装備:ウィザード > 解説

武器

スカラーワンド
魔術師協会へ入会した者へ送られる、マナを張り巡らせたワンド。
取得 購買
エンシェントコイン
遺跡で良く発見されるコイン状のお守り。魔術の触媒として魔術師たちの間で一般的に使われている。
取得 購買
ウィザーズフェザー
黒い羽根の飾りが付いた短めの杖。近くでマナの動きがあった時、感知して羽根が揺れ動くことがある。
取得 魔術師協会での修練
マジックブック
魔術的な金属で装丁された魔導書。それ自体が魔力を持っており、魔法の威力を上昇させる効果を持つ。鈍器としても有効。
取得 第五話「トップアイドル」、第四話「キングスコート」
シャープエッジタリス
薄いカードでできたタリスマン。魔術で強化されており、トランプのように投擲して敵を切り裂くこともできる。
取得 第九話「フェスタの敵」、智者の工房
オークロッド
樫の木を切り出して作られた長い杖。固く丈夫なため旅に適しており、マナへ安定した干渉が行える。
取得 第十八話「リンアレル興奮する」、大遺跡へのいざない(上)、第十七話「大空に在るもの」、第十六話「ウタ」、第十五話「魂の行く先」、『リジッドソーサラー』
チャージワンド
マナを張り巡らせ、溜め込んだ短めの杖。魔法の威力を増幅させる。
取得 第六話「レッスン&レッスン」、第五話「トップアイドル」
ダークジェム
魔術の触媒として使用できる宝珠。
スキル 敵1体に闇属性の魔法ダメージを与える。【敵単体 / 射程2 / 闇 / MP10】
取得 異世界からの迷子
ウォータージェム
魔術の触媒として使用できる宝珠。
スキル 敵1体に水属性の魔法ダメージを与える。【敵単体 / 射程2 / 水 / MP10】
取得 魔術師協会での修練
カニバリスタッフ
生物を喰らう植物モンスターから作られた杖。相手に齧りつき、得た栄養を装備者に還元することができる。
スキル 敵1体に武器攻撃ダメージを与え、自身のHPをわずかに回復する。【敵単体 / 射程1 / 物 / MP15】
取得 祭りの影に、第十二話「異変と悪魔」
ファイアジェム
ウィザード達に魔術の触媒として使用されるジェム(魔法石)。ジェムの力を引き出すことで、火の弾を放つこともできる。
スキル 敵1体に火属性の魔法ダメージを与える。【敵単体 / 射程2 / 火 / MP10】
取得 第四話「キングスコート」、第三話「舞踏会への招待状」
エンシェントボーンロッド
遺跡の中で発掘された骨を加工した杖。その原型は不明だが、強い魔力を帯びている。
取得 大遺跡へのいざない(上)

芸器

ライトオーブ
不規則な光を放つオーブ。舞台演出などで用いられることがある。
取得 迷い込むもの
エフェクトアミュレット
楽器の音を増幅させたり歪ませたり出来る、不思議な呪術用水晶。
取得 『ノワール・ビルトーゾ』
トーキーオウル
魔法で術者の代わりにしゃべる、肩乗りサイズのフクロウの人形。
首の可動範囲が広く、傾げたり回したり、おちゃめな感情表現ができる。
取得 豊穣の祭礼、春の祭典、鷲獅子の住まう塔
エアロポルタティフ
魔法の小型オルガン。呪文によってジェムを起動すると空中に半透明の鍵盤が出現し、鍵盤を操ることで音色を奏でる。
取得 第十八話「リンアレル興奮する」
マジカルランタン
呪文を唱えると周囲に幻影のランタンを出現させ、舞台を幻想的な明かりで満たす不思議なランタン。
取得 『ランタン・ソワレ』
マジックファゴット
演者の演奏を補佐する魔術が施されたファゴット。一人だけとは思えない細やかなメロディーも生み出せる。
取得 怪しい露天商
スターリースフィア
屑ジェムと薬液で満たされた、藍色のガラス球。
魔法を使って球体から煙や火、雷などの幻影を生み出せるほか、球そのものも屑ジェムで星空のように見える。
取得 『ノワール・テラー』
ダンシングブルーム
音楽に合わせ、勝手に踊り出す魔法の箒。一人前の魔法使いでなければ、制御するのは難しい。
取得 春の祭典、第十一話「キラフェス予選」、鷲獅子の住まう塔 など
ウィスプフルート
音色に合わせて小さな光が灯る魔術仕掛けのフルート。
取得 第一話「旅芸人」
サーバントゴーレム
演出を手助けしてくれる人間大のゴーレム。戦うのは苦手だが力持ちなので、人間の大人2人程度なら持ち上げることができる。
取得 大遺跡へのいざない(上)、第十七話「大空に在るもの」、第十六話「ウタ」

防具

スカラーローブ
魔術師協会へ入会した者へ送られるローブ。
取得 購買
スカラーレザー
探索時に用いるウィザード用の革製の防具。
取得 購買
アレスター・ローブ
遺跡で発見された特殊繊維によって織られたローブ。稲妻のダメージを軽減する。
取得 大遺跡へのいざない(中)、第十六話「ウタ」、第十五話「魂の行く先」、魔術師協会での修練
ホワイトクロース
見てくれは薄いが、寒さから身を守る純白の外套。強い守りの魔法がかかっており、その力は神獣の加護に迫る。
取得 第九話「フェスタの敵」、智者の工房

衣装

セクシーローブ
見世物用にアレンジされた派手な魔術師のローブ。セクシーな様相になることが多い。
取得 迷い込むもの
レイブンヘイロー
黒染めの鳥の羽で作られた衣装。マナを反応させ、黒い羽を周囲に浮かび舞わせ続けているため、不穏さと神秘的な印象を合わせもっている。
取得 第八話「最初の巡礼 後編」、第七話「最初の巡礼 前編」
ナイトリィローブ
ほの暗い紫色をしたローブ。見てくれはただの外套ではあるが、月や星など、薄い明かりの下であれば、淡く燐光が揺らめいて見える。
取得 豊穣の祭礼

秘法

エアリング
エアブロウの魔術を込めた指輪。ウィザードが装備した状態でキーワードを唱えることで風の衝撃波を飛ばすことができる。
スキル 敵1体に風属性の魔法ダメージを与える。【敵単体 / 射程2 / 風 / MP14】
取得 十四話「失われる歌」、第十三話「樹の神獣と異物」

道具

ライトタリスマン
闇に対する防御属性を得る。
取得 異世界からの迷子、第一話「旅芸人」
ウィザードメダル
一人前のウィザードであることを証明する魔術師協会のメダル。
取得 課題(4/30まで)
シールドバングル
先端にダメージを軽減する魔術的防御膜を発生させる事ができる魔法のバングル。
取得 第二話「カンタレーヴェ」

特殊

オーバーチャーム
丁寧に魔力を込めた小さな飾り。身に付けることで、人に与えられる感動が増幅され、より大きなリアクションを得や少なる。
取得 第十三話「樹の神獣と異物」、祭りの影に、第十二話「異変と悪魔」 など

最終更新:2017年06月18日 20:48