都道府県別自動改札機設置駅

「都道府県別自動改札機設置駅」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

都道府県別自動改札機設置駅 - (2024/03/25 (月) 11:25:04) のソース

作成中

凡例
カッコ書き:
(幹)=新幹線改札口・新幹線単独駅
(在)=在来線(・転換3セク)改札口
(共管)=共同管理駅
(臨)=臨時駅
その他、特殊な機能・配置の改札機・駅・事業者は都度、当該項で説明
//便宜的にコメントアウトする場合あり
ケーブルカーは現状、南海、近鉄、京阪を除いて省略
//御岳登山鉄道、比叡山鉄道はコメントアウト(当該項で後述)
ロープウェイ、トロリーバス、ガイドウェイバス、フェリーは省略
//ロープウェイ、トロリーバス、ガイドウェイバス路線に自動改札機器を配置した事業者はない模様、フェリーにおけるICカード類扱いはハンディターミナル?
//記事の整合性を図るため、原則下り方向に駅名を記述してください(ウィキペディアなど参照)
//項目の事業者名はなるべく正式名(ex:「東京急行電鉄」「京阪電気鉄道」。もしくは事業者側が対外表記している表記。ex:「仙台市地下鉄」「あおなみ線」「福岡市交通局」「ゆいレール」)で記述してください
//別途駅を説明する場合は事業者名略記(愛称)可(ex:「トキ鉄」「南海」「土佐くろ」)
//機種略解 フル=磁気乗車券処理部+IC読み取り部を持つ、フル機能自動改札機配備駅(ex:各社新宿、梅田、天神)
//IC専用機の記述については本スレでの検討課題
//磁気のみ=磁気乗車券読み取り機構のみ自動改札機配備駅(ex:釧路、山万全駅)
//簡易改札機=本wikiでは大抵がIC読み取り部・磁気乗車券読み取り機構つき(投入面制限あり)・扉なしのもの(ex:函南、保津峡、紀伊神谷)各事業者の一部特殊な機種は都度解説、Suica/PASMOエリアでは見られない(ようです)
//ICリーダー=「簡易自動改札機」「簡易型~」と旅客向けに表記する事業者もありますが、本wikiでは一般的に係員無配置駅やIC非導入事業者乗換駅などで見られる、入出場別々でスタンドアロン形式の「IC読み取り部」を配備の駅(ex:JR/小湊五井、軍畑、鎌倉高校前、船町、香具山)。ただしIC導入コスト削減のため大規模、1線区まとめて、もしくは全面的に導入する事業者もあり(ex:関東鉄道竜ヶ崎線、あい鉄、遠鉄、豊鉄渥美線、JR四、伊予鉄郊外線)。また複数の事業者共用駅で、構造上ラッチ内に乗換改札を設置できないため、ICに乗換記録を付与するためのものもある(ex:JR-京急八丁畷、JR-名鉄豊橋、JR-近鉄柏原)各ハウスカード(ex:NORUCA・ナイスパス・IruCa)専用リーダーの他に「モバイルSuica特急券専用ICリーダー」「ICa定期券タイプ専用ICリーダー」も存在
//なし=自動改札機類がまったく導入されていない駅(コメントアウトで例外あり)、係員無配置駅

*北海道
1.フル
JR北海道:木古内、函館、五稜郭、新函館北斗、小樽〜小樽築港、銭函、星置、手稲~野幌、江別、幌向、岩見沢、美唄、滝川、深川、旭川、新札幌、北広島~恵庭、千歳、南千歳、新千歳空港、苫小牧、新琴似、篠路(東口)、拓北(北口)、あいの里教育大(北口)、当別
札幌市営地下鉄:全駅
//札幌市営地下鉄の自動改札機は伝統的に磁気券裏面投入不可(改札機内の券面逆転部取り付けを省略している)
2.磁気のみ
東室蘭、帯広、釧路 
3.簡易自動改札機(IC・磁気共に対応)
朝里(北口)、ほしみ、稲穂、高砂、豊幌、上幌向、砂川、平和、上野幌、長都、八軒、新川、太平、百合が原、篠路(西口)、拓北(南口)、あいの里教育大(南口)、あいの里公園、ロイズタウン、太美(南口)
4.簡易自動改札(ICのみ) 
桔梗、大中山、七飯、朝里(南口)、峰延、光珠内、茶志内、奈井江、豊沼、江部乙、妹背牛、納内、近文、サッポロビール庭園、植苗、沼ノ端、太美(北口)、北海道医療大学 
5.なし
JR北海道:その他全駅
道南いさりび鉄道:全駅
札幌市電:全停留場(車内精算)
函館市電:全停留場(車内精算)
//以下原則として、路面電車停留所もしくはそれに類する乗降方法を取る鉄道駅の列記を省略した

*青森県
1.フル
JR東日本:八戸(幹)、七戸十和田、新青森、青森、弘前
JR北海道:奥津軽いまべつ
2.磁気のみ
JR東日本・青い森鉄道:八戸(在)
3. ICリーダー
JR東日本:撫牛子〜津軽新城
4.なし
JR東日本:津軽湯の沢~石川、大間越~藤崎、油川~三厩、北野辺地~大湊、長苗代~階上
青い森鉄道:目時~北高岩、陸奥市川~筒井
弘南鉄道:弘前~黒石、大鰐~中央弘前(全駅)
//大鰐はラッチなしで弘南構内とJR構内(大鰐温泉)が結ばれている(出入口はそれぞれある、南口弘南出入口無人、JR大鰐温泉委託)、共用跨線橋を渡った弘南側(北口)に出札口、券売機、運転室あり 北口からのJR利用は直接できない
津軽鉄道:津軽五所川原~津軽中里(全駅)
//津軽五所川原はラッチなしで津鉄構内とJR構内(五所川原)が結ばれている(出入口はそれぞれ有人)、跨線橋を渡った津鉄側で検札、車内改札などありの模様

