人で戦う相手だったと思われるが、2りでも問題なく倒せる。 **【四天王】 用語 -世界を闇に変えようとする集団。 -「せかいのほこら」から神の武具を奪った。 -各地で打倒の動きがあり、能力などは調べつくされている。 **【ジャスティ】 キャラクター -主人公。17才。 -父親の言いつけで世界を巡り、悪の四天王を倒して平和を取り戻す。 -実家に帰ると父親から重大な真実を知らされて決断を迫られる。 -当初は無口だが途中から普通に喋る。 「おれのいきかたはたとえかみだろうとかえることはぜったいにゆるさぁぁぁぁぁぁぁぁん!!」 **【ジャスティの父親】 キャラクター -冒頭でジャスティを旅立たせる。 -四天王を倒して帰宅したジャスティに驚愕の正体を明かす。 「おまえのなまえはせいぎをおこなってほしいからジャスティとなづけた…あくにはてをそめるなよ…」 **【ジャマス城】 地名 -「ホワスの街」の東。 -道を塞ぐように3つの城が並んでいる(どれに入っても同じ)。 -ワンダーナイト撃破後に現れるダフ屋から「にゅうじょうけん」を買うまで入口より先に行けない。 **【ゼイム】 キャラクター -仲間。やや粗暴だが正義感はある人物。22才。 -ジャスティ同様、親の言いつけで旅をしており、「ギョソンのまち」の魔物退治がきっかけで加わる。 -終盤、帰郷するためパーティを抜けるが…。 「ほうしゅうは?へいわなせかいだけではやすいものだな…」 **【せかいのほこら】 地名 -「ギョソンのまち」北の渓谷にある。 -老人から四天王に奪われた「4つの武具」の奪還を依頼され、飛行船の鍵を受け取る。 **【せきゆおう】 キャラクター -南の島の城にいる。 -ジャスティに激励と助言を送り、餞別に左右の宝箱をくれる。 -太っ腹…と、思ったら、片方の宝箱しか取れない。 「せかいはひろい!わしのようにちっぽけなせかいでまんぞくしてはいかんぞ!」 **【ダークタウン】 地名 -南東の島にある悪魔の街。 -場所がら四天王の情報が多く手に入る。 **【ちかとしライト】 地名 -「ダークタウン」西の火山島にある地下都市。 -ヘッドバッサー打倒の前線基地。 -入るにはパスが要るが、ヴァンダルキアが逃走時に''たまたま''落としていたため難なく入れる。 **【つかいま】 モンスター -ワンダーナイトが「ジャマス城」に放った刺客。 -兵士に化けてルーラスのペンダントを狙うが、ジャスティの妨害とペンダントの力で失敗する。 「ギャーース!!」 **【飛行船】 乗り物 -「ホワスの街」南西の渓谷にある。 -「せかいのほこら」で使用許可を得ると乗れるようになる。 **【フェニゾドム】 モンスター -四天王の3番手。「ゴッドシールド」を所有。 -不死身の体を持っており、ルーラスのペンダントで弱体化させないと倒せない。 「おれふじみ…まけるはずない…」 **【武具の洞窟】 地名 -「かみのダンジョン」や「ヴィ…5F-2(サンプルの地名)」など。 -没or未実装なため、エディットで出入り口を作らないと入れない、本当の『隠し』ダンジョン。 -強力なモンスターが登場し、最強装備が手に入る。 **【ヘッドバッサー】 モンスター -四天王最後の将。「ゴッドソード」を所有。 -地下都市の深部に潜み、自分の手前に脆い橋を架け、全力で渡って体力消耗した敵を狩る戦法が得意。 -ジャスティ一行にも同じ手を使うが、策で埋められない実力差の前に敗れる。 「またばかがきたか…ヘッドバッサーさまがじごくへおくってやるかぁぁぁ!!」 **【ほこらのかみ】 モンスター -「せかいのほこら」にいた老人の正体。 -ジャスティが武具を奪還して戻ると、彼らの血で武具の力を目覚めさせて世界を征服しようとする。 -…が、あっさり返り討ちに遭い、皮肉にも自らの血で武具を復活させる事となった。 -名前は「かみ」だが『ゴッド』との関係は不明。 「おまえらのちだ!それで4つのぶぐはおれのものとなり、せかいをこのてにするのだ!!」 **【ホワスの街】 地名 -「かいふくのいずみ」の南西。 -一通りの施設が揃った普通の街。 **【ミスティ】 キャラクター -仲間。1り旅をしていた女性。 -「サンタウン」手前で山賊に襲われていた所をジャスティに助けられ、意気投合して加わる。 -設定上は最初の仲間と思われるが、出会わずに物語を進められる。&br()(いる事が前提で会話が進む。また、最終的にヘッドバッサー打倒後に加入する可能性が高い) 「きにいったわ…わたしもついていく! ミスティよ…よろしく!」 **【ルーラス】 キャラクター -仲間。「ジャマス城」の姫。16才。 -フェニゾドムの弱点となるペンダントの持ち主。 -城から出たいと駄々をこねていた所を四天王の刺客に襲われ、ジャスティに助けられたのがきっかけで加わる。 -END後も城に帰ろうとする様子は見られない。 『これでこの城からぬけだせるわ……ラッキー!!』 **【ロック】 キャラクター -仲間。「ちかとしライト」の改造人間。 -ライト博士が2年前ヘッドバッサーに殺された息子を改造して造った。 -ヘッドバッサー戦で一時加入したのがきっかけで同行し、終盤にゼイムと入れ替わりで正式加入する。 -加入前はポニテ戦士型(6番)、加入後はトリポ型、ENDではゼイムと同じグラと、何故かやたら姿が変わる。 -元ネタは「ロックマン」か。 「いっきにいくぞ!」 **【ワンダーナイト】 モンスター -四天王の4番手。「ゴッドヘルム」を所有。 -居城でジャスティに倒され、「ジャマス城」に刺客を送ったと告げて息絶える。 「グァァァァボォォォォォォ!!」 *【皮グッズ編】 作品 ツクール1 -13~16の作品。無題。 -山に囲まれた砂漠を舞台にした冒険者一行の人助け。 **【アテネのかいろう】 地名 -城を元に戻した後、「きゅうけいじょ」の北に現れる洞窟。 -山脈の外に出られる。…がその先には「なにもないだな、これが」。 **【きゅうけいじょ】 地名 -砂漠の北西にある。 -薬屋と宿が利用できる。 **【フィン城】 地名 -砂漠の北側にある。 -「ほのおのどうくつ」の魔物「バーニング・サン」のせいで灼熱地帯と化していた。 -2階で通称の元となる「かわグッズ(革装備一式)」が手に入る。 -洞窟をクリアすると元に戻り、お礼に武器やかぎAなどが貰える。 **【ほのおのどうくつ】 地名 -砂漠の南東にある。 -名前通り炎に包まれていて画面が赤くなる。 -大量の場所移動が設置された複雑な構造。 -放火犯「バーニング・サン」は不在だが、代理(?)の『ゾンビ』を倒すと城の火は消える。 **【無限ワープ扉】 オブジェクト -「フィン城」にあるかぎAで開く扉。 -行きは問題ないが帰りは場所移動を永遠に繰り返すミスがあるため、事実上利用した時点で詰む。 **【ロイド】 キャラクター -主人公。 -3人の仲間と共に炎に包まれた城を救う。 「こ、このほのおはいったい?」 *【タカの○○ふかせたい】 作品 ツクール1 -17の一本目。検閲によりタイトルの一部は非公開。 -水没系。 *【ドラクエファンタジー】 作品 ツクール1 -17の二本目。作者 NEGISHI MASANORI氏。 -水没(うあんねす)系。呪文だけ改変されていた。 *【DANGEROUS CHILDREN】 作品 ツクール2 -その18~26の作品。&footnote(厳密にはオーと丸記号を間違えた「DANGER○US(デンジャー“まる”ユーエス) CHILDREN」。) -シナリオ きんじょのネコ(タマ)氏、マップ PENPEN AND ポポ氏、&br()スペシャルサンクス 魔竜王 チータン.チャポン@氏(@はハートの記号)。 -巨大教育機関の陰謀に立ち向かう子供達のぼいけん。 -ホラー、コメディ、バイオレンスが混在した描写と、風変わりな文体のテキストによる独特な雰囲気が特徴。 -序盤は「戦闘=死」と言えるほど敵が強く、後半もLVと装備が整っても力押しは難しい。 -即死トラップ的な絶対に勝てない戦闘イベントがいくつも存在し、&br()一見無害そうな人や物を調べて全滅する事も珍しくない。 -全体的に高難度だがセーブポイントも多く、リスタートの負担は少なめ。 -第2話の最後で「ターボファイルのファイル2に続く」というメッセージを残して終了した。 **【『聖剣でんせつ』】 用語 -「チチンバ町」の本棚にある、強力な刀剣のリスト。 -中には「聖剣マリア」なる名前もあったが、2話までには一振りも登場しなかった。 **【『小さな者たちの旅だち』】 サブタイトル -第1話。 -ふとした事で知った「S・M」の陰謀を阻止するため、カズヤ達は旅立つ。 **【DANGEROUS CHILDREN】 用語 -「S・M」が手を出せない危険な子供に張るレッテル(以下D・C)。 -超人的な力を持ち、性格によっては教師以外の者にも危害を及ぼす。 -「チチンバ町」にカズヤ達の同級生やチャンポンを含む、7名の名が載ったファイルがあった。 -2話までの物語には関わらないが、タイトルである以上、重要設定だったのは間違いない。 **【STUDY MASTER】 用語 -「ジャッパーン」を支配する巨大教育機関(以下S・M)。 -学生に過度の詰め込み教育を施し、反発する者への体罰を奨励している。 -作中にて平行世界の「ばけもの」を軍事利用しての世界征服を企んでおり、&br()そのための研究者(&実験材料)確保のために現在の教育方針を始めた事が判明する。 **【天野 カズヤ】 キャラクター -主人公。「マナーセがくえん」の学生(3-4・出席番号13番)。15才。 -教育政策の歪みをほのかに湛えた少年。 -ある日偶然、学校地下の研究所を見つけて「S・M」の真の目的を知る。 -「S・M」打倒の活動を始めた矢先に、教師をうっかり『殺し』てしまい、逃走を兼ねて本部潰しの旅に出る。 「こいつ!あぶねぇぇ!!!」 **【アンドルフォン.ナーワレ.タタムチ.チャンポン】 キャラクター -仲間。カズヤ達の同級生(3-1)。年齢不詳。 -自分の中に存在する『女』をきわめる『男』。心はどんな時でも穏やかだという。 -ギャグの練習中に「S・M」の噂を知り、「マリーナみなと」に駆けつけて強引に加わる。 -「DANGEROUS CHILDREN(以下D・C)」の1りで、カズヤ達とは別次元の強さを誇る。 「なによぁ~!♪ せっかく あげた『愛』のキスなのにぃぃぃぃぃぃ!」 **【いど】 地名 -「チチンバ町」にある。 -何となく入ると、トイレに向かったチャンポンが落ちていて合流する。 -途中にある壷は、特にエロくもないがエロ本と同じ経験値が入る。 -奥で橋の「つうこうてがた」を入手する。 **【エロ本】 オブジェクト -「チチンバ町」の本棚にある。 -みんなで嬉々として読み、一気に経験を上げる。 -…が、二回目以降は気にも留めない。 **【カスミ&サクラ】 モンスター -他校の水泳部員。 -「Wマーメイド」の異名を持つシンクロペア。ケンカは「1りずつ」行う。 -船を巡って対決し、勝つと話し合いに応じて「S・M」の真実を知り、協力的になる。 カ「まずは、あたしがあいてよ!」サ「こんどは、わたしが いきます!」 **【カズヤと、ゆかいな なかまたち】 サブタイトル -第2話。 -大陸に着いたカズヤ達は、様々な手段でお金やアイテムを集める。 **【がっこう(寮)】 地名 -スタート地点。校舎と少し離れた位置にある学生寮。 -生徒達は毎朝授業開始の二時間前には起床させられる。 **【くさった やどや】 地名 -「マリーナみなと」にある。宿泊料4000円。 -泊まらないと殺され、泊まっても回復せず、文句を言っても「ここは病院ではない」と返され、&br()怒って戦っても強すぎて返り討ちなので引き下がらずを得ない…と、理不尽さ全開な場所。 **【ごくひ ひみつの本】 用語 -研究所脱出直前に見つけた「S・M」の学習指導要領。 -教育政策の目的(「ばけもの」の軍事利用)と生徒たちの取り扱い方&br()(学習のためなら死なない程度に傷つけて良い)が書かれている。 -脱出後に3年生全員に伝えられて、学校全体に噂として広まった。 **【古代人のまつえ(末裔?)】 用語 -現在も生き残っている古代人達。 -研究所にあるリポートで長々と説明される。 +ナスカ人:運動能力が計り知れない +タリス人:様々な超能力が使える +アトランティス人:水中でも生きられる +ノア人:記憶力が高い +ヤマト人:格闘技の始祖 -2話までの物語には絡まなかった。 **【ジャッパーン】 地名 -本作の舞台。学力が全ての超学歴国家。 -数年前までは普通の教育政策がとられていたが、「S・M」が権力を握ってから政策が大幅に変わった。 -過度な教育政策で国民のストレスが溜まった結果、国全体からモラルが失われつつある。 **【スパルタきょうし】 モンスター -「マナーセがくえん」教師の1り。 -カズヤ達の極秘本所持に気付いて口封じを図るが返り討ちにあって死亡する。 -これで学校周辺にいられなくなったため、島を出て「S・M」本部探しの旅に出る事になった。 -なお、この場面に限らず、カズヤ一行の殺人に対する罪の意識は薄い。 **【たいくかん】 地名 -「マナーセがくえん」の運動施設。「体育」に非ず。 -研究所脱出後に武器を求めて訪れ、剣道部から''真剣''などを入手する。 -「S・M」の教育政策下で運動部が存続できている理由は不明。&br()(部活のコーチ達が「S・M」の目的を知らされていなかったのと関係がある?) **【チチンバ町】 地名 -「みなと」のすぐ東。 -やはりモラル低下による治安悪化が目につく。 -旅費を稼ぐため訪れるが、雇用状況が悪く仕事にありつけないため、通行人からお金を拝借せざるを得ない。 -最初に入った際、チャンポンがトイレタイムで離脱する。 **【なぞのちかしつ】 地名 -「マナーセがくえん」の地下にあった「ばけもの」の研究施設。 -逃げ出した「ばけもの」が手に負えず、放置したまま廃棄された。 -侵入者対策のため複雑な構造とトラップで守られている。 -カズヤとマサキが偶然入り込み、決死の探索の末に「S・M」の真実を知る。 **【ばけもの(バケモノ)】 用語 -数年前から現れ始めた存在。 -「S・M」の研究によれば平行世界から来ているとされる。 **【ポポイヤばし】 地名 -「チチンバ町」の南にある。 -大陸に通じるが「つうこうてがた」がないと通れない。 -渡りきった瞬間に2話が『OWARI』を迎え、ターボファイルのファイル2へと続く。 **【マナーセがくえん】 地名 -カズヤの学校。マップ北西の島にある。 -超スパルタ教育の影響で気が荒くなった生徒に絡まれる事も多い。 -校舎が学年別に分かれており、対応するカードがないと入れない。 **【マリーナみなと】 地名 -島の北東側にある港町。 -他校の水泳部の貸し切り状態にある。 **【水野 マリア】 キャラクター -ヒロイン。カズヤ達の幼馴染で同級生(3-3)。14才。 -一見明るい天然少女だが、根本的な部分で理性が欠けている。 -カズヤ達から「S・M」の真実を聞き、行動を共にする。 「すんごいエッチだけど いいわねぇー!」 **【みなと】 地名 -大陸手前の小島にある港町。 -「マリーナみなと」から訪れ、すぐ後にする。 **【森村 マサキ】 キャラクター -仲間。カズヤの幼馴染でクラスメート。15才。 -カズヤと似たり寄ったりの活発で軽い性格。 「殺っちまったよ!」 **【ワープ ソウチ】 オブジェクト -空間転移装置。 -古代人の「まつえ(末裔?)」ノア族によって発明された(らしい)。 -研究所に複数あり、1つが地上に通じている。 -罠のワープも存在し、うっかり使うと超強い敵がいる『死のへや』に送られてあの世行きとなる。 *【ケンヤのなつやすみ】 作品 ツクール2 -その27の一本目。シナリオ T.MOMOKURI氏(サンプル)。 -だんきち系。 *【ツイン シグナル】 作品 ツクール2 -その27の二本目。 -シナリオ シンクタンク氏、マップ おおしみず サチ氏、スペシャルサンクス しのはら ようた氏。 -水没系。キャラに「シグナル」がいた。 *【天竜からのおくりもの】 作品 ツクール2 -その27の三本目。 -シナリオ・マップ T.MOMOKURI氏、スペシャルサンクス だいザム・まこBE氏(サンプル)。 -水没系。 *【K.K??】 作品 ツクール2 -その27の四本目。 -シナリオ K.K?氏、マップ K.K!氏、K.K!!氏。 -女の子を侍らした「けんじさま」が、デタラメにイベントが置かれた「竜剣城」をうろついた。 *【ふるいも編】 作品 サウンドノベルツクール -その28の一本目。 -エディットにタイトル4文字から続く文章があった。 *【ダンジョンたんけん】 作品 ツクール1 -その28~31の作品。作者 でんせつのかに カニゴンロード氏。 -物語性一切無し。ひたすらダンジョンを進み、LVを上げてボスを倒すのが目的。 **【B/1】 地名 -第一階層。店で準備を終えたら、ダンジョン探検開始。 -最初だけに通路以外は込み入っていない。 **【B/2】 地名 -第二階層。各所にあるスイッチを押し引きして進んでいく。 **【B/3】 地名 -第三階層。決まった順番にスイッチを踏む。 **【B/4】 地名 -第四階層。各所のレバーを上げ下げして次のフロアへの階段を出す。 -所々に見えないワープがあり、踏むと戻される。 **【B/5】 地名 -第五階層。北側に店があり、南側に行くと敵が出る -珍しくNPCがいて、以降のセーブポイントは隠しだと教えてくれる。 **【B/6】 地名 -第六階層。フロアを時計回りに進んでスイッチを押す。 **【B/7】 地名 -第七階層。一見何も無い場所にある道を探して進んでいく。 -「公式ガイドブック 応用編」にあるアイデアの応用。 **【カニゴン ロード】 モンスター -ラスボス。作者名によれば「伝説の蟹」。 -まともに戦うと相当なLV上げが必要と思われるほど強い。 -倒すと下記の一言で探検終了(END)となる。 「はっはっはっ おめでとう これでクリアだ。!!!! はっはっはっはっはっ」 **【さいごのかい】 地名 -最終フロア。 -商店があり、カウンター前で買い物が、裏に回ると店員と戦える(店員を倒した後も買い物可能)。 -店員を全て倒すと店長(?)が正体を現す。 -フィールドに出られるが、海に「スーパーカニゴン」が出るだけで「なにもないだな、これが」。 **【さいじょうかい】 地名 -スタート地点。 -回復ポイントも兼ねており、ゲームが進むと他階層への直通階段が現れる。 **【にわとり】 キャラクター -主人公候補。平均以上の能力と最強装備が用意された強キャラ。 -主人公決定までの操作キャラでもある。 **【パーティ選択】 用語 -ゲーム冒頭で行う。 -最初に主人公を以下の4人から選ぶ。 +タクヤ:体力が高い +ロビン:早・運が高い +へいし:力が強い +にわとり:後述 -次にパートナーを以下の3人から1り選ぶ(1り旅も可)。 +アム:平均的 +ようせい:力・早が高い +マックロン:体力・運が高い **【ようせい】 キャラクター -パートナー候補。「ロマサガ3」を元にした力強さ。 「わたしは ようせい ちからとすばやさがおおいの わたしをパートナーにする?」 **【ロビン】 キャラクター -主人公候補。素早さと運に秀でる。 -元ネタは「ロマサガ3」の同名キャラらしく、設定のみで「ライム」もいた。 「わたしはロビン すばやさとうんのつよさがうりだ。 わたしをしゅじんこうにする?」 *【ススス編】 作品 ツクール1 -その32の一本目。無題。作者 TSKASA HOUJOU氏。 -水没系。後ろの3人が「アルス」「アルス(2りめ)」「ガルロス」だった。 *【ババババババババババババババババ】 作品 ツクール1 -その32の二本目。 -ハルさん旧Part19・22と同じ症状の破損ROM。 *【アルルのだいぼうけん!?だコロン】 作品 ツクール1 -その32の三本目。作者 Y.TOMINO氏。 -水没系。エディットに「逆襲のシャア」のセリフが残っていた。 -水没したアムロや設定のみの呪文「メガりゃうしほう」などが過去作を連想させる。 *【FATE(1)】 作品 ツクール1 -その33の一本目。 -ライネス系であることは分かる。 *【クラウドのだいぼうけん】 作品 ツクール1 -その33の二本目。作者 マサルさん氏。 -二十歳になって旅立ったクラウドは、ひとまず大陸中を見て回った。 -各地に作りかけのイベントが放置されていた。 **【しれんの塔】 地名 -大陸の北側にある、唯一まともに作られていた場所。 -特定のルートを進まないと戻されるワープトラップが張り巡らされている。 -最上階に女性がいた(が…)。 *【神と魔王】 作品 ツクール1 -その34+おまけの一本目。作者 せいこ氏。 -水没系。サンプルデータが若干改変されていた。 *【・・・・・・・・ずみ・・・・・】 作品 ツクール1 -その34+おまけの二本目。作者 T・N氏。 -冒険者一行に待ち受ける、漆黒の城とざこが潜む塔と、夜が訪れる砦。 *【かなでーる(01)】 作品 音楽ツクールかなでーる -その35+おまけの一本目。 -たにツク初の音楽ツクールかなでーる動画。 -ゲーム音楽の耳コピなどが残っていた。 *【ジン編】 作品 ツクール1 -その35+おまけの二本目。無題。 -水没系。データも僅か。 *【DUEL OF KNIGHTS】 作品 ツクール2 -その36の一本目。シナリオ T,MATSUMOTO氏、マップ T.MATSUMOTO氏。 -無人の土地を歩く冒険者1り。 -データの多くはサンプル改変。 *【無名世界編】 作品 ツクール2 -その36の二本目。無題。 -水没系。名も無き冒険者が沈む世界『ここは』。 -主人公・敵・地名は無名だが、呪文は見知った名がずらりと並ぶ。 *【あまなっとうのうふふふふ!】 作品 ツクール1 -その37の一本目。作者 LEON氏。 -水没系。動画内に甘納豆を示唆するものは何も無し。 *【うみをあるく編】 作品 ツクール1 -その37の二本目。無題。 -「調べると海を歩く看板」と「殺しても死なない木」の二本立て。 *【えいいち編】 作品 ツクール1 -その37の三本目。無題。 -今、1りの男が無人島から飛び立つ! *【動体視力テスト編】 作品 ツクール1 -その37の四本目。無題。 -あなたの動体視力を調べます。画面中央にいるのは何でしょう? -え、瞬間視じゃないかって?…気にすんれよ。 *【ブレード編】 作品 ツクール1 -その37の五本目。無題。 -水没系。呪文・敵は多く設定されていた。 *【かなでーる(02)】 作品 音楽ツクールかなでーる -その37.5の一本目。 -SMAPの「夜空ノムコウ」が残っていた。 *【かなでーる(03)】 作品 音楽ツクールかなでーる -その37.5の二本目(間にサンプルだけのROMあり)。 -Jポップ・アニソン・洋楽が残っていた。 *【かなでーる(04)】 作品 音楽ツクールかなでーる -その37.5の三本目。 -Jポップと洋楽等が残っていた。 *【といめいあ編】 作品 ツクール2 -その38の一本目。無題。 -水没系。頭まで沈んでいた。 *【シンヤのだいぼうけんIII!?】 作品 ツクール2 -その38~39の作品。 -水没系。イベントがあったため初期位置をずらして再開した。 **【氷の洞窟】 地名 -「町」の北にある。 -広いマップにモンスターが溢れ、各所にリセット必須の袋小路まである面倒な場所。 **【ジョーリ】 モンスター -「氷の洞窟」の主。 -シンヤ達の理不尽なツッコミに怒って打ちのめすが、何者かによる運命改変によって倒されてしまう。 「うるさぁぁぁい!」 **【シンヤ】 キャラクター -主人公。喋るニワトリ。別名「ひろひさ」。 -なぜか町を追い出されており、仲間と共に強敵ひしめくフィールドと洞窟をさ迷う。 「おかあちゃぁぁぁん!」 *【マルタカ.パルス うつのみや】 作品 ツクール2 -その40の一本目。 -外出した少女は誰もいない町を一回りした。 *【FINAL FANTASY】 作品 ツクール2 -その40の二本目。 -シナリオ・マップ FUMIAKI ORUI氏、スペシャルサンクス FUMI+YASU+TOMO氏。 -何者かの導きで閉鎖空間から脱したフミくんと友人達は「ぼくらのがっこう」でコーチョー一味と対決する。 *【ホーリーストーン 神のみちびき】 作品 ツクール1 (41・00:50) -その41~42の作品。作者 I・TANAKA氏。 -ドマリア歴100年。滅亡したドマリア国の後継者ゼウスは世界を救うため旅立った。 -設定や状況説明が少ないため受け手の補完能力が試される。 **【エンペラー】 モンスター (41・13:23) -9神士の1り。マップ:うあんねす型・戦闘:ローブ魔術師型。 -「マーベラス」の家にいて、話すといきなり『試練』と言いだして戦闘になり、&br()倒すと「せいれいのごふ」と「ストーン01」を残して息絶える(?)。 -題名の『ホーリーストーン』に関わると思われるが、やたら唐突な上にゼウス達も無反応。 「わたしの ファイアボールをうけてみせよ!ゆうしゃたち!」 **【かいぞくのほこら】 地名 (41・17:39) -「マーベラス」の南西。海賊のアジト。 -船の材料の1つを求めて訪れ&footnote(船大工と話して外に出ると説明されるのだが、街のクイズ絡みでリセットした結果、情報なしで訪れた。)、たった1り(マップグラも無し)の海賊を倒して入手する。 -また、最深部にいた謎の敵シーホーク(半魚人型)との会話で&br()ゼウスの目的が「邪悪な魔力を持つ東方の魔物を消す」事だと『初めて』判明する。 -その後、もう1つの材料のイベントは無いのに船を入手するイベントはあったらしく、間を補完して終了した。 **【ゼウス】 キャラクター (41・03:35) -主人公(真)。ダンの正体。ライネス型。 -昨年滅んだ国「ドマリア」の後継者。 -名前と身分を偽って市井で過ごした後「自分が世界を救う他ない」と決心して旅立つ。 -追いはぎ扱いされるような生活をしていたダン時代については、&br()『国が滅んで生きる気力がなくなった者の支えになった』という認識らしい。 -変装を解いただけなのに、ダンの時は使えた呪文が使えなくなる。 -なお「ゼルデバーン城」に入るとダンに戻るが、これは冒頭の変装解除がプレイヤーへの説明だっただけで、&br()物語上はノルンに会うまでダンのままだったためと思われる。 「どいてもらおう・・・」 **【ダン】 キャラクター (41・01:21) -主人公(偽)。博士型(47番)。 -「フサイチむら」の住民(?)。村人達には追いはぎ扱いされているが…? 「おいらは、どんなことがあっても くいものに こまらねぇよ」 **【法王ノルン】 キャラクター (41・07:17) -仲間。ゼウスの友人。グラ20番。 -「フサイチむら」の南にある「ゼルデバーン城」の『当事者』。 -訪れたゼウスに協力を頼まれ、恋人ニーナに城を任せて付いて来る。 「こ、こいつ おとこだ!」 **【マーベラス】 地名 (41・10:41) -「ゼルデバーン城」の南東にある港町。 -身支度のために訪れ、船大工に出会うと(プレイヤーの知らぬ間に)船の入手が目的になる。 *【悪魔の本編】 作品 サウンドノベルツクール (42・07:42) -その42~43の作品。ストーリーテラー 純一氏。 -とある大学生が経験した世にも奇妙な物語。 -変人達が支離滅裂な言動を繰り返した末にオチも無く唐突に終わる。&br()(エディットに未使用の文章もあったがいずれにせよ未完) -台詞と地の文の境が無く、誰が喋っているか分かりづらい上、誤字脱字や文法の間違いも目立つ。 **【悪魔の本】 用語 (42・17:35) -「中を見ると死ぬ」とされる本。 -1122年に古い学者によって作られ、軍事利用も模索された末にいったん忘れ去られるが、&br()1882年頃にイギリスで発見されて、今は学者の子孫の家にあるという。 -洋館の前で同じ大学の「いのうえ」からレプリカを渡される。 **【かいとう】 キャラクター (42・09:30) -主人公の前に現れた謎の人物。本人曰く「『解凍』に非ず」。 -謎の洋館に辿り着いた主人公に食べ物を振舞った後、突然奇妙な言動をわめきだす。 -意味の通った事を全く言わない、ある意味本作を象徴する存在。 「わたしはかいとうだが、ねは、いいやつ、ほんとだぞ!」 *【SKY ANGEL】 作品 ツクール2 -その44の一本目。シナリオ・マップ しん氏。 -水没系。呪文とアイテムは「DQ」と「FF」(ボミオスの代わりにヘイストあり。早低は無し)。 *【CYBER SOUI】 作品 ツクール2 (03:18) -その44の二本目。 -シナリオ・マップ・スペシャルサンクス TA氏。 -水没系。主人公2り以外データ無し。 *【DEADLY SILENCE】 作品 ツクール2 (04:30) -その44の三本目。 -シナリオ MISAKI ITO氏、マップ TAMAO SATO氏、スペシャルサンクス YUJI YOSHIDA氏。 -200X年に魔王の手に落ちた世界。孤島に暮らす双子の少年エイドとガイアは、&br()謎の老人に脅されて“あるかた”の後継者を選ぶ試練を受ける事になり…。 -冒頭で終わっているが、作中のテキストで設定は一応推測できる。 *【『そしてでんせつは、はじまった』】 作品 ツクール1 (01:15) -その45の作品。作者 みたらしさま氏。 -寿司屋の店員「こ○し」は、時給アップのため西に住むファイナルジジイと対決する! -内輪ネタ作品の雰囲気がとても強い。&footnote(「しんげんにししろいてん」のセリフから、千葉県の『信玄鮨 西白井店』がモデルか。) **【もう、あきちゃいました?がんばってつづけてください。】 セリフ (08:28) -町内にいる「いちはし」が発する。 -見様によっては作者の自虐ネタである。 *【おまえはもう、しんでいる?編】 作品 ツクール1 -その46の一本目。無題。 -題名のセリフが自動実行で繰り返される。 *【テレサ】 作品 ツクール1 (02:08) -その46の二本目。作者 と氏。 -「マーシュいせき」を訪れたテルティス(テレサ)君。勝手に盗掘して「イノバ」の呪いを受け、&br()「死しゃのあな」に落とされそうになるも、賢さ以外MAXの実力で難なく生還したのでした。 *【ソード・ストーリー】 作品 ツクール1 (15:13) -その46の三本目。作者 すぎやま しげる氏。 -冒険者一行が廃墟に閉じ込めらていた。 *【かなでーる(05)】 作品 音楽ツクールかなでーる (18:45) -その46の四本目。 -競馬のファンファーレとリゲインのCM曲(坂本龍一氏のenergy flow)の耳コピが残っていた。 *【トワイライト シアター ~有究の謎物語~】 作品 サウンドノベルツクール (47・01:44) -その47~47.5の作品。 -計VI本の短編STORY集(予定)。 -前半はSTORY選択の大量の質問(結果的に正解ルートは1つだけ)。&br()後半は唯一のSTORYであるイチャつくカップルの描写。 -サブタイの造語『有究』の謎は明かされないまま終わった。 -その47.5でスクリプトによる疑似プレイが出来るとされるが、筆者の環境では動作しないため詳細不明。 *【ア シオリアキホ編】 作品 サウンドノベルツクール -その48の一本目。 -本文なし。題名はテキストカード2つの名前。 *【じらいあげる編】 作品 サウンドノベルツクール (00:39) -その48の二本目。 -永遠に繰り返される取捨選択。 *【寺田憲史サウンドノベル劇場 森の樹に棲む妖精(ニンフ)】 作品 サウンドノベルツクール (02:06) -その48の三本目。 -冒頭に背景が追加されたサンプル。 *【ラスト.アクションヒーロー】 作品 ツクール2 (02:38) -その48の四本目。 -シナリオ・マップ・スペシャルサンクス リョウ氏。 -「ワンパーク」で不動の魔王とバトル。 *【シナリオ:ERI.Mとサンクス:Y.I編】 作品 ツクール2 (06:33) -その48の五本目。無題。 -シナリオ ERI.M氏、スペシャルサンクス Y.I氏。 -スタッフ名以外データなし。 *【おにトカゲ編】 作品 ツクール2 (07:36) -その48の六本目。無題。 -閉鎖空間で不死身のおにトカゲ(リザードマン型)との戦いを強いられる冒険者。 -正攻法では勝てないためデータ改編して倒した。 -『トリカブトなげ』という、本編17~19「トノ編」の実況ネタが具現化したような呪文が登場した。 *【クレス.ケンス.ルーナ エレメンタルのなぞ】 作品 ツクール2 (14:57) -その48の七本目。 -シナリオ YUMIKO氏、マップ YUU氏、スペシャルサンクス YYY・WWW氏。 -水没系。謎が謎なのだ。 *【あきら×アキラ編】 作品 ツクール2 (18:00) -その48の八本目。無題。 -2りのアキラが「そうげん」をお散歩。 *【ナルシストタウン編】 作品 ツクール2 -その49の一本目。無題。 -自信家ばかりが住む町をハイハイする赤ちゃんみのる。 *【かなでーる(06)】 作品 音楽ツクールかなでーる (09:35) -その49の二本目。 -BOOWYの「Marionette」などが残っていた。 *【水没妖精編】 作品 ツクール1 (00:35) -その50の一本目。無題。 -水没系。無名の妖精が浮かんでいた。 *【ハヤトーノ編】 作品 ツクール1 (01:09) -その50の二本目。無題。 -ライネス世界に迷い込んだ能力MAXのハヤトーノ一行。 *【幻の剣.エクスカリバー!】 作品 ツクール2 (50・02:49) -その50~52の作品。 -城主むさしの伝説の剣を求める旅(多分)。 -物語性皆無。ヒント無しで広大なフィ―ルドに点在するイベントを探す、良く言えば自由度の高い作品。 -戦闘バランスはインフレ気味だが経験値はデフレ気味でLV上げはキツめ。 **【イシス城】 地名 (50・15:51) -「むさし城」南西の大陸の西側にある。 -やはり店しかないのにめちゃ広い。 **【オルテガ】 キャラクター (50・17:09) -仲間。仮面ローリー型(29番)。 -「イシス城」にいて『エクスカリバーを探している?』という問いに「はい」と答えると唐突に加わる。 「オレはオルテガ、よろしくな。」 **【エレン】 キャラクター モンスター (50・07:08) -仲間。エルフ型(25番)。 -むさしの昔馴染みらしいが詳細不明。 -「城か町」にいて、再会したむさしに同行を申し出る。 -断ると怒って戦闘になり、その後しれっと加わる。 「殺す!」 **【城か町】 地名 (50・04:34) -「むさし城」城下。店しかないのにやたら広い。 -フィールドには『崖から飛び降りて』出る。 -宿が無いため回復するには城まで長距離を往復せざるを得ない。 **【精霊の神と死者の王】 モンスター (51・00:05) -フィールドに点在する固定敵。マップ:かばちゃん型(神)/老人型(王) -水神(水の精霊型)、風神(風の精霊型)、炎神(火の精霊型)、死者の王(ガイコツ型)の4体いて、&br()倒すと神々は防具を落とし、死者の王は何故か老人になって『エクスカリバー』をくれる。 -なお、水神の厳密な初登場はその50だが、便宜上その51とする。 **【はかば】 地名 (50・19:14) -「むさし城」の隠しエリア。 -ノーコストで伝説の剣「カブラステギ」が、売り物の「マンジカブラ」を持っていた場合は、&br()より強い「光剣カブラステギ」(目的のエクスカリバーより1600も強い業物)が手に入る。 **【ピラミッド】 地名 (51・06:40) -「イシス城」の北東。 -2階に上がると降りられなくなって詰む。 -最上階にイベントがあるが、そこへの階段が未実装なのか辿り着けない。&br()(最上階から飛び降りて出るのが前提で下り階段を用意しなかったか) **【幻の竜】 モンスター (51・09:15) -ラスボス。龍型。 -フィールド中央近くの島の塔に入ると「ピラミッド」に飛ばされて戦闘になる。 -光剣カブラステギでもかすり傷の防御力と鉄壁の魔法耐性、強力な攻撃呪文を備えた強ボス。 -唯一(?)の弱点である混乱をかけ続けながらHPを削る他ない。&footnote(呪文取得LVを見るに想定撃破LVは50~60位だった可能性もある。結局運ゲーながらそこまで上げずに倒せたが。) -倒すと下記の一言でENDを迎える。 「みごとだった。」 **【ミュータント】 モンスター (50・14:25) -フィールド敵。双頭ワーム型。 -2回行動でファイア(全体800D)やラスボス級の打撃を放つ、強すぎる『ザコ』敵。 **【無限1000G芝】 用語 (50・12:17) -「むさし城」の南東、顔型の島の右眼部分にある。 -物価に対して収入が低すぎる本作での収入源。 **【むさし】 キャラクター (50・03:34) -主人公。武者型。 -台詞やナレーション類が無いため素性は一切不明。 **【むさし城】 地名 (50・03:34) -スタート地点。むさしの居城(?)。 -広い敷地にメイド(宿屋)1りしかいない。 -フィールドへは「城か町」を経由する必要がある。 *【さおりII編】 作品 ツクール2 (06:13) -その52の二本目。無題。 -水没系。といめいにんげん「さおりII」がバムーラの上にいた。 &link_up(「あんなやつら、ページトップにやっちゃえばいいね!」) [[もどる>用語集(五十音)Top]]
-[[時系列順Top>用語集Top]]|[[五十音順Top>用語集(五十音)Top]]|[[項目別Top>項目別Top]] #list_by_tagsearch(用語集汎用五十音,sort2=asc,option=nolist,nolistspace=|) &strong(){本編} #region(close,1~178) [[1~7>用語集(五十音)1~7]]|[[8~16>用語集(五十音)8~16]]|[[17~21>用語集(五十音)17~21]]|[[22~32>用語集(五十音)22~32]]|[[33~41>用語集(五十音)33~41]]|[[42~48.5>用語集(五十音)42~48.5]]|[[49~57>用語集(五十音)49~57]]|[[58~78>用語集(五十音)58~78]]|[[79~93>用語集(五十音)79~93]]|[[94~100>用語集(五十音)94~100]] [[101~106>用語集(五十音)101~106]]|[[107~117.5>用語集(五十音)107~117.5]]|[[118~125>用語集(五十音)118~125]]|[[126~135>用語集(五十音)126~135]]|[[136~144>用語集(五十音)136~144]]|[[145~152>用語集(五十音)145~152]]|[[153~158>用語集(五十音)153~158]]|[[159~168>用語集(五十音)159~168]]|[[169~178>用語集(五十音)169~178]] #endregion #region(close,新1~) #list_by_tag(用語集新五十音,sort2=asc,50) #endregion #region(close,The B関連) #list_by_tag(用語集The B関連五十音,sort2=asc,50) #endregion &strong(){派生作品} #region(close,実況) #list_by_tag(用語集派生五十音,sort2=asc,50) #endregion #region(close,リメイク) #list_by_tag(用語集リメイク五十音,sort2=asc,50) #endregion ---- 最終更新:22/05/08 微修正 ---- -&strong(){その1~52} -その1~52|[[その62~80>https://w.atwiki.jp/taninrpg/pages/383.html]]|[[その85~>https://w.atwiki.jp/taninrpg/pages/385.html]] &small(){*その52(08:41)~61はリメイク版「聖魔幻戦」の実況プレイ&br()*その80(07:20)~84はリメイク版「サーチ ザ ワールド」の実況プレイ} -項目名横の数字は動画内での初登場時間です。 -時系列順は[[こちら>10 あーねさん]] #region(open) #contents(,option=word) #endregion *【サーチ ザ ワールド】 作品 ツクール1 (1・00:20) -1~12の作品。作者 きむら えいじ氏。 -ある若者の世界を巡る旅。それは大いなる存在の定めし試練であった。 -ダンジョンが無く、フィールド移動とイベント戦だけで完結するシンプルな内容。 -後にリメイク作品がツクられた。 **【4つの武具】 用語 アイテム -世界の調和を保つために神が創った1つの武器と3つの防具。 -祠の老人曰く「四天王から奪い返して祠に戻すと光あふれる世界がよみがえる」らしい(が…)。 -当初はキーアイテム扱いで装備できないが、終盤に覚醒してジャスティの最強装備となる。&br()(…のだが、動画では気付かれないままクリアしてしまった) -ちなみに剣は売り物の数倍の性能なのに、防具は売り物とほぼ変わらない。 **【ヴァンダルキア】 モンスター (8・09:54) -四天王の2番手。「ゴッドアーマー」の持ち主。 -用心深い性格で普段は居城ごと隠れているが、フェニゾドムが倒されると何故か(城と一緒に)姿を現す。 -ジャスティと「ザコ」を戦わせた隙に逃走するが、地下都市手前でロックに倒されてしまう。 -一度も戦わないが敵設定はされていた。 「ぐわっ!!」 **【かいふくのいずみ】 地名 (1・02:52) -「はじめのいえ」北西の渓谷にある。HP回復のみ可能。 -出てから北に進むと通り抜けられる。 **【かがみのとう】 地名 (5・02:47) -「ギョソンのまち」の対岸にある。 -ジャスティ一行の分身がいて、彼らの心の声が聞ける(物語上でどんな意味があるかは不明)。 **【ギョソンのまち】 地名 (3・00:02) -「ホワスの街」のはるか南にある漁''村''の''街''。 -桟橋を魔物に占拠されて船が出せなくなっていたが、ジャスティが退治すると活気を取り戻す。 **【ギリシャマン】 モンスター (12・01:05) -「かみのダンジョン」のボス。剣士型。 -「キン肉マン」の超人のようなネーミング。 「きたか……ここはかみがみのぶぐをまもるせんしのどうくつ…ばんにんはこのおれ!! ギリシャマンだ!!」 **【ゴッド】 モンスター (10・03:26) -ラスボス。ジャスティの「父」にして世界の創造主。 -新たな世界の礎となる者を育成するために本作世界を創り、ジャスティのような若者達に試練を与えていた。 -試練の過程で不適格とみなした者は排除しており、ゼイムも離脱後に殺された模様。 -ジャスティを資格ありと認めて新世界に導こうとするが、一行に傲慢な思想と全否定されて倒される。 「このわたしじしんがおまえたちにさばきのひかりをあたえてくれる!!」 **【サンタウン】 地名 (4・08:55) -「ホワスの街」と「もりのいえ(ギョソンの街への中間点)」の間にある。 -情報も行く理由もないため偶然発見しないとスルーされかねないが、&br()物語上は「ギョソンのまち」へ行く前に寄る(正確には手前でミスティ加入)前提でツクられていた。 -登山の玄関口だが場所移動の不備で山には入れない。 **【シーナイトメア】 モンスター (3・05:11) -「ギョソンのまち」の桟橋を占拠していた魔物。一角獣型。 -本来3人で戦う相手だったと思われるが、2りでも問題なく倒せる。 **【四天王】 用語 -世界を闇に変えようとする集団。 -「せかいのほこら」から神の武具を奪った。 -各地で打倒の動きがあり、能力などは調べ尽くされている。 **【ジャスティ】 キャラクター (1・00:27) -主人公。17才。 -父親の言いつけで世界を巡り、悪の四天王を倒して平和を取り戻す。 -実家に帰ると父親から重大な真実を知らされて決断を迫られる。 -当初は無口だが途中から普通に喋りだす。 「おれのいきかたはたとえかみだろうとかえることはぜったいにゆるさぁぁぁぁぁぁぁぁん!!」 **【ジャスティの父親】 キャラクター (1・01:10) -冒頭でジャスティを旅立たせる。 -四天王を倒して帰宅したジャスティに驚きの正体を明かす。 「おまえのなまえはせいぎをおこなってほしいからジャスティとなづけた…あくにはてをそめるなよ…」 **【ジャマス城】 地名 (1・12:10) -「ホワスの街」の東。 -道を塞ぐように3つの城が並んでいる(どれに入っても同じ)。 -ワンダーナイト撃破後に現れるダフ屋から「にゅうじょうけん」を買うまで門を通れない。 **【ゼイム】 キャラクター (3・04:27) -仲間。やや粗暴だが正義感はある人物。22才。 -ジャスティ同様、親の言いつけで旅をしており、「ギョソンのまち」の魔物退治がきっかけで加わる。 -終盤、帰郷するためパーティを抜けるが…。 「ほうしゅうは?へいわなせかいだけではやすいものだな…」 **【せかいのほこら】 地名 (4・04:12) -「ギョソンのまち」北の渓谷にある。 -老人から四天王に奪われた「4つの武具」の奪還を依頼され、飛行船の鍵を受け取る。 **【せきゆおう】 キャラクター (7・08:21) -南の島の城にいる。 -ジャスティに激励と助言を送り、餞別に左右の宝箱をくれる。 -太っ腹…と思いきや、片方の宝箱しか取れない。 「せかいはひろい!わしのようにちっぽけなせかいでまんぞくしてはいかんぞ!」 **【ダークタウン】 地名 (7・02:35) -南東の島にある悪魔の街。 -場所がら四天王の情報が多く手に入る。 **【ちかとしライト】 地名 (9・01:00) -「ダークタウン」西の火山島にある地下都市。 -ヘッドバッサー打倒の前線基地。 -入るにはパスが要るが、ヴァンダルキアが逃走時に''たまたま''落としていたため難なく入れる。 **【つかいま】 モンスター (8・00:25) -ワンダーナイトが「ジャマス城」に放った刺客。 -兵士に化けてルーラスのペンダントを狙う&footnote(「王様と話してから姫の正面にいる兵士と話すと正体を現す」という、若干わかりにくい条件になっていた。)が、ジャスティの妨害とペンダントの力で失敗する。 「ギャーース!!」 **【飛行船】 乗り物 (2・02:46) -「ホワスの街」南西の渓谷にある。 -「せかいのほこら」で使用許可を得ると乗れるようになる。 **【フェニゾドム】 モンスター (7・06:35) -四天王の3番手。「ゴッドシールド」の持ち主。 -不死身の体を持っており、ルーラスのペンダントで弱体化させないと倒せない。 「おれふじみ…まけるはずない…」 **【武具の洞窟】 地名 -「かみのダンジョン」や「ヴィ…5F-2(サンプルの地名)」など。 -没or未実装なため、エディットで出入り口をツクらないと入れない、本当の『隠し』ダンジョン。 -強力なモンスターが登場し、最強装備が手に入る。 **【ヘッドバッサー】 モンスター (9・05:26) -四天王最後の将。「ゴッドソード」の持ち主。 -地下都市の深部に潜み、自分の手前に脆い橋を架け、全力で渡って体力消耗した敵を狩る戦法を得意とする。 -ジャスティ一行にも同じ手を使うが、策で埋められない実力差の前に敗れた。 「またばかがきたか…ヘッドバッサーさまがじごくへおくってやるかぁぁぁ!!」 **【ほこらのかみ】 モンスター (10・00:40) -「せかいのほこら」にいた老人の正体。 -ジャスティが武具を奪還して戻ると、彼らの血で武具の力を目覚めさせて世界を征服しようとする。 -…が、あっさり返り討ちに遭い、皮肉にも自らの血で武具を復活させる事となった。 -名前は「かみ」だが『ゴッド』との関係は不明。 「おまえらのちだ!それで4つのぶぐはおれのものとなり、せかいをこのてにするのだ!!」 **【ホワスの街】 地名 (1・05:22) -「かいふくのいずみ」の南西。 -一通りの施設が揃った普通の街。 **【ミスティ】 キャラクター (4・07:02) -仲間。1り旅をしていた女性。 -「サンタウン」手前で山賊に襲われていた所をジャスティに助けられたのがきっかけで加わる。 -イベントの位置的に最初の仲間として設定されたと思われるが、加えなくても話を進められる。&br()(その場合も加入した扱いで話が進む。また、最終的にヘッドバッサー打倒後に加入する可能性が高い) 「きにいったわ…わたしもついていく! ミスティよ…よろしく!」 **【ルーラス】 キャラクター (6・07:14) -仲間。「ジャマス城」の姫。16才。 -フェニゾドムの弱点となるペンダントの持ち主。 -城から出たいと駄々をこねていた所を四天王の刺客に襲われ、ジャスティに助けられたのがきっかけで加わる。 -END後も城に帰ろうとする様子は見られない。 『これでこの城からぬけだせるわ……ラッキー!!』 **【ロック】 キャラクター (9・02:43) -仲間。「ちかとしライト」の改造人間。 -ライト博士が2年前ヘッドバッサーに殺された息子を改造して造った。 -ヘッドバッサー戦で一時加入したのがきっかけで同行し、終盤にゼイムと入れ替わりで正式加入する。 -加入前はグラ6番、加入後はトリポ型(22番)、ENDではゼイムと同じグラと、何故かやたら姿が変わる。 -元ネタは「ロックマン」か。 「いっきにいくぞ!」 **【ワンダーナイト】 モンスター (5・07:52) -四天王の4番手。「ゴッドヘルム」の持ち主。 -居城でジャスティに倒され、「ジャマス城」に刺客を送ったと告げて息絶える。 「グァァァァボォォォォォォ!!」 *【皮グッズ編】 作品 ツクール1 (13・00:13) -13~16の作品。無題(命名あーねさん)。 -山に囲まれた砂漠を舞台にした冒険者一行の人助け。 **【アテネのかいろう】 地名 (16・05:02) -城を元に戻した後、「きゅうけいじょ」の北に現れる洞窟。 -山地の外に出られる。…がその先には「なにもないだな、これが」。 **【きゅうけいじょ】 地名 (13・03:25) -砂漠の北西側にある。 -薬屋と宿が利用できる。 **【フィン城】 地名 (13・10:35) -砂漠の北側にある。 -「ほのおのどうくつ」の魔物「バーニング・サン」のせいで灼熱地帯と化していた。 -2階で通称の元となる「かわグッズ(革装備一式)」が手に入る。 -洞窟をクリアすると元に戻り、お礼に武器やかぎAなどが貰える。 **【ほのおのどうくつ】 地名 (13・05:48) -砂漠の南東にある。探索はその14以降。 -名前通り炎に包まれているらしく入ると画面が赤くなる。 -大量の場所移動が設置された複雑な構造。 -放火犯「バーニング・サン」は不在だが、代理(?)の『ゾンビ』を倒すと城の火は消える。 **【無限ワープ扉】 オブジェクト (16・00:56) -「フィン城」にある扉の1つ。 -かぎAを使って入る区画の帰り用だが、場所移動を永遠にくり返すミスがあるため、事実上その区画に入った時点で詰む。 **【ロイド】 キャラクター (13・00:21) -主人公。 -3人の仲間と共に炎に包まれた城を救う。 「こ、このほのおはいったい?」 *【タカの○○ふかせたい】 作品 ツクール1 (00:13) -17の一本目。検閲によりタイトルの一部は非公開。 -水没系。 *【ドラクエファンタジー】 作品 ツクール1 (03:29) -17の二本目。作者 NEGISHI MASANORI氏。 -水没(うあんねす)系。呪文が改変されていた他、マップと敵は一応オリジナル。 *【DANGEROUS CHILDREN】 作品 ツクール2 (18・00:34) -その18~26の作品。&footnote(厳密にはオーと丸記号を間違えた「DANGER○US(デンジャー“まる”ユーエス) CHILDREN」。) -シナリオ きんじょのネコ(タマ)氏、マップ PENPEN AND ポポ氏、&br()スペシャルサンクス 魔竜王 チータン.チャポン@氏(@はハートの記号)。 -巨大教育機関の陰謀に立ち向かう子供達のぼいけん。 -ホラー、コメディ、バイオレンスが混在した描写と、風変わりな文体のテキストによる独特な雰囲気が特徴。 -即死トラップ的な絶対に勝てない戦闘イベントが無数にあり、一見無害そうな人や物を調べて全滅する事も珍しくない。 -全体的に高難度だがセーブポイントも多く、リスタートの負担は少なめ。 -第2話の最後で「''ターボファイルのファイル2に続く''」というメッセージを残して終了した。 **【『聖剣でんせつ』】 用語 (23・10:37) -「チチンバ町」の本棚にある、強力な刀剣のリスト。 -中には「聖剣マリア」なる名前もあったが、2話までには一振りも登場しなかった。 **【DANGEROUS CHILDREN】 用語 (23・12:30) -「S・M」が手を出せない危険な子供に張るレッテル。 -超人的な力を持ち、性格によっては教師以外の者にも危害を及ぼす。 -「チチンバ町」にカズヤ達の同級生やチャンポンを含む、7名の名が載ったファイルがあった。 -2話までの物語には関わらないが、タイトルである以上、重要設定だったのは間違いない。 **【STUDY MASTER】 用語 -「ジャッパーン」を支配する巨大教育機関(以下S・M)。 -学生に過度の詰め込み教育を施し、反発する者への体罰を奨励している。 -作中にて平行世界の「ばけもの」を軍事利用しての世界征服を企んでおり、&br()そのための研究者(&実験材料)確保のために現在の教育方針を始めた事が判明する。 **【天野 カズヤ】 キャラクター (18・04:47) -主人公。「マナーセがくえん」の生徒(3-4・出席番号13番)。15才。 -教育政策の歪みをほのかに湛えた少年。 -ある日偶然、学校地下の研究所を見つけて「S・M」の真の目的を知る。 -「S・M」打倒の活動を始めた矢先に、教師をうっかり『殺し』てしまい、逃走を兼ねて本部潰しの旅に出た。 「こいつ!あぶねぇぇ!!!」 **【アンドルフォン.ナーワレ.タタムチ.チャンポン】 キャラクター (19・03:23) -仲間。カズヤ達の同級生(3-1)。年齢不詳。 -自分の中に存在する『女』をきわめる『男』。心はどんな時でも穏やかだという。 -ギャグの練習中に「S・M」の噂を知り、「マリーナみなと」に駆けつけて強引に加わる。 -「DANGEROUS CHILDREN(以下D・C)」の1りで、カズヤ達とは別次元の強さを誇る。 「なによぁ~!♪ せっかく あげた『愛』のキスなのにぃぃぃぃぃぃ!」 **【いど】 地名 (24・07:45) -「チチンバ町」にある。 -キラキラ光る物が見えたので入り、トイレ代わりにして落ちていたチャンポンと合流し、奥で橋の通行手形を入手する。 -途中にある壷は、特にエロくもないがエロ本と同じ経験値が入る。 **【エロ本】 オブジェクト (24・01:18) -「チチンバ町」の本棚にある。 -みんなで嬉々として読み、一気に経験を上げる(そして2回目以降は気にも留めない)。 **【カスミ / サクラ】 モンスター (22・06:26) -他校の水泳部員。 -「Wマーメイド」の異名を持つシンクロペアだが、ケンカは1りずつ行う。 -一般部員に続けて対決し、勝つと話し合いに応じて「S・M」の真実を知り、協力的になる。 カ「まずは、あたしがあいてよ!」サ「こんどは、わたしが いきます!」 **【がっこう(寮)】 地名 (18・04:47) -スタート地点。校舎から少し離れた位置にある学生寮。 -生徒は毎朝授業開始の2時間前には起床させられる。 **【くさった やどや】 地名 (22・14:27) -「マリーナみなと」にある。宿泊料4000円。 -泊まらないと殺され、泊まっても回復せず、文句を言っても「ここは病院ではない」と返され、&br()怒って戦っても強すぎて返り討ちなので引き下がらずを得ない…と、理不尽さ全開な場所。 **【ごくひ ひみつの本】 用語 (20・16:57) -研究所を脱出する直前に見つけた「S・M」の学習指導要領。 -「『ばけもの』の軍事利用研究のため」という教育政策の目的と、&br()「生徒(学習する奴隷)は死なない程度に傷つけてよい」という指導方針が書かれていた。 -脱出後に3年生全員に知らせた事で、生徒全体に噂として広まった。 **【古代人のまつえ(末裔?)】 用語 (19・15:00) -現在も生き残っている古代人達。 -研究所にあるリポートで長々と説明される。 +ナスカ人:運動能力が計り知れない +タリス人:様々な超能力が使える +アトランティス人:水中でも生きられる +ノア人:記憶力が高い +ヤマト人:格闘技の始祖 -2話までの物語には絡まなかった。 **【ジャッパーン】 地名 -本作の舞台。学問が全ての学問帝国。 -学問がない者は学問がある者から迫害され、貧しい生活を強いられる。 -数年前までは普通の教育が行われていたが、「S・M」が権力を握ってから学問の厳しい法律ができた。 -過度な教育政策で国民を苦しめた結果、国全体からモラルが失われつつある。 **【スパルタきょうし】 モンスター (21・16:37) -「マナーセがくえん」の教師の1り。 -カズヤ達の極秘本所持に気付いて口封じを図るが返り討ちにされて''死亡''する。 -これで学校周辺にいられなくなったため、島を出て「S・M」本部探しの旅に出る事になった。 -なお、この場面に限らず、''カズヤ一行の殺人に対する罪の意識は薄い。'' **【だい1話 『小さな者たちの旅だち』】 サブタイトル (18・04:36) -ふとした事で知った「S・M」の陰謀を阻止するため、カズヤ達は旅立つ。 **【だい2話 カズヤと、ゆかいな なかまたち】 サブタイトル (23・01:12) -大陸に着いたカズヤ達は、様々な手段でお金やアイテムを集める。 **【たいくかん】 地名 (21・08:04) -「マナーセがくえん」の運動施設。「体育」にあらず。 -教師達と戦うための武器を借りに訪れ、剣道部から''真剣''などを手に入れる。 -なお、「S・M」の教育政策下で運動部が存続できている理由は不明。&br()(部活のコーチ達が「S・M」の目的を知らされていなかったのと関係がある?) **【チチンバ町】 地名 (23・03:34) -「みなと」のすぐ東。 -やはりモラル低下による治安悪化が目につく。 -旅費を稼ぐため訪れるが、雇用状況が悪く仕事にありつけないため、通行人からお金を拝借せざるを得ない。 -最初に入った際、チャンポンがトイレタイムで離脱する。 **【なぞのちかしつ】 地名 (19・06:12) -「マナーセがくえん」の地下にあった「ばけもの」の研究施設。 -逃げ出した「ばけもの」が手に負えず、放置したまま廃棄された。 -侵入者対策だった複雑な構造とトラップに加え、遭遇≒死亡の「ばけもの」が徘徊する危険な場所。 -登校後、授業開始前の散策中に落ちた穴から入り込んでしまう。 **【ばけもの(バケモノ)】 用語 (18・08:23) -数年前から現れ始めた存在。 -「S・M」の研究によれば平行世界から来ているとされる。 **【ポポイヤばし】 地名 (23・03:30) -「チチンバ町」の南にある。通行はその25以降。 -大陸に通じるが「つうこうてがた」がないと通れない。 -渡りきった瞬間に2話が『OWARI』を迎え、ターボファイルのファイル2へと続く。 **【マナーセがくえん】 地名 (18・11:44) -カズヤの学校。フィールド北西の島にある。 -超スパルタ教育の影響で気が荒くなった生徒に絡まれる事も多い。 -校舎が学年別に分かれており、対応するカードがないと入れない。 **【マリーナみなと】 地名 (22・02:14) -島の北東側にある港町。 -他校の水泳部の貸し切り状態にあり、何故か船を巡って対決する羽目になる。 **【水野 マリア】 キャラクター (19・01:11) -仲間。カズヤ達の幼馴染で同級生(3-3)。14才。 -一見明るい天然少女だが、根本的な部分で理性が欠けている。 -カズヤ達から「S・M」の真実を聞き、行動を共にする。 「すんごいエッチだけど いいわねぇー!」 **【みなと】 地名 (23・01:22) -大陸手前の小島にある港町。 -「マリーナみなと」から訪れてすぐ後にする。 **【森村 マサキ】 キャラクター (18・13:30) -仲間。カズヤの幼馴染でクラスメート。15才。 -カズヤと似たり寄ったりの活発で軽い性格。 「殺っちまったよ!」 **【ワープ ソウチ】 用語 オブジェクト -空間転移装置。 -古代人の「まつえ(末裔?)」ノア族によって発明された(らしい)。 -研究所に複数あり、1つが地上に通じている他、超強い敵がいる『死のへや』に送られる罠ワープもある。 *【ケンヤのなつやすみ】 作品 ツクール2 (00:00) -その27の一本目。シナリオ T.MOMOKURI氏(サンプル)。 -だんきち系。タイトルが変えられただけなためプレイすらされず。 *【ツイン シグナル】 作品 ツクール2 (00:18) -その27の二本目。 -シナリオ シンクタンク氏、マップ おおしみず サチ氏、スペシャルサンクス しのはら ようた氏。 -水没系。キャラに「シグナル」がいた。 *【天竜からのおくりもの】 作品 ツクール2 (04:04) -その27の三本目。 -シナリオ・マップ T.MOMOKURI氏、スペシャルサンクス だいザム・まこBE氏(サンプル)。 -水没系。 *【K.K??】 作品 ツクール2 (07:56) -その27の四本目。 -シナリオ K.K?氏、マップ K.K!氏、K.K!!氏。 -女の子を侍らした「けんじさま」が、デタラメにイベントが置かれた「竜剣城」を闊歩した。 *【ふるいも編】 作品 サウンドノベルツクール (00:21) -その28の一本目。 -ゲーム部分は一瞬の闇のみ。 -仮題はエディットにあったわずかな文の冒頭4文字。 *【ダンジョンたんけん】 作品 ツクール1 (28・02:12) -その28~31の作品。作者 でんせつのかに カニゴンロード氏。 -ダンジョンを探険し、LVを上げてボスを倒す。「単にRPGを楽しむ。あえて言えばストーリーがない『だけ』」の作品。 **【B/1】 地名 (28・06:24) -第一階層。店で準備を終えたら、ダンジョン探検開始。 -最初だけに込み入ってるのは通路だけ。 **【B/2】 地名 (29・04:11) -第二階層。各所にあるスイッチを操作して進んでいく。 **【B/3】 地名 (29・06:31) -第三階層。決まった順番にスイッチを踏む。 -出現した階段は最上階へのショトカで、''4階の入口は(告知なく)2階に出ている''という謎の意地悪さ。 **【B/4】 地名 (30・09:37) -第四階層。各所のレバーを操作して次のフロアへの階段を出す。 -所々に見えないワープがあり、踏むと戻される。 **【B/5】 地名 (30・05:32) -第五階層。北側に店があり、南側に行くと敵が出る -珍しくNPCがいて「''以降のセーブポイントは隠し''」だと教えてくれる。 **【B/6】 地名 (30・09:36) -第六階層。フロアを時計回りに進んでスイッチを押す。 **【B/7】 地名 (30・14:45) -第七階層。一見何もない場所にある道を探して進んでいく。 -「公式ガイドブック 応用編」にあるアイデアの応用。 **【カニゴン ロード】 モンスター (31・10:32) -ラスボス。作者名によれば「伝説の蟹」。 -「さいごのかい」の店員を全て倒すと店長(?)から正体を現す。 -まともに戦うと相当なLV上げが必要と思われるほど強い。 -倒すと下記の一言で探検終了(END)となる。 「はっはっはっ おめでとう これでクリアだ。!!!! はっはっはっはっはっ」 **【さいごのかい】 地名 (30・16:20) -最終フロア。 -''地上らしき所から下ってきた終点なのにフィールドに出られる''という謎の場所。&footnote(最上階が緑に囲まれていたのは地上と思わせるためのフェイクだったのかもしれない。 本作の世界観の妄想がはかどりそうなシチュではある。) -店があり、カウンター前で買い物が、裏側で店員と戦える(店員を倒した後も買い物可能)。 -なお、外の世界は海に「スーパーカニゴン」が出るだけで「なにもないだな、これが」。 **【さいじょうかい】 地名 (28・02:55) -スタート地点。回復ポイントも兼ねる。 -宝箱がある隠し部屋が複数仕込まれていた。 **【にわとり】 キャラクター (28・02:55) -主人公候補。主人公決定までの暫定操作キャラ。 -平均以上の能力と最強装備が用意された(多分)強キャラ。 **【パーティ選択】 イベント (28・03:47) -ゲーム冒頭で「主人公」→「パートナー」の順に行う(パートナーを選ばず1り旅も可能な模様)。 |>|>|CENTER:主人公| |タクヤ|:|体力が高い| |ロビン|:|早・運が高い(後述)| |へいし|:|力が強い| |にわとり|:|万能型(後述)| // *上と下の区切り用 |>|>|CENTER:パートナー| |アム|:|平均的| |ようせい|:|力・早が高い(後述)| |マックロン|:|体力・運が高い| **【ようせい】 キャラクター (28・04:53) -パートナー候補。力と素早さが高い。&footnote(動画ではロビンを選んだハンデを火力の高さで何とか支えた。) -能力傾向から「ロマサガ3」の同名キャラが元か。 「わたしは ようせい ちからとすばやさがおおいの わたしをパートナーにする?」 **【ロビン】 キャラクター (28・04:10) -主人公候補。素早さと運が高い。&footnote(運は仕様上無意味な上、素早さも本作では有用性が低いため、実質ハズレ枠。) -元ネタは「ロマサガ3」の同名キャラらしく、データ上は「ライム」もいた。 「わたしはロビン すばやさとうんのつよさがうりだ。 わたしをしゅじんこうにする?」 *【ススス編】 作品 ツクール1 (01:59) -その32の一本目。無題。作者 TSKASA HOUJOU氏。 -水没系。後ろの3人が「アルス」「アルス(2りめ)」「ガルロス」だった。 *【ババババババババババババババババ】 作品 ツクール1 (03:25) -その32の二本目。 -ハルさん旧Part19・22と同じ症状の壊れたROM *【アルルのだいぼうけん!?だコロン】 作品 ツクール1 (05:46) -その32の三本目。作者 Y.TOMINO氏。 -水没系。エディットに「逆襲のシャア」のセリフが残っていた。 -水没したアムロや設定のみの呪文「メガりゃうしほう」などがたにツクの過去作を連想させる。 *【FATE(1)】 作品 ツクール1 (00:26) -その33の一本目。 -ライネス系。 *【クラウドのだいぼうけん】 作品 ツクール1 (01:09) -その33の二本目。作者 マサルさん氏。 -20才になって旅立ちを許されたクラウドは、ひとまず大陸中を見て回った。 -各地にツクりかけのイベントが点在していた。 **【しれんの塔】 地名 (03:35) -大陸の北側にある、唯一まともにツクられていた場所。 -特定のルートを進まないと戻されるワープトラップが張り巡らされている。 -最上階で囚われの女性を眺められる。 *【神と魔王】 作品 ツクール1 (00:35) -その34+おまけの一本目。作者 せいこ氏。 -水没系。サンプルデータが若干改変されていた。 *【・・・・・・・・ずみ・・・・・】 作品 ツクール1 -その34+おまけの二本目。作者 T・N氏。 -冒険者一行に待ち受ける、漆黒の城とざこが潜む塔と、夜が訪れる砦。 *【ケクカカソソソヌ編】 作品 サウンドノベルツクール (08:39) -その34+おまけの三本目。 -本文なし。仮題は唯一あったテキストカードの名前が元。 *【トンホ゛編】 作品 サウンドノベルツクール (08:50) -その34+おまけの四本目。 -本文なし。仮題は唯一あったテキストカードの名前が元。 *【かなでーる(01)】 作品 音楽ツクールかなでーる (00:38) -その35+おまけの一本目。 -たにツク初の音楽ツクールかなでーる動画。 -ゲーム音楽の耳コピなどが残っていた。 *【ジン編】 作品 ツクール1 (05:52) -その35+おまけの二本目。無題。 -水没系。データも僅か。 *【DUEL OF KNIGHTS】 作品 ツクール2 (00:48) -その36の一本目。シナリオ T,MATSUMOTO氏、マップ T.MATSUMOTO氏。 -無人の土地を歩く冒険者1り。 -マップはオリジナルだが、それ以外はサンプル改変が多い。 *【無名世界編】 作品 ツクール2 (10:42) -その36の二本目。無題。 -水没系。名もなき冒険者が沈む世界『ここは』。 -主人公・敵・地名は無名だが、呪文は見知った名がずらりと並ぶ。 *【あまなっとうのうふふふふ!】 作品 ツクール1 (01:38) -その37の一本目。作者 LEON氏。 -水没系。甘納豆を示唆するものは見当たらず。 *【うみをあるく編】 作品 ツクール1 (05:03) -その37の二本目。無題。 -「調べると海を歩く看板」と「殺しても死なない木」の二本立て。 *【えいいち編】 作品 ツクール1 (06:48) -その37の三本目。無題。 -今、1りの男が無人島から飛び立つ! *【動体視力テスト編】 作品 ツクール1 (08:02) -その37の四本目。無題。 -あなたの動体視力を調べます。画面中央にいるのは何でしょう?&footnote(「瞬間視」と間違えて付けた仮題だけど、気にすんれよ。) *【ブレード編】 作品 ツクール1 (08:59) -その37の五本目。無題。 -水没系。呪文・敵は多く設定されていた。 *【かなでーる(02)】 作品 音楽ツクールかなでーる (00:27) -その37.5の一本目。 -SMAPの「夜空ノムコウ」が残っていた。 *【かなでーる(03)】 作品 音楽ツクールかなでーる (03:30) -その37.5の二本目(間にサンプルだけのROMあり)。 -Jポップ・アニソン・洋楽が残っていた。 *【かなでーる(04)】 作品 音楽ツクールかなでーる (09:03) -その37.5の三本目。 -Jポップと洋楽などが残っていた。 *【といめいあ編】 作品 ツクール2 -その38の一本目。無題。 -水没系。頭まで沈んでいた。 *【シンヤのだいぼうけんIII!?】 作品 ツクール2 -その38~39の作品。 -水没系。…と思わせて地上にイベントがあった。 **【氷の洞窟】 地名 (38・10:57) -「町」の北。 -どこにあるか知れぬ「めいとうこてつ」がないと入れないため、 何者かの事象制御により経験値と一緒に入手して訪れる。 -広いマップにモンスターが溢れ、各所にリセット必須の閉鎖空間まである面倒な場所。 **【ジョーリ】 モンスター (39・02:20) -「氷の洞窟」の主。 -シンヤ達の理不尽なツッコミに怒って打ちのめすが、何者かによる運命改変によって倒されてしまう。 「うるさぁぁぁい!」 **【シンヤ】 キャラクター (38・01:19) -主人公。喋るニワトリ。別名「ひろひさ」。 -なぜか町を追い出されており、仲間と共に強敵ひしめくフィールドと洞窟をさ迷う。 「おかあちゃぁぁぁん!」 *【マルタカ.パルス うつのみや】 作品 ツクール2 (01:19) -その40の一本目。 -外出した少女は誰もいない町を一回りした。 *【FINAL FANTASY】 作品 ツクール2 (05:52) -その40の二本目。 -シナリオ・マップ FUMIAKI ORUI氏、スペシャルサンクス FUMI+YASU+TOMO氏。 -何者かの導きで閉鎖空間から脱したフミくんと友人達は「ぼくらのがっこう」でコーチョー一味と対決する。 *【ホーリーストーン 神のみちびき】 作品 ツクール1 (41・00:50) -その41~42の作品。作者 I・TANAKA氏。 -ドマリア歴100年。滅亡したドマリア国の後継者ゼウスは世界を救うため旅立った。 -セリフ量の割に設定や状況説明は少ないため受け手の補完能力が試される。 **【エンペラー】 モンスター (41・13:23) -9神士の1り。マップ:うあんねす型(8番)・戦闘:ローブ魔術師型。 -「マーベラス」の家にいて、話すと『最初の試練』と言いだして戦闘になり、&br()倒すと「せいれいのごふ」と「ストーン01」を残して息絶える(?)。 -題名の『ホーリーストーン』に関わると思われるが、やたら唐突な上にゼウス達も無反応。 「わたしの ファイアボールをうけてみせよ!ゆうしゃたち!」 **【かいぞくのほこら】 地名 (41・17:39) -「マーベラス」の南西。海賊のアジト。 -船の材料の1つを求めて訪れ&footnote(船大工と話して外に出ると説明されるのだが、街のクイズイベントでリセットした結果、情報なしで訪れた。)、たった1りの(マップグラも無い)海賊を倒して入手する。 -また、最深部にいた謎の敵シーホーク(半魚人型)との会話で、&br()ゼウスの目的が「邪悪な魔力を持つ東方の魔物を消す」事だと『初めて』判明する。 -その後、もう1つの材料のイベントは無いのに船を入手するイベントはあったらしく、間を補完して終了した。 **【ゼウス】 キャラクター (41・03:35) -主人公(真)。ダンの正体。ライネス型(1番)。 -昨年滅んだ国「ドマリア」の後継者。 -名前と身分を偽って市井で過ごした後「自分が世界を救う他ない」と決心して旅立つ。 -ダンの時に追いはぎ扱いされるような生活をしていた事については、&br()『国が滅んで生きる気力がなくなった者の支えになった』という認識らしい。 -変装を解いただけなのに、ダンの時は使えた呪文が使えなくなる。 -なお「ゼルデバーン城」に入るとダンに戻るが、これは冒頭の変装解除がプレイヤーへの説明だっただけで、&br()物語上はノルンに会うまでダンのままだったと思われる。 「どいてもらおう・・・」 **【ダン】 キャラクター (41・01:21) -主人公(偽)。博士型(47番)。 -「フサイチむら」の住民(?)。村人達には追いはぎ扱いされているが…? 「おいらは、どんなことがあっても くいものに こまらねぇよ」 **【法王ノルン】 キャラクター (41・07:17) -仲間。ゼウスの友人。グラ20番。 -「フサイチむら」の南にある「ゼルデバーン城」の『当事者』。 -訪れたゼウスに協力を頼まれ、恋人ニーナに城を任せて付いて来る。 「こ、こいつ おとこだ!」 **【マーベラス】 地名 (41・10:41) -「ゼルデバーン城」の南東にある港町。 -身支度のために訪れ、船大工に出会うと(プレイヤーの知らぬ間に)船の入手が目的になる。 *【悪魔の本編】 作品 サウンドノベルツクール (42・07:42) -その42~43の作品。