#blognavi
#blognavi
こんなタイトルで始まった今日のブログ
たまに自分が考えること、それは・・・
『自分が檻に入った動物になったような気になる』こと
『自分が檻に入った動物になったような気になる』こと
動物園とかでは檻に入った動物達を人間が練り歩きながらさまざまなことを言いながらみていく
もしくはよくテレビで
「今日は今人気の○○さんのの公開ラジオイベントがスペイン坂でありました。」
みたいな事があるけど
あの映像は、ブースの中、ラジオ収録で話している某有名人をまるで在りし日、動物園のパンダでも見にきた親子連れの様にモッシュでもしているみたいに人が流されながら眺めていく・・・見たいな感じ?
もしくはよくテレビで
「今日は今人気の○○さんのの公開ラジオイベントがスペイン坂でありました。」
みたいな事があるけど
あの映像は、ブースの中、ラジオ収録で話している某有名人をまるで在りし日、動物園のパンダでも見にきた親子連れの様にモッシュでもしているみたいに人が流されながら眺めていく・・・見たいな感じ?
これは自分の周りの人たちが物理的に僕を見ているという意味ではなくて、
なんか、お空から神様が僕を見ているような感じ・・・?
なんか、お空から神様が僕を見ているような感じ・・・?
ホントはこの世界には自分しかいなくて、
僕の周りの人はすべて何かのメカニズムで定期的に動いている
自分(自意識)を持っているのは僕だけで、
そんな僕を高いお空から面白おかしく、2chでオチしながら話している人たち・・・
そんな人たちの対象になっているのが僕・・・
なんか、うまく説明できて無いけどそんなことを思うときがある。
僕の周りの人はすべて何かのメカニズムで定期的に動いている
自分(自意識)を持っているのは僕だけで、
そんな僕を高いお空から面白おかしく、2chでオチしながら話している人たち・・・
そんな人たちの対象になっているのが僕・・・
なんか、うまく説明できて無いけどそんなことを思うときがある。
そんな事を考えてるときは精神状態がよくないときなんだけど
特に、自分が弱気になっているときが多いです。
そういう時ってなにやってもダメなんですよね
すべて裏目に出っ放し
きっとこういうときはネガティブに考えた方が楽なんだと思います。
現実から逃げるかの様に・・・
特に、自分が弱気になっているときが多いです。
そういう時ってなにやってもダメなんですよね
すべて裏目に出っ放し
きっとこういうときはネガティブに考えた方が楽なんだと思います。
現実から逃げるかの様に・・・
でも、僕はこの事をこのブログに書いたことによって
これからこういうことを考えることはなくなると思う。
そのために書いているのが今日のブログだから
これからこういうことを考えることはなくなると思う。
そのために書いているのが今日のブログだから
もし、これから先自分が弱っている時もこれを見て
過去の自分と同じ過ちを繰り返さないために・・・
過去の自分と同じ過ちを繰り返さないために・・・
てな感じで、ちょっとタイトルとはかけ離れた内容になりましたが、これからの自分に対してエールを贈る為に書いてみました。
ホント最近の僕のブログはカミングアウト系が多いな・・・
カテゴリ: [5月の日記] - &trackback() - 2006年05月21日 23:49:55