「XNA Animation Component Library」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

XNA Animation Component Library - (2008/06/01 (日) 14:13:09) のソース

----
&bold(){[概要]}
[[XNA Animation Component Library>http://www.codeplex.com/animationcomponents]] は3Dモデルのアニメーションを行うためのライブラリです。
dastle氏によって開発され、[[CodePlex>http://www.codeplex.com/Project/ProjectDirectory.aspx?TagName=XNA]] で公開されています。

[[Making a Dwarf Realistically Walk and Run>http://www.codeplex.com/animationcomponents/Wiki/View.aspx?title=Making%20a%20Dwarf%20Realistically%20Walk%20and%20Run&referringTitle=Tutorial%20Home]] (チュートリアルサンプル)
#video(http://jp.youtube.com/watch?v=jD9DrHr8jwU)

操作方法:
Wキー 前進(歩く)
Aキー 左旋回
Dキー 右旋回
スペースキー しゃがむ
Shiftキー Wキーと同時押しで走る

----
&bold(){[ライセンス]}
[[XNA Animation Component Library > License>http://www.codeplex.com/animationcomponents/license]] を参照して下さい。

----
&bold(){[ダウンロード]}
[[XNA Animation Component Library > Releases>http://www.codeplex.com/animationcomponents/Release/ProjectReleases.aspx?ReleaseId=2810]] からダウンロードして下さい。

----
&bold(){[チュートリアル]}
[[Tutorial Home>http://www.codeplex.com/animationcomponents/Wiki/View.aspx?title=Tutorial%20Home&referringTitle=Home]] を参照して下さい。

・[[ドワーフが歩いたり走ったりするアニメーション>Making a Dwarf Realistically Walk and Run]]
・[[XMLファイルを使用したアニメーション分割>Splitting Up an Animation Using an XML File]]
・[[コンテントパイプラインの拡張>Extending The Animation Library's Content Pipeline]]
・[[カスタムエフェクトの使用>Using Custom Effects]]
・[[ボーン単位の衝突判定>Per-Bone Collision Detection]]

----
&bold(){[FAQ]}

Q1:このライブラリはどのように使用しますか?
A1:[[Tutorial Home>http://www.codeplex.com/animationcomponents/Wiki/View.aspx?title=Tutorial%20Home&referringTitle=Home]] を参照して、ライブラリの使用方法を学ぶことができます。

Q2:このライブラリは、どんな種類のアニメーションをサポートしますか?
A2:このライブラリは、スキニングと非スキニングのボーンアニメーション、階層メッシュアニメーションをサポートします。

Q3:このライブラリの特徴は何ですか?
A3:
・スキニングと非スキニングのアニメーション。
・複数のメッシュを含むモデル。
・XMLファイルを使用し、一つのアニメーションを複数に分割することができます。
・毎秒60フレームのアニメーションを再生できます。
・fbx、x、asf/amc、bvhのファイル形式を使用できます。
・Custom ASCII .X インポータは XNA .X インポータが対応していないいくつかのモデルを使用できます。
・多くのボーンを持つモデル。(一つのメッシュがシェーダのために多すぎるボーンを含んでいた場合、複数のメッシュに分割することができます)
・アニメーションブレンド。
・それぞれのボーンを異なるアニメーションコントローラに割り当てることができます。
・ボーンの座標変換を手動で行えます。
・アニメーションコンテントパイプラインとモデルプロセッシングのためのフレームワークです。
・カスタム .fx エフェクトを使用できます。
・DirectXメッシュビューアのようなモデルビューアがあります。
・ボーンにオブジェクトを関連付けできます。

Q4:このライブラリのインポータがサポートするファイル形式は何ですか?
A4:[[サポートするファイル形式(英語)>http://www.codeplex.com/animationcomponents/Wiki/View.aspx?title=Supported%20File%20Formats&referringTitle=Home]]

Q5:WindowsまたはXBox 360をターゲットに、どのようにコンパイルしますか?
A5:[[コンパイル情報(英語)>http://www.codeplex.com/animationcomponents/Wiki/View.aspx?title=Compilation%20Info&referringTitle=Home]]

Q6:ModelAnimator に、ワールド行列を設定する必要がありますが、ビュー行列とプロジェクション行列は設定する必要がないのはなぜですか?
A6:[[ビュー行列、プロジェクション行列の設定(英語)>http://www.codeplex.com/animationcomponents/Wiki/View.aspx?title=Setting%20View%2fProjection%20Matrices&referringTitle=Home]]

Q7:ModelAnimator で、モデルの描画を行うソースコードはどこですか?
A7:[[描画を行うソースコード(英語)>http://www.codeplex.com/animationcomponents/Wiki/View.aspx?title=Drawing%20Code&referringTitle=Home]]

----