*岩手県
1.フル
JR東日本:一ノ関、水沢江刺、新花巻(幹)、盛岡、いわて沼宮内、二戸、北上、花巻
2.モバイルSuica特急券専用ICリーダー
JR東日本:雫石(幹)
//雫石駅は新幹線と在来線でICリーダーが別になっている
3.ICリーダー
JR東日本:平泉、村崎野、花巻空港〜仙北町、似内、新花巻(在)、前潟〜小岩井、雫石(在)
5.なし
JR東日本:上記以外の全駅
IGRいわて銀河鉄道:全駅
//盛岡はJRとIGR改札分離
三陸鉄道:全駅

*秋田県
1.フル
秋田、大曲、土崎、追分
2.磁気のみ
東能代、大館、羽後本荘、横手
3.モバイルSuica特急券専用ICリーダー
角館、田沢湖
4.ICリーダー
和田、四ツ小屋、泉外旭川、上飯島、新屋、羽後牛島、出戸浜〜男鹿
5.なし
JR東日本:上記以外の全駅
由利高原鉄道:羽後本荘~矢島(全駅)
//羽後本荘駅は構内はJRと由利高原鉄道が共有しているが、改札口は別個

*宮城県
1.フル
JR東日本:新幹線各駅、Suica対応駅(2.除く)
仙台市地下鉄:全駅
//「市地下鉄」が対外公式表記
仙台空港鉄道:全駅
2.ICリーダー 
越河、東白石、北白川、館腰、愛宕、品井沼、松山町、葛岡、作並、陸前浜田、高城町~鹿妻、東矢本~陸前山下、新利府、逢隈、浜吉田~坂元、北浦、陸前谷地、鳴子温泉 

*山形県
1.フル
山形
2.磁気のみ
鶴岡、酒田
3.モバイルSuica特急券専用ICリーダー
米沢、高畠、赤湯、かみのやま温泉(幹)、天童(幹)、さくらんぼ東根(幹)、村山(幹)、大石田、新庄
4.ICリーダー
かみのやま温泉(在)、茂吉記念館前、蔵王、北山形〜天童南、天童(在)、乱川、神町、さくらんぼ東根(在)、東根、村山(在)、山寺、東金井〜寒河江

*福島県
1.フル
新白河(幹)、郡山、福島、原ノ町、勿来~湯本、いわき、会津若松 
2.ICリーダー
JR:上記除くSuica対応駅
福島交通:全駅(NORUCAのみ対応、全国共通IC非対応)

*茨城県
1.フル 
JR東日本:取手~赤塚、水戸~日立、十王、高萩、磯原、笠間、下館、結城、古河 
つくばエクスプレス:守谷~つくば
関東鉄道:取手~水海道 
2.ICリーダー
JR東日本:(臨)偕楽園、水戸(鹿島臨海鉄道乗換用)、勝田(ひたちなか海浜鉄道乗換用)、小木津、南中郷、大津港、宍戸、稲田~新治、玉戸、川島、東結城、小田林、上菅谷、常陸大宮、常陸大子、常陸太田、(臨)鹿島サッカースタジアム〜潮来
//特異な機器配置形態を有する駅は再掲とした(ex:北鎌倉、静鉄日吉町、JR-名鉄豊橋ほか)
関東鉄道:北水海道~下館、佐貫、入地、竜ヶ崎
3.なし
JR東日本:常陸青柳~中菅谷、常陸鴻巣~静、玉川村~袋田、下野宮、南酒出~谷河原
鹿島臨海鉄道:東水戸~荒野台(水戸、鹿島スタは改札管理JR、水戸は改札内にICリーダーを配置)
//水戸駅構造についての情報を求む
//路線に他社局管轄などで1駅でも改札機、ICカード取扱駅が含まれる場合「全駅」とはしなかった(ex:アルピコ松本、樽見大垣)。管理元社局の機器で当該社線磁気券を発券し、入場を受け付ける可能性があるため
ひたちなか海浜鉄道:日工前~阿字ヶ浦(勝田は改札管理JR、乗換口にICリーダーを配置)
真岡鐵道:下館~ひぐち
//単一路線事業者で複数県に路線が延びる場合においても「県別まとめ」なので「全駅」の表記は避け、県境駅を記して打ち切りとした

*栃木県
1.フル
JR東日本:野木~宇都宮、氏家、矢板、西那須野~黒磯、日光、栃木、佐野、足利 
東武鉄道:藤岡~新栃木、新鹿沼、下今市、東武日光、鬼怒川温泉、東武宇都宮、足利市、佐野 
2.ICリーダー
JR東日本:岡本、宝積寺、蒲須坂、片岡、野崎、思川、大平下、岩舟、富田、山前、小俣、鶴田~今市
東武鉄道:県~東武和泉、野州山辺、合戦場~樅山、北鹿沼~明神、上今市、大谷向~小佐越、鬼怒川公園、新藤原、野州平川~南宇都宮、田島、佐野市、堀米~葛生
3.なし
JR東日本:高久~豊原、下野花岡~烏山
野岩鉄道:龍王峡~男鹿高原(新藤原は改札管理東武、ICリーダーは東武利用のみ)
真岡鐵道:久下田~茂木
わたらせ渓谷鐵道:原向~間藤
宇都宮ライトレール:全停留場(車内精算) 
*群馬県
1.フル
JR東日本:新町~高崎~新前橋、渋川、沼田、水上、上毛高原(幹)、安中、安中榛名(幹)、横川、前橋、駒形、伊勢崎、桐生、群馬藤岡
東武鉄道:川俣、茂林寺前、館林、太田、伊勢崎、板倉東洋大前
2.ICリーダー
JR東日本:群馬総社、八木原、敷島~岩本、後閑、上牧、北藤岡、北高崎、群馬八幡、磯部~西松井田、前橋大島、国定、岩宿、桐生(わた渓乗換用)、中之条、長野原草津口、万座・鹿沢口
東武鉄道:韮川、細谷~新伊勢崎、渡瀬、成島~西小泉、竜舞、三枚橋~新桐生、相老(改札管理わた渓)、赤城(改札管理上毛)
//「上電」とすると上信電鉄と紛らわしいため(地元では「上電」と呼ぶ場合もある模様)
3.なし
JR東日本:湯檜曽、土合、金島~市城、群馬原町~川原湯温泉、群馬大津~袋倉、大前
上毛電気鉄道:中央前橋~東新川、桐生球場前~西桐生(赤城のICリーダーは東武利用のみ)
//路線に1駅でも他社ICリーダー設置(業務受託)駅が含まれる場合も、念のため「全駅」とはしなかった(ex:秩父鉄寄居)
わたらせ渓谷鐵道:下新田、運動公園~沢入(桐生は改札管理JR、相老のICリーダーは東武利用のみ)
上信電鉄:高崎~下仁田(全駅)
//上信高崎はJRから改札分離(同時に連絡運輸廃止)済

*埼玉県
1.フル
下記以外の全駅
//(参考情報)小川町の改札管理は東武
2.IC専用自動改札機(扉付き)
秩父鉄道:羽生、熊谷、ふかや花園
3.ICリーダー
JR:金子、高麗川~明覚、竹沢~丹荘、西川越~武蔵高萩 
埼玉新都市交通:加茂宮~内宿
//大宮、鉄博はフル機配備
西武鉄道:武蔵横手~横瀬
//他駅はフル機配備
東武鉄道:小川町(JR-東武乗換用)、寄居
秩父鉄道:西羽生~ソシオ流通センター、上熊谷〜永田、小前田~三峰口

*千葉県
1.フル
下記以外の全駅
2.磁気のみ
山万ユーカリが丘線:ユーカリが丘~井野(全駅)
//本業が不動産業のため路線名記述
芝山鉄道:芝山千代田
3.ICリーダー
JR東日本:南酒々井、榎戸、日向、松尾~干潟、飯岡~松岸、銚子(銚子電鉄乗換用)、東我孫子、下総松崎、久住~大戸、香取~椎柴、五井(小湊鐵道乗換用)、青堀~那古船形、九重~太海、永田〜新茂原、八積、東浪見~三門、浪花、御宿、鵜原~安房天津、福俵、求名、十二橋
4.なし
JR東日本:祗園~上総亀山
小湊鐵道:上総村上~上総中野(五井は改札管理JR 連絡跨線橋にICリーダー配置)
いすみ鉄道:大原~上総中野(全駅)
銚子電気鉄道:仲ノ町~外川(銚子は改札管理JR 乗換口にICリーダー配置)
流鉄:馬橋~流山(全駅)
//上総中野は係員無配置のため両社の駅とした

*東京都
1.フル
下記以外の全駅
2.ICリーダー
//御岳登山鉄道のPASMOなんちゃってIC改札機(?)は電子マネー(物販)扱いの模様
JR東日本:熊川、小宮、東福生、宮ノ平~奥多摩、北八王子(朝専用臨時口)
西武多摩川線:新小金井~是政(多磨駅を除く)
3.ICリーダー(運賃箱併設・均一運賃)
東急世田谷線:三軒茶屋、下高井戸
4.なし
東武大師線:大師前(西新井で改札)
//以下類似路線の東名古屋港、和田岬も同様の記述とした
都電荒川線:(特定停留場における多客時の例外を除き、先払い車内精算)
東急世田谷線:西太子堂~松原(先払い車内精算)

*神奈川県
1.フル
下記以外の全駅、北鎌倉(本屋)
2.簡易自動改札機
JR東海:松田
3.ICリーダー
JR東日本:早川、根府川、八丁畷(JR-京急乗換用)、川崎新町、小田栄、国道~扇町、新芝浦、海芝浦、大川、北鎌倉(多客・狭隘対策)、宮山~社家、入谷~番田、向河原(朝夕のみ)
//北鎌倉は1番線側本屋にフル改札、2番線にICリーダー(2番線側では乗車券類不売、但し有効な乗車券類所持で入構可)
江ノ島電鉄:全駅(藤沢、江ノ島、長谷、鎌倉除く)
箱根登山鉄道鉄道線:全駅(小田原、箱根湯本除く)
伊豆箱根鉄道大雄山線:全駅(小田原、大雄山除く)
//藤沢、江ノ島、長谷、鎌倉、小田原、大雄山、箱根湯本は各社フル機
//JR厚木、箱根登山小田原の改札管理は小田急(厚木乗換改札含めフル機)
湘南モノレール:富士見町、湘南深沢、片瀬山、目白山下
JR東海:下曽我~谷峨
//JR松田窓口には、小田急線方面相互のふじさん号利用客向けにIC処理機を配備(あくまでも新松田駅と同一駅として取り扱うための措置、PASMO協議会非公式扱いのためコメントアウト)

*新潟県
1.フル
JR東日本:上越妙高(幹)、越後湯沢(幹)、ガーラ湯沢(幹)、浦佐(幹)、柏崎、長岡、見附、三条、東三条、燕三条(幹)、加茂、新津~新潟、吉田、巻、内野~白山、東新潟~豊栄、新発田、中条、村上、五泉
//ガーラ湯沢は厳密には在来線(上越線支線)扱い、便宜上(幹)とした
JR西日本:糸魚川(幹)
えちごトキめき鉄道:直江津(改札機のICリーダーはJR線新潟Suicaエリア利用のみ)
//直江津の改札管理はトキ鉄
2.ICリーダー
小千谷、宮内、北長岡、押切、帯織、東光寺、保内、羽生田~古津、北三条、燕三条(在)、燕、西燕、矢作、弥彦、北吉田、岩室、越後曽根、越後赤塚、内野西が丘、黒山、佐々木、西新発田、坂町、京ヶ瀬~中浦、東新津、新関、北五泉
3.なし
JR東日本:黒井~鯨波、茨目~前川、東柏崎~南吉田、土樽~越後滝谷、藪神~大白川、足滝~内ヶ巻、猿和田~豊実、間島~府屋
JR西日本:平岩~姫川(糸魚川は改札管理トキ鉄)
北越急行:魚沼丘陵~くびき(全駅。六日町、犀潟は改札管理JR。十日町はJR共管)
えちごトキめき鉄道:市振~谷浜、妙高高原~春日山
//高田の改札機は転換時に撤去

*長野県
1.フル
JR東日本:軽井沢(幹)、佐久平(幹)、上田(幹)、長野(幹)、飯山(幹)、松本、村井、塩尻、岡谷~茅野
2.磁気のみ
JR東日本:豊科、信濃大町、篠ノ井、長野(在)
3.ICリーダー
JR東日本:信濃境〜青柳、みどり湖、広丘、平田、南松本、野辺山
4.なし
JR東日本:北松本~南豊科、柏矢町~南大町、北大町~南小谷、田沢~安茂里、川岸~辰野~小野、信濃浅野~森宮野原(豊野は改札管理しな鉄、飯山の飯山線ホームは有人改札)、信濃川上~東小諸(佐久平の小海線のりば含む、小諸は改札管理しな鉄)
JR西日本:中土、北小谷
JR東海:洗馬~田立、中井侍~宮木
アルピコ交通:西松本~新島々(松本は改札管理JR)
しなの鉄道:軽井沢~屋代高校前、北長野~黒姫(篠ノ井、長野は改札管理JR)
上田電鉄:上田~別所温泉(全駅)
長野電鉄:長野~湯田中(全駅)

*山梨県
1.フル
JR東日本:上野原、大月(富士急行との連絡改札含む)、塩山、山梨市、石和温泉、甲府、竜王、韮崎 
富士急行:富士山
2.ICリーダー
JR東日本:四方津~猿橋、初狩~勝沼ぶどう郷、東山梨、春日居町、酒折、塩崎、新府〜小淵沢、清里
富士急行:上大月〜月江寺、富士急ハイランド、河口湖
3.なし
JR東日本:甲斐大泉、甲斐小泉
JR東海:十島~金手

*富山県
調査中
1.フル
北陸新幹線:黒部宇奈月温泉、富山(幹)、新高岡(幹)
2.IC専用自動改札機(扉付き)
あいの風とやま鉄道:富山(在)、高岡
3.ICリーダー(扉なし)
JR西日本:新高岡(在)
富山地方鉄道鉄道線:電鉄富山、稲荷町、東新庄、越中荏原、越中舟橋、寺田、上市、中滑川、電鉄魚津、新魚津、電鉄黒部、宇奈月温泉、五百石、岩峅寺、立山、南富山、上滝
あいの風とやま鉄道:石動~越中宮崎(全駅、高岡は扉付きと扉なしを併用)
4.なし
JR西日本:西富山~猪谷、越中中川~氷見、二塚~城端(高岡、富山は改札管理あい鉄)
富山地方鉄道鉄道線:上記以外の駅(車載機もしくは乗務員のハンディターミナルによる取り扱い)
富山地方鉄道軌道線:全停留場(車内精算)
富山ライトレール:全停留場(車内精算)
万葉線:全停留場、全駅(車内精算)
//六渡寺駅が鉄軌道分界点(駅と停留場)
黒部峡谷鉄道:宇奈月~欅平(全駅)
//旅客取扱駅(宇奈月、黒薙、鐘釣、欅平)以外で乗降不可

*石川県
1.フル
北陸新幹線:加賀温泉(幹)、小松、金沢
IRいしかわ鉄道:小松、松任、金沢
2.ICリーダー
IRいしかわ鉄道:大聖寺、加賀温泉(在)、動橋、粟津、明峰〜西松任、野々市、西金沢、東金沢〜倶利伽羅
JR西日本:中津幡、宇野気、高松、羽咋、能登部、良川、徳田、七尾、和倉温泉
3.ICa定期券タイプ専用ICリーダー
//Wikipediaに倣い「石川線、浅野川線」の順
北陸鉄道:野町、鶴来、北鉄金沢、内灘(すべて両端駅)
4.なし
JR西日本:本津幡、能瀬、横山、免田〜南羽咋、千路、金丸、能登二宮
北陸鉄道:七ツ屋~粟ヶ崎、西泉~日御子(中間各駅)
のと鉄道:田鶴浜~穴水(七尾〜和倉温泉はのと鉄道の普通列車乗車時はICカード利用不可)

*福井県
1.フル 
北陸新幹線:敦賀、越前たけふ、福井、芦原温泉(幹)
ハピラインふくい:敦賀、福井
2.ICリーダー
JR西日本:新疋田
ハピラインふくい:南今庄〜越前花堂、森田〜丸岡、芦原温泉(在)、細呂木、牛ノ谷
3.なし
JR西日本:六条~九頭竜湖、西敦賀~青郷
えちぜん鉄道:福井~勝山、まつもと町屋~三国港(全駅)
福井鉄道:たけふ新~田原町、福井駅(全駅)

*静岡県
1.フル
JR東日本:熱海(在)、伊東
JR東海:熱海(幹)、三島、沼津、吉原(JR管理本屋)、富士、新富士(幹)、清水~安倍川、焼津~袋井、磐田〜浜松、鷲津、新所原、御殿場、富士宮
静岡鉄道:新静岡~新清水(全駅)
2.磁気のみ
伊豆箱根鉄道駿豆線:三島(連絡改札含む)、三島広小路、三島田町、大場、伊豆仁田、韮山、伊豆長岡、大仁、修善寺
//ICリーダー取り付けスペース準備あり(現状利用不可、事業者としてPASMOには加盟)
//三島駅北口(改札管理JR)は駿豆線乗車券類での出入不可、駿豆線乗車券類不売
//JRホームからの修善寺行き踊り子は係員申し出で利用可
3.簡易自動改札機
JR東海:函南、片浜〜東田子の浦、吉原(岳南電車側)、富士川~興津、用宗、金谷(大井川鐵道乗換口)、掛川(天竜浜名湖鉄道乗換口)、御厨、高塚~新居町
//吉原の岳南電車側簡易機は乗換有無にかかわらずJR単独利用可(駅外入出場可、ただし民家、製紙化学薬品問屋が数軒ある行き止まりの路地のためJR単独の乗降実需不明)、岳南窓口でJR一部駅への非磁気券口座あり
4.ICリーダー
JR東日本:来宮、伊豆多賀、網代、宇佐美
JR東海:駿河小山~足柄、南御殿場~大岡、柚木~源道寺、西富士宮
静岡鉄道:日吉町(筐体はフルであるが実質IC出場専用機、稼働時間は平日ダイヤの朝のみ)
遠州鉄道:新浜松~西鹿島(全駅)
伊豆急行:南伊東~伊豆急下田(全駅。伊東は改札管理JR)
//静鉄日吉町のものは年末年始(特別ダイヤで運転)などでの平日供用を行わないため、曜日記述を避けた。降車客多客対策としてフルタイプ筐体の磁気券投入口を塞いでIC専用機に改造し、出口に向かって右側のみ設置。扉は存置されているが機能を殺してある
//乗車駅が東京山手線内、東海道線(大井町~熱海)、横須賀線、伊東線の場合に限定(Suicaエリアの一部)からIC乗車して、三島、沼津両駅の自動精算機からIC残額を引き去り処理、精算券発行をして出場をすることで、制限はありながらも事実上「ICエリア跨ぎ」が可能になったとする但し書きが三島・沼津の出口にあり(その逆が未検証)
5.なし
JR東海:沼久保~稲子、出馬~小和田
伊豆箱根鉄道:三島二日町、原木、田京、牧之郷
岳南電車:吉原~岳南江尾(全駅。ただし吉原にJRが設置したものを除く)
大井川鐵道:金谷~千頭~井川(全駅。ただし金谷にJRが設置したものを除く)
天竜浜名湖鉄道:掛川~新所原(全駅。ただし掛川にJR、西鹿島に遠鉄が設置したものを除く)

*岐阜県
1.フル
JR東海:岐阜羽島(幹)、岐阜~垂井、多治見~瑞浪、恵那、中津川、鵜沼、美濃太田 
名古屋鉄道:明智~御嵩を除く全駅
2.簡易自動改札機
JR東海:関ヶ原
3.ICリーダー
JR東海:古虎渓、釜戸、武並、美乃坂本、長森~各務ヶ原、坂祝、小泉~美濃川合 
4.なし
JR東海:荒尾、美濃赤坂、落合川、坂下、古井~杉原
名古屋鉄道:明智~御嵩
長良川鉄道:美濃太田~北濃(全駅)
樽見鉄道:東大垣~樽見(大垣は改札管理JR)
養老鉄道:美濃松山~揖斐(大垣連絡改札にJRが設置したものを除く)
明知鉄道:恵那~明智(全駅)
//可児市の明智(名鉄)と恵那市の明智(明知鉄道)は同一県内の同名で別の場所の駅(名鉄と明知鉄道の著述段落を可能な限り意図的に離した)

*愛知県
1.フル
JR東海:二川、豊橋、蒲郡、岡崎〜木曽川、豊川、鶴舞~高蔵寺、半田
あおなみ線:名古屋~金城ふ頭(全駅)
名古屋市営地下鉄:全駅(上小田井、上飯田は改札管理名鉄)
近畿日本鉄道:全駅
名古屋鉄道:一部(三河鳥羽~蒲郡、瓢箪山(下り)、東名古屋港)を除く全駅(豊橋は改札管理JR、赤池は改札管理名市交)
リニモ:全駅
愛知環状鉄道:中岡崎、北岡崎、三河豊田、新豊田、八草、瀬戸口、瀬戸市 
2.簡易自動改札機
JR東海:西小坂井~三河三谷、三河塩津〜相見、八田〜永和、弥富(名鉄共用)、緒川、東浦~乙川、東成岩、武豊 
名古屋鉄道:瓢箪山(下りのみ、上りはフル)
3.ICリーダー
豊橋鉄道:新豊橋~三河田原(渥美線全駅)
JR東海:尾張森岡、石浜、船町~牛久保、定光寺、豊橋(JR-名鉄乗換用)
愛知環状鉄道:上記以外の駅
4.なし
JR東海:三河一宮~東栄
名古屋鉄道:東名古屋港(大江で改札)
豊橋鉄道:東田本線全停留場(車内精算)
東海交通事業:尾張星の宮〜勝川(全駅。枇杷島は改札管理JR)
//乗車駅がICOCAエリア(千里丘―米原―近江塩津ほか)からIC乗車して、名古屋駅の自動精算機からIC残額を引き去り処理、精算券発行をして出場をすることで、制限はありながらも事実上「ICエリア跨ぎ」可能

*三重県
1.フル
JR東海:桑名、亀山
JR東海/近鉄(共管):津、松阪、伊勢市(IC乗降扱いは近鉄利用のみ) 
近畿日本鉄道:近鉄長島~久居、伊勢中川、宇治山田、五十鈴川、鳥羽、鵜方、賢島、青山町~赤目口、中川原~菰野、鈴鹿市、平田町
2.磁気のみ
三岐鉄道北勢線:西桑名~阿下喜(全駅)
3.簡易自動改札機
JR東海:四日市
4.ICリーダー
JR東海:長島、朝日~富田浜、南四日市~井田川
近畿日本鉄道:桑名(養老鉄道乗換口)、中菰野~湯の山温泉、柳、三日市、桃園、川合高岡~伊賀上津、伊勢中原、松ヶ崎、東松阪~宮町、朝熊、池の浦、中之郷〜志摩横山、志摩神明
伊賀鉄道:全駅
5.なし
JR東海:下庄、一身田、阿漕、高茶屋、六軒、徳和~鵜殿、上ノ庄~伊勢奥津、外城田~山田上口、五十鈴ヶ丘~鳥羽
JR西日本:関~島ヶ原
養老鉄道:播磨~多度(桑名は改札管理近鉄)
三岐鉄道三岐線:大矢知~西藤原(近鉄富田は改札管理近鉄)
//近鉄富田に乗り入れる三岐鉄道の路線名は、正確には「三岐鉄道近鉄連絡線」
//近鉄富田において、三岐線の磁気券発売はない模様(改札機投入不可)
四日市あすなろう鉄道:あすなろう四日市~内部、西日野(全駅)
//あすなろう四日市の改札機は転換時に全て撤去
伊勢鉄道:河原田~東一身田(津は改札管理JR/近鉄共管)
//河原田は係員無配置で構造も別個のため、両社の駅とした


*滋賀県
1.フル
JR西日本:大津~米原、長浜、大津京~和邇、手原、貴生川
京阪電気鉄道:石山寺、京阪石山、膳所本町、京阪膳所、びわ湖浜大津、別所、京阪大津京、坂本比叡山口
2.IC専用改札機
京阪電気鉄道:粟津、石場
3.簡易自動改札機 
JR西日本:坂田、田村、蓬莱~近江舞子、三雲、甲西、石部
4.ICリーダー
JR西日本:虎姫~近江塩津、北小松~永原、貴生川(信楽高原鐵道乗換用)、油日~甲南
京阪電気鉄道:唐橋前、瓦ケ浜、中之庄、錦、島ノ関、三井寺、近江神宮前~松ノ馬場、追分~上栄町
JR東海:柏原~醒ヶ井
5.なし
近江鉄道:米原~貴生川、スクリーン、多賀大社前、新八日市~近江八幡(全駅)
//接続全駅JRとは改札分離
信楽高原鐵道:紫香楽宮跡~信楽(貴生川は改札管理JR)
//比叡山鉄道坂本ケーブルにスルッとKANSAI専用リーダーあり(係員改札なのでコメントアウト)

//JR西日本管内の「JR~」で始まる駅(ex:JR五位堂、JR三山木)を本文中に記載する必要がある場合、遺漏なく「JR」を記してください

*京都府
1.フル
下記を除く全駅
2.簡易自動改札機
JR西日本:西木津、下狛、JR三山木、大住、上狛~長池、保津峡、千代川~吉富
3.ICリーダー
叡山電鉄:一部(出町柳、貴船口、鞍馬)除く全駅(出町柳駅はフル自動改札機、貴船口駅は混雑時のみフル自動改札機、鞍馬駅は入場のみフル自動改札機、出場はICリーダー)
JR西日本:船岡~胡麻、綾部、福知山(京都丹後鉄道乗換口)、西舞鶴、東舞鶴
4.なし
JR西日本:下山〜山家、高津〜石原、上川口〜下夜久野、淵垣〜真倉
京阪電気鉄道:ケーブル八幡宮山上(ケーブル八幡宮口駅の自動改札機で運賃収受、ICカード対応)
京福電気鉄道(嵐電):全駅(車載機対応)
嵯峨野観光鉄道:全駅
WILLER TRAINS(京都丹後鉄道):全駅

*大阪府
1.フル
下記を除く全駅
2.簡易自動改札機 
JR西日本:河内堅上、東佐野、長滝、山中渓
3.ICリーダー
近畿日本鉄道(西信貴鋼索線含む):柏原(JR-近鉄乗換用)、柏原南口、高安山
水間鉄道:貝塚、貝塚市役所前、石才、清児、水間観音 
4.なし
阪堺電気軌道:全駅(車載機対応)
水間鉄道:上記以外の全駅(車載機対応)

*兵庫県
1.フル
下記を除く全駅
2.簡易自動改札機
JR西日本:竜野、西相生、坂越、藍本~南矢代、広野、道場、武田尾、有年
3.ICリーダー
JR西日本:日岡〜西脇市、京口〜寺前、生野、竹田、播磨高岡〜播磨新宮、天和、備前福河、丹波大山~丹波竹田、和田山、八鹿、江原、豊岡、城崎温泉
阪神電気鉄道:東鳴尾、洲先
4.なし
JR西日本:和田岬(兵庫で改札)、簗瀬〜居組、新西脇~久下村、千本~上月、長谷、新井〜青倉
智頭急行:上郡~石井
WILLER TRAINS:豊岡、コウノトリの郷
//備前福河の所在地は旧国名と異なり兵庫県で正当

*奈良県
1.フル
下記以外の全駅 
2.簡易自動改札機 
JR西日本:畠田、志都美、香芝、平城山、JR五位堂(本屋)
3.ICリーダー
JR西日本:京終、帯解、櫟本、長柄、柳本、巻向、三輪、香久山、畝傍、金橋、大和新庄~五条
近畿日本鉄道:市尾~吉野、黒田~大輪田
4.なし
JR西日本:大和二見、JR五位堂(近鉄側・集札箱のみ 勝手改札?)
//JR五位堂は車椅子対策?
近畿日本鉄道:鳥居前~生駒山上(生駒鋼索線全駅)

*和歌山県
1.フル
JR西日本:紀伊~和歌山、和歌山市、紀三井寺、海南、橋本、岩出
南海電気鉄道(鋼索線含む):和歌山大学前~和歌山市~和歌山港、東松江~加太、紀見峠~九度山、高野山 
2.簡易自動改札機
JR西日本:紀和、宮前、黒江
南海電気鉄道:高野下~極楽橋
3.ICリーダー
JR西日本:冷水浦〜紀伊田辺、白浜、周参見、串本、古座、大地、紀伊勝浦、新宮、粉河
4.なし
JR西日本:紀伊新庄、朝来、紀伊富田〜紀伊日置、見老津〜紀伊有田、紀伊姫、紀伊田原〜下里、湯川、紀伊天満〜三輪崎、隅田、下兵庫、紀伊山田〜名手、紀伊長田〜田井ノ瀬
和歌山電鐵:和歌山(改札管理はJR)を除く全駅
紀州鉄道:全駅

*鳥取県
1.フル
JR西日本:米子
2.ICリーダー
JR西日本:生山、根雨、伯耆大山、東山公園、境港

*島根県 
1.フル
JR西日本:松江、出雲市
2.ICリーダー
JR西日本:安来、荒島、揖屋、東松江、乃木、玉造温泉、来待、宍道、荘原、直江

*岡山県
1.フル
JR西日本:瀬戸、東岡山(南口)、高島、岡山~鴨方、笠岡、西大寺、妹尾、茶屋町、児島、総社、備中高梁 
2.簡易自動改札機
JR西日本:三石~万富、上道、東岡山(北口)、西川原、里庄、長船~大富、大多羅、法界院、備前三門~東総社、大元、備前西市、備中箕島~久々原、植松~上の町、清音(井原鉄道連絡口含む)、豪渓~備中広瀬 
3.ICリーダー
JR西日本:木野山~新見、寒河~香登、彦崎~宇野
4.なし
JR西日本:布原~新郷、美作土居~岩山、津山口~備前原、美作河井~高野、坂根~野馳
岡山電気軌道:全駅(後払い車内精算)
水島臨海鉄道:倉敷市~三菱自工前(全駅)
智頭急行:宮本武蔵~あわくら温泉
井原鉄道:総社~子守唄の里高屋
//井原鉄道の総社、清音はJRと別(第2種事業、両社の両駅間は同一線路を走るが、到着ホームおよび改札口は別建て)

*広島県
1.フル 
広島高速交通:全駅
JR西日本:新尾道、東広島、大門~福山、松永、尾道(南口)、三原、西高屋~宮島口、玖波(西口)、大竹、広〜呉、坂、矢野、下祇園、大町、可部
2.簡易自動改札機
備後赤坂、東尾道、尾道(北口)、糸崎、本郷~白市、寺家、前空~大野浦、玖波(東口)、川原石~水尻、三滝、安芸長束、古市橋、緑井~中島、河戸帆待川、あき亀山、矢賀~下深川、備後本庄~神辺
3.スカイレールサービスオリジナル機(IC読み取り部+乗車券QRコード読み取り部)
スカイレールサービス:みどり口、みどり中街、みどり中央(全駅、循環式ロープウェイのように乗降ホームが分離されているため降車ホームで集札なし)
//IC読み取り部とQRコードリーダーのもの、降車ホームに改札機はない。Wikipediaによると無札で乗車するとあるが、個人blogによると乗車券持ち帰り可?
4.ICリーダー
須波~仁方、中深川~狩留家
5.なし
調査中
//広電の収受方法調査中←原則車内精算ですが、広電宮島口は駅での精算(有人改札)です(車内精算不可。朝通帯は広電西広島でも同様の措置あり:他駅情報求)。
//井原鉄道線とJR線の神辺は別改札(福山発着便のみノーラッチで通過可)

*山口県
1.フル
岩国、柳井、光、下松、徳山、防府、新山口、宇部、小月〜下関、新岩国、厚狭(幹)
2.簡易自動改札機 
和木、南岩国〜柳井港、田布施〜島田、櫛ヶ浜、新南陽〜富海、大道、四辻、嘉川〜厚東、小野田、厚狭(在)、埴生
3.ICリーダー
湯田温泉、山口

*徳島県
(導入駅なし) 

*香川県 
1.フル
JR四国:高松 
2.IC専用自動改札機 
高松琴平電気鉄道:高松築港~瓦町
//磁気処理機能なし扉付き改札機。普通券は手切り・手回収
3.ICリーダー
高松琴平電気鉄道:栗林公園~琴電琴平、花園~長尾、今橋~琴電志度
JR四国:香西~多度津 善通寺 琴平 栗林公園北口 栗林 屋島 詫間 観音寺
4.なし
JR四国:豊浜~箕浦(但し海岸寺 津島の宮 みの 高瀬 比地大 本山含む)、塩入~讃岐財田(但し金蔵寺含む)

*愛媛県 
1.ICリーダー
伊予鉄道郊外線:全駅
//市駅の磁気改札機はIC化で撤去
2.なし
JR四国:全駅
伊予鉄道市内線:全駅(車内精算)

*高知県
1.磁気のみ
JR四国:高知
2.なし
JR四国:土佐岩原~薊野、入明~窪川、家地川~西ヶ方
//若井駅管理は土佐くろ
土佐くろしお鉄道:若井~中村~宿毛、後免町~奈半利(全駅)
//後免駅管理はJR四
とさでん交通:全停留場(車内精算)


//JR九州注:2015年現在九州新幹線で通用するIC乗車サービスはなし
*福岡県
1.フル 
福岡市交通局:全駅
西鉄:下記除く全駅 
JR西日本:小倉(幹)、博多、博多南
JR九州:門司港~水城、二日市~原田、久留米、荒木、羽犬塚、瀬高、大牟田、南小倉~新田原、宇島、直方、新飯塚、飯塚、桂川、篠栗~柚須、姪浜~美咲が丘、筑前深江、筑後船小屋(幹)、新大牟田
北九州モノレール:全駅 
2.IC専用自動改札機
JR九州:若松、二島、本城、中間、和白、須恵中央、宇美
3.ICリーダー 
JR九州:都府楼南、西牟田、筑後船小屋(在)、南瀬高~銀水、築城~豊前松江、三毛門、吉富、藤ノ木、奥洞海、東水巻、筑前垣生~新入、勝野~浦田、天道、筑前大分~筑前山手、西戸崎~奈多、香椎神宮~伊賀、酒殿、須恵、新原、加布里、一貴山、大入~鹿家、久留米高校前〜善導寺
西鉄:名島、香椎宮前、香椎花園前~西鉄新宮、味坂、五郎丸~馬田、三潴、犬塚(東口)、大溝~矢加部、徳益~西鉄渡瀬、東甘木

*佐賀県
1.フル
けやき台、基山、鳥栖、新鳥栖、佐賀、唐津
2.磁気のみ
武雄温泉(幹)、嬉野温泉
3.ICリーダー
弥生が丘、田代、肥前旭、肥後麓~伊賀屋、浜崎~和多田、西唐津  

*長崎県
1.フル
諫早、長崎 
2.磁気のみ
新大村、佐世保
3.ICリーダー
上記除くSUGOCAエリア 

*大分県
1.フル
中津、別府、大分 
2.ICリーダー
上記除くSUGOCAエリア

*熊本県
1.フル
荒尾、熊本、新玉名、新八代(幹)、新水俣 
2.ICリーダー
上記除くSUGOCAエリア 

*宮崎県
1.フル
宮崎
2.ICリーダー
上記除くSUGOCAエリア

*鹿児島県
1.フル
鹿児島中央、伊集院、出水、川内(幹)、谷山
2.ICリーダー
上記除くSUGOCAエリア 

*沖縄県 
ICリーダー・QRリーダー改札機
ゆいレール:全駅