ストーリーテラー 純一氏。 -とある大学生が経験した世にも奇妙な物語。 -変人達が支離滅裂な言動を繰り返した末にオチもなく唐突に終わる(一応BADENDは1個あり)。 -セリフと地の文の境がなく、誰が喋っているか分かりづらい上、誤字脱字や文法の間違いも目立つ。 **【悪魔の本】 用語 (42・17:35) -「中を見ると死ぬ」とされる本。 -1122年に古い学者によってツクられ、軍事利用も模索された末にいったん忘れ去られるが、&br()1882年頃にイギリスで発見されて、今は学者の子孫の家にあるという。 -洋館の前で同じ大学の「いのうえ」からレプリカを渡される。 **【かいとう】 キャラクター (42・09:30) -主人公の前に現れた謎の人物。本人曰く「『解凍』にあらず」。 -元々言動がおかしかったが、話が進むに連れて更に異常さを増していく。 -意味の通った事を全く言わない、ある意味本作を象徴する存在。 「わたしはかいとうだが、ねは、いいやつ、ほんとだぞ!」 *【SKY ANGEL】 作品 ツクール2 (00:39) -その44の一本目。シナリオ・マップ しん氏。 -水没系。呪文とアイテムは「DQ」と「FF」(ボミオスの代わりにヘイストあり。早低は無し)。 *【CYBER SOUI】 作品 ツクール2 (03:18) -その44の二本目。 -シナリオ・マップ・スペシャルサンクス TA氏。 -水没系。主人公2り以外データなし。 *【DEADLY SILENCE】 作品 ツクール2 (04:30) -その44の三本目。 -シナリオ MISAKI ITO氏、マップ TAMAO SATO氏、スペシャルサンクス YUJI YOSHIDA氏。 -200X年に魔王の手に落ちた世界。&br()孤島に暮らす双子の少年エイドとガイアは、謎の老人に脅されて“あるかた”の継承者を選ぶ試練を受ける事になり…。 -冒頭で終わっているが、作中のテキストで設定は一応推測できる。 *【『そしてでんせつは、はじまった』】 作品 ツクール1 (01:15) -その45の作品。作者 みたらしさま氏。 -寿司屋の店員「こ○し」は、時給アップのため西に住むファイナルジジイと対決する! -内輪ネタ作品の雰囲気がとても強い。&footnote(「しんげんにししろいてん」のセリフから、千葉県の『信玄鮨 西白井店』がモデルか。) **【もう、あきちゃいました?がんばってつづけてください。】 セリフ (08:28) -町内にいる「いちはし」が発する。 -見様によっては作者の自虐ネタである。 *【おまえはもう、しんでいる?編】 作品 ツクール1 (00:19) -その46の一本目。無題。 -仮題のセリフが自動実行で繰り返される。 *【テレサ】 作品 ツクール1 (02:08) -その46の二本目。作者 と氏。 -「マーシュいせき」を訪れたテルティス(テレサ)君。 勝手に盗掘して「イノバ」の呪いを受け、「死しゃのあな」に落とされかけるも、圧倒的な実力で難なく生還したのでした。 *【ソード・ストーリー】 作品 ツクール1 (15:13) -その46の三本目。作者 すぎやま しげる氏。 -冒険者一行が廃墟に閉じ込めらていた。 *【かなでーる(05)】 作品 音楽ツクールかなでーる (18:45) -その46の四本目。 -競馬のファンファーレとリゲインのCM曲(坂本龍一氏のenergy flow)の耳コピが残っていた。 *【シケイ編】 作品 サウンドノベルツクール (47・01:09) -その47の一本目。 -スローなBGMが一瞬だけ流れた。 -仮題は唯一あったテキストカードの名前が元。 *【トワイライト シアター ~有究の謎物語~】 作品 サウンドノベルツクール (47・01:44) -その47~47.5の作品。 -計VI本の短編STORY集(予定)。 -前半はSTORY選択となる大量の質問(結果的に正解ルートは1つだけ)。&br()後半は唯一のSTORYであるイチャつくカップルの描写。 -サブタイの造語『有究』の謎は明かされないまま終わった。 -その47.5でスクリプトによる疑似プレイが出来るとされるが、筆者の環境では動作しないため詳細不明。 *【ア シオリアキホ編】 作品 サウンドノベルツクール (00:17) -その48の一本目。 -本文なし。仮題はテキストカードの名前2つが元。 *【じらいあげる編】 作品 サウンドノベルツクール (00:39) -その48の二本目。 -永遠に繰り返される取捨選択。 *【寺田憲史サウンドノベル劇場 森の樹に棲む妖精(ニンフ)】 作品 サウンドノベルツクール (02:06) -その48の三本目。 -冒頭に背景が追加されたサンプル。 *【ラスト.アクションヒーロー】 作品 ツクール2 (02:38) -その48の四本目。 -シナリオ・マップ・スペシャルサンクス リョウ氏。 -「ワンパーク」で不動の魔王とバトル。 *【シナリオ:ERI.Mとサンクス:Y.I編】 作品 ツクール2 (06:33) -その48の五本目。無題。 -シナリオ ERI.M氏、スペシャルサンクス Y.I氏。 -スタッフ名以外データなし。 *【おにトカゲ編】 作品 ツクール2 (07:36) -その48の六本目。無題(命名あーねさん)。 -閉鎖空間で不死身のおにトカゲ(トカゲ型)との戦いを強いられる冒険者。 -何者かの干渉で助っ人を得て倒したが、それで何が変わるでもなかった。 -『''トリカブトなげ''』という、本編17~19「トノ編」の実況ネタが具現化したような呪文が登場した。 *【クレス.ケンス.ルーナ エレメンタルのなぞ】 作品 ツクール2 (14:57) -その48の七本目。 -シナリオ YUMIKO氏、マップ YUU氏、スペシャルサンクス YYY・WWW氏。 -水没系。謎が謎なのだ。 *【あきら×アキラ編】 作品 ツクール2 (18:00) -その48の八本目。無題。 -2りのアキラが「そうげん」をお散歩。 *【ナルシストタウン編】 作品 ツクール2 (00:18) -その49の一本目。無題(命名あーねさん)。 -自信家ばかりが住む町をハイハイする赤ちゃんみのる。 *【かなでーる(06)】 作品 音楽ツクールかなでーる (09:35) -その49の二本目。 -BOOWYの「Marionette」などが残っていた。 *【水没妖精編】 作品 ツクール1 (00:35) -その50の一本目。無題。 -水没系。無名の妖精が浮かんでいた。 *【ハヤトーノ編】 作品 ツクール1 (01:09) -その50の二本目。無題。 -ライネス世界に迷い込んだ能力MAXのハヤトーノ一行。 *【幻の剣.エクスカリバー!】 作品 ツクール2 (50・02:49) -その50~52の作品。 -城主むさしの伝説の剣を求める旅(多分)。 -物語性皆無。広大なフィ―ルドに点在するイベントをノーヒントで探す、良く言えば自由度の高い作品。 -経験値が低めでLVを上げづらいが、それ以外の全体的な戦闘バランスはインフレ気味。 **【イシス城】 地名 (50・15:51) -「むさし城」南西の大陸の西側にある。 -やはり店しかないのにめちゃ広い。 **【エレン】 キャラクター モンスター (50・07:08) -仲間。むさしの知人(?)。エルフ型(25番)。 -「城か町」で再会した(?)むさしに同行を申し出る。 -断ると怒って戦闘になり、その後しれっと加わる。 「殺す!」 **【オルテガ】 キャラクター (50・17:09) -仲間。仮面ローリー型(29番)。 -「イシス城」にいて『エクスカリバーを探しているのか?』という問いに「はい」と答えると唐突に加わる。 「オレはオルテガ、よろしくな。」 **【城か町】 地名 (50・04:34) -「むさし城」城下。 -フィールドには『崖から飛び降りて』出る。 -やたら広いのに店しかないため、回復するには城まで長距離を往復せざるを得ない。 **【精霊の神々と死者の王】 モンスター (51・00:05) -フィールドに点在する固定敵。マップ:かばちゃん型(69番・神々)/ガイコツ型(61番・王) -水神(水の精霊型)、風神(風の精霊型)、炎神(火の精霊型)、死者の王(ガイコツ型)の4体いて、&br()倒すと神々は防具を落とし、死者の王は何故か老人グラ(32番)になって『エクスカリバー』をくれる。 -なお、水神の厳密な初登場はその50だが、便宜上その51とする。 **【はかば】 地名 (50・19:14) -「むさし城」の隠しエリア。名前通り墓が並ぶ。 -武器が手に入るワープグラがあり、無条件で伝説の剣「カブラステギ」が手に入る他、&br()売り物の「マンジカブラ」を持っていた場合は、より強い「光剣カブラステギ」&footnote(目的の「エクスカリバー」より1600も強い業物。)が手に入る。 **【ピラミッド】 地名 (51・06:40) -「イシス城」の北東。 -2Fに上がると降りる手段が(多分)ないため詰む。&br()(最上階に外への場所移動を用意しながら、そこまで登る方法もない徹底(?)ぶり) **【幻の竜】 モンスター (51・09:15) -ラスボス。龍型。 -フィールド中央近くの島にある塔に入ると「ピラミッド」に飛ばされて戦闘になる。 -光剣カブラステギでもかすり傷の防御力と鉄壁の魔法耐性、強力な攻撃呪文を備えた強ボス。 -唯一(?)の弱点である混乱をかけ続けながらHPを削る他ない。&footnote(呪文取得LVを見るに想定撃破LVは50~60位だった可能性もある。結局運ゲーながらそこまで上げずに倒せたが。) -倒すと下記の一言でENDを迎える。 「みごとだった。」 **【ミュータント】 モンスター (50・14:25) -フィールドに出現する。双頭ワーム型。 -2回行動でファイア(全体800D)やラスボス級の打撃を放つ、強すぎる『ザコ』敵。 **【無限1000G芝】 用語 (50・12:17) -「むさし城」の南東、顔型の島の右眼部分にある。 -物価に対して収入が低すぎる本作での収入源。 **【むさし】 キャラクター (50・03:34) -主人公。武者型(22番)。 -セリフやナレーション類がないため素性は一切不明。 **【むさし城】 地名 (50・03:34) -スタート地点。むさしの居城(?)。 -広い敷地にメイド(宿屋)1りしかいない。 -フィールドへは「城か町」を経由する必要がある。 *【さおりII編】 作品 ツクール2 (06:13) -その52の二本目。無題。 -水没系。といめいにんげん「さおりII」がバムーラの上にいた。 &link_up(「あんなやつら、ページトップにやっちゃえばいいね!」) [[もどる>用語集(五十音)Top]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: